こんばんは。西向きベランダの我が家。昼過ぎからの陽射しが恐ろしい季節となり、昼前からカーテンを閉めて室内の気温上昇を抑えてます。ベランダに出た瞬間に汗が噴き出すくらいに暑い。週に1度の寝具の洗濯、昨年からコインランドリーで乾燥する様になってめちゃくちゃ楽
転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級
持家ありの転勤族の整理収納コンサルタントです。7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わったら東京へ転勤となりました。2〜4年ごとに転勤の為引っ越しをしているのですが、短いようで実は長い2〜4年の生活を楽しく・楽チン家事が出来る様に、日々模索しながら奮闘中。100円グッズが好きです。
こんばんは。9月末にあった地震以降、毎日何処かが地震で揺れているのでは?!ってくらいに地震のニュース増えていませんか?4月にニトリのキッチンボードに買い替えて[幅90cm] キッチンボード(レジューム 90AG-S WH/90QH-R W...キッチン吊戸棚に収納した食器の移動をする
あかぎれ・手荒れでツラい水仕事に「ダイソー」の傷ケアフィルムおススメ!
こんばんは。ちょっと感動しすぎたので、本日2回目の更新です。感動したのはコチラ↓ダイソー「フィルムで傷ケア」日本製 標準サイズ(19mm×55mm)12枚入り 税込み110円あかぎれ・サカムケの傷を保護してくれるフィルム。防水 水仕事も安心!透明 だから、目立たな
最近のフードドライヤーで作っている物と、まめ嫁が”ハナマサ”でおススメの1品!(PR含む)
おはようございます♪7月にフードドライヤーを購入し、8月にやっと届いてからは「乾燥野菜」に激ハマリ中です。【話題商品 在庫僅か】【楽天1位】フードドライヤー タイマー付き レシピ付 食品...楽天で購入出汁がめちゃくちゃ美味しい「乾燥キノコ」は、もう何回作ったこと
【今年は手荒れする前からハンドケア♪と話題のUV乳液使ってみました♪】
こんにちは。少し前にもリモート(YouTube)で行われた「ESSEファンPARTY2021」のお話をブログに書いたのですが他にも沢山お試しさせて頂いた中で、リアルにリピして使っている商品が2つあるのでご紹介♪まずは、プロ・業務用ハンドクリームエッセの「おうちdeセミナー」で初
こんばんは。コツコツとメイクブラシを買い揃え、メイクブラシでメイクする様になっているのですが旅行へ行く時のメイクブラシ入れを探していたら・・良いモノ発見!!ダイソー フラットポーチ 税込み110円サイズは約縦17cm×横6cmパッカーンと大きく開いて中身が見や
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは何度か紹介している「しまい洗い」一番最初にブログに書いたのは4年以上も前でした。最近では、クリーニング店や雑誌でも「しまい洗い」について記載されているので目にする事も増えた気がします。「しまい洗い
「ダイソー」これで110円?!インテリアとしてもフラワーベースとしても素敵なストーンウェアを発見!!
こんばんは。今日はZOOMで勉強会。毎日こうしてブログを書いていますが、文章を書く事は苦手でして(;^_^A↑多分、読者の皆様の方が知っていると思います(笑)改めて「文章の書き方」「タイトルのつけ方」などポイントを教えて頂き目からウロコの話もありめちゃくちゃ勉強に
【反抗期より怖い”更年期”?!続けて良かったサプリと運動♪】
こんばんは。東京へ越してきてから参加させて頂いている「ESSEファンPARTY」今年も「ESSEファンPARTY」の季節がやってきました。コロナ禍の為、リモート(YouTube)での開催となりましたが、今回も豪華な商品をお試しさせて頂きました。ってお試しサイズじゃないありがたいお
さすが「ダイソー」換気口フィルターに”貼るだけ簡単”粘着タイプが登場♪
こんばんは。今日は天気も良かったので朝から洗濯機が大忙しでした。やっと夏物の寝具の「しまい洗い」が終了!↑この事をブログに書こうかと思っていたのですがダイソーで買ってきたフィルターが良かったのでご紹介♪このブログではもう何度も登場している”楽家事のススメ
スコッチブライトのリニューアルした「ハンディスポンジロング」でお風呂掃除が楽になりました♪
こんばんは。お風呂掃除用に↑こんなハンディスポンジが欲しいと思いながら重かったり、色がイヤだったり、交換用のヘッドが高かったりしてなかなか購入に至らず。。ホームセンターでふと目に入ったコチラメーカーHPから画像お借りしました。m(__)mお風呂掃除用品がリニュー
こんばんは。今日は寒い!!我が家の主人、発熱してまたコロナPCR検査の結果待ちです。感染者が少なくなったとは言え、やっぱり発熱するとコロナ疑いアリでPCR検査です。風邪の治療だけでは終われないご時世。。皆さんも、風邪などひかない様に気をつけて下さいね♪セリアで
こんばんは。8月の中頃に海外通販の【Wish】でお買い物をして↑このノーズクリップ老眼鏡がめちゃくちゃ使いやすくて便利だったので追加で購入したら商品到着予定日を過ぎても届かず、「返金保証」があったので返金手続きをしてその後、無事にカード会社からも返金手続き完
こんばんは。先日の実母と同じくらい(2年振り?!)久しぶりにリアルでお友達と会ってお茶できました。zoomでお話する事もあるけど、やっぱりリアルで顔を見てお話するのは楽しい♪以前は当たり前だった事が、こんなに楽しい事だと改めて知りました。昨日2年振りに実母に会
コロナでずっと面会出来なかった認知症の母と約2年振りに会えました♪
こんばんは。最初は、日帰りで義父の一回忌の法要で大阪へ行く予定だったのですが緊急事態宣言が解除となり、実母の入所しているグループホームも「やっと面会が可能になりました」と、連絡を頂いたのでゆっくり母と話をしたり部屋の掃除もしたくて1泊する事にしたら・・面会
こんばんは。昨日のブログで書いた通りに今日の「1日1ヶ所」は洗濯排水口掃除。最近の洗濯排水口掃除の話。毎回ビックリするくらいに繊維くず?モヤモヤしたものがあります。少し前に目次でジャンプ出来るやり方を勉強したので、いつもならお食事中の方はご遠慮。。と、なる
こんばんは。主人がまたコーヒーに襲われたそうで、白いポロシャツに巨大なシミ。↑何か溢したり、引っ掛けたりすると「襲われた」と言う主人(笑)直ぐに水で濡らして拭き取ったそうですが、コーヒーの跡がハッキリとわかるくらいだったのでウタマロ石鹸で洗うと、シミは薄
「ダイソー」アクセサリーをショップ風にディスプレイ収納出来るリングスタンド♪
こんにちは。少し前に「ダイソー」で腕時計をディスプレイ収納出来るスタンドを購入。使ってみたら良かったので、追加でもう1つ欲しくてダイソーへ行くとディスプレイ収納グッズが追加されていて帰宅後の仮置きに良さそうだったので購入。腕時計用ディスプレイスタンドとリ
「イッタラ」ムック本が素敵♪楽天お買い物マラソン届いたよレポ♪(PR含む)
こんばんは。お買物マラソン最終日にみつけたイッタラのムック本2WAYの保温保冷バッグ(赤・黄)とマルチケース(黄)全種類欲しくなったのですが、ディーンアンドデルーカのエコバッグを買ったばかりなので諦めてマルチバッグを購入♪楽天ブックスで予約購入したので遅くて
こんばんは。少し前に地震があった時に水を確保する為に使用した100均のウォーターバッグ地震直後には「1週間くらいは地震に注意!」との事だったので水入れたまま保存していました。明日で1週間なので一度水を抜く事にして今日の【1日1ヶ所】は100均のウォーターバッグを
セリアのガラス瓶がめちゃ素敵♪花を飾ったらもっと素敵になった話(PR含む)
こんばんは。めちゃくちゃ久しぶりに晩ごはんの外食をしていたら・・遅くなってしまいましたm(__)mフィットネス後は、普段よりも喉が渇いているのでお茶やら水を大量に飲むのですがいつもはしない外出をしたら・・喉が渇き過ぎてビールを一気飲みしてしまい。。違う所でお店
こんばんは。日が暮れると更に気温が下がり、急に肌寒くなってきた東京です。やっと季節にあった気温なのかもしれないけど、この寒暖差は体調崩しやすくなるので皆さまも気をつけて下さいね。いつもの様に洗面所を掃除していて、ふと排水口の奥をみると排水口の奥の方が黒く
こんばんは。今日は1年以上ぶり?!フィットネスのプールで2回目のアクアビクスに参加。久々のプールは気持ち良かった♪昨日の旅行記事の続きです。山中湖を楽しんだ後は、早めにホテルへ向かい温泉でゆっくり過ごす事に・・予約したホテルはコチラ↓御殿場アウトレットで
こんばんは。主人が今年は忙しかったので夏休みを取得出来ずコロナの緊急事態宣言もあり旅行もできずだったので”温泉はいりたい””キレイな景色がみたい””美味しいモノ食べたい””バーゲンにも行ってないから買い物したい”全てを叶えてくれる場所御殿場アウトレットで
超ミニサイズのヘアアイロン♪使い心地レポと楽天お買い物マラソンポチレポ♪
こんばんは。やっと実母が入所しているグループホームも日時を予約すると15分ほどの面会が出来るようになったとのお知らせが届き、2年振り?!調べたら、前回行ったのは2019年の11月なので、ほぼ2年前。近々義父さんの一回忌法要があり大阪へ行くので、その時に面会の予約を
防災にも使える?!100均のウォータータンクと地震対策に転倒防止グッズを設置!
こんばんは。昨日の地震は大丈夫でしたか?我が家は遅めの晩御飯で焼しゃぶ(最後の1枚)を焼いて〆にラーメンでも食べようかとお湯を沸かしてラーメンを入れた所でスマホのアラートが鳴って”何?!”って思ったら揺れ始めました。直ぐにIHを止めて、パニックにならない様に
ダイソー「もしもノート」はテーマごとに情報をまとめられ全部欲しくなる便利なノートでした♪
こんばんは。夏に買ったばかりの自転車がパンクしました。めちゃくちゃ久しぶりのパンク!!前回はいつだろう??と考えるときっと小学生くらい。小学生の頃はしょっちゅうパンクしていたのに、長い事パンクせずに過ごしていましたがパンクするとショックですね。以前からず
海外通販【Wish】1回目は問題無くても、2回目は失敗だったお話
こんばんは。今日は色んな人からおススメされていた、商店街やお肉屋さんへと車を借りて買い物ツアーを夫婦で楽しんできました。8月の末に紹介した海外通販のお話コレ↓購入するきっかけとなったコノ↓ノーズクリップメガネめちゃくちゃ使いやすくて、すぐに手放せない1品と
こんにちは。先月に引き続き、新しい事を取り入れながらご紹介したいと思い色々やっていたら・・めちゃくちゃ時間かかりました。が、妙に達成感でいっぱいです。(笑)それでは・・9月に良く読まれた人気記事TOP5のご紹介♪9月TOP5目次をクリックするとジャンプするよ♪第5位
こんばんは。今日はめちゃくちゃ良い天気で汗ばむくらいの東京でシーツなど大物洗濯が良く乾いてくれました。2018年10月1日引越して来たので、東京へ来て3年が過ぎました。東京へ引越して来てから、主人がずっと言い続けている言葉「葛飾柴又へ行ってみたい」3年も言い続けて
「キャンドゥ」2WAYに使える水切りスタンドが洗面所の”イラッ”を解決してくれました♪
こんばんは。緊急事態宣言も終わったので、ずっと行きたかった縮毛矯正をして髪を短めに切りました。フィットネスで会う人に次々と今まで言われた事のない言葉で褒めてもらえて鬼滅の刃の伊之助みたいに”ほわほわ”している まめ嫁です。(笑)我が家の洗面所。洗面コップは
【「ESSEふるさとグランプリ2021」ふるさとの味を堪能♪】
こんばんは。昨日の暴風雨は凄かった!皆さまの所はどうでしたか?今日は夏に逆戻り?ってくらいの日差しと温度。気温差が大きいと体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。以前に「ESSE」のイベントで、ふるさと納税の返礼品試食があり美味しくて、我が家の「ふるさと納
「セリア」65cmの排水パイプ用ブラシで浴室排水口の奥を掃除!!
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。以前に、排水口の奥の穴が気になって「ペットボトル用ブラシ」で排水口の奥を掃除してました。排水口の奥を洗う専用のブラシをセリアで発見!!めちゃくちゃ長い全長約65cm「パイプクリーナー」排水口の奥の奥まで掃除出来る
「ブログリーダー」を活用して、まめ嫁さんをフォローしませんか?
こんばんは。西向きベランダの我が家。昼過ぎからの陽射しが恐ろしい季節となり、昼前からカーテンを閉めて室内の気温上昇を抑えてます。ベランダに出た瞬間に汗が噴き出すくらいに暑い。週に1度の寝具の洗濯、昨年からコインランドリーで乾燥する様になってめちゃくちゃ楽
こんばんは。少し前の「秘密のケンミンSHOW」で紹介されていた広島の「みたらしろっぷ」TVでの感想が「しっかり醤油味なのにスイーツ!」「食パンにバターを塗ってたっぷりかけて食べると合う!」とめちゃくちゃ気になったので、主人に「次、出張で広島へ行く時は買ってきて
こんばんは。やっと縮毛矯正とカラーとカットのフルコースへ行ってきました。梅雨前に縮毛矯正したかったのですが、くせ毛の人だとわかって貰える?雨の日に縮毛矯正やカットはしたくないので雨の予報の時は避けていたら・・今年は梅雨前に雨が多く梅雨入りまで早く気がつく
こんばんは。前回に引き続き今回も、いつもの掃除写真よりも汚い写真がでてきます。苦手な方は、また明日お願いします。m(__)m怖い物見たさ・勇気のある方だけ読みすすめて下さい。それでは本題へ5月にドキドキしながら、アメリカのAmazonで購入した”シミが取れる”と人気
こんばんは。今日から7月!!ちょっと前にお正月だったような感覚なのにもう今年も半分が過ぎてしまった。月日が経つのは本当に早い。そんな感覚で過ごしているから・・フィルター交換したのもちょっと前の気がしていたら・・すっかり交換時期を過ぎてました。(;^_^Aいつもは
こんばんは。4月~6月は保険関係の書類(夫婦の誕生日の1か月前なので)他にも税金関係株の配当金のお知らせなど、書類が色々と届く我が家。届いた書類は、書類ごとに個別ファイルへポイ。例えば、探す事になってもその個別ファイルに書類は全てあるのでそのファイルを探
こんばんは。楽天お買い物マラソンで購入した商品が続々と届いています。殆どの商品が丁寧に段ボールに梱包されて届くので届いた時にちょっとビックリ!!何が届いた???袋も破けているし。少し前に購入したお皿がヒビが入って届いてからちょっと荷物の届いた状態にはピリピ
こんばんは。この数日はムシムシと湿度も高くて不快指数が高かったけど、今日は気温は高いけど過ごしやすい!ルンバに掃除して貰うために、床には物を極力置かない様に椅子はソファーにのせてフィットネスへ出かけています。^m^帰宅して、裸足になるとちょっとザラザラし
こんばんは。昨日、窓掃除をした時につかった「噴霧器」ベランダで部品を一晩乾かして、今朝収納しようとした時にふと雨が続いてジメジメしてるから、洗濯機の奥の掃除もやっておいた方が良いかも?と頭をよぎり今日の【1日1ヶ所】は「洗濯機の奥の掃除」糸くずフィルター
こんばんは。リビングダイニングの窓掃除は4月にやって他の部屋は梅雨が明けたら窓掃除をしなくちゃ!と思っていたのですが黄砂プラス近所での建設工事が始まり、窓の汚れが気になっていて・・明け方に目が覚める程の強い雨が降っていて、起きたら雨は小雨だったのでやるな
こんばんは。楽天お買い物マラソン今日はポイントアップデー♪買い忘れはありませんか?お買物マラソン初日の割引クーポンで購入した水着が届きました♪オマケのインナーショーツはフルバックの定番の物が入っていました。今日の【1日1ヶ所】は、届いた水着を試す。試すと
こんばんは。一昨年の5月に読んでから、お金がお金を生み続ける夢の様な世界を知り一昨年末、目標だった年間配当金12万円の目標をクリア♪ 目指せ配当金100万円!!だったのが、昨年新刊が発売され年間240万円の配当金?!すっかり配当沼の世界に憧れ、今年のNISAの成長投
こんばんは。梅仕事をしてから、玉ねぎ麹も仕込んだので毎朝楽しみに、かき混ぜたり・眺めている梅や麹 美味しくできます様に。^m^夜は洗い物をした所で台所仕事は終了!翌朝に洗った食器や調理道具を拭いて、キッチンのリセット♪をしている まめ嫁。ル・クルーゼのお
こんばんは。少し前からSNSで何度となく流れてきて初めてみた時から 「コレ絶対美味しいやつ!!」と主人の福岡出張を楽しみにしていました。出張へ行くときに、空港での販売場所をLINEで送ってお願い♪売り場が搭乗ゲートから遠く離れていたので、走って買いに行ってくれたそ
こんばんは。主人が大病をした時に入院していた病院の食事でよくデザートに冷凍ライチが出ていて後味がスッキリするので、退院後も思い出したように”冷凍ライチ”を購入し半解凍で「冷たくて美味しい!!」と、食べていました。ライチと言えば冷凍か缶詰しか無いと思っていた
こんばんは。冬の手荒れは毎年の事なのですが、何故か今頃?手荒れでパックリとヒビ割れして 水仕事が辛い。痛い。こんな日は水をあまり触らず簡単にできる掃除など・・今日の【1日1ヶ所】は洗面所・トイレのフィルター交換♪指がパックリ割れて痛い!と思わず上を見上げ
こんばんは。コロナが流行った時から、毎日の買い物から2~3日に1度の買い物へとなり入荷のタイミングと買い物へ行く日のタイミングが合わない事もあるので今年ははじめて「南高梅を2kgお願いします」と入荷前に予約。青梅は先月末くらいから入荷していたので、いつ入荷?
こんばんは。先週も映画館で映画を楽しんだのですが私の周りでは「ミッションインポッシブル」よりも上映時間が長い「国宝」がまだ友達も観ていないけど「映画好きな人が観て良かった」と・・噂になっていてthreadでも3時間をどう耐えるか?(トイレ問題)行く前の話からあ
こんばんは。ここ数日の気温は何??外で日に当たるとジリジリと焼けている感!西日で夏は灼熱になる我が家のリビング。今日はお昼過ぎで33℃!!ハイ。2日前から寝る時にエアコン使っています。今のマンションは各部屋に埋込式のエアコンが付属されていて年に2回フィルタ
こんばんは。初めて購入したのは2022年で約2年間ローリングストックも兼ねて「BASE BREAD」のパンを食べていました。一度新作だった「カレー」が口に合わなくて新作恐怖症となり、同じものばかり購入していたので2年も食べ続けたら、さすがに飽きた。(笑)今年に入ってか
こんばんは。今日の雷雨すごかったですね。こんなに雷で空がチカチカ光って、音も延々と続いたのははじめてだったかも?一瞬の大雨で蒸し蒸しと湿度は高いけど、少し気温が下がって過ごしやすくなりました。加湿器付き空気清浄機、同じ物を2台寝室とリビングで使用中。加湿器
こんばんは。只今、夫婦でネットフィリックスの「ハイキュー」にハマっておりまして(;^_^A観ていたらすっかり遅くなりました。昨日に引き続き、今日もめちゃくちゃ暑かったですね皆さまも水分補給は忘れずに!!そんなめちゃくちゃ暑かった今日の【1日1ヶ所】は、ベッドマッ
こんばんは。以前はスマホは、フィルムを貼って手帖型のスマホケースを愛用していたのですが2019年の年末にiPhone11ProMaxに機種変更してからは落とした時に液晶はフィルムを貼っているけど側面から落ちて壊れたら大変!!と、両面強化ガラスのケースに変更。はじめて購入した
こんばんは。今年から新NISAがはじまり。新NISAは「つみたて投資枠」120万円と「成長投資枠」240万円の併用が可能になりこれまで「成長投資枠」の株式だけだったので、今年1月から「つみたて投資枠」を始める事に一括投資は向いてないし、幾つかのサイトで調べて12銘柄決定
こんばんは。皆さんは「リボベジ」ってした事ありますか?「リボベジ」って?「リボーンベジタブル」の略で、野菜の切れ端や捨てるはずだった根元、種などを使って行う再生栽培のこと。何でも揃う東京だけど、やっぱり採れたて新鮮の「九条ネギ」の味が違っていて。。京丹後
こんばんは。前回の楽天お買い物マラソン最終日に誕生日プレゼントとして、清水買いした「TENSビューティーグラフェン電子マスク」↓その時のお話はコチラ↓購入後数日で届きました♪どうせなら・・とマスクもセットを注文。前回お試しした物と比べると、箱が大きくてビック
こんばんは。多分東京へ引っ越してきて間も無い頃に、100円ショップで購入したグリーン。テレビの横で、水やりは数か月に1度。それ位が良かったのか??数年経過した今もスクスク育っていて100円ショップの小さいカップの植木鉢のままだったので根詰まりしているし、植え替
こんばんは。昨年の5月に読んでから、お金がお金を生み続ける夢の様な世界を知り昨年末、目標だった年間配当金12万円の目標をクリア♪目指せ配当金100万円!!だったのが、先月新刊が発売され年間240万円の配当金?!これまでの旧NISA枠では、企業が一番多い3月末の権利
こんばんは。今日は窓に吹き付ける雨の音で目が覚め1日中激しく降り続いていて水曜日のフィットネスの運動で?!お尻から太ももの後ろがめちゃ筋肉痛で歩くのもちょっと辛い。でもね。。ずっと行ってみたかったファミリーセールがありましてこれまで何度もハガキが届いていた
こんばんは。先々週に人間ドックを受けたのですが↓人間ドックの予約をする前に、申込みをしていた胃カメラの検査日でした。なので、この前の人間ドックでは胃カメラもバリウム検査も受けず。今日の【1日1ヶ所】は、「胃カメラ検査」大阪での人間ドックでは胃カメラ検査の
こんばんは。先日読んだ「間違いだらけの洗濯術」本を読んで”違う仕上がりになるんだぁ~”と知識を得たので本を読んだ翌日からの【1日1ヶ所】は、「間違いだらけの洗濯術」を試していく。まず試したのは、「プレウォッシュ」「前処理」「予洗い」の事で、シャツの襟など
こんばんは。5月~7月にかけて、我が家で一番書類が届く時期。大体は、保険などの契約内容の書類や、5月は税金関係。だけど6月の今頃は届くと嬉しい配当金のお知らせ♪毎日続々と届いているので、昨年よりどれくらい配当金に変化あったのか??またブログで紹介しますね
こんばんは。たまに本屋さんをウロウロすると、表紙で気になる本をみつけると読みやすさや、写真・イラストなど、どんな感じなのか?中をパラパラと確認できるのが、やっぱり本屋さんって楽しい!!ってなる。^m^少し前に、本屋さんで気になったコチラ↓日本一の洗濯屋が教
こんばんは。昨日、無印良品の「水回り汚れ用掃除シート」を使ってキッチン掃除をして思っていたよりも使い心地が良かったので今日の【1日1ヶ所】は「水回り汚れ用掃除シート」で洗面・浴室掃除♪ザラザラした薄いシートなので、蛇口や例の穴の奥など洗えて汚れの凹凸も感
こんばんは。無印良品のコットンが欲しくて久しぶりに無印へ「SNSで話題!!」とPOPがあり近づくと「水回りの汚れ用掃除シート」でした。セリアでリピして使っている 「水だけで油汚れが落ちる」シートが便利なので「水回りの汚れ用掃除シート」も便利かも?で購入。今日の【
こんばんは。夏野菜が美味しい季節になってきました。この数年、夏になると買いだめしてくる「浅漬けの素」をご紹介♪「ダイソー」(左)すぐ漬け (右)きゅうり漬けの素 どちらも税込み108円裏面も一応おいておきますね。他にも「わさび漬け」「すぐ漬け(レモスコ味)」
こんばんは。コロナウィルスが5類へ移行となってからは、病院など一部の施設ではまだマスク着用が必須ですが殆どの場所ではマスク着用は自由となり一度マスクを外すとやっぱり息をするのが楽!!特にフィットネスでハードな運動をしている時、本当に楽になりました。不織布の
こんばんは。いきなりですが、我が家のゴミ箱2019年に使い始めてから、ずっと愛用しています。その時のブログはコチラ↓最初の頃はオシャレなゴミ箱からゴミ袋が見えてはいけない!!と、見えない様に工夫して袋をセットしていましたがゴミ袋のセットに時間がかかるので最近は
こんばんは。少し前にレンジフードフィルター交換した話をブログで紹介↓この時、フィルターを剥がしたら糊痕(粘着痕)が残っていました。新しいフィルターを設置する時には、キレイになっていたから??●糊痕が残って困っています。どうやって取りましたか?●ベタベタす