chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おくま堂の日々 http://r2okuma.blog.fc2.com/

羊毛フェルト作品制作中!ホッキョクグマが中心ですが、他の動物にも挑戦中。

ひょんなことから羊毛フェルトに出会い、大好きなホッキョクグマを自分なりに表現したくて日々苦戦しています。 犬や猫、他の動物もちゃんと作れるようになりたいと思っています。

りつ
フォロー
住所
東京都
出身
奈良県
ブログ村参加

2014/01/22

arrow_drop_down
  • こぐまボディのできるまで。

    5月も末日になりました。1月中旬あたりから始まった新型コロナ禍...あの頃はこんな長い戦いになるとは思っていませんでした。基本、引きこもり体質。おこもり生活は得意です。それでも外部の何かの刺激を受けないと、脳が活性しないような。音楽や映画、美術などの芸術鑑賞。スポーツ(運動音痴はもちろん観戦ですが)、美しい景色を楽しんだり、動物たちに会いに行ったり。行動に注意しながら、少しずつ取り戻したいと思います。...

  • 「今日はゆっくり」な母子、出品しました。

    先週は雨と雲ばかり。今週は雲の合間に太陽、そんな毎日が続いています。国内の動物園も再開したところや、6月初旬に開くと発表のあり、嬉しい限りです。もちろん、浮かれすぎて第2波に飲み込まれないよう気を付けねば。5月も残すところ数日です。今月いっぱいをかけて作ってきた母子、Creemaに出品しました。おくま堂ショップの作品ページにはこちら↓のリンクからどうぞ。 『ホッキョクグマの母子「今日はゆっくり」』他の母子と...

  • 「今日はゆっくり」な母子、完成です。

    関東の非常事態宣言も、いよいよ明日には解除されそうです。やれやれと思う一方、もうコロナ禍前と同じ生活はできないのは確か。覚悟しなければ..と思いつつも開き始めたお店をのぞいたり、食物以外の買い物をしたり、思い切り気が緩んでおります。今日はじっと家にいて、また明日から気持ちを切り替えましょ。5月中ずっと制作を進めていた母子、やっと完成しました~♪こぐまたちも生後半年を過ぎ、徐々に海氷も融けてきました。い...

  • あと少しお預け。

    今週は雨ばかり..冷え込む日が続くので久しぶりにホームソックスを履いています。北海道なら「リラ冷え」と言うのでしょうか。リラと言えば....札幌円山動物園のホッキョクグマのリラ。元気かな~?うん、きっと元気いっぱいのリラちゃんです。のろのろ続く私の制作活動、双子ぐまの細部も出来上がってきました。小さいしっぽがついたよ~もちろん多量の黒ポチも。なんだかんだで数日がかり。集中力が落ちております...それでも何...

  • ふたごのお顔はどんなでしょう。

    今日は快晴、湿度もほどほどで新緑がまぶし~い。もっとも部屋の中から見た緑ですが...あと少し!そう信じてじっとがまんの子であった...このフレーズもかなり古いのですが、午前中のテレビ番組で「わら半紙」が話題になっていました。わたし世代には学校でおなじみ、ガリ版とわら半紙。今から思えば味わい深い色と質感...お母さんとふたご。こどもたちのボディが出来上がりました。さてお顔作り。いつも黒いポチからスタート。今...

  • 今度はふたつ。

    今日もいいお天気!引き続き夏日になる模様。昨日、どうしても済ませないといけない用事があり、ひっさしぶりに電車に乗りました。なぜか浮き浮きする気持ちと緊張が入りまじり...結局、用事だけ済ませてどこにも寄らずさっさと帰ってきました。お店も開いてないしね~はいお母さん、お待たせしました。あなたのお子さん、作っとります。小さい「土」の骨組みふたつ。今度は双子のお子さんですよ~♪本日あたり緊急事態宣言が解除に...

  • 感謝をあなたに。

    ゴールデンウィーク終了。東京のコロナウィルス感染者数も減っているとな。う~ん、何だか気が緩んでいる気がする...出かけたくてたまらない...いかんいかん。もう一度兜の緒を締め直そうと、週末引きこもり中です。クマのお母さん制作、順調に進んでいます。首の植毛中。閉園中の動物園のクマたちも換毛しているのかな~1年のうち、換毛はどんな周期でやって来るのでしょうね。地域や個体によって、少しずつ違う気がします。すっ...

  • 心の中のホッキョクグマ

    人がその人生の中で動物園を訪問するタイミング。子供のとき、親になったとき、孫を持ったとき。何かで読んだことがあります。まぁそれぐらいしか行かない場所として、否定的な意味でもあるかもしれません。生まれ育った地域の最寄の動物園で出会う動物たち。「象」と言えば○○動物園の○○ちゃん、「きりん」と言えば△△ちゃん、「ライオン」は...思い浮かべるその姿、心の中の動物たち。中京地域のみなさまの心の中のホッキョクグマ...

  • 奇跡のバランス。

    今日はこどもの日。風にたなびく鯉のぼりの背景にびったりな晴天です。数日に1度スーパーに行く以外は出歩かない毎日..作業がどんどんはかどっております!なので今日も更新しちゃいます。なんか「北欧静かな暮らし」(?)風に撮れた1枚。お気に入りの後ろ姿を先にご紹介します。ホッキョクグマってね~大きな体に長い首。その先に体の大きさに比べて小さい頭。そして小さくて丸三角な耳ふたつ...奇跡のバランス...あ~可愛い。...

  • 久しぶりに出してみました。

    さて5月、昨日から急に夏になりました...重い腰を上げ、暖房器具のフィルターを掃除して片付けました。入れ替わりに扇風機登場です。あまり変化のない毎日、いつにもまして時間の流れを速く感じます。もくもくと羊毛チクチク...新作お母さんもすでにここまで成長しています。新緑の季節を意識して、背景グリーンでパチリ。形をもっと整えて、表面用の羊毛も刺しつけました。今回はくつろいだ感じで座るお母さん。すでにお顔作りに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りつさん
ブログタイトル
おくま堂の日々
フォロー
おくま堂の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用