chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトリエ10美術研究所 https://atelier10.blog.fc2.com/

文京区にある子どもの絵画造形教室です。 楽しい作品をご紹介。

大人顔負けのセンスにびっくりしたり、子どものころを思いだしたり・・・きれいで楽しい作品をご紹介しています。

アトリエ10美術研究所
フォロー
住所
文京区
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/05

arrow_drop_down
  • ごはん協奏曲 (きょうそうきょく)

    ごはん、たけましたよ~。「すいはんき」がおしえてくれました。しゃもじにごはんつぶがくっついています。ここでは、ごはんが主役です。でも、「ごはん協奏曲」ですから主役だけでは協奏曲になりません。そこで主役をいかすために、おいしいものたちがさまざまにもりあげてくれます。日本人なら、こうでなくっちゃ・・・ごはんとみそしる。そこにめだまやきがあったらさいこーっ!「ごはん協奏曲」を指揮(しき)しているのはいか...

  • これ、ぜーんぶ きけんせいぶつ!

    作者は、保育園にかよう男の子。年長さん。「 きけんせいぶつ 」ということばをしっていることだけでもすごーい。 図鑑(ずかん)ももっているとのこと。「きけんせいぶつ」はどれもが毒(どく)をもっています。おこっているもの。(きけんせいぶつをあまく見るな~)あそんでいるもの(きみたち、じゃれあってあそんでいるんじゃないの?)さぼっているもの/ねらっているものあやしげなものいろいろですが、この絵のなかで...

  • マトリョーシカ人形さんが、まいごです!

    マトリョーシカ人形さんが まいごです! どこで ? 絵のなかです。にんずうは ? よにん。 とくちょうは ? かわいいマトリューシカ人形さん。作者は幼稚園の年長さん。水彩、クレヨン。かわいいもようばかりなのでみとれていて、かえりみちがわからなくなったようなのです。この作品は四角いちいさな布をつないでつくるパッチワークのように、画用紙の上にいろとりどりの四角をつないでで...

  • わたしは たいこの 王さま であーる

    あれっ、くるみわり人形の王さまだとばかり思っていました。しつれい、いたしました。作者は小学4年生の男の子。水彩、マーカー。思うのはかってだが、これが目に、はいらぬか!わからなければおまえの頭をたいこだと思ってストトン、ストトンとたたくぞ。バチさばきは、きれいなハの字でみごとにきまっています。この絵ではふたつのものが左と右でデュエットになって、楽しいリズムをつくりあげています。わたしは たいこの 王...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトリエ10美術研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトリエ10美術研究所さん
ブログタイトル
アトリエ10美術研究所
フォロー
アトリエ10美術研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用