chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まめ’s HOME https://mameyome.com/

転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級

持家ありの転勤族の整理収納コンサルタントです。7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わったら東京へ転勤となりました。2〜4年ごとに転勤の為引っ越しをしているのですが、短いようで実は長い2〜4年の生活を楽しく・楽チン家事が出来る様に、日々模索しながら奮闘中。100円グッズが好きです。

まめ嫁
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2014/02/28

arrow_drop_down
  • 楽しみにしていた”株主優待”が届き登録しました♪

    こんばんは。株主優待目当てで購入した「イオン」の株。株主優待のカードが発送される1か月前に優待についての冊子が届き↓還元されるタイミングや対象商品など勉強になり届くのを楽しみにしていた株主優待が届きました。2通届き何故??と開封すると、1つは優待のオーナ

  • 寝具の衣替え(その2)今日からお買い物マラソン♪ポチ予定レポ

    こんばんは。寝汗をかいて明け方に目が覚める事が増えた今日この頃。いつもの寝具丸洗いデーの今日は、寝具の衣替えをする事に今日の【1日1ヶ所】は寝具の衣替え その2コインランドリーから戻ってきて冬の間お世話になった電気毛布を撤去し夏用のリバーシブル敷パッドを敷

  • 株主優待の誘惑と株安で飛びついた株が上場廃止?!

    こんばんは。”目指せ!夢の配当沼!!” コツコツとNISAで株を購入している まめ嫁。旧NISAの頃は年間120万円だったのと比べると新NISAは成長投資枠が年間240万円に増え昨年から配当金だけじゃなく、株主優待の楽しみを知り株主優待目当てで株を購入するのもアリ!だと思

  • この番号誰?iPhoneの背面タップで直ぐに調べられるショートカット設定にチャレンジ!

    こんばんは。半年くらい前に知り合いの人の友達が「警察を名乗る人からスマホに電話があり・・」って詐欺の話をはじめて聞いて内容に驚いていたのだけど、最近では周りの人やSNSでも良くみかける様にスマホに登録していない電話番号は基本取らない。着信履歴から電話番号を検

  • 人気の歯磨き粉は美味しかった?!使って良かった2品紹介♪

    こんばんは。先月末に義母さんの特養への引越し手伝いに大阪へ行き思っていたよりも引越しが早く済み時間が出来たので大好きな問屋で買ってきた歯ブラシのお話をプロポリンスはマウスウォッシュで、これでお口くちゅくちゅすると、ニオイ玉?目に見える茶色い固まりが出てき

  • リハビリ家事は簡単に♪

    こんばんは。昨日ブログに書いた”のぼせ?ヒートショック?”起き上がる時や、立ち上がった時の頭がクラクラしたり、めまいがするのは大分おさまってきたのですがまだ長時間座っていたり、身体を動かす家事をすると頭がクラクラしてきて、また横になる。を繰り返しておりま

  • はじめての”のぼせ?!””ヒートショック?!” 健康って大事!!だと感じた出来事でした

    こんばんは。昨日ブログに書いたベランダ掃除をやって一仕事終えてからフィットネスでヨガを受講して、ほんのり身体を緩めてからお楽しみのサウナ♪いつもと何も変わらず、楽しくお話してもう少し入りたかったけど、主人が飲み会で晩御飯が要らないので家でやりたい事があり

  • 黄砂・花粉の最適な掃除方法でベランダ・窓掃除♪

    こんばんは。昨日部屋側の窓掃除をしたから、残っている外側の窓の汚れが気になり黄砂が落ち着いてから!っと思っていたけどまた掃除すれば良し!って事で今日の【1日1ヶ所】は「ベランダ掃除・窓掃除」黄砂は字の通り砂漠の砂に大気汚染やら色んな物が絡みながら飛んでく

  • 気になったら即行動に移せるのはケルヒャーのお陰!カーテンの洗濯と窓掃除♪

    こんばんは。今日はめちゃくちゃ天気が良かったので朝からシーツなどの寝具類を全て洗って、週1のコインランドリーへ買い物を済ませて帰宅、寝具類をセットした所でふと、窓とカーテンが気になりそう言えば年末に掃除したままかも?カーテンを開けてベランダをみると、蘭の花

  • 定期的に貰っている間に「大根菜」レシピが増えた我が家♪その中でも美味しかったレシピ紹介!

    こんばんは。フィットネスで仲良くしている方が飲食店でバイトを始めて捨てられる大根の葉が”勿体ない”で、「捨てるくらいなら持って(貰って)帰りたい!」で貰う様になり、それが大量過ぎて困っていた時に私が「大根の菜で作る漬け物にハマっている」という話をたまたま

  • 「麹の本は、どれがおススメですか?」めっちゃ!まめ嫁目線での話♪

    こんばんは。すっかり「麹レシピ」にハマっているまめ嫁。ブログでは、3冊しか買ったとは報告していないのに「どの本が良かったですか?」とメッセージでご質問を頂いたので今日の【1日1ヶ所】は「麹のレシピ」本 まめ嫁目線で勝手に評価♪まずは一番最初に購入したこち

  • 即カゴにいれた「ダイソー」かわいいボトル♪今日から「お買い物マラソン」ポチ予定レポ!

    こんばんは。フィットネスへは水で薄めた「リンゴ酢」を持参しているので通常のステンレスの水筒は使えず劣化してきたら、すぐに買い替えできる100円ショップのボトルが定番。ここ数回はセリアの「シマエナガ」シリーズが可愛くてリピしていたのですがダイソーでめちゃくちゃ

  • 予定通りに届かない”ふるさと納税の返礼品”にビクビクの日々♪

    こんばんは。いつの頃からか「ふるさと納税」の定期便で商品が届く返礼品が一度に大量に届く返礼品よりも冷凍室がいっぱいで困る事もないし、忘れた頃に届く嬉しさもあり”我が家向き!!”と知り年々、定期便の数が増え 数が増えると 届いている間はふるさと納税を申し込

  • 洗面・トイレのフィルター交換♪

    こんばんは。毎回交換する度に”次こそは!真っ黒になる前に気がつく様に!!”と心に誓ったはず。そう、誓ったはずなのにすぐに誓いを忘れてしまう?誓いが薄れる? アラフィフです。(;^_^Aふと見上げたフィルターが交換時期をとっくに過ぎており洗面所がこの状態だとトイレは

  • 「トマト麹」が完成!麹尽くしで気がついた身体の変化♪

    こんばんは。先週、「きのこ麹」と「中華麹」が完成してその次に作ったのが「トマト麹」あれから1週間が経過したので今日の【1日1ヶ所】は「トマト麹」の仕上げの火入れ。先週、作ったばかりのトマト麹毎日1回「美味しくな~れ」とかき混ぜて1週間経過すると、麹の米粒

  • 企業の吸収合併!合併された側だけどお得になった話♪

    こんばんは。主人の術後の体力復活の為と私のストレス太り解消のために入会したその当時のマンションから徒歩1分ほどにあったフィットネス。東京へ引っ越してきて近所のフィットネス見学を夫婦でして一番遠かったけど、初めての所よりも一度入会して内容やサービスも知って

  • 株価は暴落しているけど楽しみな株主優待のお勉強♪

    こんばんは。トランプ大統領の関税で株価が大暴落。私が株を持ってから一番の大暴落かも?でもthreadで擬人化した写真を見て大笑いしているからか?_短期で売買して儲けたいキャピタル派ではなく、配当沼を目指すインカム派だから?下がれば下がるほど、欲しい株がいっぱい

  • 【衣替え】「しまい洗い」と毛玉取りにおススメ洗剤とブラシ♪

    こんばんは。このブログでは何度も登場している「しまい洗い」って言葉最初に登場したのは約8年前。汚れを落としてから(衣替え)収納する「しまい洗い」◆汗染み・汚れをしっかり落として◆お湯で洗うのはOK。お風呂の残りは絶対ダメ!◆よ~く乾燥させてから収納するお風呂

  • threadで流行っている「ペットの擬人化」やってみた♪

    こんばんは。threadで流れてくるのは、大喜利系・ペットの写真が多い まめ嫁。少し前からchatGPTに写真を「ジブリ風」にイラスト変換した物が増えてきてその対象が自分や友達から、ペットを擬人化してジブリ風にしたものになり次はペットを擬人化した写真。これが、めちゃく

  • 「セリア」コンパクト指ローラーで気軽にリフレッシュ♪

    こんばんは。日曜日は、まめ嫁的にフィットネスで1週間の中でも一番ハードなレシミルズのbodycombat受講。音楽に合わせて、空手やボクシング・テコンドーの動きを45分するものでパンチやキックだけじゃなく、ジャンプキックなど、繰り返し何度もジャンプする事がありそれ

  • 旧iPhoneを下取りの為に発送手続き♪と「楽天お買い物マラソン」ポチレポ

    こんばんは。3月末に新しいiPhoneを購入し旧機種を下取りに出す予定なので、機種変更のやり方を確認してからするつもりがちょっと電源をいれてみたら、そのままデータの移行となりちゃんとアプリやデータの移行ができたか確認しながら数日使用して問題が無かったので、旧機

  • 中華麹・きのこ麹が完成!!すっかり麹沼にハマっています♪

    こんばんは。少し前にはじめての「中華麹・きのこ麹」作りに挑戦しその後の経過と「中華麹・きのこ麹」を使った料理をご紹介♪作った翌日。きのこ麹は、しっかりと麹が水分を吸って既に美味しそうな見た目!「美味しくな~れ」と呪文を唱えながら良くかき混ぜてスパチュラを

  • 避難持出しリュックに追加した100均でみつけた小分けで便利な防災用品♪

    こんばんは。南海トラフ巨大地震の新たな被害想定の記事を読むと”最大でマグニチュードは9クラスとされ、激しい揺れと大津波が「超広域」に及ぶのが特徴です。”と津波や震度の想定図をみるだけで怖くなるような数字が並んでいました。転勤族の我が家。巨大地震が起こる時に

  • 寝具のちょっとだけ衣替え♪

    こんばんは。Tシャツで過ごせるほど暑く感じる日があったのにまたダウンやコートが必須の寒さ。これだけ温度差があると、体調崩しやすいので皆さまも気を付けて下さいね。今日の【1日1ヶ所】は「寝具のちょっとだけ衣替え」雨が降っていても、コインランドリーで30分乾燥機

  • 「親の介護」義母さん特養入所後の様子は?

    こんばんは。3月29日に義母さんが退院し、特養へ入所。私は老人ホームの退去の荷造り、引越しを手伝っていたので義母さんと会えたのは、引っ越しが終わった後になりすでに移動や環境の変化もあり義母さんはお疲れだったのと他の方も皆さん次の予定があったので面会は短時間

  • スマホの保険って必要?!加入している??

    こんばんは。今月中頃にやっと新しいiPhoneをApple公式ページで購入しAppleStoreへ取りに行くのが面倒だったので郵送を選んだら何故か1週間もかかって中国からやってきた新しいiPhone。データの移動はスムーズにでき、アプリ内のデータやログインに不具合が無いか?と時間

  • 知る人ぞ知る大阪の逸品「とん蝶」って知っていますか?

    こんばんは。昨日は義母さんの特養入所の引越し手伝いに、朝イチ新幹線で大阪へ引越しが思っていたよりも早く終わり、実母の所へも立ち寄ってもまだ時間があり、大阪へ行った時のお楽しみ♪ ”問屋でお買い物”に行きました。問屋のビルが古くなったのでビルの建て替え工事

  • 「親の介護」退院→特養に入所の引越し!

    こんばんは。今月はじめに書いたコチラ↓腰の圧迫骨折で入院中の義母さん、歩く事が出来なくなっていたので介護認定調査で要介護5となり、今までの老人ホームへは戻る事は難しいので、特養を2件申込みをしたら両方の空きがでて悩んで、老人ホームの横にある特養に決めた話

  • お買物マラソンでポチった「全身美化ガラス」の万能リムーバーが凄かった話♪

    こんばんは。お買物マラソンで購入したコチラ↓むだ毛ゼロ角質除去古爪ツヤを「5秒で全身美化」してくれる万能リムーバーが届いたので今日の【1日1ヶ所】は、万能リムーバー「EPILATOR」を使ってみる想像していたよりも箱に厚みがありエッ??こんなに色の種類があったの

  • 新しいフライパンはフィスラー♪と中華麹・きのこ麹作り♪

    こんばんは。少し前にティファールのフライパンがダメになり処分。たまたま立ち寄った百貨店でSALEになっていて話を聞くと「フィスラーをはじめて使う方にオススメです」と言われたので買って来た♪フィスラーのセニットIHシリーズ。ティファールと比べるとフライパン自体に

  • 31年目の結婚記念日は【台湾発の逆輸入高級おまかせ鉄板焼き】を満喫♪

    こんばんは。3月24日は31回目の結婚記念日♪この日に旅行は無理だったので、記念日旅行としてはカニ旅行を満喫♪豪華なカニをたらふく食べて翌日にはアウトレットで買い物も楽しんだけどやっぱり結婚記念日当日に何もしないのも寂しいので外食する事に♪←ご飯を極力作り

  • ネット証券のフィッシング詐欺による不正取引が多発!!防止の為に二段階認証設定を忘れずに!!

    こんばんは。数日前に「保有株を勝手に売却されて中国株を購入されていた」っていう考えただけで恐ろしいニュースがSNSで流れてきて→FRIDAYの記事はコチラ★その翌日からネット証券から「フィッシング詐欺に注意!」のメールが届くようになりこの数日は、パスワード変更と2

  • ティファール史上最高峰の耐久性のフライパン2年目でとうとう・・

    こんばんは。ティファール史上最高峰の耐久性で6倍長持ちすると紹介されていた「インジニオ IH ハードチタニウム」のセットを2023年1月2日から使い始め 変化があったのでご報告!先月くらいから、一番よく使う22cmのフライパンが焦げやすくなってきたので少し前に友達に

  • 新しいiPhoneが何故か中国からやっと届きました♪

    こんばんは。先週、コツコツ貯めたAppleギフトカードでiPhone16 ProMaxを購入。Apple公式ストアのHPから購入した時に「近くのショップで受取るなら30分後からOK」と記載があり商品の到着も2~3日後で表示されていたのに注文後、何故か?なかなか注文完了にならず。↑Appl

  • はじめての麹のレシピ本と「楽天お買い物マラソン」ポチ予定は値上げ前の買いだめ!!

    こんばんは。昨日マンションの排水管清掃が入り洗面・浴室・洗濯排水口とキッチンの排水口を高圧洗浄で清掃してくれて今朝、いつもの様にキッチンリセットでシンクを洗い排水口の部品を取り外そうとしたら全然動かない。変な汗が出るくらい頑張ったけど全くダメで”どうしよ

  • 超絶品!!100均の「すぐ漬け」で作る大根の葉の漬物♪

    こんばんは。今日はマンションの排水管を高圧洗浄で清掃してくれる日で下の階から始まり、本日最終が まめ嫁が住んでいる階で16時に終了予定。それぞれの階で一番最後になるのが、まめ嫁が住んでいる部屋番号になるので16時最終なら15時30分頃に家に居れば大丈夫そうですが

  • 「GODIVA」期間限定!食べなきゃ損!!1個買うと、もう1個プレゼント♪

    こんばんは。今日は祝日なので簡単・楽に掃除できる今日の【1日1ヶ所】は「トースターの掃除」いつもの朝のキッチンリセットと、大根の葉っぱ洗いが終わった所でトースターを開くと・・(又、大根の葉っぱ大量に頂いたのでこの後、漬物作る予定♪)我が家のトースターは何

  • 粘着式フィルター復活の為にひと手間追加してレンジフードの掃除♪

    こんばんは。以前はレンジフードフィルターは粘着式を利用糊痕が残るように・・前回のフィルター交換の時に次々と質問を頂き、メーカーに問合わせをしたら・・(↑のブログからコピペ)粘着によって塗装が剥がれる事があるのか?→素材によってあるそうです。粘着剤と整流板

  • 洗濯排水口と洗濯槽の掃除!

    こんばんは。金曜日に年に一度の排水管の高圧洗浄がくるので前日の木曜日に掃除しよう!と思っていたら木曜日は祝日!!祝日はのんびり過ごしたいので今日の【1日1ヶ所】は、洗濯排水口と洗濯槽の掃除今日は年末にも掃除した塩素系漂白剤を使って、洗濯槽と洗濯排水口の掃除

  • 「Apple製品をお得にGetする方法」でやっとiPhone購入♪

    こんばんは。”そろそろスマホを買い替えたいなぁ~”と思っていた時に友だちに教えて貰った方法がコチラ↓この記事を書いたのが2022年6月。新しいiPhone14シリーズがイマイチに感じてiPhone15が発売された時は買うぞ!!と思っていたら、主人がスマホを買う事になりずるずる

  • 結婚記念日旅行2日目は途中下車でショッピング♪

    こんばんは。ちょっと早めの結婚記念日旅行の続きを・・宿泊したのは、ミシュランガイド石川 2021 3パビリオン(3つ星)を獲得している森の栖リゾート&スパ♪森の栖リゾート&スパ”迷路みたい”とホテルのレビューをみて??がいっぱいでしたが館内は4つ?の建物が連絡

  • ちょっと早めの結婚記念日旅行♪今年はカニと温泉で初の石川県!!その1

    こんばんは。今月は義母さんの退院・老人ホームからの引越し・特養へ入所があるので結婚記念日よりちょっと早いけど「31年目の結婚記念日旅行」へ行ってきました。最初は東北方面への旅行を考えていたのですが「カニをお腹いっぱい食べたい!!」となり、カニが食べられる日本

  • 超簡単!!日々のせいろのお手入れ♪

    こんばんは。せいろのお手入れについてご質問を頂いたのでせいろのお手入れについてご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は、蒸篭(せいろ)の使い方とお手入れについて楽天などネットで購入するとせいろの使用説明書が付属されていると思います。購入後の新品のせいろの使い始め↓

  • すっかり夢中‼︎せいろ調理♪

    こんばんは。すでに今年買って良かった1番!と言って良いのが↓こちらの蒸篭セット。フライパンや鍋でも使える様にと、蒸し板や高さ調節輪がセットになっているものを購入しこんな感じ↓で蒸していたのですが、我が家だけ??段差がある蒸し板だけど、いつの間にか野菜など

  • 「ダイソー」こんなの欲しかった!!スライサー・おろし器から【指を守る!!】

    こんばんは。いきなりですが、皆さんスライサーやおろし器を使っていてスライサーで指の皮を薄く野菜と一緒にスライスおろし器で大根と一緒に指をすりおろして血をみた事ありますか?まめ嫁、定期的にあります。(;^_^Aスライサーに付属している突起のついた抑えみたいなの血

  • 新しい財布とアイロンコード問題がコードクリップであっけなく解決できた話

    こんばんは。昨日の朝に楽天スーパーSALEで注文した財布がもう届いていました!最近の通販でのお買い物は届くのが本当早い!!ポストに投函されていて、袋の厚みが思っていたよりも厚かったのでドキドキしながら開封したら、めちゃくちゃ丁寧に梱包されていた厚みでした。カー

  • 今日は最強開運日!!面倒くさがりでも大丈夫?!新しく新調したもの♪

    こんばんは。今日は最強開運日!「天赦日」と「一粒万倍日」が重なり、さらに「寅の日」も重なるという、まさに最強の開運日!って事で、もう何年も前からブログのバナーや「X(旧Twitter)」のバナーやアイコンを変えたいなぁ~と思っていたけど、絵を描いたりキレイな写真

  • 【ダイソー】で見かけたらラッキー♪でリピ買いしている物とローリングストックに追加のハム!

    こんばんは。ダイソーへ行くとチェックしている食品コーナー♪我が家の定番品となっている漬け物の素!「すぐ漬け」と塩昆布を少し追加して作る今は、大根の葉っぱの漬物にめちゃくちゃハマっています^m^晩ごはんのおかずにもう1品!って時に助かる乾物♪この4つのど

  • 買って良かった♪「ウールダスター」ホコリを絡め取ってくれ掃除が楽しくなる道具でした♪

    こんばんは。「楽天スーパーSALE」で購入した商品が今日も続々と届いています。届くのを楽しみに待っていた商品が届きました。が、箱を開封するまでは”何だろう?こんな大きい商品買った??”と記憶を辿りながら開封してビックリ!!中身と箱の大きさの差!届いた箱は全て開

  • これ最初に知りたかった!!2wayに使えるオイルスプレーと株主優待♪

    こんばんは。続々と楽天スーパーSALEで届いた商品が山積みになっています。昨年、株主優待欲しさに購入した「ライオン」の株主優待の品が届きました♪ワクワクしながら開封すると「新商品ご紹介セット」ちょっと嬉しいセットでした♪先に届いたオイルスプレー♪今日の【1日

  • 【楽天スーパーSALE】届いた「ミートテンダー」を使ってみた話と追加ポチ♪

    こんばんは。楽天スーパーSALEで購入した商品が続々と届いていてその中で楽しみにしていた「ミートテンダー」が届きました。「ミートテンダー」や「ミートソフター」「筋切り」など呼び方は色々あるようですが肉の筋切り器です。10年以上前に購入したコチラ↓をずっと愛用

  • 【キャンドゥ】切って重ねて作る「切り絵カードキット」素敵でした♪

    こんばんは。やらなきゃいけない事がある時ほどいつもは気にならない所の掃除や整理収納を始めたり他の事に没頭してしまうのは 私だけ?少し前にキャンドゥでみつけて即買いしたコチラ↓切り絵カードキット 税込み110円近くのキャンドゥには2種類ありました。森の風景窓か

  • ひな人形の片付けと今夜から【楽天スーパーSALE】ポチ予定レポ♪

    こんばんは。昨日も寒かったけど、今日はもっと寒い!!この気温差で体調を崩している方も多いので皆さまも気を付けて下さいね。その昔、一人の時は暖房や冷房が勿体ないと寒さ暑さを我慢していたら次の季節が来る頃にめちゃくちゃ体調不良になる事が続き、気がつきました。暑

  • 消防設備点検とリボベジ♪

    こんばんは。昨日は日中は暑く感じるくらいだったのに今日は雪がチラついていている東京です。昨日は「東京マラソン」があり、フィットネスの友達やインストラクターさんも走っていたので”暑くて大変!”と思っていたけど、今日の寒さと雨雪じゃなくて良かった。今日はマン

  • 顔のバランスを点数で採点!顔診断アプリ【FaseScore】をやってみた♪【FaseScore】

    こんばんは。少し前にテレビで紹介されていた【FaseScore】のアプリ。すぐにダウンロードしたけどまだ使っていなかったので今日試したら面白かったのでご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は【FaseScore】を使って顔のバランスを点数で採点してみる。【FaseScore】のHP→https://fa

  • 【親の介護】病院の「入院3ヶ月ルール」はやっぱりある?!

    こんばんは。先月中ごろに書いたコチラ↓腰の圧迫骨折で入院中の義母さん、歩く事が出来なくなっていたので介護認定調査で要介護5となり、今までの老人ホームへは戻る事は難しいので、特養を2件申込みをしたら両方の空きがでて悩んでいた話の続きを前回ブログに書いた時点

  • 「ダイソー」持ち運べるコンパクトフックは外出先で簡単にカバンが掛けられる♪

    こんばんは。フィットネスへはリュックで通っていて(以前に余ったヒモを固定する方法を紹介した時の写真)色んなサイズのロッカーがあり、鍵がついていれば何処を使っても良いので荷物が納めやすいロッカーを使っていたのですが数か月前にロッカーの改装があり、ほぼ小さな

  • 花粉の季節でも気にせず寝具の洗濯ができるのは”コインランドリー”のお陰♪

    こんばんは。年々花粉症の症状が酷くなるので、数年前に鼻の粘膜を焼いたら鼻水や鼻づまりの症状が出ず薬を減らせたので、今年もまた粘膜を焼いた主人でさえ昨日から一気に目に花粉の症状がでて「花粉の飛散量が増えたのがわかる」と話していました。昨年の1月に大型乾燥機

  • ”料理は時間との勝負”+”ガサツな性格”だからキッチンの引き出しの中が汚れる!と、今更ながらに知り反省(;^_^A

    こんばんは。昨日フードプロセッサーのおろし機能を試してブログを書いていたらいつもなら「帰るLINE」がある主人がいきなり帰宅。いつもより早い時間だったのでそのままブログを書いて慌てて晩御飯の調理開始!!いつも4~6品並べる料理できれば全部の調理を同時に仕上げたい!

  • フードプロセッサーの”おろし”機能の実力は?

    こんばんは。フードプロセッサーで”おろし”機能があると知りコードレスで便利かと最初はレコルトのコードレスフードプロセッサーの購入を検討。めちゃくちゃ売れていて人気商品みたいですが何故かおろし機能に関しては評価が悪く。他の機種も検討して 前回のお買い物マラ

  • 「玉ねぎ麹」で腸内環境が整うとヤセ菌が増える?!

    こんにちは。昨日”色々その後”。。でも紹介した「塩こうじ」と「玉ねぎこうじ」SNSをみていたら、「【痩せ菌】を増やし、腸内環境を整える・・」の見出し玉ねぎの効能で”血液がサラサラにしてくれる”って言うのは聞いた事あるけど、「麹」は身体に良さそうで何よりも美

  • 「発酵生姜」「ベビーリーフ」色々その後。。

    こんにちは。先月末から「ベビーリーフ」の栽培にチャレンジ3日後くらいには種から芽らしきものが見えてきて次々と芽がでてきた1週間後。やはり種を蒔く時期が早すぎたのと、この所の寒波で育ちが遅い様な気がするけど日々成長している苗の様子を見るのは楽しみです。間引

  • 数えて無いけど「新しい事ポイント」に「ありがとうポイント」も追加♪と空気清浄機の掃除♪

    こんばんは。ブログで「1日1ヶ所」の1つで書いている「新しい事に挑戦する」これは、今まで行った事がないはじめての場所へ行く事食べた事無いものを食べてみるやった事が無い”はじめての体験”をしてみるなど、歳を重ねて色々経験しているけどまだまだ知らない場所や味も

  • 天野喜孝さん”ファンタジーアート展”に行く♪

    こんばんは。昨日ブログを書いた後に一人で晩御飯(主人が出張の為)インプラント手術した右側は使わない様にご飯を食べていたのについついクセで両方で食べてしまい、手術した所で肉を噛んでしまい”ビクッ”と1cmくらい浮いたんじゃないかと思うくらいに衝撃が走りました

  • インプラント手術!!と、久しぶりの「キャベツ」でリピ決定のふるさと納税返礼品♪

    こんばんは。今日はインプラントの手術日で、夕方に手術をし無事に終了しました。やっと麻酔が取れてきて、自分の口に戻ってきました。6mmのインプラント本体を歯茎(骨の中)に埋め術後すぐにレントゲンやMRIで撮影してインプラントの様子を一緒に確認させて貰ったのです

  • お気に入りの「ひな人形」を飾るとワクワク♪今日から「お買い物マラソン」ポチ予定はコレ!

    こんばんは。今日は寒い!!いつの頃からか、外へ出て寒い空気を吸うと鼻水が止まらない。外へいる間はずっと鼻をすする状態で、室内に入り一度、鼻をかむとその後は鼻は出ないのだけどいつも微妙な時期にこの症状がでるので「とうとう花粉症?!」かと、ドキドキしています。皆

  • Amazonでの価格を「見える化」してくれる【Keepa-AmazonPriceTracker】

    こんばんは。以前に雑誌で見かけた便利なソフト【Keepa-AmazonPriceTracker】使ってみたら便利なのでご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は【Keepa-AmazonPriceTracker】を使ってみる※モバイルデバイスでは、Firefox、android向けMicrosoft Edgeのみ利用可能です。【Keepa-AmazonP

  • カード会社の「個人情報の第三者提供」?!怖いので停止しました♪

    こんばんは。今日はDMやら後で整理しよう!と思っていた書類整理をしていたらすっかり忘れていたドコモ光の更新ポイントの請求ハガキがあり更新ポイントを無事にGETできました。期限ギリギリだったので気付かなければ無駄になったポイント。3,000ポイント貰えて嬉しい♪嬉し

  • 株主優待でどれくらいお得になる?!今更だけど買ってみたイオンの株♪

    こんばんは。2022年から始めた一般NISA、昨年からは新NISAとなり夢のような「配当金が入ってくる」本を読みすっかり配当沼に憧れ一昨年は配当金が目標だった12万円を超え昨年末には約22万8千円も配当金が入り配当沼の世界が少し解ってきた まめ嫁。昨年、株主優待目当てで

  • 耳たぶからととのう?!15分で簡単リラックス「ほっとイヤリング」がお手軽で気持ち良かった話

    こんばんは。耳の中を温めると気持ち良い♪って事を知ったのが約3年前↓この冬に今度は耳たぶに貼る「ほっとイヤリング」なるものが発売されるとSNSで知り【正規販売店】RelaxQ ほっとイヤリング リラックスキュー リラキュー リラ... 楽天で購入 ドラッグストアへ行く度に

  • コンロ下引き出しの掃除と整理収納♪我が家のバレンタインチョコはコレ!!

    こんばんは。昨年の1月に入替えをしたすき間ストッカー(キッチンに設置している幅10cmのすき間ワゴン)幅10cmなのは同じですが片面が塞がれ、木製なので厚みなどもありペットボトルが入らない。1年の間に使いやすい場所を探してキッチンボードの下に落ち着きました。

  • インプラント治療計画と手術日が決定!気になる見積もり金額は?

    こんばんは。昨年10月に長くぐらぐらしていた半分になった奥歯を抜歯。「テルプラグ」と言うものを埋めてコラーゲンでできた抜歯創用保護材があり、抜歯後に空いた穴に埋めると・出血や痛みを抑え・抜歯後の回復を早める・歯肉の表面に凸凹ができるのを防ぐ・骨の吸収を抑え

  • 【親の介護】ありがたい選択権で家族皆が悩んでいます

    こんばんは。義母さんが昨年から圧迫骨折で入院しておりその前から食事が食べられず、どんどん痩せていて入院してから計測した体重が32kg入院時に、本人と家族に”もしもの時の延命措置”について伺いがあり”無理な延命措置はしない”と返事をしていたので先生から12月に

  • 期間限定で東京駅で買える「伝説のアップルパイ」♪

    こんばんは。鎌倉のアップルパイ専門店が「伝説のアップルパイ」専門店を東京駅構内に期間限定で出店すると、少し前にSNSで知りすぐさま主人に転送。「出張で帰りが早い時に、覚えていたら買ってきて♪」とお願い。それから1週間ほどした昨日。テーブルに置いてくれたケーキ

  • やって良かった♪通気口フィルターの交換と掃除!

    こんばんは。少し前に通気口の簡易フィルター交換で発覚したコチラ↓フィルターが交換できると知り、お買物マラソンで購入したものが届きました。送料無料まで、あと500円くらいで送料が790円!湿気が気になる所があったので「炭八」を追加で購入。↓以前にも購入しており、

  • 「ダイソー」可動式クリアコードフックで充電ケーブル問題解決♪

    こんばんは。以前にキャンドゥで購入したマグネット付きケーブルホルダー。ケーブルの先端が行方不明になる事なく、やっぱり便利で今も愛用中♪ただ、主人がスマホを機種変更して、↑の写真の黒と同じType3の充電ケーブルだけど何故か充電ができず、純正の充電ケーブルが増

  • 何故水道管からこんなゴミ??浄水器の交換♪

    こんばんは。いつもの様に朝のキッチンリセットのシンク洗いが終わった所で浄水器の交換時期となり、注文した浄水器はいつ届くのだろう??と思いながらキッチンの拭き掃除をしていたら・・・グッドタイミング!!で届きました。今日の【1日1ヶ所】は「浄水器の交換」「本体

  • 長期保存が可能と話題の「発酵生姜」作りに挑戦!

    こんばんは。昼間はそうでも無かったのに、日が暮れると一気に気温が下がり寒くなっている東京です。朝から「塩こうじ」と「玉ねぎこうじ」を作りました♪まずは作る容器の熱湯消毒。この時、瓶の容器も消毒。↑この乾燥こうじ。在庫があれば即買いをおススメ♪めちゃくちゃ

  • 水の備蓄入れ替えで捨て捨ての神様降臨!!

    こんばんは。今日は朝に新聞を取りに玄関を開けると前回のお買い物マラソンで購入した水が並べてあり上には何だこれ?と開封したら山形のお米10kgが届いていました。お米が値上がりしているので、ありがたい。【ふるさと納税】【令和6年産】特別栽培米 つや姫5kg&雪若丸5k

  • 「LINE Pay」の微妙な残高「PayPay」へ簡単に移行できた♪と【楽天お買い物マラソン】ポチレポ

    こんばんは。「LINE Pay」が2025年4月をもってサービス終了と知り残っていた残高で買い物をするにも微妙な金額で「LINE Pay+現金など組み合わせての支払いはできません」と言われたお店ばかりだったので”手数料が勿体ないなぁ~”と思いながら銀行口座へ振込。振込をして

  • ”豆腐”と”きなこ”の蒸しパンに「あんこ」を挟んだら最高過ぎた話♪

    こんばんは。少し前に紹介した”豆腐”と”きな粉”で作る蒸しパン。”きなこ”が大好きなので、ツボな味でちょいちょいつまみ食いして2~3日で食べて”きなこ”が好きなのと、”豆腐”と”きなこ”は美容に良い=身体にも良いと思っているから?食べ終わると また食べた

  • 室内ドアのラッチがかからずドアが閉まらない!!室内ドアの調整にチャレンジ♪

    こんばんは。1か月くらい前から、廊下からリビングへのドアちゃんと閉じたのに勝手に少し開くというか、ちゃんと閉まらない事があり最初はたま~にだった現象が今では毎回。コレって自分でどうにかできるもの?とネットで検索したらめちゃくちゃ簡単に解決できたので、皆さ

  • 「節分」豆まきに行ってスマホを落としたトホホな話。。。(※追記あり)

    こんばんは。少し前にスマートニュースに「【干支別】運気を上げてくれる相性の良い神社・お寺」の記事があり読むと、子(ねずみ)年は神社は中央区の水天宮お寺は台東区の浅草寺おぉぉ。どちらも行った事ある♪と思いながら読んでいてその日のフィットネスで「水天宮では毎

  • 通気口フィルター交換ではじめて取り外したフィルターが衝撃過ぎた話

    こんばんは。主人の薬入れとして使っている100円ショップのチャック付き袋を頼まれたので100円ショップへ行ったら、前回売切れたいた通気口フィルターが入荷していたので交換用に3つ購入。前回はリビング天井にある通気口フィルターを交換↓今日の【1日1ヶ所】は、通気口

  • 当たり前と思っていた事がある日違って見える事もある!!

    こんばんは。少し前にあたふたしていた確定申告準備。無事に確定申告の書類を送付できました!!ヾ(=^▽^=)ノ確定申告の添付書類。書類の多くは原本ではなくコピーを送付する様になり原本を5年間保管する為のファイルボックス。中の書類はクリアファイルごとに医療費など書類

  • 野菜の高騰が続いているのでお手軽自家栽培にチャレンジ!!

    こんばんは。昨年から野菜の高騰が続いてキャベツは1玉500円以上したりブロッコリーも300円以下では見かけない。お値段安定の”もやし”と”ベビーリーフ”が購入野菜の定番。そのベビーリーフが簡単に育てられるとSNSで知りチャレンジしてみる事に・・今日の【1日1ヶ

  • 買って良かった♪シェービング後の肌負担が違う!ReFaスキムシェーバー

    こんばんは。お買い物マラソンで購入した商品が続々と届いております。今回のお買い物では、折りたたみ洗濯機の次に楽しみにしていたコチラ↓「ReFa スキムシェーバー」が届きました♪嬉しくて、玄関で開封(笑)今日の【1日1ヶ所】は「ReFa スキムシェーバー」を使って

  • テフロン加工のフライパンが焦げやすくなったら「焼き塩」?!

    こんばんは。少し前にフィットネスのサウナで「焦げ付きやすくなったテフロン加工のフライパンで塩を焼くと焦げ付きが無くなる方法って知っている??」と聞かれて「そんな方法があるのは知らないけど”焼き塩”って言って塩を焼いてサラサラにしたら、普通の塩よりも味がま

  • 確定申告準備!いつもよりも10日も早まった期限にバタバタで猛省中。。

    こんばんは。大阪の自宅の賃貸や他もあって主人はサラリーマンだけど賃貸収入があるので確定申告をする必要があり毎年、税理士の先生にお願いしています。(ついでに私の分も・・^m^)返送用の封筒が年末に届いていたけど”いつもと一緒だろう”と、中身も確認せずそろそ

  • 別洗い・予洗い・少量の洗濯物に便利!折りたたみ洗濯機の実力は?

    こんばんは。昨年の夏ごろからずっと気になって欲しかった「折りたたみ洗濯機」昨日お買い物マラソンで購入し今日届きました。←早っ!!【1/29迄P10返】ミニ洗濯機 折りたたみ式 排水静音 抗菌小型洗濯機 洗濯機...先日のポチレポでも書いたのですが最初は1万円前後の物を

  • 100円ショップのだけど「通気口用フィルター」設置していて良かった♪

    こんばんは。今年はすでに花粉が飛散しているそうで花粉症が酷い主人はビクビクしています。花粉シーズン真っ只中の昨年の4月に100円ショップで買った通気口フィルターを設置交換時期が2ヶ月と記載があったので、だいたい2か月後にフィルターを外してみたら見た目では、

  • 映画「はたらく細胞」で不摂生を反省orzと、今夜から「楽天お買い物マラソン」ポチ予定レポ♪

    こんばんは。お正月に観た映画「はたらく細胞」がめちゃくちゃ良かったので紹介したい!!と思いながら月日が流れ・・映画ランキングを観てまだ紹介していなかった!!と思い出して書いてます。m(__)m映画館で予告を観た時から楽しみにしていた「はたらく細胞」原作がマンガなの

  • ちょっとの勇気と行動で便利になった事、叶う夢もありました♪

    こんばんは。年々、新しい事や普段と違う事をはじめるまで身体の動きが遅くなったり、何かと自分に言い訳してやらなかったり・・・これって、更年期だから?歳を取ったから??皆さんはそんな経験ありませんか?”便利そう♪”とは思いながらも、オープンしてからしばらくは

  • 美味し過ぎてハマっている「せいろ」ピッタリなトレーが100均にありました♪

    こんばんは。昨日も「せいろ」の話から始まったのですが今日も「せいろ」です。「せいろ」で蒸した料理、できるだけ熱々で食べたいので「せいろ」ごとお皿に乗せてテーブルへ。18cmのせいろなので20cm~22cmくらいのお皿が無駄なく良い感じ♪焼売を作って、大根と豚肉

  • 非常食とローリングストックの収納見直しと賞味期限チェック!

    こんばんは。せいろのセットを少し前に購入してホットクックの中にせいろが2段入る予定で購入したけど、あと数センチの所で入らず。蒸す料理が美味し過ぎて毎日何か蒸しており、しっかり乾かす必要があるので収納される事なく、ずっとキッチンに並べて干されていますが”ホ

  • ラグジュアリーな大人の隠れ家は出発するまで何もかも凄かった♪

    こんばんは。今日も伊東旅行の続きで、宿泊したホテルのお話後編と旅行の荷物についてもご紹介♪伊東の観光地を巡ったお話↓宿泊したホテルのお話前編↓少し前の【1日1ヶ所】は「1日7組限定のラグジュアリーホテル宿泊したお話 後編」宿泊したホテルはコチラ↓「ラグジ

  • 1日7組限定!!森の中に佇むラグジュアリーな大人の隠れ家が素敵すぎた♪

    こんばんは。昨日に引き続き「伊東旅行」のお話です。m(__)m「伊豆シャボテン動物公園」からホテルまではナビで検索すると15分ほど。車をナビの案内通りに走らせると、途中で側道に入りどう見ても”竹やぶ”に案内。「これは道じゃ無いのでは??」と元の道へ戻るつもりが全

  • また一つ夢が叶いました♪イトウに行くなら●●●

    こんばんは。昨年の楽天スーパーSALEの時に高級旅館やホテルが安くなっていたので場所は良くわからないまま、ホテルが気に入って予約♪幼い頃にテレビCMで流れていた「イトウに行くならハトヤ♪」のイトウが今回の旅行先の伊東だと知ったのは電車の中から「ハトヤ」のホテル

  • ”豆腐”と”きなこ”で蒸しパン??美容に良い物ばかりでお正月から食べ過ぎた胃に優しい味でした♪

    こんばんは。昨日SNSでめっちゃ気になる動画!「豆腐ときなこを使った蒸しパン」↑豆腐を使ったお好み焼きは我が家の定番ですが蒸しパンも豆腐で作れる??見た目は普通の蒸しパンだけど、どんな食感??美味しい?豆腐にきなこって女性に嬉しい食材ばかりだから美味しいな

  • 柔らかいペットボトルの”イラッ”を解消してくれた「ダイソー」ワンタッチペットボトルキャップ

    こんばんは。ローリングストックも兼ねてペットボトルの水をまとめ買いしている我が家。お店で購入する時は商品を確認できるけど、ネットだと柔らかいペットボトルかどうか記載されていない事も多く、届いてからわかる事が殆ど。柔らかいとゴミで出す時にコンパクトに”つぶ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめ嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめ嫁さん
ブログタイトル
まめ’s HOME
フォロー
まめ’s HOME

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用