札幌〜釧路間走行した夜行普通列車からまつ号の最終日
国民休暇村「2013ベストオブ三十七景」に2箇所(館山・那須)受賞画像 夕刻の富士山 露天風呂から朝日を見る2012年にも瀬戸内東予でも頂きました
2022/7/30(15:06) 都営三田線6512F甲種輸送走行
川車甲種から撤退したDE10だが近車甲種については当分DE10で残ることに
2022/7/30(11:42) いつまで代走する2077列車
今日もEF66が代走最後部にレアなコキ200が連結されてました
今日奈良最後の103系廃車回送ありましたいよいよ純正103系は和田岬線のみにそこで思い出の103系走行画像
最新情報4:00 東海大雨影響上下サンライズ号・EF6627(67列車)大幅遅れ
速報 東海地区大雨影響で下りサンライズ号は浜松駅抑止中上りサンライズ号は大幅遅れ走行中EF6627号機67列車大幅遅れています
今日川車引取車両はEF310-343号機です
富キハ120出場の為単機で宮原操車場へ富キハ120出場を牽引
2022/7/24(特集) 不発弾処理で宮原操車場発着した珍客いろいろ三昧
今日は不発弾処理の為特急列車こうのとり・スーパーはくと号の一部列車が大阪駅発着になり普段入線しない宮原操車場へ回送されましたそんな中工場出場キハ120・201…
先ずは今日の最高サプライズを不発弾処理の為今日特急列車こうのとり・スーパーはくと号の一部列車大阪駅発着になりました普段は入線しない宮原操車場に回送されましたそ…
2022/7/23(11:39) 2077列車今日もEF66代走
この頃2077列車代走が多く今日はEF66です
今日廃車回送?走行する噂が広まり沿線には多くのギャラリーが集まりましたが結局走行はしませんでした昨日はこんな所に今日午後いつもの寝床へ移動しました
2022/7/20(14:20) 梅田貨物線92列車岡山区桃代走
この頃この列車岡山区代走がめだちます?
今の内に撮影してくださいね
DD51重連走行なんとなんとマークが無し??
吹田操車場へ疎開回送するEF58EF62荷物列車投入時
2022/7/17(11:41) EF6627号機2077列車で走行中
今日の2077列車はEF210-107号機ムド付
5:075:14
2022/7/14(0:30)動画編 EF65-1135FB溶接返却工臨走行
7/13向日町からEF65工臨二本目発車北方貨物線は日付変わり0:30に通過
たしか珍しかったかな?単独あかつき号をEF66が牽引
海水浴シーズン走行した内房線「快速青い海」号なお画像は2013年7月7日に115系により復活運転
2022/7/10 (11:42) EF6627+DE101561ムド付2077列車走行
EF6627号機再び2077列車で走行なんと今日はDE101561号機ムド付でこのDE10は甲種輸送終了し お役御免となり岡山へ返却回送
2:00現在
2022/7/7 (13:52) 今日からDD200牽引機EF210-342号機甲種輸送
速報お知らせした通り牽引機がDD200に
DE10牽引の最後川車甲種輸送はH100形に
関空特急はるか号は本来30分間隔走行のはるか号でしたが コロナ禍影響により輸送量激減により 朝夕のみ走行なっていましたが今月7/1から昼間時間帯にも復活 …
皆さん少し汚い話になりますが 昔京阪神間走行していた113系ですが 今では考えられない事が実際にありました車両についているトイレが 当時はなんと線路へたれ流…
何故か昨日EF6627号機が 定期運用復活し現在走行中ですJR貨物さん この発表は何の為にしたのでしょうか?
宮原操-塚-大阪-吹田で走行13:2115:0916:04
早朝からなんと僅少差で連続走行でした4:12 おおさか東線にDD51重連返却ロンチキ4:25 北方貨物線再び2076列車EF6627号機
撮影場所は来年春に地下化になりますのでそのため現在この場所を5:18に通過のSRC列車(スーパーレールカーゴ)は今のうちに撮影してね(遅れなど除く)画像は…
今日7/4で引退した大阪メトロ10系新製した甲種輸送はなんとEF58が牽引でした
「ブログリーダー」を活用して、akaさんをフォローしませんか?
今日は梅田貨物線吹田貨タ迄回送
JR貨物さんどうなってるの??ダイヤ改正後代走ばかり‼️きっちりな計画がない??それと隠蔽等不祥事ばかり今日もEF66代走に
まもなく約55年間宮原で活動した12系新天地大井川鉄道へ旅立ちですつい最近活動した記録のいろいろから●DD51牽引●EF65牽引
7/16〜連続EF66代走どうなってるのJR貨物さん?
一時期山陽新幹線で見れた0系新幹線W編成走行
何故か7/4以来EF66代走です
今朝宝殿→向日町で約20分(西明石〜吹田)の間に二本返却ロンチキ列車走行一本目EF65宝殿工臨二本目DD51岡山工臨
今後EF66代走はないのかな?
紀勢線電化開業前走行した集電試験列車が竜華操車場へ戻ってきました阪和線で活動したクモハ60が使用されました
なんと同じ場所で一時間差に二件陸送がまず0系新幹線がその後阪急1000系が
681系しらさぎ編成向日町返却は二日続きで走行 今日はらくラクびわこ号でなお昨夜米原送込み回送も681系で
この夏土休日に敦賀日帰り走行してます宮原操車場へ一旦回送折返し向日町へ
淀川区自宅からの撮影わかりやすい画像ピックアップ7/127/13
元の画像消しゴムマジック使用
2013年東北本線(仙台 → 小牛田間)SL仙台宮城DC号試運転
●2077列車●93列車