★ ★ ★ ★ ★ フーガですら散歩をあきらめる暑さ!これに懲りてお散歩要求がなくなればいいんだけどたぶんそんなことはないだろうな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 自宅警備隊を10年以上やってるとコツをつかんで、必要最低限の警備で大丈夫になるんだよね。だから家の前を少しだけ見回せばOKなんだよね。はやくフーガもこの境地になってほしいもんだ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ シッポの先の、毛の部分を踏んづけてたみたいで踏まれた本人も気付いてなかったって。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 夜中にやりやがったな!ジーグに与えてるサプリ、たしか乳酸菌が入ってたはず。ウNコの出が悪いフーガに与えても大丈夫だろうか。今度獣医さんに聞いてみよう。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ハナがゴハン台にお尻を向けたら早くゴハンを片付けろの合図。それでも気づかないでいるとベッドから少し離れたところに移動して不貞寝します。ゴハンの横では寝たくない女なのです。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 普通、腎臓が悪くなるとリンが排出できなくなってリン値が上がるらしい。だから腎臓ケアのゴハンは極力リンを減らしている。けど、ジーグは腎臓が弱ってるのになぜかリン値が低い。これで腎臓ケア食だと低リン血症の恐れがあるとのことでゴハンは普通食にしてサプリでケアをしてみましょうとなった。このサプリ、規定量は1gなんだけどお皿にのせてみるとけっこうな量。ちゅ~るに混ぜても粉っぽくなるしマタタビを混ぜたらもっとすごい量になるし。・・・と試行錯誤して、結局1口も食べず。1回分を無駄にしてしまったとさ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 食いしん坊のカノンなのにオヤツでは出遅れがち。今日も慌てて来たけど、もう3等分して配った後なんだよ・・・ごめん。と思ってたけど、ジーグがほとんど食べずに残してる。どうやら好きなオヤツじゃなかったみたい。よかったね。これをもらいな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 夫にヘルプを求めたら「ジーグなんてどこ撫でても喜ぶよ」だって。だけど、びびりのジーグだから変なことしたら逃げるんじゃないかって思って。よく考えたらいつもは普通に撫でたりしてるんだけどね、膝に乗るなんて滅多にないからこっちも緊張しちゃうのです。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 雨が降ったり止んだりすごく降ったり、な日。でも ぼくわ あきらめません。そとに だして もらえるのわなんにちかに いっかいなのです。そして おさんぽに いけるのわもっと すくないのです。だから ぼくわ あめがふったくらいでわあきらめないのです。 と、門の前でびしょぬれになって主張していました。でもニンゲンわ濡れたくないので行きません。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ またしょーもない自慢大会です。ジーグは何かと夫の膝に乗りたがります。重いとか暑いとか言いながら嬉しそうです。カノンも気付くと私の隣にいます。ほんとに、気付くといる感じで無意識に撫でているので逆にカノンの存在に気付かなくなっています。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 家の裏側に入り込んで鳴き喚くジーグ。 夫の誘導で家の周りを一周し無事、反対側から出てくるも、そのままの勢いで庭を一周して再び家の裏へ。そしてまた鳴き喚く・・・orz もう一度夫が反対側に誘導し今度は玄関を開けて待っていたらまた勢いよく庭を一周し、無事に家に吸い込まれていきました。ヨカッタ本人は、玄関と思しき場所に入ったつもりが異世界へ飛ばされた感じだったらしい。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 油断したこちらも悪かった。もう自宅の庭だからまっすぐ帰宅すると思いきや玄関の横をすり抜けてニンゲンが入れない狭い隙間へ一直線。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 何かと思ったら、長いとな。そうなんです。体も手足もシッポも長いんです。と思って写真を探したけどあんまりいいのが見つかりませんでした。 長いというより細長いという感じ? インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 薬入りちゅ~るを華麗にスルーされたけどなんとしても投薬はせにゃならん。そうだ、あれを使おう。またt・・・・ 頭の中でちらっと考えただけで全てを察して食いついてくるジーグ。おこちゃまキャラのくせにこういうときだけ大虎に化けるのです。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★これの続き chaiko-cats.hatenablog.jp だいぶ前だけど、ジーグの薬をバニラ味にした顛末 あ~~~~やっぱりダメだったか インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いい天気だから散歩に行きたかったフーガ。一瞬外に出てすぐにリターン。そりゃね、いい天気だからね。まだまだ大阪は いい天気 = 激暑なんだよ。夕方はだいぶ涼しくなったけどね。(そのかわり蚊がめちゃやばい) ★ ★ ★この投稿をするためにフーガの散歩写真を探したけどほとんど撮ってないみたい。ニンゲンが、暑くて出たくない &出てもさっさと帰りたいから写真撮らないってことらしい。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつもいつもベッドにデリバリーさせるから今日はちゃんとゴハン場で食べてって言ったらお皿を持っとけだって。人を何だと思ってるんだ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp せっかく危険回避できたのに残念なことでした。第2弾があることまで予測しなきゃだめだったね。お口直しにとれたてトマトをどぞ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつもなら紙でキャッチするところだけどこの位置関係でそれをやったら絶対に自分が無事じゃない・・・一瞬でそう判断したんだって。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 昨日変なところに入れてしまった抜け毛ボール、次に発掘されるのいつかなーって思ってたけど、意外と早く見つけ出したね。でもなんでそこで水没させるかなー。カビが生えたり虫が湧いたりするからもう引導渡すね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 以前遊んでいて行方不明になった抜け毛ボールどこかから発掘してまたフィーバーけど一瞬でまたどこかに行ってしまう。次に発掘するのはいつかなー インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちょっと時期がずれちゃったけどお盆明けといえば帰省からのお土産祭り。虹の橋でもサンマをたくさん持ってきたヒトがいたみたいで、ねこたち大喜び。1匹まるまる食べるなんて下界では夢のまた夢だったもんね。ってかお前は療養食のほうが多かったし。 会社でも夏休み明けはお土産が行き交うけどさすがにねこ多頭飼いの身ではどこも行けずもらう専門になってしまい申し訳ない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★先日、ワクチンに行ったときのはなしです。 まだ1歳なのに太ったなーって思ってたけど実は隠れマッチョだったとは!この豊満なお腹も実は筋肉でできていた! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ハナのレーダーは高性能。ちらっとでもジーグの気配を感じたら盛大に唸りだす。だからハナが落ちついてるってことは近くにジーグがいないってことなんだけど、最近そのレーダーの性能が少し落ちている感じがする。フーガのおかげかな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 病院帰りでパニックになってるジーグ帰ったとたんに2階にダッシュして行ったけどやばい、そっちは犬猿の仲のハナが!このままでは流血戦が勃発してしまう!! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこの薬にバニラ味って、どういうニーズ?衝撃的すぎて思わずバニラ味にしちゃったけど吉と出るか凶と出るか・・・www犬の薬と共用なのかな。 腎臓が少し弱ってるので、本来なら療養食なんだけど、血液検査でリンの値も低くてそれだと療養食では良くないらしく投薬になりました。これ、一生服まなきゃいけないのかな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ そうまでして外に行きたいの?それ、病院に行くやつだよ。カノン先輩もジーグ先輩もこれの気配がすると逃げ惑うよ。 インスタはこちら
「ブログリーダー」を活用して、ちゃい子さんをフォローしませんか?
★ ★ ★ ★ ★ フーガですら散歩をあきらめる暑さ!これに懲りてお散歩要求がなくなればいいんだけどたぶんそんなことはないだろうな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ あついひが つづいていますがみなさま いかが おすごしですか。あついときわ みずが いいとぼくわ おもいます。だから ぼくわ ハナおばちゃんをみずあそびに さそいました。でも ハナおばちゃんわ はずかしがってあそびませんでした。かわいい みずぎが あったら よかったとぼくわ おもいました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ にわの このもんが あかないとぼくわ そとに でられません。あの くるまが くると もんが あくのでそうしたら ぼくわ でることが できるのです。でも きょうわ しらないひとがとおせんぼを していて でられませんでした。ぼくわ どいてほしいなあと おもいました。 宅急便の方、重い荷物を持っているところを邪魔をして申し訳ありませんでした。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ぼくわ ハナおばちゃんが だいすきです。ハナおばちゃんも ぼくが すきだと おもいます。だから ぼくわ ハナおばちゃんが いるへやにいれてもらいました。ハナおばちゃんわ たしかに いたのにいませんでした。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ぼくわ けんかわ いけないと おもいます。だから うっている けんかわぼくが かうことに しました。ぼくわ とても いいことを したとぼくわ おもいました。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ GiveとTakeのバランスがいまいちとれてないときっとカノンは思っているに違いない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ カノンはトイレすると必ず教えてくれる。ニンゲンが片付けをするまできっちり教えてくれるよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp がっつり切ったはずなのに数日でトキントキンに尖ってるの、なんでだー! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ひっかかるとケガの元だから爪切りさせて~や。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ちゅ~るじゃなくてもちゅ~るっぽいオヤツは他にもあるもんね。と思ってたけど、お皿まで拒否とはむりやり食べさせたりしちゃったからね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ついに薬だけじゃなくちゅ~るまで拒否るようになったジーグ。困った・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 自主的に薬入りオヤツを食べなくなったときは鼻先に付けてやると舐めるよってどこかで読んだのでやってみました。結果、舐めてはくれたのですがますます薬(オヤツ)拒否になりそう。 ティルが晩年に薬拒否になったときも同じ方法を使ったのですが、もう舐める力も残ってなかったみたいで口の周りがカピカピになってしまって。(もちろん舐めなければすぐ拭き取るんだけど)すごくかわいそうなことをしちゃったと今でも後悔しています。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ジーグの薬拒否。今日はマタタビも効かない。なんでだー?そういえばさっきハナを病院に連れてったんだった。病院の雰囲気を察して「次はボク?」とびびりまくってオヤツどころじゃない説。 ちなみにハナは、吐いた草ゲロに血が混ざってて病院。出血と胃炎の薬を注射してもらって今は元気にしてます。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp ちゅ~るに薬を混ぜたけど好きな味じゃなかったらしくて口を付けようとしないジーグ。薬はのまさなきゃいけないし、ここは魔法の粉に頼ることにしよう。と思っただけで男子チームがわらわらと終結。必要なのはジーグだけなのに、ほかのやつらにもやらないと収集つかん。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ みんなだいすきちゅ~るだけどたまに好きじゃない味もあるみたい。兄弟だからかカノンもその味は嫌いだって。ハナとフーガは喜んで食べてるのに。賛否両論の味だね。飼い主が一生食べられないであろう高級食材が入ってるんだけどな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ハナがやりやすい場所に置いておいた人が悪いよね。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこがオンライン会議に参加するのはよく聞く話だけど、予想の斜めはるか下から強引に参加するのはいかがなものかと。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ うちはトイレ砂が少なくなったら継ぎ足さずに全部捨ててトイレ丸洗いする。そうじゃないとニオイがきつくなるのです。でもここんとこずっと雨。洗っても乾かない。あきらめて継ぎ足すべきか・・・っていうか、トイレたくさんあるんだから砂があるところでやればいいじゃん。 と思ったらほかのトイレの砂も壊滅的だった インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 従者はカッパを着ることにしたよ!これでねこを連れてずぶぬれになってる変な人は卒業だ!でもねこは変わらずずぶぬれだ!しかも水たまりウォークを楽しんでる! インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 布団の下にウN・・・気付かずにずっと寝てたよorz インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 同じ黒猫でも体感温度はそれぞれ。ジーグは布団に入ろうとして夜中に何度も起こすらしい。一方のフーガはエアコンの真下に陣取り一晩中悶えてるみたいです。 インスタはこちら
昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 3人が覗き込んでいたのは・・・ 確実に飼い猫に生まれ変わることは難しいけど飼い主に出会えるための講座をやってるようですよ。もらったチラシはニンゲンには読めませんが、ChatGPTに解読してもらったところ、こんな内容のようです。めっちゃ盛りだくさんだな!! 虹の橋 猫のための飼い主探し講座 講座概要 虹の橋で新たな人生(猫生)を始めるための準備をしましょう。この講座では、次に生まれ変わったときに理想の飼い主を見つけ、幸せな飼い猫としての生活を送るための知識とスキルを学びます。 講座内容 1. 自己アピールの方法 魅力を最大限に引き出…
★ ★ ★ ★ ★ ノラに生まれ、ノラのまま虹の橋へ来たシロさん。次こそは飼い猫に!と強い思いを持っていますがねこだけの都合ではないので必ず飼い猫に生まれ変わるということはできないようです。というわけで、つづく・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 一生懸命訴えたのに、なんでアイツは分かってくれへんのや。鈍すぎやわ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちょっとくらいの あめならぼくわ ぜんぜん へいきですしっぽが べちゃべちゃになってもぼくわ ぜんぜん だいじょうぶですどうして たんとうしゃがあんなに さわぐのか ぼくわぜんぜん りかいできません インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ いつも、リビングから出そうとすると穴に籠城するくせにハナを出そうとすると穴から飛び出して追いかけてくるフーガ。そんなにハナのことが好きなのか? ハナはたぶんお前がいない方が落ち着くと思うよ。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 今日はちゃんとトイレで踏ん張って砂かきもめちゃくちゃ入念にしてばっちり!なはずなのに歩きながら出してやがった。そしてあれほどしっかり砂かきしてたのにトイレには1つも落ちてなかった!なんでやねん!!ウNコが固いのかもしれない。腸内環境なんちゃらのゴハンやオヤツをあげるようにしてるんだけどまだ足りないのかな。水を飲めって言っても通じないだろうし水分補給できるオヤツとかウNコが柔らかくなるオヤツとか探してみなあかんかも。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 急いでいても出すものを出してから出て来ようよ・・・orz インスタはこちら
シリーズChatGPT、前回は手描きのジーグの絵を見せて漫画化してもらいました。 chaiko-cats.hatenablog.jp 今回はこれにセリフを付けてもらいましょう。ただし、日本語だとこのときみたいに謎の言語になってしまう。 chaiko-cats.hatenablog.jp ので、英語でお願いしましょうか。これならできるでしょ。 ちゃんとそれっぽくなってるじゃん。じゃあそれを日本語に訳すだけ。簡単でしょ。 あぁ・・・・・orz****************************************** インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちなみに私は猫吸いはしません。なんか、禁断の扉を開いてしまいそうで インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 台所の勝手口。ティルがいつもここで警備してたな・・・ インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ねこなんて、部屋の真ん中でヘソ天するもんなんだよ。 でもまだティルの貫禄には敵わない。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ 廊下に落としたなら落としたで先に言ってよ!って無理か。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ きょうわ ずっと あめでしたでも いっしゅんだけ あめが ふらなかったのでぼくわ そとに いきたいと いいましたでも たんとうしゃわ なかなかだしてくれませんでしたやっと いけたときわ あめがいっぱい ふっていましたぼくわ そとにいけなくてとても かなしかったです インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ アスファルトの道路はさすがに暑かったみたいで出るのを躊躇したあげく門の手前ではぁはぁしてました。 草地の日影じゃないとやってられん インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ シッポを振ってるとジーグがじゃれついて来るからちゃんと収納しといたほうがいいよ。 それともガキンチョジーグを遊んでやってたのかな。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★ ちょっと前まで、超音波なクラッキングだったけど鳥と会話を試みるまでに成長した。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp リアルガキンチョと精神年齢ガキンチョ。夫の目は光を取り戻すことができるだろうか。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★夫が日帰りで目の手術を受けた。 叩いたりするの厳禁だったよね・・・ 病気自体は、お年頃によるものなので心配無用です。 インスタはこちら
★ ★ ★ ★ ★昨日の続き chaiko-cats.hatenablog.jp 昨日のノラさん。あのあとフーガとも対面。 隊長の教えってそんなんだっけ?★ ★ ★ 隊長から警備のイロハを教わるフーガ この投稿をInstagramで見る ティル隊長の下僕(@captain_till)がシェアした投稿