こんにちは!先週は、3泊4日で大分へ生配信と釣りビジョンの撮影でお邪魔してきました(°∀°)ノ20日は、インスタの生配信。めずらしく17時に仕事を上がって、大分へ直行=333目指すのは佐伯エリア。6年ほど前に守田くん・古賀君に連れてきてもらって、生まれて初めて尺ア
アジング専門メーカー、34スタッフ「ぽけっと」の日々の釣りを記録中。 メインはアジング•ボートアジング。 冬はメバリングにヒイカ ライトプラグゲーム全般を楽しんでます。 雑誌メディアの撮影サポート、遊漁船サポート、AJM運営等。
福岡、佐賀エリアのアジングの記録、攻略方法を中心にしたブログです! 2021年からはボートアジングもスタート。 冬はメバリング、ヒイカ釣りも記録中。 初心者〜中級者向けの記事が多いですが、上級者の方も是非遊びに来て下さいませ! 2019年から34フィールドスタッフに就任するも、相変わらず色んなメーカーの撮影サポートは継続中(°∀°)ノ
2024.01.20~23.大分で良型アジング!アジングへ行こうの撮影も無事終了(°∀°)ノ
こんにちは!先週は、3泊4日で大分へ生配信と釣りビジョンの撮影でお邪魔してきました(°∀°)ノ20日は、インスタの生配信。めずらしく17時に仕事を上がって、大分へ直行=333目指すのは佐伯エリア。6年ほど前に守田くん・古賀君に連れてきてもらって、生まれて初めて尺ア
2024.1.15.宗像エリアの離島からアジング実釣生配信(°∀°)ノ
こんにちは!1月15日は、夕方から再び宗像方面の離島へ行ってきました(°∀°)ノ今回はインスタの生配信ってことで、ちょっとドキドキしながらの遠征ですわwさて、生配信はいつも通り20時時半から。島に着いたのは、17時過ぎだったので、ちょろっと時間がありますな(*´Д`)
2024.01.13.宗像エリアの離島でアジング!爆風だけど、釣果は上場?!
こんにちは!えー、今回は久々に完全に仕事抜きの釣り!!ピン子来れんかったの残念やけど_:(´ཀ`」 ∠):あ、でもちょっとまた修正してもらったベイトロッドのプロトのテストは兼ねてたからちょっと仕事かも(ノД`)あ・・・アジフライ専門店かばの仕入れもしたから・・・やっ
2025.01.10.雪が降る呼子エリアでナイトアジング!加部島の橋は工事中でした(´Д` )
こんにちは!また日記が遅れてしまいましたが、1月10日は夕方から呼子エリアへ釣りに行ってまいりました(°∀°)ノこの日はちょうど大寒波が迫ってた時で、朝から福岡は雪が積もっておりましたわ_:(´ཀ`」 ∠):けど、ライブ配信の日だったもんでねぇ。。。釣りにいかないとい
こんにちは!ご無沙汰しております(°∀°)ノあっという間に2024年も終わり。今年は色んな新しい事にも挑戦してきて、なかなかブログをゆっくり書く時間が取れなくなってしまったけども、楽しい一年になりましたわ!お陰様で、アジミーティング3rdも開催する事が出来ましたし
こんにちは!先週の土曜日は、8地域のアジングカップの優勝者が呼子に集まり、「全国大会」が開催されましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪決勝会場をどこにするか、結構悩んだのですよねぇ。というのも、今の呼子は結構広い範囲でアジが入っておりまして(°∀°)ノアジングカップを
2024.12.3~4.アジング絶好調の呼子エリアを短時間で満喫♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪今が遊びに行き時かも!
こんにちは!えー。もう12月6日ですか(ノД`)・゜・。時間たつの早すぎですわ。。。このところ、色々やることが多すぎて、なかなかゆっくりパソコンの前に座って日記書けなくて。。11月末は5日間も三重に居ましたしねぇ(´Д` )帰ったらそのまま長崎のボートへピックアップだ
2024.11.21.宗像エリアの離島でアジング(°∀°)ノ釣り場から生配信もやってみた!
こんにちは!気づいたら。もう12月も結構すぎてるΣ(°Д°;)時間が経つのが早すぎて恐ろしいですわ。。。続きを書くって言ってから、すでに2週間もたってしまいましたわ(((°Д°;)))ちょっとまた新しいことにも手を付けちゃったもんで・・・・余計に時間が無くなっちゃって
東浜エリアでチョイ難アジング!気温下がったら急にアジが減ったΣ(°Д°;)
こんにちは!11月中盤まで、ポイントを探し出しさえすれば、かなり数釣りが楽しめてた博多湾奥(°∀°)ノ18時ー20時のゴールデンタイムにエントリーすればボコボコ釣れてたんだけども・・・17日からかなりアジの量が減った様子(((°Д°;)))もしかしたら着き場が変わっただけ
11月10日~17日の博多湾奥の様子(°∀°)ノで、昨日もアジング&ヒイカ釣りに行ってきましたわ!
こんにちは!また少し日にちがあいてしまいましたが、前回の日記11/10~11/14までは、ほぼ回遊パターン、アプローチパターンも変わらず、アジ・ヒイカともにたくさん釣れてましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪東京から遊びに来たも友人も博多湾奥アジ&ヒイカをさくっと釣ってまし
カモメ広場とその周辺でヒイカ釣り!かなりの数が入ってますわ(°∀°)ノ
こんにちは!肌寒い日が続いてますが、皆様体調はどんなでしょ??夜釣りの時はライトダウンくらいを着ててちょうど良いですわ(°∀°)ノ気温はこれだけ下がってきたけど、海水はまだまだ暖かいですねぇ。水汲みバケツに手を突っ込んだらめっちゃぬるい。なのに、博多湾奥の冬
中央区エリアでアジング&ヒイカ!今年はヒイカ当たり年?!暗いポイントでもヒイカ連釣♪
こんにちは!今年の博多湾奥、みなさま楽しまれてますか(°∀°)ノ今シーズンの博多湾奥アジングは、人によって好調・絶不調の評価が真っ二つに分かれてるようですねぇ。今シーズンの博多湾奥アジングは、ポイント・タイミング、このどちらも重要な要素となっていて、これを外
2024.11.5.深夜の博多湾奥ダブルゲーム(°∀°)ノゴミ多いけどアジ絶好調!ヒイカはボトムでボチボチw
こんにちは!昨日は夕方急に雨降ってびっくりしましたなぁ( ゚Д゚)このままずっと降るのかなぁーと思ったら、意外とすぐやんじゃったので、友人たちとご飯食べた後に一人でちょろっと博多湾奥へ。さて、最初に寄ってのは、ここ最近の実績ポイント。けど・・・・・・ゴミが(ノ
こんにちは!11月2日は、アジングカップin山口へ行ってきましたわ(°∀°)ノ久々に近場??でのアジングカップなので、日帰りで楽ちんかもなぁーって思ってたんだけど・・・もしかしたら今年のアジングカップで一番しんどかったかもwww当初の予定では、10時から事務所出れば余
2024.10.31.ヒイカとアジング、博多湾奥でダブルライトゲームを楽しんで来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!今回は10月31日の博多湾奥での釣りの話。前回、10月30日は、博多湾奥で結構な数のヒイカが確認できたので・・・今回は久しぶりにヒイカもきっちり遊んでみようかなぁーと。2022年から開発に着手しているヒイカアイテム。これがまた、遊べる期間が短いもんでなか
2024.10.30.ちょっと寄り道、博多湾奥アジング(°∀°)ノヒイカもスタート!
こんにちは!またちょっと日記が遅くなりましたが、10月30日。昼からバイクで仕事に行こうとしたら・・・ん??なんかライトの反応がおかしいぞ???僕の近場移動用のバイクは、僕と同じ歳。ちっこい昔のおばちゃんバイク。やっぱりたまーに不具合でるんだけど、今回はバッ
福岡市中央区エリアの堤防でアジング(°∀°)ノこちらもアジいますねぇ〜!
こんにちは!昨日は、西新で仕事が終わってから、ちょろっと堤防へ(°∀°)ノ姪浜エリアの釣り場も気になるとこだったけど、また香椎の事務所に戻らなきゃいけなかったのでねぇ。西新から寄り道しやすい荒津方面へ。10月入ってからアジが安定してるのはどちらかというとベイサ
アジングカップin山口・アジングカップin大分、どちらも参加者募集中♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!今日は雨も上がってくれましたねぇ(°∀°)ノ仕事上がりにちょろっと博多湾奥を覗きに行けたらいいんだけど、月末で仕事が山盛り(ノД`)・゜・。ま、仕事あっての趣味だからしょうがないですなwwで、今日はアジングカップのお知らせであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ
ここ最近の博多湾奥アジングの癖とか攻略法について(°∀°)ノ
こんにちは!博多湾奥アジング、楽しまれてますか~???これ、両極端な返事が返ってきそうなのが、今シーズンの博多湾アジングなんですよねぇ(´Д` )釣れてる人はたくさん釣れてるし、釣れてない人は全くって感じ。もう10月終盤だというのに、アジの群れの入り方が正直な
アジング10月中盤戦、ボートアジング~福井大会~博多湾奥アジング(*´Д`)
こんにちは!また日記の更新が滞ってしまいましたわ(´Д` )なかなか思う様に時間が取れず、釣りには行っていたのですが、日記をまとめる暇がなくてですねぇ〜。10月15日にアジングカップin福井の準備やって、そのまま、伊万里湾に向かい『ぽけまる』で内湾ボートアジング調
2024.10.11.伊万里でエギの水中撮影から、アジング新リグテストで伊万里湾〜博多湾(°∀°)ノ数は博多湾奥が多めだねぇw
こんにちは!2024.10.11.お昼12時から、スクイッドクラフトのエギの予約がポイントオンラインショップで始まりましたわ(°∀°)ノこのエギ、桐で作られてて、動きもかなり個性的なんだって。僕はエギングはやらないからよくわかんないけど、おじぃは伊万里で短時間でポコポコ
2024.10.09.博多湾奥はアジング好調♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪日に日に数が伸びて来てますね!!
こんにちは!いやー、すっかり博多湾奥アジングもシーズンインですねぇ~♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪例年の実績ポイントは多くの場所でアジが入ってますねぇ。まだ数がちょっと少ないポイントもあるけども、どうにかアジを引き出せるところが増えてきてます。前日の東浜エリアの釣
2024.10.08博多湾奥ランガンアジング!どこがアジ多いかなぁ??
こんにちは!前日の博多湾奥釣行がことの他好調だったので・・・久々にピン子と一緒に博多湾奥の気になるポイントをざっーと見に行こうかというこに(°∀°)ノ仕事を19時頃切り上げ、ピン子を迎えに天神へ。こんな街中からすぐの所でアジ釣れるなんて、福岡はライトゲーマーに
唐津肥前町&博多湾奥でナイトアジング(°∀°)ノ博多湾奥アジングもやっと開幕!
こんにちは!ちょっとだけ日にち遡って、10月3日(°∀°)ノこの日は新色ワームのテストをしようと言うことでピン子&ビーストくんと肥前町の堤防へ。今回テストするワームの中に、キメラベイトも入ってたもんで、ちょっとサイズが良いアジが居てくれた方が楽だなぁーって事で
こんにちは!2024.09.21のアジミーティング3rdからこちら、かなりバタバタな毎日を探しており、日記を書くタイミングをまた失っておりましたわ(´Д` )博多湾奥で小魚を釣って、その情報を発信することを目的としていたブログなのに、このところ博多湾奥で釣りをするチャンス
AJI MEETING 3rd 無事終了!!参加頂き応援頂き、ありがとうございました♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!2024.09.21 AJI MEETING 3rdご参加頂き、応援頂きありがとうございました!!皆様のおかげで、今回のイベントも無事に終了させる事が出来ました♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪今回はイベント前日になり突然台風が直角に曲がってきたり・・・・あたま抱える状況もあったけ
怒涛の釣りライフ、9月前半戦(*´Д`) 博多湾奥にも鯵の群れ入ってきましたね!!
こんにちは!9月は月初からなかなかバタバタ(*´Д`)AJIMEETING 3rdの準備もあったし、釣りビの撮影にアジングカップもねw忙しくはあるのだけど、面白いの方が大きいから全然苦にはならないけど、時間が足りないですなぁ(´Д` )博多湾奥ってタイトルにはいってるブログなの
2024.08.27.金曜ぽけまる調査団、新規ポイント開拓&かばのアジ仕入!!
こんにちは!えー、8月27日は・・・・本当は、八代でゆうこ姉さん達とイカメタルの撮影だったはずなんだけど・・・・台風でスケジュール飛んじゃって( ゚Д゚)まー、一応熊本には向かったものの、船は出ないわけでして。。。一日急に空いちゃってどうするよって話になりまして
2024.08.26.かもめ広場から出船の遊漁船九三丸さんでイカメタル!!釣りビのロケ1日目無事終了。
こんにちは!台風10号、やっと通り過ぎてくれましたねぇ。福岡は風もそんなに吹かず、雨ばかりという感じだったのですが、これが恵みになってくれそうな気がしますわ(°∀°)ノ博多湾奥も、ぽつぽつとアジが釣れておりますが、まだシーズン開幕!とまではいかず燻ってる感じ。
鮎タイツの代わりに、モンベルのクリマプレン パドリングジョンとサワーシューズを購入(°∀°)ノ
こんにちは!今年は鮎釣りにすっかりはまってしまっている僕たちですわ(*´Д`)Pinkoも守田くんも僕も、まさかこんなにハマっちゃうとはねぇ~。まだ3人ともド素人だけど、それぞれ何かをちょっと掴みつつあるみたいw釣り終わった後、あーでもない、こーでもないと話のが楽
2024.08.20.八女で鮎の友釣り(´Д` )サイズ良くなってきた!
こんにちは!火曜日は久しぶりに、守田くんと一緒に鮎の友釣りに行ってきましたわ!鮎釣りって、海の釣りと違って、潮の動きや月の満ち欠けが関係ないのがなんだか新鮮ですわw良い場所に入ろうと思うと、朝早くからエントリーしないといけないのは、海も川も同じだけどねぇ
2024.08.11.伊万里湾近場調査!ついでにロッドテストと撮影(°∀°)ノ
こんにちは!先日は夕方から34オフィスへ(°∀°)ノおじぃ&ヒロ兄で開発がすすめられてるロッドがありまして。そのプロトのテストと撮影に行こうって話になっとりましてねぇ。で、事務所着いたら・・・・日にち間違えてた(*´Д`*)11日じゃなくて、18日ってヒロ兄には伝えて
2024.08.10〜08.11 ポイント花畑店でIRIE FISHING CLUBのPOP UP EVENT開催!!僕も遊びに行ってきましたわ(°∀°)ノ
こんにちは!今日は朝からポイント花畑さんへお出かけ(°∀°)ノ8月10日、11日は、IRIE FISHING CLUBさんのポップアップイベントがあってるので、遊びに行って来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪お店着いたらびっくり!入り口で、がみーくん達に会うしΣ(°Д°;) 本日より福岡
2024.08.06.境港のSEA SOUNDでイカメタル!!今回も初代エギパラゆうこ姉さん&家邊コンビ(*´Д`)
ただいま~(°∀°)ノあ、日記の順番が逆転しちゃったけど、水曜日に鳥取県から帰ってきましたわ!!今回は、何しに行ってきたのかといういうとイカメタル!!まだ僕は4〜5回しかやった事は無いんだけど、コレがまた面白いんですよ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪ボートアジングと似た
AJIMEETING 3rd~福岡アジング大会~ 開催!!! 詳細のご案内。
こんにちは!今年は2年ぶりにAJIMEETING 3rdを開催する運びとなりました!今回もいつも通り、どなたでも参加できるお祭りとなっております。アジングが好きな方、アジングに興味がある方、アジング大会で腕を競いたい方、ライトゲーム仲間を増やしたい方、アジングでお困りの
2024.07.30.八女の河川で鮎釣りチャレンジ!Pinkoも遂に鮎デビュー♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!暑い日が続きますねぇ。。。。博多湾奥の豆アジもいまいちですし、なかなか近場にお手軽アジングにいってもパッとしない今日この頃であります(´Д` )そして、今月は税務調査もありまして(((°Д°;)))まー、なかなかヘビーな日程で、仕事ばっかりの7月でしたわ
2024.07.16.大分~熊本で、おじぃ&ゆうこ姉さんと漫才イカメタル??!クーラー満タン大爆釣!!
こんにちは!今回は新ブランド、スクイッドクラフトの撮影でイカメタルに行ってきましたわ♪僕はイカメタルは2~3回しかやったことないから、釣りでは全く役に立たないのだけどねぇ(*´Д`)ほぼ遊びに行っただけですなwwwしかし、今回の撮影はなかなかハードでしたわww
2024.7月熊本菊池で鮎の友釣りに挑戦♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!ご無沙汰しております(°∀°)ノあっという間に上半期もすぎてしまいましたねぇ。あれこれとやらなきゃいけないことや、やりたいことも増え、家にゆっくりいる時間もかなり減っちゃいましてねぇ(((°Д°;)))日記を書くタイミングがなかなかなくて。。。。釣りに
2024.06.19.伊万里湾ボートアジングでギガアジツアー(°∀°)ノ
こんにちは!前回の遊漁船『ぽけまる』の調査釣行で、40cmアップを無事にキャッチ出来まして(°∀°)ノ今までの伊万里湾奥ツアーだと、真鯵となると、尺越えを釣るのは結構難しかったんですけども、ちょっとゲームチェンジも出来るようになってきたかなぁーと。しかし、外海に
2024.06.14.ぽけまる始動(°∀°)ノ守田くんと新規ポイントツアーへ!まさかの真鯵40cm前後を全員ゲット♪
こんにちは!昨年からコソコソと準備してた、遊漁船ぽけまる。やっとこさ、どうにかなりそうwラピスグループに籍を置かせて頂いとりますわ!まだまだ見習い船長なので、いつもラピスの野口船長について来てもらってるんだけどね(*´Д`)一生懸命、レベルアップ中であります
2024.06.13.伊万里湾ボートアジング!今回は海外からもお客様が参戦♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!さて、日田での鮎釣りの興奮も冷めやらぬ中、伊万里湾へ移動!!今回は、ミッシェルの友達が海外から遊びに来てて、ボートアジングに挑戦したいんだって♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪って事で、今回はボートアジングでガイドのお仕事!人数少なかったら、『ぽけまる』で
こんにちは!今夏は、鮎の友釣りに挑戦中の僕です(°∀°)ノ鮎って参入するハードルがなんとなく高かったから、半ば諦めてたんだけど、必要な道具をほぼ一式貸していただけたもので♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪迷わず飛び込んでしまいましたわw昨年から色々と『はじめまして』に挑戦
こんにちは!今回は久しぶりのアジングカップ(°∀°)ノ前回の高知大会が3月だったので、3ヶ月ぶりくらいになるのかな??そして、今回は地元開催と言うことで、尚更楽しみと緊張感が(*´Д`)先週は結構下見釣行には行ってきてたから、佐賀エリアでもアジは釣れているのは確
2024.06.07.人生初の鮎釣りに挑戦!そして夜はフチぽけ会!レアゲストの組み合わせで大爆笑w
こんにちは!今回は夏の新しい楽しみを覚えようって事で・・・鮎釣りに挑戦して来ましたわ!ちょうどアジングカップのMCでフッチーも1日前乗りしてくるからオフ会&鮎釣り行こうということになりまして(°∀°)ノ3年くらい前からめっちゃ鮎釣りにハマってるんだって!ガイド
2024.06.05.伊万里湾ボートアジング調査から、星賀エリアで大会プラアジング(*´Д`)
こんにちは!昨日は仕事上がりに伊万里湾でボートアジング調査に行ってきましたわ(°∀°)ノ先月はかなり仕事が忙しく、なかなか釣りにも行けなかったもんなぁ。しばらく天気も悪かったし、伊万里湾ボートアジング久しぶりな気がする。さて、20時過に船着き場付近のガソリンス
2024.06.03.星賀エリアにプチ遠征アジング(°∀°)ノ
こんにちは!6月3日は、スタッフキャンプから帰ってきたばっかりだったけど、仕事終わってから星賀エリアへ行ってきましたわ(°∀°)ノPinkoとクニも一緒でね!ThirtyFourのアジングカップの下見も兼ねてですねぇ~。呼子はちょいちょい遊びに行ったことがあったけど、星賀っ
2023.06.01.ThirtyFourスタッフキャンプ2024!!長崎の友丸さんでボートアジング大会&ガタリンピック!
こんにちは!6月1日から、一年に1回のイベントである、ThirtyFourのスタッフキャンプに行って来ましたわ!!毎年、全国のスタッフが集まって、色んな所に釣り旅に出かけるのだけど、今回は長崎の遊漁船『友丸』さんでスタッフアジング大会♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪とりあえず、
こんにちは!今回はまた、ピン子達と弾丸スケジュールで、唐津の離島へ行ってきました(°∀°)ノ15時半に船にのり、20時には迎えにきてもらうスケジュール。先週、イサキやマルアジがベイトに着いて入ってくるとの話を聴きましてねぇ。さて、島に着きますと。。。。んん??な
2024.05.20.宗像エリアの離島でアジング!探せばアジは居ますね!デイゲームでしばし入れ食い(°∀°)ノ
こんにちは!定額減税・・・・処理がめんどくさいわぁ(ノД`)・゜・。とから思いつつ、仕事に追われてる僕でありますwま、それは置いといて、今回はピン子達と宗像エリアの離島へ撮影に行って来ましたわ!博多湾奥にアジが居てくれたら楽なんだけど、安定して釣れてる絵を撮
激安超軽量ベイトリールを購入してみた(°∀°)ノ115gのAuroraAir bfs。ライソ?ドラゲ??(*´Д`)
こんにちは!今回は友人が渓流で使ってるベイトリールが気になりましてね(°∀°)ノたまたま家に遊びに行った時にそのリールがついてるタックルがありまして。ちょっと触ってみた感じ、めっちゃ軽っΣ(°Д°;)少し不思議な感じやけど・・・ちゃんと使えそうw友人は渓流でプラ
2024.05.11アジングセミナー大分に参加&大分リバーアジングに挑戦!その2
こんにちは!前回の続きであります!前回は、大分アジングセミナーの後に、港湾部のナイトアジングを楽しだところ(°∀°)ノ青・緑のワームが強くてちょっと新鮮でしたわ!さて、今回は、後半戦の、大分リバーアジング!!リバーアジングはやったことが無いという訳じゃない
2024.05.11アジングセミナー大分&大分リバーアジングに挑戦!その1
こんにちは!先週、土曜〜日曜は、大分プチ旅行を楽しんで来ましたわ(°∀°)ノ大分に行くのは、半年ぶりくらいかなぁ??年に何回かは、イベントで大分に行くんだけど、なかなか釣りをする時間が取れなくてですねぇ。近隣県なので、日帰りでスケジュール組むもんで、帰りがド
2024.5.7.深夜の宗像エリアでアジング!超コスパロッドの410Mをベイトアジングロッドにカスタムしてもらいました(°∀°)ノ
こんにちは!ゴールデンウィークは皆様楽しめたでしょうか??僕は丸々一日休みが取れたのは28日だけだったけど、この時は宗像エリアの離島に遊びにいってアジングを楽しめましたわ(*´Д`)あとのゴールデンウィーク期間は、お仕事と家の片付けでしたわ。生活環境が変わっ
ガイドポスト56レビュー(°∀°)ノ兄弟機のハイエンドロッド、BCR56と比べてみたよ。
こんにちは!えー、こっそり発売となっておりましたモバイルアジングロッドのガイドポスト56。ナチュラム限定ナチュラムさんとのコラボロッドと言うことで、購入はナチュラムさんからしかできないので、あまり見かける機会が無いかもしれないですねぇ。でも、これ中々のロッ
2024.4.30.モバイル版ガイドポストのLHR56持って、仕事ついでに宗像エリアでナイトアジング(°∀°)ノ
こんにちは!ここ数カ月、もろもろ生活スタイルを変えていかないと、仕事が回らないようになってきちゃってて、日記が思うようにかけなくなって来ちゃいましたわ。。。スタッフとの連絡もチャットワーク等でやる事が増えてきちゃうと、こうやって日記書いてる途中でも早く返
2024.04.28.福岡離島2日目デイゲーム!口を使わないボトム見えアジとの対戦(°∀°)ノ
こんにちは!前回の続きであります(°∀°)ノ福岡の離島、2日目ですねぇ~。前日は深夜3時くらいまで釣り談義で盛り上がってたもんで・・・・目が覚めたら、もう朝6時半過ぎとる(*´Д`)潮位を調べてみると・・・・・うーん、干潮かぁ。。。。。昨日の魚の動きを考えると、あ
2024.4.27.コンパクトロッド持って、友人達と福岡の離島へ釣り旅。メインはアジングとメバリンク(°∀°)ノ
こんにちは!今回は久々に友人達と、福岡の離島へ遊びに行って来ましたわ(°∀°)ノ福岡にもいくつかアジングの楽しめる離島があるのだけど、今回は観光も釣りも楽しめる宗像エリアへ。Kuniが車と宿も手配してくれたので、今回はちょっとのんびり旅をしようかと♪ほんとはAjiM
2024.04.24.4伊万里湾ボートアジングでキャストゲーム(°∀°)ノ4ピースモバイルロッドのガイドポスト56に鱗付!
こんにちは!ちょっと日記を書くタイミングが遅くなってしまいましたが、この日は仕事あがりに伊万里湾ボートアジングに行ってまいりましたわ(°∀°)ノ今回は、ちょっと使いたいモバイルロッドがありましてね〜。いつもはモバイルロッドだと、BCR56か、リベルテ624を使ってる
2024.04.13ピン子の撮影で伊万里湾陸っぱりを広域ランガン!潮もぜんぜん動かず一苦労(´Д` )
こんにちは!今回のアンソルの撮影しんどかったぁ。。。。。3人+カメラマンでのアジングだったけど、全員疲労困憊(*´Д`)最近にしては珍しく風もなかったんだけど・・・潮周りと撮影時間のタイミングが悪かったのかもなぁw先週から下見も何回か来てて、どうにかなるなぁ
2024.04.11伊万里湾ボートアジング!産卵個体も混ざってましたわ(°∀°)ノ
こんにちは!今回は仕事上がりに、久々に伊万里湾ボートアジングへ行って来ました(°∀°)ノ季節の変わり目で、陸っぱりのアジングは最近なかなか安定しなかったけど、沖合の深いところならどうなんだろう???今回もお世話になったのはラピスラズリ。大体、水深8m〜40mくら
2024.4.10福岡の離島を散策&デイアジング!爆風と足の速いアジに悩まされながらも、なんとか良型ゲット!
こんにちは!昨日は、久しぶりに半休を取らせていただきまして、Pinkoたちと福岡の離島散策へ行ってきました!いつもは離島に行っても、釣りだけしてサッと帰っちゃうことが多いのだけど、今回は島を少し見て回りたいね~って事になり、車を借りて島を見学(°∀°)ノ釣りの為
2024.04.02.伊万里湾奥アジング!風と雨、狭いヒットレンジに悶絶(*´Д`)
こんにちは!昨日は仕事上がりに、Pinkoと久々にちょろっと伊万里湾へアジングに行ってきましたわ。このところ良型も混ざってるって話を聞いてたのでねぇ~。ちょっと行ってみようかということになりまして(°∀°)ノ4月後半になるとPinkoも僕もまた仕事が忙しくなって動けな
2024.03.28.佐賀の離島でデイアジング!日中は「ケイムラ」入りのワームでアジ入れ食い(*´Д`)
こんにちは!今回は、再び佐賀の離島へやって来ましたわ!前回の釣行は、風速20mの風の中だったので、なかなか思うように釣りが出来ませんでしたからねぇ(´Д` )テストしないといけないものもまだいくつか残ってたようなので、ちょろっとだけ手伝い。さて、今回こそはベス
こんにちは!先日の金曜〜土曜日にかけて、久々に佐賀の離島へ遠征旅行に行って来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪ちょっと話は遡って、水曜日のポイント花畑店でのイベントの途中で・・・「ぽけ、金曜暇あるかー??佐賀の〇〇島にテストいくぞ」って。お、テストは手伝いきら
2024.3.20.ポイント花畑店のイベント、ご来店ありがとうございました!
こんにちは!昨日は、ポイント花畑店の店舗イベントへ行ってきましたわ(°∀°)ノおかげさまで、イベント開始前からお待ちいただいているお客様もおられるほどでしたわ!お目当ては、イベント限定で発売している「ゼログラダブルハンドル」の「マジョーラカラー」だったそうで
こんにちは!昨日は、仕事も少し落ち着いてきたので呼子エリアへ行ってきました!なんか家邊氏もテストしないといけない製品があるとのことでねぇ。じゃー僕も久々に着いていこうかなぁ~と(°∀°)ノ仕事が終わってから事務所で合流して出発=333途中で鯖寿司買ってもらっ
2024.03.09.アジングカップin高知&残業アジング!
こんにちは!ものすごくご無沙汰しております。今期の確定申告シーズンもなんとか乗り越えて来ましたわ_:(´ཀ`」 ∠):昨年末からスタッフが1人産休に入り、その後、ベテランスタッフも高齢のご両親の都合で1名退社・・・最大の繁忙期を2名スタッフが欠けた状態で迎え、かつ
2024.01.17.ラピスラズリで伊万里湾ボートアジング!サイズの釣り分けは難しいけど数釣りが楽しめました
こんにちは!昨日は、伊万里湾の遊漁船ラピスラズリでボートアジングのショート調査(°∀°)ノこのところ、アジが集まって来るのに1時間以上かかるケースが増えているようで、あまり何か所もランガンできないような状況が続いているらしく(ノД`)・゜・。集まるのに時間がかか
2024.01.15.福岡市内の離島でアジング。ガイドポストシリーズからも遂にモバイルロッドが登場♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!ここ1週間、左肩が痺れてる僕であります(´Д` )んー、肩こりがひどくなりすぎたのかなぁ。。。正月からこっち、ずーーーーっと一日中パソコン業務やってるからガチガチに凝ってるのかも。10代の頃とか、夏休み中ファミコンやってても肩とか凝ったことないのにね
2024.01.08.宗像エリアの離島でアジング。沖のボトムに良型の群れを発見(°∀°)ノ
こんにちは!新年になりまして、毎年の事ですが、年末調整~確定申告に追われて全然日記やSNSを触れない日が続いております(ノД`)・゜・。まー、お仕事があるのは非常にありがたい事なんだけど、今年はインボイスの絡みもあって、仕事が全然追い付かず、例年以上に悶絶の日
2023.01.05.初釣りは福岡の離島でアジング!!ベイトは抜けてたけどアジはゲット(°∀°)ノ
こんにちは!本年もよろしくお願い致します♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪今年は年明けから色々なニュースが飛び込んできて、なんだかモヤモヤした気分ですねぇ。。。しかし、仕事は待ってはくれないしで、2日から通常運転で業務をしておりましたわ(°∀°)ノそうそう、最近よく『釣具
こんにちは!2023年ももうすぐ終わり。今年はアジングのイベントで西日本中を飛び回らせて頂きましたわ!!これまで九州から出た事もほとんど無かったのだけど、今年はかなり色んな県でアジングもさせてもらいましたもんねぇ〜(°∀°)ノその分、博多湾奥での釣行回数が減って
2023.12.29.宗像の離島で釣り収め(°∀°)ノ 今年もお世話になりました!!
こんにちは!昨日は、釣り収めで宗像エリアの離島へ釣り収めに行って来ましたわ(°∀°)ノ先日のボートアジングに続いて、クニ、守田くん、もっきー姉さんも一緒wそして今回は博多湾奥でいつも遊んでくれてる友人達も一緒で、10人以上の大所帯になっちゃった。今回は今年最後
2023.12.28.伊万里湾ボートアジング釣り収め忘年会!
こんにちは!先日は、ライトゲーム展示会なんかでお馴染みの友人達と、ラピスラズリで船上忘年会(°∀°)ノrainsの福ちゃん、アルカジックの高浪さん、blue blue古賀くん、inx.labelのもっきー姉さん、Tictの守田くん、アクアウェーブのモジャ、GlitchOilのクニ、34の野口くん
2023.12.23.寒波の後の伊万里湾ボートアジング。ちょっと気付きで連発スタート(*´Д`)
こんにちは!ご無沙汰でございまーす(ノД`)毎年の事ながらこの時期は忙しくてなかなか釣りに行けなーい(((°Д°;)))博多湾奥の様子も気になるのだけど、佐賀と福岡の行ったり来たりで海による暇がなくてですねぇ。友人達の話だと、ヒイカは釣れてるけど、アジはもうかなり厳
2023.12.13.伊万里湾ラピスラズリでボートアジング調査!後半戦は良型連発!!!
こんにちは!もう今年も残すところ3週間切っちゃいましたよ・・・・。なんか気持ちだけ焦っちゃいますなぁwやりたいことも沢山あるんだけど、やらなきゃいけないことも山ほどで(-"-)1日が40時間くらいになればいいのになぁ~。とりあえず、寝る時間を削ってやりたいことはや
2023.12.9広島県の阿多田島でアジングキャンプ!水深20mのオカッパリゲーム(°∀°)ノ
こんにちは!今回は、AjiMeetingの予定があった仲間たちと、広島の阿多田島まで遠征に行って参りました!!今年は西日本のあちこちに釣り旅に連れて行ってもらったけども、広島の離島での釣りは初めて♪11月の下旬から、どっか釣り旅にいこうか~って話をしてたんだけど、当
2023.12.6.北九州アーバンサイドアジング!夜景を見ながら再現性の高いゲームが楽しめました♪
こんにちは!昨日の夜の天気の崩れにはびっくりしましたねぇ。稲光見えたかなぁーって思ったら、土砂降り&強風Σ(°Д°;)小雨とボチボチの風程度なら、港湾部アジングはどうって事ないけど・・・雷はダメですな(*´Д`)けど、運がいい事に、昨晩は天気が崩れる前にアジを
2023.12.5.宗像エリアで仕事の隙間時間にデイアジング。34ヴィンテージロッドPSR-66でベイトパターンを楽しむ(°∀°)ノ
こんにちは!毎年の事ながら、師走・・・・時間が経つのが早いですなぁΣ(°Д°;)やらなきゃいけない事が多すぎて、遊ぶ時間を取ると、日記が書けないって感じのジレンマが。。まー、しかし、生活しないといけないから、仕事頑張らなきゃですな(´Д` )うまく隙間時間をみつ
2023.12.02.アジングカップ全国大会!12.4.東エリアでちょろっとデイゲーム(°∀°)ノ
こんにちは!いやー、先日12月2日の全国大会をもって、今年のAjingCupもすべて終了となりましたわ。すごく長い期間だったような、短い期間だったような。今年のアジングカップはひょんな事から、ふっちーと全国を回ることになり、色んなエリアに飛んでいきましたわ(*´Д`)
アジングカップ全国大会に向けて出発!今回Ajing cup日本一を決める大会は大阪の『小島養魚場』(°∀°)ノ
こんにちは!今年も1年掛けてやってきた、34のアジングカップも集大成である全国大会がやって来ました(°∀°)ノ全国のAjingCupを勝ち抜いて来た7人による、最後の決戦。決勝会場は、大阪の小島養魚場。福岡の僕にはよくわからないフィールドではあるのだけど、餌を撒いてア
2023.11.29.伊万里湾ボートアジング。ジグ単もバチコンも絶好調!!後半戦はプラグアジング♪
こんにちは!昨日は久しぶりに伊万里湾の遊漁船、ラピスラズリでアジ調査へ行ってきました!今回は、20時-23時のショート調査って事で2号艇ミニラピスで出航=333伊万里湾は福岡市内からも1時間くらいで行けるし、有料道路の区間も少ないからアクセスしやすいんですよねぇ
2023.11.26.福岡の離島でSFR-65の撮影(°∀°)ノ尺アップも出て、離島アジング絶好調!!
こんにちは!先日、26日は久々におじぃの撮影で、福岡の離島へ=333SFR-51の動画は、先日カモメ広場~東浜エリアで終わらせてたんだけど、今度は、来年発売予定のSFR-65の実釣動画を撮ろうって事で(*´Д`)SFR-51は、アンダー1gの操作性に特化したロッドなんだけど、今
2023.11.23.かもめ広場でヒイカ釣り(°∀°)ノ アジングもねw
こんにちは!23日は、熊本の山本釣具店さんのイベントへ行って来ましたわ(°∀°)ノ今回のイベントは色々あって疲れましたわぁ(((°Д°;)))13時からのイベントだったのですが、交通事故で荷物が14時半まで届かず、限定アイテムなんかが無い状態でイベントがスタートしてしま
こんにちは!11月は、アジング関連のイベントが目白押しで、スケジュールがパツパツになってしまっている僕であります(´Д` )ちょこちょこアジングには行っていたのですが、ブログを書く時間が全然取れず、下書きのまま保存状態が続いてましたわ。とりあえず、今回はキャス
2023.11.16.博多湾奥でアジングとヒイカのダブルゲーム♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪
こんにちは!昨日はあいにくの天気でしたねぇ(-"-)事務所を出たときは、まだかろうじて雨は降ってなかったんだけど・・・東浜エリアの釣り場についたらすぐに小雨が。。。。こりゃまいったなぁ。カッパはもってきてるから良いんだけども(;´Д`)この時期になると、雨具兼防
2023.11.15.かもめ広場で友人達とランガンアジング!
こんにちは!昨日は、いつもの釣り仲間のもっきー&ピン子とカモメ広場をお散歩(°∀°)ノちょうど仕事でもっきーが近くに来てたみたいでねぇ〜♪最近、ちょっとアジの付き場がややこしいから、ちょっと心配しつつのエントリー。釣れない訳じゃないんだけど、とにかくランガン
2023.11.14.カモメ広場でナイトアジング。ランガンで数釣り。
こんにちは!先日は仕事上がりに、かもめ広場に寄り道。このところ寒くなって来たし、風も強かったせいか、あまり釣り人もおらず(°∀°)ノこりゃどこでも打ち放題や(*´Д`)って事で、常夜灯下とシェイドが絡む実績ポイントからゲームスタート。このところなかなか入りたい
2023.11.10.気温低下のかもめ広場でランガンアジング。中層から下でまとまった群れ発見(°∀°)ノ
こんにちは!一日、日記がすっぽ抜けてましたわ!下書きだけして、アジンカップ山口の準備で忘れてましたわ(((°Д°;)))すみません。11月10日は仕事の途中で、かもめ広場に寄り道。ぐっと気温が下がったので、アジの動向が気になるところ。例年、この気温がガクッと落ちるタ
2023.11.12.糸島エリアでライトプラグゲーム!マックナーで表層アジゲット!
こんにちは!また、少し日記が遅れてしまいましたが、11月12日は、アジングカップ山口から帰ってきて・・・その足で糸島までプチ遠征(°∀°)ノ友人がライトプラグゲームをやってみたいと言ってたのでねぇ〜♪じゃー、行こうかとwまるきん糸島でプラグを1〜2個買えば良いしね
こんにちは!先週の土曜日は、アジングカップ山口にお邪魔して来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪今回の大会は70名以上の参加となり超賑やかでしたわ!皆様、参加、応援ありがとうございました!!!いやー、たくさんの方に参加していただけて本当に幸せな時間になりましたわ!
2023.11.09.ラピス2号艇の舟艇掃除と、呼子方面で10分だけアジング!今年もマックナーにアジヒット(*´Д`)
こんにちは!昨日はいつもお世話になってる、伊万里の遊漁船ラピスラズリの2号艇のメンテナンス。朝から伊万里マリーナへ船を上げて、船の底の掃除と塗料の塗りなおし。それと艤装をいじります(°∀°)ノいつもは調査艇として使ってる2号艇なんだけど、艤装が整えば小回りの利
2023.11.8.カモメ広場で15分アジング! 今回も0.3gで流せば釣れるパターン(*´Д`)
こんにちは!また日記を書くのがちょろっと遅れましたが、先日は仕事上がりにPinkoとちょろっとカモメ広場へお散歩へ=333ここ数日、カモメ広場のように、海が堤防で囲われていてあまり流れが強く出ない釣り場では0.3gじゃないとなかなかアジが反応してくれないタイミン
2023.11.7.かもめ広場でアジング。ボトム付近漂わせパターンでしばし連発(°∀°)ノ
こんにちは!何やら昨日からまた気温がちょっと下がりましたねぇ。博多湾奥のアジの動きも少し変わって来るかも知れませんね(°∀°)ノ10月下旬は随分釣りやすかったんですよねー。パターン化されてて、毎回同じアプローチで釣れてたんだけど、11月に入ってからはタイミングに
2023.11.6.爆風の箱崎エリアでアジング。レンジにリグを留める事が出来れば連発(°∀°)ノ
こんにちは!昨日は久々に荒れた天気でしたねぇ。朝からパラパラ雨降ってたのには気が付いてたけども、風も強かったのね(´Д` )仕事終わって、雨あがってたから釣りに行こうかなぁーと。車に乗ると・・・ん?風強くない???風が避けれる釣り場は混んでるだろうなぁー。ん
2023.11.04.まるきん糸島店で展示即売会からの近場の糸島エリアでナイトアジング♪良いメバルも出始めましたわ!
こんにちは!先日の土曜日は、糸島のまるきんさんで展示即売会でしたわ(°∀°)ノ連休の中日でしたが、沢山のお客さまに遊びに来て頂けて幸せでしたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪ありがとうございます!今回のイベントで1番みなさんが手に取ってたのは、SFR-51のプロトでしたねぇ〜
2023.11.01.かもめ広場でアジング動画(°∀°)ノ 0.3gスローアプローチはこんな感じ。
こんにちは!前回のかもめ広場でのナイトアジング(°∀°)ノおじぃの動画を撮る前に、ちょろっと僕も0.3gを使ったアジングの動画を撮っとりまして。文字だとなかなか『あまり動かさない』とか『カウントダウンの感覚』が伝えられないなぁーと思いましてねぇ。最近かもめ広場だ
2023.11.02.カモメ広場でアジングガイド(°∀°)ノ少し癖があるけど、攻め方が分かればボチボチ数も出ますわ!
こんにちは!昨日は久しぶりの友人からメールが(°∀°)ノ博多湾奥一緒に回ってーって。そういえば、一緒にアジングやった事は無かったかも!時間がいつフリーになるか分かんなかったけど、とりあえず仕事の隙間でカモメ広場に行くことに。このところ、博多湾奥はどのエリアも
2023.11.1.アンダー1g特化ロッド『SFR-51』の撮影。かもめ広場〜箱崎エリアでランガンアジング!!
こんにちは!昨日は、仕事してるとおじぃから電話が(°∀°)ノ今日、博多戻るから撮影入れたいとΣ(°Д°;)えっ?!いきなりやなぁwどんなコンセプトの動画とるのー???『博多湾奥らしい釣れ方のやつ』・・・・・・・・・・・・ん???どんなやつじゃ(((°Д°;)))壁際に
2023.10.31.カモメ広場でナイトアジング。アジは少し浮き気味で、スローパターンがハマります(°∀°)ノ
こんにちは!あっという間に、10月も終わり(((°Д°;)))どんだけ時間が経つのが速いんだろ。この調子だと、あっという間に今年も終わっちゃうなぁ。。。博多湾奥アジングのハイシーズンは、だいたい毎年クリスマスまで。時間が取れる時は、出来るだけ博多湾奥に出かけてデー
「ブログリーダー」を活用して、ぽけっとさんをフォローしませんか?
こんにちは!先週は、3泊4日で大分へ生配信と釣りビジョンの撮影でお邪魔してきました(°∀°)ノ20日は、インスタの生配信。めずらしく17時に仕事を上がって、大分へ直行=333目指すのは佐伯エリア。6年ほど前に守田くん・古賀君に連れてきてもらって、生まれて初めて尺ア
こんにちは!1月15日は、夕方から再び宗像方面の離島へ行ってきました(°∀°)ノ今回はインスタの生配信ってことで、ちょっとドキドキしながらの遠征ですわwさて、生配信はいつも通り20時時半から。島に着いたのは、17時過ぎだったので、ちょろっと時間がありますな(*´Д`)
こんにちは!えー、今回は久々に完全に仕事抜きの釣り!!ピン子来れんかったの残念やけど_:(´ཀ`」 ∠):あ、でもちょっとまた修正してもらったベイトロッドのプロトのテストは兼ねてたからちょっと仕事かも(ノД`)あ・・・アジフライ専門店かばの仕入れもしたから・・・やっ
こんにちは!また日記が遅れてしまいましたが、1月10日は夕方から呼子エリアへ釣りに行ってまいりました(°∀°)ノこの日はちょうど大寒波が迫ってた時で、朝から福岡は雪が積もっておりましたわ_:(´ཀ`」 ∠):けど、ライブ配信の日だったもんでねぇ。。。釣りにいかないとい
こんにちは!ご無沙汰しております(°∀°)ノあっという間に2024年も終わり。今年は色んな新しい事にも挑戦してきて、なかなかブログをゆっくり書く時間が取れなくなってしまったけども、楽しい一年になりましたわ!お陰様で、アジミーティング3rdも開催する事が出来ましたし
こんにちは!先週の土曜日は、8地域のアジングカップの優勝者が呼子に集まり、「全国大会」が開催されましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪決勝会場をどこにするか、結構悩んだのですよねぇ。というのも、今の呼子は結構広い範囲でアジが入っておりまして(°∀°)ノアジングカップを
こんにちは!えー。もう12月6日ですか(ノД`)・゜・。時間たつの早すぎですわ。。。このところ、色々やることが多すぎて、なかなかゆっくりパソコンの前に座って日記書けなくて。。11月末は5日間も三重に居ましたしねぇ(´Д` )帰ったらそのまま長崎のボートへピックアップだ
こんにちは!気づいたら。もう12月も結構すぎてるΣ(°Д°;)時間が経つのが早すぎて恐ろしいですわ。。。続きを書くって言ってから、すでに2週間もたってしまいましたわ(((°Д°;)))ちょっとまた新しいことにも手を付けちゃったもんで・・・・余計に時間が無くなっちゃって
こんにちは!11月中盤まで、ポイントを探し出しさえすれば、かなり数釣りが楽しめてた博多湾奥(°∀°)ノ18時ー20時のゴールデンタイムにエントリーすればボコボコ釣れてたんだけども・・・17日からかなりアジの量が減った様子(((°Д°;)))もしかしたら着き場が変わっただけ
こんにちは!また少し日にちがあいてしまいましたが、前回の日記11/10~11/14までは、ほぼ回遊パターン、アプローチパターンも変わらず、アジ・ヒイカともにたくさん釣れてましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪東京から遊びに来たも友人も博多湾奥アジ&ヒイカをさくっと釣ってまし
こんにちは!肌寒い日が続いてますが、皆様体調はどんなでしょ??夜釣りの時はライトダウンくらいを着ててちょうど良いですわ(°∀°)ノ気温はこれだけ下がってきたけど、海水はまだまだ暖かいですねぇ。水汲みバケツに手を突っ込んだらめっちゃぬるい。なのに、博多湾奥の冬
こんにちは!今年の博多湾奥、みなさま楽しまれてますか(°∀°)ノ今シーズンの博多湾奥アジングは、人によって好調・絶不調の評価が真っ二つに分かれてるようですねぇ。今シーズンの博多湾奥アジングは、ポイント・タイミング、このどちらも重要な要素となっていて、これを外
こんにちは!昨日は夕方急に雨降ってびっくりしましたなぁ( ゚Д゚)このままずっと降るのかなぁーと思ったら、意外とすぐやんじゃったので、友人たちとご飯食べた後に一人でちょろっと博多湾奥へ。さて、最初に寄ってのは、ここ最近の実績ポイント。けど・・・・・・ゴミが(ノ
こんにちは!11月2日は、アジングカップin山口へ行ってきましたわ(°∀°)ノ久々に近場??でのアジングカップなので、日帰りで楽ちんかもなぁーって思ってたんだけど・・・もしかしたら今年のアジングカップで一番しんどかったかもwww当初の予定では、10時から事務所出れば余
こんにちは!今回は10月31日の博多湾奥での釣りの話。前回、10月30日は、博多湾奥で結構な数のヒイカが確認できたので・・・今回は久しぶりにヒイカもきっちり遊んでみようかなぁーと。2022年から開発に着手しているヒイカアイテム。これがまた、遊べる期間が短いもんでなか
こんにちは!またちょっと日記が遅くなりましたが、10月30日。昼からバイクで仕事に行こうとしたら・・・ん??なんかライトの反応がおかしいぞ???僕の近場移動用のバイクは、僕と同じ歳。ちっこい昔のおばちゃんバイク。やっぱりたまーに不具合でるんだけど、今回はバッ
こんにちは!昨日は、西新で仕事が終わってから、ちょろっと堤防へ(°∀°)ノ姪浜エリアの釣り場も気になるとこだったけど、また香椎の事務所に戻らなきゃいけなかったのでねぇ。西新から寄り道しやすい荒津方面へ。10月入ってからアジが安定してるのはどちらかというとベイサ
こんにちは!今日は雨も上がってくれましたねぇ(°∀°)ノ仕事上がりにちょろっと博多湾奥を覗きに行けたらいいんだけど、月末で仕事が山盛り(ノД`)・゜・。ま、仕事あっての趣味だからしょうがないですなwwで、今日はアジングカップのお知らせであります♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ
こんにちは!博多湾奥アジング、楽しまれてますか~???これ、両極端な返事が返ってきそうなのが、今シーズンの博多湾アジングなんですよねぇ(´Д` )釣れてる人はたくさん釣れてるし、釣れてない人は全くって感じ。もう10月終盤だというのに、アジの群れの入り方が正直な
こんにちは!また日記の更新が滞ってしまいましたわ(´Д` )なかなか思う様に時間が取れず、釣りには行っていたのですが、日記をまとめる暇がなくてですねぇ〜。10月15日にアジングカップin福井の準備やって、そのまま、伊万里湾に向かい『ぽけまる』で内湾ボートアジング調
こんにちは!前回の続きであります(°∀°)ノ福岡の離島、2日目ですねぇ~。前日は深夜3時くらいまで釣り談義で盛り上がってたもんで・・・・目が覚めたら、もう朝6時半過ぎとる(*´Д`)潮位を調べてみると・・・・・うーん、干潮かぁ。。。。。昨日の魚の動きを考えると、あ
こんにちは!今回は久々に友人達と、福岡の離島へ遊びに行って来ましたわ(°∀°)ノ福岡にもいくつかアジングの楽しめる離島があるのだけど、今回は観光も釣りも楽しめる宗像エリアへ。Kuniが車と宿も手配してくれたので、今回はちょっとのんびり旅をしようかと♪ほんとはAjiM
こんにちは!ちょっと日記を書くタイミングが遅くなってしまいましたが、この日は仕事あがりに伊万里湾ボートアジングに行ってまいりましたわ(°∀°)ノ今回は、ちょっと使いたいモバイルロッドがありましてね〜。いつもはモバイルロッドだと、BCR56か、リベルテ624を使ってる
こんにちは!今回のアンソルの撮影しんどかったぁ。。。。。3人+カメラマンでのアジングだったけど、全員疲労困憊(*´Д`)最近にしては珍しく風もなかったんだけど・・・潮周りと撮影時間のタイミングが悪かったのかもなぁw先週から下見も何回か来てて、どうにかなるなぁ
こんにちは!今回は仕事上がりに、久々に伊万里湾ボートアジングへ行って来ました(°∀°)ノ季節の変わり目で、陸っぱりのアジングは最近なかなか安定しなかったけど、沖合の深いところならどうなんだろう???今回もお世話になったのはラピスラズリ。大体、水深8m〜40mくら
こんにちは!昨日は、久しぶりに半休を取らせていただきまして、Pinkoたちと福岡の離島散策へ行ってきました!いつもは離島に行っても、釣りだけしてサッと帰っちゃうことが多いのだけど、今回は島を少し見て回りたいね~って事になり、車を借りて島を見学(°∀°)ノ釣りの為
こんにちは!昨日は仕事上がりに、Pinkoと久々にちょろっと伊万里湾へアジングに行ってきましたわ。このところ良型も混ざってるって話を聞いてたのでねぇ~。ちょっと行ってみようかということになりまして(°∀°)ノ4月後半になるとPinkoも僕もまた仕事が忙しくなって動けな
こんにちは!今回は、再び佐賀の離島へやって来ましたわ!前回の釣行は、風速20mの風の中だったので、なかなか思うように釣りが出来ませんでしたからねぇ(´Д` )テストしないといけないものもまだいくつか残ってたようなので、ちょろっとだけ手伝い。さて、今回こそはベス
こんにちは!先日の金曜〜土曜日にかけて、久々に佐賀の離島へ遠征旅行に行って来ましたわ♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪ちょっと話は遡って、水曜日のポイント花畑店でのイベントの途中で・・・「ぽけ、金曜暇あるかー??佐賀の〇〇島にテストいくぞ」って。お、テストは手伝いきら
こんにちは!昨日は、ポイント花畑店の店舗イベントへ行ってきましたわ(°∀°)ノおかげさまで、イベント開始前からお待ちいただいているお客様もおられるほどでしたわ!お目当ては、イベント限定で発売している「ゼログラダブルハンドル」の「マジョーラカラー」だったそうで
こんにちは!昨日は、仕事も少し落ち着いてきたので呼子エリアへ行ってきました!なんか家邊氏もテストしないといけない製品があるとのことでねぇ。じゃー僕も久々に着いていこうかなぁ~と(°∀°)ノ仕事が終わってから事務所で合流して出発=333途中で鯖寿司買ってもらっ
こんにちは!ものすごくご無沙汰しております。今期の確定申告シーズンもなんとか乗り越えて来ましたわ_:(´ཀ`」 ∠):昨年末からスタッフが1人産休に入り、その後、ベテランスタッフも高齢のご両親の都合で1名退社・・・最大の繁忙期を2名スタッフが欠けた状態で迎え、かつ
こんにちは!昨日は、伊万里湾の遊漁船ラピスラズリでボートアジングのショート調査(°∀°)ノこのところ、アジが集まって来るのに1時間以上かかるケースが増えているようで、あまり何か所もランガンできないような状況が続いているらしく(ノД`)・゜・。集まるのに時間がかか
こんにちは!ここ1週間、左肩が痺れてる僕であります(´Д` )んー、肩こりがひどくなりすぎたのかなぁ。。。正月からこっち、ずーーーーっと一日中パソコン業務やってるからガチガチに凝ってるのかも。10代の頃とか、夏休み中ファミコンやってても肩とか凝ったことないのにね
こんにちは!新年になりまして、毎年の事ですが、年末調整~確定申告に追われて全然日記やSNSを触れない日が続いております(ノД`)・゜・。まー、お仕事があるのは非常にありがたい事なんだけど、今年はインボイスの絡みもあって、仕事が全然追い付かず、例年以上に悶絶の日
こんにちは!本年もよろしくお願い致します♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪今年は年明けから色々なニュースが飛び込んできて、なんだかモヤモヤした気分ですねぇ。。。しかし、仕事は待ってはくれないしで、2日から通常運転で業務をしておりましたわ(°∀°)ノそうそう、最近よく『釣具
こんにちは!2023年ももうすぐ終わり。今年はアジングのイベントで西日本中を飛び回らせて頂きましたわ!!これまで九州から出た事もほとんど無かったのだけど、今年はかなり色んな県でアジングもさせてもらいましたもんねぇ〜(°∀°)ノその分、博多湾奥での釣行回数が減って
こんにちは!昨日は、釣り収めで宗像エリアの離島へ釣り収めに行って来ましたわ(°∀°)ノ先日のボートアジングに続いて、クニ、守田くん、もっきー姉さんも一緒wそして今回は博多湾奥でいつも遊んでくれてる友人達も一緒で、10人以上の大所帯になっちゃった。今回は今年最後
こんにちは!先日は、ライトゲーム展示会なんかでお馴染みの友人達と、ラピスラズリで船上忘年会(°∀°)ノrainsの福ちゃん、アルカジックの高浪さん、blue blue古賀くん、inx.labelのもっきー姉さん、Tictの守田くん、アクアウェーブのモジャ、GlitchOilのクニ、34の野口くん
こんにちは!ご無沙汰でございまーす(ノД`)毎年の事ながらこの時期は忙しくてなかなか釣りに行けなーい(((°Д°;)))博多湾奥の様子も気になるのだけど、佐賀と福岡の行ったり来たりで海による暇がなくてですねぇ。友人達の話だと、ヒイカは釣れてるけど、アジはもうかなり厳