琵琶湖付近に生息する人の運動日誌。アーチェリーとロードバイクについて書いていくつもり。
琵琶湖付近に生息するとある大学生のきままなブログ。 アーチェリーとロードバイクについて書いていければいいなぁ。 愛車はspecialized allez sport 2014モデル
にほんブログ村 …
にほんブログ村 <…
昨日はやるの忘れて三日坊主になりかけからのこんばんわ。 今月はロードバイクを買ってあんまりお金に余裕がないのにロードバイクのケミカル用品を購入。 だって新車だし、いつまでも綺麗な状態にしたいんです! 今日雨上がりだったのかいつも以上に汚れたもあるけど。 つーわけで、二つほど買ってきました。 一つ目はこちら
いつまでたっても寒い滋賀からこんばんわ。 今日はアーチェリーの練習をしてきました。 練習では50mと30mの距離から的を狙いました。 もっと長くなると70mや男子だと、90mの距離からも射つのですが自分にはそこまで実力もないので今日は主に50mの距離を練習。 その中で50mの記録を一回だけ取りました。 試合では1~10点までの点数が書かれた的に対して三射を12回行います。 練習ではいつも6射を6回繰り返して…
アーチェリーに関して書くことがない気分からのこんばんわ。 今日は夕方に近所のダイソーにいってレンチセットを買ってきました。 自転車整備ができる210円のものと悩んだ…
寒々しい日が続く滋賀からこんばんわ 今日は自分が自転車を買った店以外のスポーツサイクルを取り扱うお店に行ってきました。 サイクリー草津店とGuell Bicycle storeさん. サイクリー草津店では中古商品を取り扱っていて、新品だと高すぎで買えないような商品も ちょっと使っているから値段が低くなっていてすこしアルバイトすれば買うえんじゃね? と思わせてくれるようなお店でした。 Guellさんのところではど…
ブログを書いていたら途中で消えてしまってうぎゃーなこんばんわ。 今日は新しくロードバイクを購入したこともあり、部屋を模様替えしました。 年末にきちんと大掃除できていなかったこともあってゴミがたくさんでてきました。 日々の掃除が大事だと痛感しました。 み、みみ皆さんのお部屋はどうでしょうか。 模様替えをして家具の配置を考え直すと結構な隙間ができました。 これでロードを整備するスペースを確保できた…
夕暮れ過ぎからこんにちは。今日は京都の方で洋弓の練習をやりに行くのにいつもはJRを使うのですが、ロードバイクを購入したので折角だからという訳で滋賀から京都までロードバイクで行ってきました。道がわからないので自分の所持しているiPhoneに最初から入っている地図を使って行ったのですが、設定がおかしかった為か行くとこ行くとこ最後に自動車専用道路へと誘導されてし…
琵琶湖の付近からこんばんわ。 はじめましてignitedです。 年が変わりまして、このたびロードバイクを購入したのを機に、 ブログでもやってみようかと思いまして始めてみました。 自分はちょっと前から洋弓(アーチェリー)もやっていて、 それについても何かかけたらいいなと思ってます。 愛車は2014年モデル specialized のAllez sportです。
「ブログリーダー」を活用して、ignitedさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。