chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MIジャーナル https://blog.canpan.info/nougeiraku/

岩国を中心(広島〜周防大島)に、趣味のはたけや文化情報(読書メモ、地域活動や広島の映画情報)など。

村夏至
フォロー
住所
岩国市
出身
岩国市
ブログ村参加

2014/01/29

arrow_drop_down
  • 西ののんびり市15_230806

    2023年8月6日(日)10時〜16時 ライブデポ(岩国市岩国2-4-3)にて 錦帯橋近く、臥竜橋通りに面した元古美術商を改修してシェアオフィス的に活用しているライブデポで月1回ペース(基本は第一日曜)で開催している交流イベント「西ののんびり市」。 毎回少しずつ出店者が変わりながら、陶器の販売や織物や編み物のワークショップ、占星術、アートセッション、体幹ストレッチ体験、わら…

  • 1263_変わった形のミニトマト発見

    このところ毎日ミニトマトを収穫していて、たまに二つの実がくっついた形の実をみかけるのですが、なかなかに変わった形のものを発見。 皮の部分が一部傷ついて膨らんでしまったのでしょうか?

  • 48『J005311』2023横川シネマにて43

    『J005311』 (監督・脚本・編集:河野宏紀、出演:野村一瑛、河野宏紀、90分、2022年、日本映画) 2023年、映画鑑賞48作品目にして、劇場での鑑賞43…

  • 1262_里山ひよじ村の作業記録_水路の上の風通しを良くする230723

    有志が協力して、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での作業記録。 今回は、前回自走式草刈り機で畦草刈り行って、水路の法面が急こう配で、しかも木切れなどを積んであって草刈り機も使いにくくて刈り残していたところが心残りだったので、まずは、鋸鎌(このがま)を使って手刈りしていきました。 写真ではわかりにくいのですが、ビフォー、

  • 1261_夏空にゴーヤの雌花230721

    知り合いに分けてもらったゴーヤ。 勢いよく育っているのですが、雌花と雄花が別に咲く野菜にありがちなまず雄花ばかりさくという時期が長く、なかなか雌花が咲かないなあと思っていたら、ようやく高い位置に一輪。

  • きのこまつり2023_230718~30

    2023年7月18日(火)〜30日(日)11時〜17時(水曜定休、最終日は15時まで) いろやギャラリー(岩国市横山2-4-17)にて

  • 1260_梅雨のお客さん230720

    遅れていた山口県もようやく梅雨が明けたので、少しだけ前の話になります。 梅雨の時期はどうしても雨によって湿り気が多いため、敷き藁の部分などに、(変形菌)粘菌やきのこが生えてきたりします。

  • 1259_空芯菜(クウシンサイ)の苗を分けてもらいました230719

    知り合いから空芯菜の苗を分けてもらいました。育てるのは初めてです。 水に浸けてあって、すでに根が出て…

  • 「きのこ博士とめぐる!きのこ散策会&お話会」に参加してきた230722

    7月30日まで。「いろやギャラリー」(岩国市横山2−4−17)で開催されているきのこモチーフの様々な作品展「きのこ祭り2023」の企画として開催された「きのこ博士とめぐる!きのこ散策会&お話会」に参加。

  • 1258_胡瓜(キュウリ)やオクラも収穫がはじまっています

    夏野菜の収穫が本格化してきています。 毎日数十個ずつ採れるミニトマトをベースとして、 胡瓜や オ…

  • 47『シネマ組踊 孝行の巻』2023横川シネマにて42

    『シネマ組踊 孝行の巻』 (監督:宮平貴子、出演:田口博章、金城真次、宇座仁一、佐辺良和、嘉数道彦、仲村逸夫、宮城さつき、76分、2022年、日本映画)

  • 1257_挟まれていびつな形になったミニトマト

    ミニトマトの収穫が最盛期で、毎日収穫していて、ふと気づくと枝に挟まれていびつなかたちになったミニトマトがあるのを発見。

  • 今年も味噌(みそ)が熟成しました230715

    今年も1月中旬(15日)に仕込んだ味噌が、予定の6か月の熟成期間を経てできあがりました。 今年は…

  • 1256_里山ひよじ村の作業_畔草刈り230716

    有志で協力して、有機無農薬の稲作を主に行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。

  • 『反戦川柳人 鶴彬の獄死』

    『反戦川柳人 鶴彬の獄死』 (佐高信著、2023年、集英社新書)

  • 1255_モロヘイヤの定植230714

    例年、タネ取りをしては育てているモロヘイヤ。 今年も昨年取っておいたタネから育苗を始めたのですが、今年はどうも発芽率が悪く、定植が遅れてしまいました。 はたけづくりが遅れてしまったのも要因の一つ。

  • 46『EO』2023サロンシネマにて41

    『EO』 (監督:イエジー・スコリモフスキ、出演:サンドラ・ジマルスカ、ロレンツォ・ズルゾロ、イザベル・ユペール、88分、2022年、ポーランド・イタリア映画)

  • 1254_宮田スイート(ミニトマト)の定植230711

    周防大島の宮田農園の宮田さんから、シンディスイートという品種の中玉ミニトマトを、甘さにこだわって7代取り続けたタネを分けてもらったので、6月7日から育苗をはじめて、大きくなってきたので定植しました(もう少し早めにしてもよかったのですが、長雨などでタイミングを逸してしまいました)。

  • 岩国徴古館企画展「季節を味わう 年中行事と風景」230702~0827

    2023年7月2日(日)〜8月27日(日)9時〜17時(月曜休館、祝日の場合は次の平日) 岩国徴古館(岩国市横山2-7-19)にて 入館無料

  • 1253_小玉西瓜(こだまスイカ)のネットかけ230711

    7月に入って、小玉西瓜の雌花が次々と咲き、実も大きくなってきたので、ネットをかけることにしました。

  • 45『苦い涙』2023サロンシネマにて40

    『苦い涙』 (監督・脚本:フランソワ・オゾン、出演:ドゥニ・メノーシュ、イザベル・アジャーニ、ハリル・ガルビア、ステファン・クレポン、ハンナ・シグラ、アマント・オディアール、85分、2022年、フランス映画)

  • 1252_宮田農園の白皮南瓜(しろかわカボチャ)の囲いをはずしてやりました230704~

    周防大島の宮田農園の宮田さんから分けてもらった白皮南瓜のタネから育てた苗を、あらかじめ作っておいたはたけに植えて、瓜葉虫(ウリハムシ)の食害にあわないように肥料袋で囲いをしておいたものを、暑くなってきたので7月4日に一つだけ外しておいたのですが、

  • 44『ぼくたちの哲学教室』2023サロンシネマにて39

    『ぼくたちの哲学教室』 (監督:ナーサ・ニ・キアナン、デクラン・マッグラ、出演:ケヴィン・マカリーヴィーとホーリークロス谷小学校の子どもたち、102分、2021年、アイルランド・イギリス・ベルギー・フランスドキュメンタリー映画)

  • 1251_薩摩芋(サツマイモ)ばたけの草取り1回目230704

    6月3日に芋づる植えをしたので、かれこれ1か月ほったらかしにしていた薩摩芋ばたけ(いつもこんな感じですけど)。

  • 樹下苔化計画230512~230706

    4月からやってきた新しい職場の北側に植栽された樹木の足元がさみしかったので、近くに生えている苔(コケ)を数種類集めては、パーチワークのように敷き詰めてみることに。いろんな人が来る場所なので、窓から見えるところに少しでもほっこりできる空間があるといいなと思って。

  • 43『君たちはまだ長いトンネルの中』2023youtube期間限定公開

    『君たちはまだ長いトンネルの中』 (監督:なるせゆうせい、出演:加藤小夏、北川尚弥、定本楓馬、蒼木陣、高橋健介、川本成、萩野崇、川村エミコ、なかじままり、村田琳、本谷百合奈、87分、2022年、日本映画)

  • 1250_人参(ニンジン)の花に集う虫たち

    人参の花は、テラス状になっていて、さまざまな虫たちがやってくるので、いくつか紹介します。 とはいえ、花蜘蛛(ハナグモ)をメインに。花蜘蛛は、花のそばにいて、そこにやってくる虫たちを捕食することで生計を立てていて、いろんな花にいますが、その薄緑の手足と、白い胴という色合いが人参の花にぴったり。 まず、人参の花全体を写してみます。 …

  • 松元ヒロソロライブに行ってきた230702

    テレビに出ない芸人として、出身の鹿児島テレビでドキュメンタリー映画が製作され、テレビ放送された松元ヒロさんの3、4年ぶりの岩国でのライブイベント。 最初の政治ネタでは、いろいろな時事的な話題が取り上げられたのですが、やはり、印象に残ったのは、お隣りの広島の話題として、被爆者でカナダ在住のサーロ節子さんも大失敗だと語っていた 広島サミットのこと。 なぜ、あえて広島…

  • 1249_人参(ニンジン)の花に至る道

    人参の花はとてもかわいらしく、9月にタネ蒔きをして、冬から春にかけて収穫したのち、2、3株は残して花になるまで置いておきます。 人参の花は、小さな花がたくさん集まってできているので、まずは1つの花をクローズアップして、

  • 西ののんびり市14に参加してきた230702

    錦帯橋近く臥竜橋通りに面した元古美術商を改修してシェアハウス的に活用しているライブデポで、月1回ペースで行われているのんびり交流イベント。 今回も、マスキングテープでカードづくりWSでの参加ですが、採れ始めたミニトマトと最後の間引き人参(ニンジン)と、苗をいろいろも持っていきました。

  • 1248_小玉西瓜(こだまスイカ)も雌花が咲き始めました230629

    人肌発芽で同時に育苗を始めたロロン(南瓜(カボチャ))と小玉西瓜。 小玉西瓜のほうが、定植の時期など、全体的に成長の早さが1週間くらい遅めで、雌花もようやく咲き始めましたので、雄花の花粉を受粉してやりました。

  • わくわく科学クラブ夏in愛宕山230813

    コロナ禍で中断していて、昨年から復活した「わくわく科学クラブ夏in愛宕山」。

  • 1247_里山ひよじ村の作業記録_田んぼの草取り230625

    有志が協力し合って、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 私が参加したのはこの日も午前中のみで、ログハウスの直下にある広い田んぼの中の草取りを行いました。

  • 仮説実験授業の考え方を学ぶ会その3に参加してきた230624

    仮説実験授業研究会の会員になって私も30年以上になりました。私自身は先生ではないので、仮説実験授業に関連する書籍を読んだり、公民館で子どもや大人向けの仮説実験授業の体験講座の講師をしたりといた感じですが、この間、仮説実験授業の考え方というものは、何かを考えたり行動したりするときにいつも心の中にあるような気がします。 今回は、昨年開催されたその2がとても面白かったの…

  • 1246_宮田農園の白皮南瓜(しらかわカボチャ)の定植

    若き独立家研究者 森田真生さんが今関心があることや、研究していることなどを毎週配信している「生命ラジオ」が縁で、周防大島で休耕田を活用して不耕起無農薬で農業をしている宮田農園のタネを今年も数種類分けてもらって、育てています。

  • 42『怪物』2023八丁座にて38

    『怪物』 (監督:是枝裕和、出演:安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、高畑充希、角田晃広、中村獅童、田中裕子、125分、2023年、日本映画)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、村夏至さんをフォローしませんか?

ハンドル名
村夏至さん
ブログタイトル
MIジャーナル
フォロー
MIジャーナル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用