chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これでよかったんだ!とほっとする数秘♡&イラスト https://ameblo.jp/himeyat-t/

自分のことを知りたい方へ。数秘とわかりやすいにんまりなイラストで、自分のもやもやを笑いとばそう!

親しみやすいにんまりする絵柄で、視覚と数秘から、 上手に言葉が出てこなくてもお客さまから選ばれるようになるイラストをお描きします。

ますもとつづり
フォロー
住所
下関市
出身
下関市
ブログ村参加

2013/12/29

arrow_drop_down
  • 年末のご挨拶

    今年もマンガ数秘らぼ及び数秘脳内住人をお楽しみくださりありがとうございました。今年は初めて数秘コラムの1年という長期連載をさせていただいたり、お呼ばれして講座…

  • 書籍『マンガで読み解く数秘占い』の裏技紹介を再公開します。

    昨年11月に出版した初著者『マンガで読み解く数秘占い』。こんなレビューをちらほら見かけました。「『マンガで読み解く数秘占い』って、ボリュームあるけど生年月日か…

  • 数秘別:元気になる休みの日の過ごし方

    休みは動いた方が元気になる数秘たちと、ゆるっとした方が元気になる数秘たち。無料診断シートのDSBを参考にしてください。Dはやる気充電Sはこころの元気充電Bはバ…

  • 【1月オンライン対面鑑定満了のお知らせ】

    おかげさまで2024年1月のオンライン対面鑑定予約は満了となりました。ありがとうございます。お申し込みいただいた方には自動返信メールが届いておりますのでご確認…

  • 数秘9の理解力が高いのは

    数秘9は相手のことをコピーしてしまうレベルで理解してしまう性質があるのですが、どうしてそんなレベルで理解ができるのかというと、9は1〜8の性質全てを含んでいる…

  • 【数秘9と7を持つ人がメジャーなものをやってくださいって言われたら】

    【数秘9と7を持つ人がメジャーなものをやってくださいって言われたら】7はメジャーなものより深さがあるものを好む(深いものだとたくさんの人に刺さりにくいのを知っ…

  • 【文章系SNSでの数秘別つぶやき傾向あるある】

    SNSの投稿の傾向も人それぞれ。数秘をやっているとSNSってなんだか繁華街の駅前のようだなあと思います。11→1・222→2・4のパターンもあります。6と33…

  • 数秘5と33の「ここではないどこかへ行きたい」の違い

    『ここではないどこかへ行きたい』…と思いがちな数秘5と数秘33。ただ数秘5は実際にすぐどこかへ出かけていく数秘33はみんなが笑顔の想像の世界へ出かけていく…と…

  • 【相性が良い・悪いのイメージ】

    自分が数秘鑑定をしながらいわゆる「相性良い・悪い」って判断されている時ってこういうことなのかなと図にしてみました。ㅤ ㅤ 言わなくても理解できる部分が多い…相…

  • 【連載更新】数秘別自分がわからないとき

    ワニブックスさんのWEBメディアWANI BOOKOUTでの連載第12回が更新されました!ㅤ ㅤ 今回のテーマは「自分がわからないとき」。https://ww…

  • 数秘2・3・4・9×数秘7 周りに流されなくても大丈夫。

    数秘2、3、4、9があるとついつい周りの声に流され度が高くなっちゃいますが、7もあるなら無理に馴染めなくても大丈夫。(3もどこかズレるけど)7は必要あればそう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ますもとつづりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ますもとつづりさん
ブログタイトル
これでよかったんだ!とほっとする数秘♡&イラスト
フォロー
これでよかったんだ!とほっとする数秘♡&イラスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用