2023/3/30(番外編) 阪急各線走行桜マーク編成のいろいろ三昧
なんと🌸マーク付も三線共ゲットです京都線宝塚線神戸線
菜の花&桜
2023/3/30(番外編) 阪急SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号の全て
今日ラストランミッフィー号撮影の合間にSDGsトレイン三線の全て遭遇できました京都線宝塚線神戸線
情報 ダイヤ改正復活 223系+221系併結運転も時折走行です
今回改正で基本的は221系12両ですが平日715M(米原5:49発→網干9:40着)休日725T(米原6:11発→網干10:01着)この列車(他列車不明)が2…
2023/3/30 久々にANA STAR WARS機に遭遇
201系疎開回送前に遭遇
この回送列車大阪環状線芦原橋駅にて撮り鉄が止めた情報がありました
王寺駅水害で車両不足の為応援の101系🌸とのコラボはこの春だけだったかな?
10年前尼崎駅付近走行する75列車EF65のいろいろ(2013/3/6~9撮影)
3/6 2067号機3/7 2077号機3/8 2092号機3/9 2036号機
2023/3/28(6:43) 74列車EF65-2060号機とコラボ
場所は加島陸橋です桜コラボは今季ラストかな?
2023/3/27 阪急電車さくらヘッドマークが変わりました
おまけ Memorial 8000
久々にラッキーびっくりドンキーのお食事券がおお当たり
なんとか間に合いました🌸と最後のコラボ
9:47 梅田貨物線大阪地下駅へ回送10:10 おおさか東線走行
2023/3/25 パンダくろしお号JR神戸・北方貨物線走行
神戸駅発「パンダくろしお号で行く白浜温泉の旅」の為
広島向け岡山向け
2023/3/23(16:40) 75列車EF65-2060号機で走行
北方貨物線内ではEF210-354号機と離合
最終日の3/11はこの編成で走行しました
EF65+DD51重連列車走行(2011/5/30 14:59元町駅にて)
以前撮影画像整理していたらでてきましたこの列車何の為走行したのか不明誰か詳細わかる方教えてください
竜華機関区にて 発車前竜華操車場にて 関西線河内堅上駅付近にて 和歌山線橋本駅にて
2023/3/21(8:15) 再び明智ラッピング+くろしお編成走行中
チラホラ咲きの🌸と最後のコラボかな?
何故か幡生迄廃車回送
そのため17日~EF66が運用に入っていたんです
40年前の1983/3/19〜5/22に神戸市内に隣国中国蒸気機関車が走行? 実は神戸市と天津市友好都市提携10周年記念して今はなき国鉄湊川貨物駅で中国鉄道博…
2023/3/18 おおさか東線は今日から全て221系で走行に
今日から行先も大阪駅行きに直通快速は8両編成で(画像なし)
2023/3/18(15:42) EF210-901梅田貨物線単機で走行
臨8183レ安治川口行単機で走行
昨日迄は今日から
2023/3/17 今日まで207・321系おおさか東線から
明日からは221系に置き換えに
明日からは大阪駅行になります
2023/3/6〜3/17 N700SJ39編成陸送(全て終了)
今回陸送撮影は初日と最終日を3/6(1・2号車)3/17(15・16号車)
2023/3/17 (1:03) 宮原工臨ロンチキ列車走行(動画付)
動画はこちらをクリックしてください2023/3/17(1:03) 宮原工臨(ロンチキ)youtu.be
今日も走行中の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」特別なサボ(行先札)が
昨日と今日の二日間走行中の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」DAY TRIP(京都→福山駅)ですがなんと特別サボが 走行画像は昨日
3/11は久々に梅田貨物線93・92列車代走 今日3/15は1050列車で走行
2023/3/15(11:55) TWILIGHTEXPRESS瑞風DAYTRIP走行
今日明日「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」DAY TRIP(京都~福山駅)で走行
北方貨物線75列車走行後帰ってきました
これが最後の編成走行になるのかな? 3001Mこうのとり1号 3012Mこうのとり12号
トワガマ色残るのはEF65だけに
「ブログリーダー」を活用して、akaさんをフォローしませんか?
昨日はEF510でしたが今日は再びEF66に
今日送込みは1本目W11編成
敦賀コースは日帰りの為戻ってきました宮原操車場へ折返し向日町へなおこの直後サンダバードに被られました
今日北方貨物線はサプライズ三昧日でしたはなあかり試運転来る前にやってきましたなんと227系疎開回送が
昨年登場時合わなかった祇園祭今年初めて取付されてます
今週から大阪〜敦賀間走行始まります今日試運転走行してます
今日は後追い撮影今日はこちらでひだ号と離合しました
出区〜発車線据付向日町へ向け走行
昨日迄はEF66代走でしたが今日はEF210+HD300ムド付に
新大阪駅9:41発片道だけでした
なんと返却工臨の続行遅れ2076列車が走行昨日は2077列車撮影できなかった為サプライズプレゼントが
当時宮原操車場が増収活動する一環で宮原操車場近くにある大阪市立十三中学校の秋季遠足を宮原操車場から学生さんを乗せて 遠足列車が走行しました特別なヘッドマーク…
久々に117系銀河号 下関へ向け走行
1109は最後部車両
なんと新大阪駅は通過線走行でしたがホームない所で約三分停車しましたその為先回り出来二回目撮影を
●今日2077列車はEF210代走●梅田貨物線93列車