chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GRASSBLOGあおくさにっき http://grassblog.blog50.fc2.com/

旅するオリキャラねんどろいどと、双子兄妹の赤ちゃんと、フィギュア好き夫婦の日々。

改造ねんどろいど(大量)と暮らしつつ、オリジナル改造ねんどろいどのお出かけ写真も撮ってます。

sohko3
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2013/09/28

arrow_drop_down
  • ガチャ貯金箱の中にいれる人形完成しました

    最初の1体を作ったのが2月11日、ガチャ貯金箱が届いたのが2月15日。カプセルの実物を見た時は24体もこの中に入る豆人形作らなきゃいけないな〜長い戦いになるかな〜、と思ったものですが。終わってみれば案外あっけなかったですね。17日くらいしかかかってないですもんね。 ↑画像サイズは大きめなのでクリックされる場合はご注意ください。へちゃっとした造形ですが、あくまで2.5センチカプセルの中に入るようなサイズで作って...

  • 味噌らぁ麺~五重(いつつがさね)の味噌

    デニーズ行ったらほぼ必ず担々麺を食べてしまう私ですので、噂の期間限定1400円ラーメンはおなじ方が作られたメニューだと聞いて食べずにいられんと! となりました。...

  • コスモワールド呪術廻戦コラボとジョジョ30周年ショップとおまけ

    馴染みのあるけど実際に遊んだことはほぼないコスモワールドに呪術廻戦コラボがいらっしゃったので記念に見に行きました。遊んだことないと言っても観覧車には2度乗ってどっちも思い出深い出来事ではありますね。 この辺行ったらとりあえずワールドポーターズには行かねば! というのが定番です。ガチャガチャコーナーとか見なきゃだからね。そうするとたいてい、隣接してるイベントコーナーで面白いイベントやってるんです。...

  • ポケモンキッズのオーガポンゲットだぜ

    24日発売のポケモンキッズパラドックス編。オーガポンふぁラインナップされてることに気付いたのは当日の夕方で、みくさんに仕事帰りにダメ元でお願いして心当たりのスーパーなどを見てきてもらったんですが、複数店舗回った上で最後の店でようやくおひとつゲット出来たそうです。発売日当日にポケモンキッズをチェックする、ということを我が家は初めてしたのですが、推しをピンポイントでゲットしようとするとけっこう大変なん...

  • 購入してから8ヶ月経ってようやく使った

    今日は去年6月に買った絵の教本を使って初めて絵を模写したのですが、買ってから実際に使うまで8ヶ月以上かかるんかーい! と笑ってしまった。(笑ってる場合じゃないが)) 一次創作イラストに関してはもう、「見れる人だけ見てくれればそれでいい」って思っているので公開範囲限定にして辛うじて置いておくって感じです。 私がもっと、ありとあらゆる場面を自分で描けるようになったら、何の気負いもなく小説ページに挿絵と...

  • 極寒梅見に震えろ

    毎年恒例の梅見。今年はとにかく極寒で手が寒さに震えて、スマホでカメラを撮ってる余裕もなく。ほんのs数枚しか撮れなかった中で自分がベストショットかなと思ったのがこちらでした。 現実はこんな爽やかな青空ではなかったのに、スマホの画像補正さんが世界を捏造する。 スパボーという屋台料理を初めて見かけて、初めて食しました。300円でボリュームたっぷり(この写真はもう半分以上食べちゃってる時点で撮ったやつ)、...

  • 仮面ライダーガッチャードGRADUATIONS見に行ったNO.1491

    妹ちゃんがガッチャードの新作見たい! と言うので見に行きました。放送終わってだうたい半年経ってもまだ観たいって、思い入れが冷めてない証左ですね。キッズってほんの少し時が経って新作楽しんでたらもう旧作への愛なくなってるのも珍しくないですから。 劇場特典でケミーカードを期待してたんですが、シールでした。私はシール大好きなのでこれはこれでめちゃんこ嬉しい。ホッパー1のはるやすみのイラスト載ってないかな...

  • お互い、長生き出来ますように

    今日は創作でもしようと思って前日にプロット用意してあとは書くだけ! って状態にしていたんですが、さすがに仕事後にどうにか出来る作業量じゃなくて絵を1枚描くだけで終わってしましました。 まぁ、お互いに長生きしますようにって願いながら長生昆布を夫婦でかじったりして、計画通りにはいかなくても総じて悪くない1日だったと思います。 トイカメラ、10日に1度の現像のはずなのにあっという間に10日経ってて、「あれか...

  • ロルバーンダイアリー3月始まり2冊買った

    買ったのもう4日前なので今更ですが……。 そしてすでに、私がこうと決めた用途のために改造しまくってますが。この改造にけっこう時間がかかり、気力も体力も吸われてしまったという。けっこう力技で神経もすり減らしますからねぇ、リングノートの改造……。 「フィルム」表紙はひたすら創作を書くために、ポケットもダイアリーも外しました。ダイアリーの方はすでにメインで使っている10月始まりの方へ移して、あちらをダイアリ...

  • 満願絵馬を受け取りに行きましたNO.1490

    (せっかく撮ったのに焦っていて寿老人様の顔が被った……ごめんなさい) 説明書きを最後まできちんと読めない愚か者そうこ3、せっかく荏原七福神巡りを踏破したというのに、満願絵馬を受け取れることを知らずに帰宅してしまいました。別の日に改めて行って受け取ろう。せっかく二度手間するんだから、思い出に残りやすい記念日に行こうともくろみました。それで昨日を選びました。ガチャの日だからこそあえて、普段し過ぎているガ...

  • ガチャ貯金箱届いたガチャの日

    私には、自分で作ったフィギュアをガチャガチャにして自宅で回して遊びたいという願望がありました。数年前、粘土でフィギュアを作るようになってからです。以前の自分が作ってたような「エポキシパテで市販の大きなフィギュアを改造して、塗装もする」って方法と違って、小型で頑丈で、さらに日に何体も作れるようになった(やろうと思えば、ですが)。ゆえに大量の粘土フィギュアがあふれかえっていて、逆に今日はどのフィギュ...

  • 本末転倒だかんな

    新しいロルバーンダイアリーを買いに行く。 ↓ 自分にとって使いやすい最適化カスタムに夢中になる。 ↓ 日課の手帳活動やブログをサボる。 記録を楽しむために手帳を買うのに記録をサボるって本末転倒じゃん?? カスタム作業がようやく終わったので明日から元の日常に戻ります……! あ、ほぼ日5年手帳だけはサボらず書いてます。あれは数日サボったら最後、そこから白紙……ってなりそうで怖いので。 冒頭の画像は「こんな...

  • ピクミンチョコエッグ2個買った結果

    実際に売り場にあるところに遭遇出来たら2個だけ買おう〜と決めていた、ピクミンのチョコエッグ。想像通りなかなか出会えなかったんですがどうにか巡り会えたので買いました! 誰でもいいからピクミンが出てくれ〜! と思って買ったら最初の1個目の中身がチャッピーだったのでoh…\(^o^)/ となったんですが、2個目が私と妹ちゃんの推しピクミンである羽ピクミンがキタ~! あー、良かった。 ブログ引っ越し作業中にマリオ...

  • 今夜の満月はスノウムーン NO.1488

    はぇ〜……めちゃめちゃ綺麗ですやん。 やらなきゃいけないこといっぱいあるのにずっと眺めていたくて動けない罠。 ガチャ貯金箱のフィギュアをひたすら作ってます。乾燥中の息子を妹ちゃんが撮ってくれた。こんな角度で撮ってみようなんて私は一度も思ったことがないので驚愕しました。相変わらずすごいな……。 双子が園児の頃に買ったモアナハウス。久しぶりに出してきて遊んでみる。...

  • 2.5センチのフィギュアを作る覚悟

    「ガチャ貯金箱」という商品がもうすぐ出るというお知らせをうっかり見てしまいまして。 以前から私は「自分の作った粘土フィギュアをガチャに入れて、家で毎日1回回して、出てきたフィギュアをその日は愛でる」ってことをしたいなーと夢見てきました。数年前に調べた時は自宅に筐体置こうとすると数万円かかるので諦めていましたが、最近検索したらバンダイ公式が販売する自宅用が7千円台で買えるまでになっていました。なぜそ...

  • お別れの覚悟が出来ていない

    今日はブンブンジャーの最終回でしたが、録画したものをまだ観てません。観たら終わっちゃう気がしてなんとなく観られないでいます。最後の方は不穏な展開もありましたが明るい作風でメンバー間の性格バランスが好きな戦隊だったなぁ……ブラックが明るさしかない警察官っていうのがなんか良かったです。そういや私が今までで一番好きだった戦隊もルパパトなので警察官要素があったなぁ。 今週のザ・ノンフィクションは塙山キャバ...

  • 小学生料金終わるのでNO.1487

    お気に入りのスーパー銭湯に行ってきました。 書きたいことは色々あるけど時間のギリギリまでねばって遊んできたので今日はこれだけで精一杯です。 ...

  • 豆本ガシャ デスノート りぼん70周年

    原作コミックス1度も買ったことなくても、豆本ガシャになるととりあえず回してゲットしなければ! ってなる不思議。 デスノートは絶対に1回回したかったのでやったら6巻でした。第一部完結巻だと勘違いして喜んじゃったんですがあれは7巻だったんですね(^.^; りぼん70周年の方は、令和作品っぽいハニーレモンソーダ以外はリアルタイムに読んでた世代(ときめきトゥナイトは生まれて初めて買い与えられたりぼんに愛良ちゃん達...

  • キディランド原宿へ進撃サンリオコラボ見に行くNO.1486

    思うところがあって開催初日には行けませんでしたが、POPMART池袋のイベントへ行くことに決めたのでハシゴする形で後日、立ち寄ることが出来ました。特典ポストカードはなぅなっていたけど元から欲しかったものは手に入りましたし、口コミによると初日開店時間には1時間待ちの行列だったそうですが、数日経っていたおかげで急かされずじっくり商品を見ることが出来ました。 ...

  • POP BEANバレンタインイベント in 池袋PARCO店

    POPBEANが大好きでしてねぇ……今はまだ池袋PARCO店でしか買えない新作が出てることを知って、強行軍で行くことにしました。なんか、イベント初日に行き損ねたらもう買えないみたいなイメージがあったので諦めてたんですが、SNSの口コミ見た感じまだ間に合いそうな気がしたので。 そしたら想定外に、買えないだろうと思い込んでいたSKULLPANDA Winter Symphony シリーズぬいぐるみ が、買えてしまいました! これまたSNSで「通...

  • サラサスタディ替芯、通販で買った

    私の普段使いのメインボールペン、サラサスタディの青。消費スピード早いですし、通りがかった文房具売り場を片っ端から探し歩いたのですが、なぜか替芯が売っていません。黒と赤は置いてあるのに。 機能面は一緒なんだから普通のサラサ青買えばいいじゃんって? サラサスタディの「芯の見た目」がかわいくて見てるとテンション上がるんでもう普通のじゃ満足できない(´・ω・`)(わがまま) あまりに売ってないのでもしかして...

  • ときめきメモリアル アクリルスタンドコレクション

    ときメモのアクリルスタンドが当時のゲーム画面を再現してガチャガチャ形式で発売と聞いて、1回は絶対に回したいと思っていました。小学生の頃にスーパーファミコン版と、なぜか異様に安くなっていたセガサターン版を買って何度もプレイしていました。今も昔もぬるいプレイヤーだったので藤崎詩織さんや隠しキャラまではクリアしませんでしたが、それ以外はクリアしてヒロインはみんな好きですので誰が出てもだいたいOK。400円ガ...

  • ほぼ日5年手帳を1カ月書いた時点での感想

    ↑この画像だと1月2日を最後に書いてないみたいになっちゃいそうですが、このブログに5年手帳のこと書きたいと思って画像を撮ったのがこの日だったわけで。つまりそれだけの期間、書けずに話題がお蔵入りしていたというわけですね。 ↓自分の感想と裏抜け騒動に関して自分の覚えてること書き残す目的で書いた日記なので、めちゃめちゃに長文です。閲覧注意。...

  • イリサ達のLINEスタンプが使い放題対象になりました!NO.1485

    妹ちゃんがドールのティアーの三つ編みを直してくれました。私が結んだ当時よりしっかり結んでくれてます。こういうところは私より器用だから上手に出来たのかな? LINEスタンプ いりさどの、と仲間たち 去年作って公開したイリサ達のLINEスタンプが使い放題の対象になったと連絡がありました。私は細かい仕様を知らないので、登録した時点で対象になるのかと勘違いしていましたが、申請しても180日経過してからでないと使い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sohko3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sohko3さん
ブログタイトル
GRASSBLOGあおくさにっき
フォロー
GRASSBLOGあおくさにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用