ひとり暮しは自由だ。現職を退くと毎日24時間自由、自分が今この時間をどう使おうとすべて自由なのだ。 ひ…
クリスマスをひとりで過ごすことを「クリぼっち」なんて言われて久しいけれど、発信者はき…
「報恩謝徳(ほうおんしゃとく)」 感謝の気持ち 子育て成長の記録
昔のビデオ、VHSテープが100本以上映像として残ってる。子どもたちの成長の記録だ。よくまあ、マメに撮ってきたものだと関心する。 撮りだし…
やさしい人ってどんな人? 想像力 考えるエネルギーのある人?
年齢と共にからだが不自由になっていくのはしょうがない。若者がお年寄りを支えている姿はやさしく感じるね。 困った人に丁…
手書きのお手紙付きで、贈り物があった。 そのいだいたお礼も兼ねて短い文だけど、久しぶりに…
獅子柚子?こんなにデカイ果実だったとは… 冬至は柚子湯に カピバラも…
柚子ダイコンをつくってみた。簡単酢で漬けるだけ、ほんと簡単だった。 以前、近所のおばあちゃんにちょっとしたものを差し上げたら、…
今日は朝からたへんだった。 寒くなると中々起きてこないココ(愛犬)、いつまでも寝ているので起こす。 よく寝たときは…
家族の定義は同じ家に住み生活を共にする、配偶者および血縁の人々とのこと、なんだそうだ。 だとすると今一人暮らしの僕は今、家族は…
人間関係が一番のストレスだ。誰しもストレスが掛かると愚痴っぽく誰かに言いたいもの。 それを受け入れてく…
「ブログリーダー」を活用して、ココパパのさとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。