広島東洋カープと銀座に志かわさんのコラボ食パンが、広島県内限定で販売されます! カープ好きな方はもちろん、手土産や景品等にもピッタリなカープコラボ食パンは、2025年4月15日(火)より、販売スタートです! カープコラボ食パンが入っている紙
福山市のお店情報・地域情報・イベント情報などを中心とした地元・福山の情報を独自視点で発信中です。
ふくやまつーしんでは、広島県福山市のお店情報・地域情報・イベント情報などを中心とした地元・福山の情報を独自視点で発信中です。 Facebookページ:https://www.facebook.com/fukuyama2shin Twitter:https://twitter.com/fukuyama_2shin
『カープコラボ食パン』4月15日より広島県内限定販売スタート【銀座に志かわ広島福山店】
広島東洋カープと銀座に志かわさんのコラボ食パンが、広島県内限定で販売されます! カープ好きな方はもちろん、手土産や景品等にもピッタリなカープコラボ食パンは、2025年4月15日(火)より、販売スタートです! カープコラボ食パンが入っている紙
福山市南手城町にイエローハット福山手城店がオープンします! イエローハット福山手城店さんがオープンするのは、手城産業道路(通称:鋼管道路)沿いで、以前ラ・フェスタ スロット300さんだったところ。 現在、お隣にはドラッグストアのコスモスさん
福山市三吉町にコーナンPRO福山三吉店さんがオープンします。 コーナンPRO福山三吉店さんがオープンするのは、福山東警察署の北側。 以前、穴吹興産さんやミサワホームさんだったところで、切り替わるごとに更地になっていた場所です。 コーナンPR
南蔵王町に新たにケンタがオープン予定!新築工事がはじまっています!【福山市南蔵王町】
ケンタッキーフライドチキン福山南蔵王店が建設中です。 ケンタッキーフライドチキン福山南蔵王店が建設中なのは、以前、一風堂さんがあったところです。 Googleマップでみるとこのあたり。 近くには、スタジオアリスさん、くら寿司さん、ジョリーパ
焼肉ぐりぐり家PREMIUM松永店がオープンします!【福山市松永町】
福山市松永町の焼肉ぐりぐり家 松永店さんが、2025年4月19日の営業を持って閉店します。 そして同じハローズ松永店のあるモールの北側へ移転オープンします! 新たなお店の名前は、『焼肉ぐりぐり家PREMIUM松永店』で、新たにドリンクバー・
『ふくやま桜フェスタ2025』が開催!グルメ・ステージ・桜に酔いしれる2日間【ふくやま美術館前広場】
福山市西町にある『ふくやま美術館前広場』にて、『ふくやま桜フェスタ2025』が開催されます。 まさに桜のシーズン真っ只中の今、桜とともにグルメにワークショップ、そしてステージパフォーマンスが楽しめるイベントとなっています。 主催が福山キッチ
大人気のパン屋『リリパット』御幸町に移転オープンしました!【福山市御幸町】
福山市御幸町に、リリパットさんが移転オープンされました! リリパットさんは、駅家町に移転されてから20年、地元民はもちろん市外からもたくさんのファンが集うパン屋さんでした。 そのリリパットさんが、駅家町から御幸町中津原に2025年4月2日(
鞆未来トンネル開通イベントが開催!ウォーキング&箏&お得なイベント
2025年3月30(日)、ついに『鞆未来トンネル』が開通します! これを記念して、各種イベントが開催されます。 ウォーキング、箏の演奏、そして阿藻珍味さん・ともてつバスセンターがそれぞれイベントを開催されます。 また、福山自動車時計博物館か
【2025年版】福山市お花見完全ガイド!桜の名所・穴場スポット40選
待ちに待ったお花見シーズン到来です! 福山市内には、息をのむほど美しい桜景色が広がるスポットが数多く存在します。この記事では、地元民が厳選したおすすめの桜スポット40ヶ所を、駐車場やトイレ、自動販売機の有無、開花時期や見どころなど、アクセス
セブンイレブン福山沼隈町下山南店がオープンしています【福山市沼隈町】
福山市沼隈町に、セブンイレブン福山沼隈町下山南店さんがオープンしています。 セブンイレブン福山沼隈町下山南店さんがオープンしたのは、松永方面から沼隈方面に続く県道47号線沿い、坂を下ったT字路の交差点になります。 こちらがセブンイレブン福山
この春、新業態の美味しいお店『澤田商店 福山春日店』がオープンします!【福山市春日町】
福山市春日町に、澤田商店 福山春日店さんがオープン予定です。 澤田商店 福山春日店さんは、精肉・惣菜・食堂を併設した新業態の店舗として、エブリイホーミイグループさんが手がける店舗となります。 場所は餃子の王将 春日店さんがあった場所となりま
新店!ハニーバズドーナッツがオープン!韓国ドーナツもラインナップ!【福山市引野町】
福山市引野町にハニーバズドーナッツさんがオープンしています! ハニーバズドーナッツさんがオープンしたのは、以前クリームクロワッサンのクロッシュさんだったところ。 黄色と黒のメリハリのある外観で、遠くからでもお店の場所が良く分かります。 ハニ
帰ってきました!福山春日食堂!3月19日にオープン!【福山市春日町】
福山市春日町にまいどおおきに食堂の福山春日食堂さんがオープンします。 福山春日食堂さんがオープンするのは、以前、宮武讃岐うどん 福山春日店さんだったところ。 宮武讃岐うどんさんの前は、福山春日食堂さんだったところです。 つまり、福山春日食堂
<オープン>テンポスバスターズ福山店がオープンしています!【福山市西深津町】
福山市西深津町にテンポスバスターズ福山店さんがオープンしています。 テンポスバスターズさんは、飲食店に必要な厨房機器・食器・調理器具・冷蔵庫・食器洗浄機・製氷機・テーブル・椅子などなど、調理道具や食器まで、幅広くさまざまな商品を買取・販売さ
<福山初上陸>日本一たい焼 広島福山柳津店がオープンするぞ!【福山市柳津町】
福山市柳津町に『日本一たい焼 広島福山柳津店』さんがオープンします。 日本一たい焼さんは、全国43店舗を展開するたい焼チェーンで、広島福山柳津店がオープンすると44店舗目となります。 中国地方では、現在7店舗展開されており、一番近くの店舗は
【2025ホワイトデー】スイーツラボミルクの人気スイーツTOP3!常温・冷蔵別<PR>
昨年もTVや新聞、雑誌などで話題となったスイーツラボミルクさんに、ホワイトデーにおすすめのメニューをお伺いしてきました☆ 毎年、ホワイトデーのお返しギフトにお悩みの男性の味方となってくれる、福山市南蔵王町のスイーツラボミルクさん。 スイーツ
【期間限定】銀座に志かわ、桜葉香るさくらあん。春の贅沢。<PR>
口に運べば、ふわりと広がる桜の香りと、優しい甘さのあんこが、爛漫と咲き誇る春の訪れを感じさせる『春爛漫 さくらあん』の販売が銀座に志かわ広島福山店さんでスタートしています! 銀座に志かわさんのしっとりとした食パンに、白あんの上品な甘みと、塩
<バレンタイン限定>テオブロマ監修の『贅沢カカオ食パン』が期間限定販売中!【銀座に志かわ】<PR>
世界が認めるショコラティエ「テオブロマ」の土屋公二氏監修の『贅沢カカオ食パン』が、今年も銀座に志かわさんのバレンタイン限定食パンとして期間限定で登場! 「テオブルマ」のマダガスカルカカオプロジェクトのカカオ豆のチョコレートは、香り高く、まる
お好み焼き・鉄板焼のえんまる2号店がオープンします!【福山市伏見町】
福山市伏見町に、『えんまる伏見町店』さんがオープン予定です。 えんまるさんは、元町に本店を構えるお好み焼き・鉄板焼きのお店。 本店はブギーバンズさん横にあります。 今回オープンされる『えんまる伏見町店』さんは、昨年12月14日に閉店された『
TSUTAYA駅家店にカプセルトイの『ガシャココ』がオープンします!【福山市駅家町】
TSUTAYA駅家店に広島県出店4店舗目となる『gashacoco(ガシャココ)TSUTAYA駅家店』がオープンします。 gashacocoとは『こころおどる、ココがある』をコンセプトに幅広い品揃えと毎週切り替わる新商品が充実しているカプセ
牡蠣好き集まれ!第12回福山かきまつりが開催されます!【福山駅前商店街】
牡蠣好きの皆さんのお待ちかねのイベント『第12回福山かきまつり』が開催されます! 2025年は、福山駅前商店街を中心に、NEW CASPA、福山天満屋、アイネスフクヤマなどのJR福山駅周辺エリアが、ぷりっぷりの牡蠣とキッチンカー、飲食、大道
福山市神辺町の十三軒茶屋 神辺店さんが閉店されています。 十三軒茶屋 神辺店さんは、有田焼などの 色とりどりなコーヒーカップで提供される自家焙煎珈琲がウリのカフェで、モーニングや夏にはかき氷なども人気のお店でした。 2024年12月23日(
福山市神辺町に『肉屋のぶすけ神辺店』がオープンします!【福山市神辺町新徳田】
福山市神辺町新徳田に、A5雌牛和牛焼肉 肉屋のぶすけ神辺店さんがオープン予定です。 肉屋のぶすけさんといえば、2023年に福山市新涯町にのぶすけ福山新涯店さんがオープン! のぶすけさんは、老舗焼肉&精肉問屋が挑む "新しい焼肉屋”として展開
<2029年春頃>星野リゾートが福山市鞆の浦の仙酔島にオープンします!
昨年3月、星野リゾートが福山市鞆の浦の仙酔島にオープンすることを検討しているというニュースが舞い込んできました。 それから約10カ月、今度は福山市・広島県・星野リゾートの3者間で基本協定書を結んだことが発表されました(1/16)。 星野リゾ
10年ぶりの快挙!福山市から全国大会へ出場!川口ボンバーズを応援しよう!
ミニバスケットクラブ『川口ボンバーズ』が、昨年12月に行われた第50回広島県民共済カップ広島県バスケットボール大会にて見事優勝し、10年ぶりに福山市から全国大会へ出場を決めました!それも川口ボンバーズ初の快挙です☆ 全国大会は、『第56回マ
2024年12月度の新型コロナウイルスの福山市内においての感染動向を調べてみました。 初期症状として喉の痛みや咳などが多く見られるようです。 また、昨年末からインフルエンザの感染が全国的に流行しています。広島県でも感染の急増を受けて『インフ
まだ間に合う!最新作『モアナと伝説の海2』がドライブインシアターで上映!【備後護国神社前広場】
現在、エーガル8シネマズさんで上映中の『モアナと伝説の海2』がドライブインシアターで上映されます。 上映されるのは2025年1月10日(金)と11日(土)の2日間で、両日とも備後護国神社前広場にて18時から上映されます。 ドライブインシアタ
第43回ふくやまマラソンのエントリー締切が延長されました!【ふくやまマラソン】
ふくやまマラソンのエントリー締切日が延長されています! 本来7日までだったエントリー締切日が2025年1月13日(月・祝)まで延長されており、13日の23時59分までインターネットからエントリー可能です。 現在、一部の種目を除き、ほぼエント
ベトコンラーメン光福亭がしばらくの間休業中です【福山市東村町】
福山市東村町にある『ベトコンラーメン光福亭さん』がしばらくの間休業となっています。 ベトコンラーメン光福亭さんのSNSによると、店長の負傷による入院によるものだそうで、営業再開の予定は未定となっています。 快復されたら営業再開されるそうです
<2025年1月公開>福山エーガル8シネマズで放映される新作映画一覧!【福山市神辺町】
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される、2024年1月に公開予定の新作映画の一覧です。 今月もたくさんの魅力的な映画が公開されますが、中でもスピルバーグ監督の代表作『ジョーズ』『E.T.』『ジュラシックパーク』の3作品が日本初
2025年 福山消防出初式が開催!新年の幕開けを彩る圧巻のイベント!【福山市芦田川河川敷】
新春恒例の『福山消防出初式』が、2025年1月12日(日)に芦田川河川敷で開催されます。 福山市民はもちろん、遠方から訪れる消防ファンまで多くの人が心待ちにするこのイベントは、リアルな緊張感が話題となる一年の始まりを象徴するイベントです。
藤江交流館のイルミネーション!地元保育所・小中学校の力作が鮮やかに光り輝く!【福山市藤江町】
福山市藤江町の藤江交流館でイルミネーションが行われているのをご存知でしょうか? 藤江学区まちづくり推進委員会によるもので、2022年からはじまったイルミネーションで、夜に松永方面と沼隈方面をつなぐ県道47号線の小高い丘の上に燦然と輝くイルミ
<ハンドメイド雑貨フェス>第1回 ロハスパーク福山が2日間にわたり開催!【芦田川かわまち広場】
広島県初開催となるロハスパーク福山が、芦田川かわまち広場で2日間開催されます。 かわいいアクセサリー・ファッション・雑貨など、ハンドメイド雑貨がずらり! おしゃれでかわいくてエコなイベントとなります。 ここでしか買えない一品に加え、こだわり
<15年の歴史に幕>唐唐亭 福山店が30日の営業をもって閉店されます!【福山市延広町】
福山駅前の商店街にある唐唐亭 福山店さんが2024年12月30日(月)の営業をもって閉店されます。 焼肉と播州発祥の旨辛鍋『唐唐鍋』のお店として、15年もの長きに亘り久松通りで営業されてきたお店です。 閉店されるのは残念なお話ではありますが
クリスマスに『贅沢果実食パン』!さらに『年末謝恩祭』が開催!【銀座に志かわ広島福山店】
昨年販売し、大好評だったという『贅沢 果実食パン』が今年も販売されています♪ 『贅沢 果実食パン』は、絹のようにしっとりとした食感の生地に、洋酒漬けのフルーツとピスタチオ、ホワイトチョコレートを絶妙なバランスで加えた特別なひと品。バニラの甘
<2024年12月公開>福山エーガル8シネマズで放映される新作映画一覧!【福山市神辺町】
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される、2024年11月に公開される新作映画の一覧です。 肌寒くなってくるこの季節、迫力のスクリーンで話題の映画を是非お楽しみください。 12月6日(土)公開 うちの弟どもがすみません (c)2
福山市伏見町の福山駅前 シネマモードさんで2024年11月に公開される映画一覧です。 福山駅前シネマモード1・2さんは、ミニシアター系作品の上映や『午前十時の映画祭』のイベントを開催している映画館。 世界の映画祭で話題になった作品や、若手監
<募集>将来に繋がる力を育てる『わかば塾 みどり町教室』で無料体験実施中!冬期講習生募集!
福山市緑町の啓文社 BOOKS PLUS 緑町(みどり町モール内)にある『わかば塾 みどり町教室』さんで、冬の無料体験が実施中です。冬期講習生徒の募集も行われています 『わかば塾 みどり町教室』さんでは、「本&塾」という全く新しいスタイルの
<開店情報>中華そば タヌキがオープン!こだわり貫いたラーメンとチャーハンのお店【福山市南本庄】
福山市南本庄の『からみそラーメンふくろう』さんだったところに、『中華そば タヌキ』さんがオープンします! 場所は国道2号線沿いで、芦田川の東側。アプライド福山店さんの前あたりになります。 『からみそラーメンふくろう』さんの前には、『徳島ラー
福山最大級の肉グルメイベント!『福肉祭』が福山城天守前広場で開催!<2024 福山城肉祭りvol.2>
福山城天守前広場において、2024年11月23日(土)、11月24日(日)の2日間にわたり『福肉祭』が開催されます! 『福肉祭』では、20店舗を超える『肉』をメインとした絶品肉グルメやスイーツが楽しめます。 そして宴のステージでは、出初式恒
広島最大級の体験型クラフトフェス『ハンドメイドフェスモノ2024』が開催されます! 全国各地から351名のクリエイターが渾身のオリジナル作品を展示販売します。 『対面でクリエイターとの会話を楽しみながら, ここでしか出会えないオモシロいモノ
山野農村公園で『おやまのいろどり秋市』が開催!【福山市山野町】
福山市のいちばん北にある山野町で、季節の変わり目だけに現れるマーケット「おやまのいろどり市」。 ワークショップや飲食、雑貨やライブなど、大人も子供もゆったりとした一日を楽しめるイベントとなっています。 おやまのいろどり秋市 <ライブ演奏>1
交通安全ファミリーランド2024が開催されます!【福山市中央公園】
毎年、年末交通事故防止県民総ぐるみ運動の一環として行われている、交通安全ファミリーランドが今年も開催します。 交通安全ファミリーランド2024では、子どもを中心に、家族一緒に楽しみながら交通安全を学ぶイベントとなっており、体験コーナーやはた
2024年10月度の新型コロナウイルスの福山市内においての感染動向を調べてみました。 昨今のコロナは『熱なしコロナ』が流行しているようで、喉の痛みや咳などが初期症状として多く見られるようです。 これからの時期はインフルエンザも増えてきますし
<開店情報>ダイソー福山松永店がオープンします!【福山市松永町】
福山市松永町にダイソー福山松永店がオープンします。 ダイソーとは、100円均一のお店の草分け的存在のお店で、広島県東広島市に本社を構える企業。いまや5,200店を超える巨大チェーンとなっています。 そんなダイソーさんがハローズ松永店さんのあ
<2周年祭>11月15日・16日・17日限定で2周年イベントを開催!【銀座に志かわ広島福山店】
銀座に志かわ広島福山店さんが、2024年11月10日にオープン2周年を迎えました! そのオープンから2週間を記念し、11月15日・16日・17日限定で2周年イベントを開催されます♪ 2周年イベントでは、オリジナルグッズのプレゼントが行われま
2024年11月上映映画!ランボーやSHOGUNなど話題の目玉作品が上映されます!【福山駅前 シネマモード1・2】
福山市伏見町の福山駅前 シネマモードさんで2024年11月に公開される映画一覧です。 福山駅前シネマモード1・2さんは、ミニシアター系作品の上映や『午前十時の映画祭』のイベントを開催している映画館。 世界の映画祭で話題になった作品や、若手監
からみそラーメン ふくろう福山店が閉店されています【福山市南本庄】
福山市南本庄の『からみそラーメン ふくろう福山店』さんが閉店されています。 場所は芦田川の東側、国道2号線沿いになります。 青い看板とフクロウのイラストが印象的な店構えのお店となります。 からみそラーメン ふくろう福山店はどこにあるの? か
<開店情報>『牡蠣小屋 楽牡蠣屋』オープンします!【福山市木之庄町】
福山市木之庄町に牡蠣が食べられる牡蠣小屋がオープンします! オープンする牡蠣小屋は、『楽牡蠣屋』。 11月ごろから牡蠣の本格シーズンを迎えます! 牡蠣の産地である宮城県産の生牡蠣を使用したプリプリの牡蠣が、1個400円から食べられる牡蠣小屋
リーデンローズで『ものまねエンターテインメント コロッケ スペシャルコンサート ~笑う顔には福来たる~』が開催!
2024年12月14日(土)の昼と夜の2公演で有名ものまねタレントの『コロッケ』さんがリーデンローズにやってきます。 コロッケさんの抱腹絶倒のものまねコンサートをこの機会にご覧になってはいかがでしょうか? コロッケとは・・・1980年8月「
<2024年11月公開>福山エーガル8シネマズで放映される新作映画一覧!【福山市神辺町】
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される、2024年11月に公開される新作映画の一覧です。 秋真っ盛りの肌寒くなってくるこの季節、迫力のスクリーンで話題の映画を楽しむのもよいですよね。 また、公開45周年を記念して、11月29日
<貴重>通信制高校・サポート校の合同個別相談会が開催!入退場自由・保護者のみ参加OK!【備後地域地場産業振興センター】
福山市東深津町にある『備後地域地場産業振興センター』にて、『通信制高校・サポート校』の合同個別相談会が開催されます。 『通信制高校・サポート校』は、不登校の中高生、高校中退者、転入・編入希望者などを支え、社会へ羽ばたく人材を育成する新しい学
松永駅北で『まつながHALLOWEEN 2024』が開催!ゾンビと賑わいが訪れる二日間!【まつながまるっとプロジェクト】
JR松永駅の北にあるニチエー会館を会場に、2回目となる『まつながHALLOWEEN 2024』が開催されます! 昨年初開催となった『まつながHALLOWEEN』は、二日間で約9,000人もの来場があったそうです☆ 今年もゾンビが大放出!世界
カラオケ店『まねきねこ 福山新市店』がオープンしました!【福山市新市町】
リーズナブルな価格でカラオケサービスを提供する『カラオケまねきねこ』が福山市新市町戸出にオープンしています。 『カラオケまねきねこ』は飲食物の持ち込みOK(店舗での飲食の提供もできます)で、多種多様なカラオケルームで『DAM』や『JOY S
ミスタードーナツ福山松永店が閉店!東尾道店として移転オープンされます!
ミスタードーナツ福山松永店さんが閉店し、東尾道(尾道市高須町)に移転オープンされます。 ミスタードーナツ東尾道店さんは、国道2号線沿いにただいま建築工事真っ最中です。 隣には広島県初出店の『資さんうどん』さんもオープン予定! こちらも店舗工
鞆の浦で『TOMONOURA de ART』が開催中!<10月20日まで>
今年も開催されている『TOMONOURA de ART』。 鞆の浦町全体を舞台に、様々な視点からアート作品が展示されています。 TOMONOURA de ARTは、10月20日(日)まで開催されます! 鞆の浦(とものうら)町全体を舞台に歴史
<2024年版>鞆の浦の駐車場一覧!鞆町内の駐車場と駐車料金のまとめ
流星ワゴン・ウルヴァリン・崖の上のポニョ・鞆の浦慕情・龍馬伝などで有名な鞆の浦。美しい景観と古き町並みが多くの人の心をつかみます。船で渡る鞆の浦のシンボルのひとつの仙酔島は”仙人も酔ってしまうほど美しい島”ということから付けられた名前で、皇
ウォーカブルな駅前空間!福山駅前広場実証実験『ローズハーバーフクヤマ』が開催中!<10月20日まで>
2024年9月28日から始まった福山駅前の広場実証実験が10月20日(日)まで行われています。 この実証実験は、福山市が福山駅周辺を市内外から人と企業を惹きつけるエリアに変えるために整備をしていくことを目的とした実証実験です。 今回は、前回
広島県初上陸!資さんうどん尾道高須店が12月にオープンします!【尾道市】
九州を中心にうどんやそばの麺類、丼ものやカレー、おにぎりなどを提供する『資さんうどん』が、広島県に初上陸します。 オープンすれば、広島県で『資さんうどん』が食べられるようになります。 近くには、資さんうどん 岡山大元店さんがありますが、その
松永駅から南の通りにある『セブンイレブン福山松永店』が10月24日(木)に移転オープンします。 新店舗と旧店舗は130m程しか離れておらず、徒歩で約2分、旧店舗を利用されていた方も引き続き利用しやすい位置にオープンされます。 また新店舗はバ
<野外フェス>Que Sera Sera Festival2024がせら夢公園で開催!【世羅郡】
Que Sera Sera Festival2024がせら夢公園で開催します。 Que Sera Sera Festivalは、音楽とワインの祭典。 プロミュージシャンによる野外音楽コンサート、極上のワイン、そしてそれに合うグルメの数々を一
実力派が勢ぞろい!『ぬまくま江戸落語会』が開催されます【沼隈サンパル】
古典落語の立川談幸を迎え、メディアに数多く出演している人気若手落語家、柳亭小痴楽、若手本格派の笑福亭茶光、一度聞いたらクセになるスタンダップコメディーのナオユキなどの実力派が出演する落語会です。 心から笑える舞台となること請け合いの落語会。
<2024年9月度>福山市内の新型コロナの感染動向!8月から一転し減少傾向か?
2024年9月度の新型コロナウイルスの福山市内においての感染動向を調べてみました。 「感染が増えてきている」と注意喚起が行われたのが、5月ごろでしたが、その当時の感染者数は200件超。 そして2024年9月の感染者数は354件でした。 8月
堂々公園の彼岸花が満開!20万本を超える圧巻の光景が楽しめます
秋に咲く花の代表格でもある『彼岸花』が満開となっています♪ 福山で彼岸花といえば堂々公園ですが、堂々公園では今年もたくさんの方が訪れています。 今年は酷暑で暑い日が続いたこともあり例年より開花が遅れていました。9月の最終週から花が咲き始め、
<2024年11月10日>ビッグ・ローズに『DRAGONGATE』がやってきます!【イベント情報】
2024年11月10日(日)に福山市御幸町のビッグ・ローズ(広島県立ふくやま産業交流館)にてDRAGONGATE プロレス 福山大会が行われます。 DRAGONGATE(ドラゴンゲート)は日本のプロレス団体、日本の緩急性や自己表現能力、アメ
<大好評>『秋味 極上和栗あん』が期間限定で再登場!【銀座に志かわ】<PR>
昨年大好評だった『秋味 極上和栗あん』が銀座に志かわさんで再登場しました! 『秋味 極上和栗あん』は、熊本県産の栗を使用し、甘さ控えめながらも味わい深い「渋皮入りの和栗あん」をもちもち食感の食パンの生地に巻き込んで作られた一品。 『秋味 極
世界バラ会議 福山大会記念事業 加藤登紀子 百万本のバラコンサート2024
来年2025年に迫った『世界バラ会議 福山大会』を記念して、『百万本のバラ』『広島愛の川』などの歌に込められた歴史をたどり、世界平和を願う物語を加藤登紀子と地元合唱団が作り上げる未来へ希望を繋ぐコンサートです。 世界バラ会議とは・・・世界バ
10月は乳がん啓発「ピンクリボン」月間です!啓発のため福山城ライトアップイベントやパネル展を開催!
2024年10月1日からの一か月間、乳がん啓発「ピンクリボン」月間です。 「ピンクリボン啓発活動」とは認定NPO法人J.POSH(ジャパン ピンクリボン オブ スマイル アンド パピネス)が展開している≪受けよう乳がん検査 乳がん早期発見で
リーデンローズで『モーニング娘。’24 コンサートツアー秋 WE CAN DANCE!』が開催!
リーデンローズにて、モーニング娘。'24のコンサート『モーニング娘。’24コンサートツアー秋 WE CAN DANCE !』が開催されます。 チケットは現在販売中で、ファミリー席が『のこり僅か』となっています!(9/30現在) 『モーニング
<野外フェス>芦田川の河川敷がライブ会場!RIVERSIDE GROOVE 2024が開催!
RIVERSIDE GROOVE 2024が芦田川の河川敷を会場に開催されます! RIVERSIDE GROOVE 2024は、地元アーティストのライブや、飲食や雑貨などの出店ブース、芦田川について学べるブースなど子どもから大人まで楽しめる
2024福山駅前広場 実証実験『ROSE HARBOR FUKUYAMA(ローズハーバーフクヤマ)』が行われます!
JR福山駅を中心に、周辺のお店や施設を巻き込んで、魅力あふれる福山駅前を実現する実証実験が行われます。 その名も『ROSE HARBOR FUKUYAMA(ローズ ハーバー フクヤマ)』! 誰でも気軽に立ち寄れる港(ハーバー)のような憩いの
第6回 おやじバンドバトル in Fukuyamaが開催!【広島県民文化センターふくやま】
2024年9月29日(日)に『おやじバンドバトル in Fukuyama』が開催されます! おやじバンドバトル in Fukuyamaは、メンバー内に40歳以上が2名以上含むバンドで、メンバーのうち1人が広島県、岡山県在住の方がいるバンドが
希望と感動の実話!『20歳のソウル』が1日限りの上映!【広島県民文化センターふくやま】
福山市東桜町の広島県民文化センターふくやま(エストパルク)で、2024年9月23日(月・祝)に2022年公開の『20歳のソウル』が1日限定で上映されます。 大きなスクリーンで見ることのできるこの機会。見逃した方も一度見たことのある方もいかが
リニューアルオープンした吉野家 福山新涯店!内装が変わり過ごしやすい雰囲気に!【福山市新涯町】
福山市新涯町の『吉野家 福山新涯店』さんが2024年8月9日(金)にリニューアルオープンしました。 店内の内装がリニューアル前とすっかり変わり、おしゃれな雰囲気に大変身していましたよ☆ 吉野家 福山新涯店ってどんなお店? 吉野家は日本全国に
<2024年8月度>福山市内の新型コロナの感染動向!増加傾向にあり【福山市新型コロナ】
2024年8月度の新型コロナウイルスの福山市内においての感染動向を調べてみました。 「感染が増えてきている」と注意喚起が行われたのが、5月ごろでしたが、その当時の感染者数は200件超。 それに比べると実に約7倍もの感染者数が報告されています
尾道市高須町のパチンコ店NCX跡に『アミパラ東尾道店』さんがオープンしています。 尾道市高須町は福山市松永町に隣接する場所。アミパラ東尾道店さんがオープンした場所はバイパスからも近く、交通の便が良いのが特徴です。 アミパラは西日本を中心に多
【注意】人食いバクテリアが急増!広島県内で過去最多の感染を記録!
いわゆる「人食いバクテリア」と呼ばれる「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」が、広島県内において過去最多の感染者数となっています。 「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の集計が始まった1999年以降、2019年の23人が最多だったところ、2024年7
<2日間限定>ワンピース・カープとのコラボ食パンなどフジグラン神辺にて出張販売します【銀座に志かわ 広島福山店】<PR>
フジグラン神辺1階食料品レジ前スペースにて、TVアニメ『ワンピース』とのコラボ食パンや『広島東洋カープ』とのコラボ食パンなどなど、銀座に志かわさんの人気食パンが販売されます。 普段は三吉町の店舗で販売されている商品が神辺でいただける貴重な機
<2024年9月公開>福山エーガル8シネマズの公開映画一覧!【福山市神辺町】
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される2024年9月に公開される映画の一覧です。 新作映画だけではなく、再上映や特別版などの公開もあり、ドキドキが止まりません☆ サスペンス・ミステリー・アニメ・人気シリーズなどなど、多彩な作品
<参加者募集中>ふくやまスポーツフェスティバル2024が開催されます!
10月14日(月)のスポーツの日にスポーツを親しみ、楽しむイベント「ふくやまスポーツフェスティバル2024」が福山市内各地を会場に開催されます。 「ふくやまスポーツフェスティバル2024」は、スポーツ・レクリエーションの場を提供することによ
<2024年9月公開>シネマワールド福山で公開される新作映画一覧【福山コロナワールド】
広島県福山市一文字町のコロナシネマワールド福山さんで2024年9月に上映される新作映画の一覧です。 ミステリー・サバイバルスリル・アニメ・アクション・コメディなどなど、多種多様なジャンルの映画が公開され、感動と興奮で熱くなること請け合いです
<テナント一覧>ニューキャスパがグランドオープンするぞ!個性豊かな全9テナント!【福山市三之丸】
福山駅前の新しい商業施設『ニューキャスパ(NEW CASPA)』が、2024年9月1日にグランドオープンします。 ちなみに『ニューキャスパ』とは、正確には3つのビルで構成されている施設群の1階と2階の商業施設部分の総称となります。 南棟は7
<フジグラン神辺1階>ワンピースとのコラボ食パン等が2日間限定販売!【銀座に志かわ 広島福山店】<PR>
TVアニメ『ONE PIECE』と『銀座に志かわ』がコラボレーションしているのをご存じでしょうか? ルフィー、サンジ、ゾロをイメージした3種類のテイストと、『銀座に志かわ』の食パン本来のやさしい甘みと口当たりを楽しめる麦わらの一味の水にこだ
<2024年7月度>新型コロナの感染者は今どのくらいいるのか調べてみた【福山市新型コロナ】
新型コロナウイルスが5類感染症に分類されたのは2023年5月8日ですが、最近では新型コロナウイルスの感染者数の発表が大々的に行われることは無くなり、関心もだいぶ低くなっているように感じます。 「警戒することはさほど必要なし」とされていても「
吉野家さんは言わずと知れた牛丼チェーン。 牛丼以外にも唐揚げや豚丼、カレーなどもメニューにあります。 そんな吉野家さんの『吉野家 福山新涯店』さんが、2024年8月9日(金)にリニューアルオープンいたします! 吉野家さんは福山市内に3店舗(
<新店>尾道ラーメンの『ぼんてん 井上製麺所』がオープン!【福山市神辺町】
神辺町川南に井上製麺所の麺を使用する『ぼんてん 井上製麺所』さんが『スロット456』さんの横にオープン! 以前は『麺屋 伴蔵』さんがあった場所になります。 【ぼんてん 井上製麺所】住所:〒720-2124 広島県福山市神辺町川南655-3営
土用丑の日!福山市内で食べられるウナギのお店8選!そもそも何で『土用丑の日』にウナギ?
2024年は7月24日(水)と8月5日(月)が土用丑の日。 土用丑の日にはうなぎが食べたいですよね!今回はうなぎといえば「蒲焼」「うな重」などですが、色々な食べ方ができるお店があります。 暑い夏をうなぎを食べて乗り切りましょう! なか勝 <
福山市内初出店!SPINGLE VINGO GATEがオープン!【NEW CASPA】
2024年9月にグランドオープンを予定しているNEW CASPA。 そのNEW CASPAの一階に、90年以上の歴史と伝統を誇る工場から生まれるハンドメイドスニーカーが特に人気のショップ『SPINGLESHOP』がオープンしました! スピン
<2024年7月公開>福山駅前 シネマモード1・2で放映される映画一覧!【福山市伏見町】
福山市伏見町の福山駅前 シネマモードさんで2024年7月に公開される映画一覧です。 福山駅前シネマモード1・2さんは、ミニシアター系作品の上映や『午前十時の映画祭』のイベントを開催している映画館。 世界の映画祭で話題になった作品や、若手監督
<2024年>三原市の夏の風物詩『三原半ドン夜市』開催中です!【広島県三原市】
三原 半どん夜市は、本町中央通り商栄会・一丁目・帝人通り商栄会において、毎年6月~8月第1週(場合によっては、7月の最終週)までの期間の毎週土曜日開催される夜市です。 夏の夜、大いに盛り上がりを見せる『三原 半ドン夜市』を楽しんでみてはいか
炭火焼きうなぎ専門店『うなぎ 鰻市』がオープン!地焼きの関西風で最高の食感を味わえる!【福山市春日町】
関西風の鰻を食べられる『鰻市』さんが、福山市春日町にオープンしました! 『鰻市』さんでは、活きた状態の鰻を仕入れ、職人が捌き、串打ちし、焼きまでの全ての工程を店内で行います。 焼き方は地焼きの"関西風"。そして、最高の“パリッ” ”サクッ”
JR尾道駅そば!シネマ尾道で2024年7月公開の映画一覧!【尾道市】
広島県尾道市東御所町のシネマ尾道さんで上映される、2024年7月の映画一覧です。 シネマ尾道は知る人ぞ知るミニシアター系の作品や、話題の作品、シネマ尾道独自のリバイバル上映など映画好きにはたまらないラインナップを取り揃えているので、福山市か
<2024年6月度>新型コロナの感染者は今どのくらいいるのか調べてみた【福山新型コロナ】
新型コロナウイルスが5類感染症に分類されたのは2023年5月8日ですが、最近では新型コロナウイルスの感染者数の発表が大々的に行われることは無くなり、関心もだいぶ低くなっているように感じます。 「警戒することはさほど必要なし」とされていても「
シネマワールド福山で2024年7月公開の注目映画一覧【福山コロナワールド】
広島県福山市一文字町の『福山コロナワールド』内の映画館『シネマワールド福山』さんで2024年7月に公開される映画の一覧です。 懐かしい映画も期間限定で上映されます☆ 映画館でしか味わえない興奮と感動の瞬間をお楽しみください。 7月5日(金)
【求人】<未経験OK!「子育て」と「仕事」の両立ができる職場>税理士法人パートナーズ福山事務所<PR>
福山市引野町北にある税理士法人パートナーズ福山事務所さん。 こちらで新たにスタッフ募集が行われています。 税理士法人パートナーズ福山事務所さんでは、「残業無し×子ども優先OK」を掲げていらっしゃり、働きやすい環境を整えていらっしゃいます。
喫茶グリル エクラン木之庄店がオープンします!花馬車だったところ【福山市木之庄町】
福山市木之庄町に『喫茶グリル エクラン 木之庄店』さんがオープンします! 『エクラン』さんがオープンするのは『コヒーテラス花馬車』さんの跡地です。 『エクラン』さんは、広島県内で『フジグラン神辺』と『イオン三原』でも営業されています。 喫茶
夜の遊園地貸し切り大合コン! みろコンが開催!!【みろくの里】
夜の遊園地を完全貸切りして行われる大合コン『みろコンが開催』します! イルミネーションが照らす会場は、出会いの場として間違いなし!飲み放題のお酒や美味しい料理を楽しみながら、遊具で遊び、ライブで盛り上がりますよ。 『みろコン』のチケットは『
<2024年7月公開>福山エーガル8シネマズで放映される新作映画一覧!【福山市神辺町】
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される、この夏1番の涙・笑い・感動が詰まった2024年7月公開の新作映画一覧です。 夏休みを控えた今、公開前から大きな話題を呼んでいる注目の映画が次から次へと公開されます。 7月5日(金)公開
ワンピースとのコラボ食パン4種類が登場!【期間限定】静岡クラウンメロンあん&塩バター食パンが販売されます!
放送25周年を迎えるTVアニメ『ONE PIECE』と『銀座に志かわ』がコラボレーション! 全国の銀座に志かわで販売されますが、広島福山店では2024年7月23日から販売スタート! コラボ食パンは全部で4種類!全国の銀座に志かわで販売されま
<2024年7月>広島県民文化センターふくやまのイベント情報【福山市東桜町】
福山市東桜町の広島県民文化センターふくやま(エストパルク)にて行われる2024年7月のイベント情報の一覧です。 気になる催しがありましたら行かれてみてはいかがでしょうか? 7/4(木)自主事業 みんなの楽器体験ひろば 『ピアノ』 イベント名
「ブログリーダー」を活用して、ふくやまつーしんさんをフォローしませんか?
広島東洋カープと銀座に志かわさんのコラボ食パンが、広島県内限定で販売されます! カープ好きな方はもちろん、手土産や景品等にもピッタリなカープコラボ食パンは、2025年4月15日(火)より、販売スタートです! カープコラボ食パンが入っている紙
福山市南手城町にイエローハット福山手城店がオープンします! イエローハット福山手城店さんがオープンするのは、手城産業道路(通称:鋼管道路)沿いで、以前ラ・フェスタ スロット300さんだったところ。 現在、お隣にはドラッグストアのコスモスさん
福山市三吉町にコーナンPRO福山三吉店さんがオープンします。 コーナンPRO福山三吉店さんがオープンするのは、福山東警察署の北側。 以前、穴吹興産さんやミサワホームさんだったところで、切り替わるごとに更地になっていた場所です。 コーナンPR
ケンタッキーフライドチキン福山南蔵王店が建設中です。 ケンタッキーフライドチキン福山南蔵王店が建設中なのは、以前、一風堂さんがあったところです。 Googleマップでみるとこのあたり。 近くには、スタジオアリスさん、くら寿司さん、ジョリーパ
福山市松永町の焼肉ぐりぐり家 松永店さんが、2025年4月19日の営業を持って閉店します。 そして同じハローズ松永店のあるモールの北側へ移転オープンします! 新たなお店の名前は、『焼肉ぐりぐり家PREMIUM松永店』で、新たにドリンクバー・
福山市西町にある『ふくやま美術館前広場』にて、『ふくやま桜フェスタ2025』が開催されます。 まさに桜のシーズン真っ只中の今、桜とともにグルメにワークショップ、そしてステージパフォーマンスが楽しめるイベントとなっています。 主催が福山キッチ
福山市御幸町に、リリパットさんが移転オープンされました! リリパットさんは、駅家町に移転されてから20年、地元民はもちろん市外からもたくさんのファンが集うパン屋さんでした。 そのリリパットさんが、駅家町から御幸町中津原に2025年4月2日(
2025年3月30(日)、ついに『鞆未来トンネル』が開通します! これを記念して、各種イベントが開催されます。 ウォーキング、箏の演奏、そして阿藻珍味さん・ともてつバスセンターがそれぞれイベントを開催されます。 また、福山自動車時計博物館か
待ちに待ったお花見シーズン到来です! 福山市内には、息をのむほど美しい桜景色が広がるスポットが数多く存在します。この記事では、地元民が厳選したおすすめの桜スポット40ヶ所を、駐車場やトイレ、自動販売機の有無、開花時期や見どころなど、アクセス
福山市沼隈町に、セブンイレブン福山沼隈町下山南店さんがオープンしています。 セブンイレブン福山沼隈町下山南店さんがオープンしたのは、松永方面から沼隈方面に続く県道47号線沿い、坂を下ったT字路の交差点になります。 こちらがセブンイレブン福山
福山市春日町に、澤田商店 福山春日店さんがオープン予定です。 澤田商店 福山春日店さんは、精肉・惣菜・食堂を併設した新業態の店舗として、エブリイホーミイグループさんが手がける店舗となります。 場所は餃子の王将 春日店さんがあった場所となりま
福山市引野町にハニーバズドーナッツさんがオープンしています! ハニーバズドーナッツさんがオープンしたのは、以前クリームクロワッサンのクロッシュさんだったところ。 黄色と黒のメリハリのある外観で、遠くからでもお店の場所が良く分かります。 ハニ
福山市春日町にまいどおおきに食堂の福山春日食堂さんがオープンします。 福山春日食堂さんがオープンするのは、以前、宮武讃岐うどん 福山春日店さんだったところ。 宮武讃岐うどんさんの前は、福山春日食堂さんだったところです。 つまり、福山春日食堂
福山市西深津町にテンポスバスターズ福山店さんがオープンしています。 テンポスバスターズさんは、飲食店に必要な厨房機器・食器・調理器具・冷蔵庫・食器洗浄機・製氷機・テーブル・椅子などなど、調理道具や食器まで、幅広くさまざまな商品を買取・販売さ
福山市柳津町に『日本一たい焼 広島福山柳津店』さんがオープンします。 日本一たい焼さんは、全国43店舗を展開するたい焼チェーンで、広島福山柳津店がオープンすると44店舗目となります。 中国地方では、現在7店舗展開されており、一番近くの店舗は
昨年もTVや新聞、雑誌などで話題となったスイーツラボミルクさんに、ホワイトデーにおすすめのメニューをお伺いしてきました☆ 毎年、ホワイトデーのお返しギフトにお悩みの男性の味方となってくれる、福山市南蔵王町のスイーツラボミルクさん。 スイーツ
口に運べば、ふわりと広がる桜の香りと、優しい甘さのあんこが、爛漫と咲き誇る春の訪れを感じさせる『春爛漫 さくらあん』の販売が銀座に志かわ広島福山店さんでスタートしています! 銀座に志かわさんのしっとりとした食パンに、白あんの上品な甘みと、塩
世界が認めるショコラティエ「テオブロマ」の土屋公二氏監修の『贅沢カカオ食パン』が、今年も銀座に志かわさんのバレンタイン限定食パンとして期間限定で登場! 「テオブルマ」のマダガスカルカカオプロジェクトのカカオ豆のチョコレートは、香り高く、まる
福山市伏見町に、『えんまる伏見町店』さんがオープン予定です。 えんまるさんは、元町に本店を構えるお好み焼き・鉄板焼きのお店。 本店はブギーバンズさん横にあります。 今回オープンされる『えんまる伏見町店』さんは、昨年12月14日に閉店された『
TSUTAYA駅家店に広島県出店4店舗目となる『gashacoco(ガシャココ)TSUTAYA駅家店』がオープンします。 gashacocoとは『こころおどる、ココがある』をコンセプトに幅広い品揃えと毎週切り替わる新商品が充実しているカプセ
口の中いっぱいに広がる芳醇で香り高く、甘みある味わいが魅力的な『伊勢 かぶせ茶あん』が銀座に志かわさんで期間限定販売です! 茶処として有名な三重県の『かぶせ茶』の生産量は全国第1位☆ 『伊勢 かぶせ茶あん』は、銀座に志かわさんの歴代月初め食
2024年3月11日に福山市柳津町の野村鍍金福山工場で、六価クロム槽に猫が落ちたというニュースが全国を駆け巡りました。 猫の行動範囲は非常に狭いため、現場付近では猫に触らないようにと注意喚起が行われていましたが、4月30日午前8時半ごろに野
2024年4月7日、福山市議会議員選挙が行われました。 今回の選挙は、2008年以降で最多となる56名が出馬し、有権者数372,613人中、153,345人が投票。 投票率は41.15%となった。 前回の2020年時の福山市議会選挙は38.
2024年4月7日(日)は福山市議会議員一般選挙の投票日です。 選挙権は18歳からあり、投票することができます。 「どうせ...」「誰かが...」「自分には関係ない...」ということは絶対にありません。 有権者の方には、「私たちの住む福山市
福山市内の桜の名所を40ヶ所まとめました。駐車場やトイレ、自動販売機の有無やそのお花見スポットの特徴、注意点、道なりなど、気付きをコメントしています。また、たくさんのお花見スポットを見てきたからこそ言えるオススメ度を「☆」マークで記しているので、桜のお花見や散策時にお役立てください。
広島東洋カープの承認!カープ×銀座に志かわの『カープコラボ食パン』の販売がスタートしています! このカープコラボ食パンは販売期間は3月31日までとなっており、1日30本限定での販売となります。 カープ坊やの焼き印の入った特別仕様の高級食パン
福山市田尻町にて、たじり杏まつり2024が開催されます。 たじり杏まつりは、毎年3月の終わりごろに開催されている杏のお花見イベント! 杏の花は、桜の花が咲きだす少し前に満開になり、春の訪れを感じることができます。 たじり杏まつりは、毎年、瀬
広島県福山市を代表する景勝地、仙酔島に、星のリゾートが進出を検討しているというニュースが舞い込んできました。 星のリゾートが進出を検討しているのは、鞆の浦の仙酔島にある旧国民宿舎の跡地。 国民宿舎仙酔島2021年に閉館した施設で、跡地の活用
福岡県が誇る高級ブランドいちご『あまおう』をふんだんに使用した『甘美 あまおう苺あん』が銀座に志かわさんで期間限定販売されます。 通常は毎月1日~10日までの期間限定で販売される月初め食パンですが、今月はバレンタイン企画として1日~14日ま
世界が認めるショコラティエ「テオブロマ」の土屋公二氏監修の『贅沢カカオ食パン』が、銀座に志かわさん初のバレンタイン限定食パンとして期間限定で登場します! 「テオブルマ」のマダガスカルカカオプロジェクトのカカオ豆のチョコレートは、香り高く、ま
広島県民文化センターふくやまにて、まちづくりトークイベント『可能性は無限大 みんなでつくろう まちのみらい』が開催されます。 このトークイベントでは、福井市で市民を巻き込み地域住民の意識を変えた音楽フェス「ONE PARK FESTIVAL
福山城天守前広場にて、『福山城冬まつり』が開催されます。 『福山城冬まつり』は、“福山の冬を熱くする”をテーマに開催され、福山市内の飲食店5店(zono kitchen、こばやしラーメン、Mercy,Mercy彷徨うカレー、をにくぽん、WI
新春恒例の福山消防出初式が2024年1月14日(日)に芦田川河川敷にて開催されます。 消防関係者や多数の消防車両の行進、式典後、江戸町火消し時代より受け継がれてきた「木遣(きやり)」の演技や消防活動の模擬訓練、ポンプ車による一斉放水などが披
清々しい気持ちで新年を迎えられるように、スッキリと爽やかな瀬戸内レモンで作ったレモンあんをしっとりと上品な食パンに包み込んだ『晴爽 瀬戸内レモンあん』が、銀座に志かわ 広島福山店さんで期間限定販売されます☆ 瀬戸内レモンは、温暖な気候でじっ
JR福山駅南側に喫煙所が2カ所増設されました。 2022年4月に路上喫煙を禁止する条例が施行された際、駅のそば2ヶ所に喫煙所を設置していましたが、駅からおよそ200~300メートルと離れた場所であり、分かり難さも気になるところでした。 ●福
ハローズ 緑町店さんの2階へ、広島県初出店となるFIT-EASY福山緑町店さんがオープンしました! FIT-EASYさんは全国各地へ新規出店をされているフィットネスクラブ。 その特徴は24時間、自分の好きなタイミングで自由にトレーニングを行
2023年10月29日にスタートしたみろくの里のウィンターイルミネーション2023! 今年は「キラメキノセカイ ―光源MAGIC―」と題して行われている冬季イルミネーションイベントで、遊園地を楽しみながら幻想的なイルミネーションも楽しめるス
福山市新市町にホームセンターコーナン新市店さんがオープンしました。 場所は、同じくホームセンターのナフコ新市店さんがあったところ。 交通量の多い国道486号線のひとつ北側の旧府中往還福山道沿いとなります。 コーナン新市店さんのオープンは20
福山市の代表するイベントのひとつ『ふくやまマラソン』のエントリー受付がはじまっています。 真剣にタイムに挑みたい方はもちろん、親子向けの2.5kmコース、スタンプラリーを楽しみながらのふれあいウォーキングなど、複数のコースが企画されています
福山市神辺町の福山エーガル8シネマズさんで上映される、この冬1番の涙・笑い・感動が詰まった2023年12月公開映画一覧です。 年末年始を控えた今、公開前から大きな話題を呼んでいる注目の映画が次から次へと公開されます! 「今すぐ見たい!」とい