土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
全国の駅舎を始め、駅舎訪問・鉄道車両・鉄道クイズなどを日替わりで紹介
現在のメニューはこちら 月曜日 改築・解体済木造駅舎紹介 火曜日 車両ファイル 水曜日 駅巡りの旅行記 金曜日 終着駅紹介 土曜日 鉄道クイズ
田原町駅でホームをまちがえる 東京メトロしか乗ったらあかん旅4
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。 当ブログをご利用される際は、必ずこちら…
今年、お届けした空鉄・空旅の記事リストです。 『南紀白浜旅1《2022年 JAL36-37 ANA60レグ》』この時間は,空旅をお送りします。本日から、南紀白…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の新府駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
今年お届けした18旅・乗り潰し旅の記事リストです。 『長野で地下鉄に乗る? しなの旅1』この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、長野県の私鉄完乗を…
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
折り返し駅でも駅訪問をします 東京メトロしか乗ったらあかん旅3
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。 当ブログをご利用される際は、必ずこちら…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、JALで日帰り日本一周をしちゃう企画旅です。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読み…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につ…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の韮崎駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
株主優待でいただいた山梨グルメのほうとう、夫婦二人暮らしで3人分が3袋という膨大な量でしたが、3回に分けていただき昨夜がラストとなりました。2回は旦那と食べた…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの…
あっ!カリカリ!届かないにゃ( ω-、)くそ~2本足で立つのは疲れるにゃ🐱
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、山梨県の県庁所在地甲府市の中心駅、甲府駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状…
昨日は町内会恒例クリスマスの花火大会でした。規模が小さいので数分で終わりますが、ベランダの目の前で上がるのでロケーション最高でしたよ😄
冷や汗もののスタートでした 東京メトロしか乗ったらあかん旅1
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。 当ブログをご利用される際は、必ずこちら…
仲良し3にゃん組でヒソヒソ話ちゅう?🐱ここにあったカリカリ、誰が食べたにゃん❓😾って言ってるのかな😁マルちゃん♂️親方♂️黒蜜姫♀️
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の酒折駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
ベンチに座っていると体は冷えてしまいそうだからミケに温めてもらいました……いえ、その逆?ミケのほうが気持ち良さそうに寝てしまい、ワタシはおうちに帰りたくても帰…
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です。現在は、阿佐海岸鉄道の旅を終え、JR四国の鳴門線の駅をめぐ…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につ…
ももちゃん♀️を見つめる蘭丸♂️警戒されてるんじゃない?😁あれっ、チューした🥰う~ん、まだぎこちないカップルって感じ😊🩷
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の塩山駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です。現在は、阿佐海岸鉄道の旅は終え、鳴門線の駅を訪問中です。 …
きょうの主役はシシャモ♂️🐱朝食カリカリ食べてくれましたあっ!後ろから天敵のクロちゃんがきてるよすぐに察知、さすが🐱この距離感が彼らの仲の悪さを物語っています…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の勝沼ぶどう郷駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わってい…
枯れ葉のお皿で、ランチタイムです🐱
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です。DMVの旅を終えて、現在はJR四国の駅巡り中! 当ブログ…
私の大好きオヤツ🩷ビッグ3❗みんな新潟の会社😁
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の甲斐大和駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっているこ…
今年の秋の短かったこと紅葉をゆっくり楽しむ時間もありませんでした大濠公園にも冬を感じる今日この頃です
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につ…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の笹子駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
みんな強く仲良く生きる、島の猫🐱
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
朝食は、パン派です自宅では、あとバナナとヨーグルトが定番 昼食は、お米派ですまあお仕事先でお弁当をいただいてることが多いのでたいていゴハンを食べています 夕…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の初狩駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
お仕事で福岡市地下鉄空港線の赤坂駅を出たら、路地に🐱を見つけました。この地区で保護🐱活動をしている知り合いの方に、たまたまバッタリ会って聞いたら、ももちゃん♀…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
1年に何回かは食べたくなる、山口県下関市のご当地グルメ瓦そばただし、今回はマルちゃんの瓦焼そばです。瓦そばという名称は、きっと、瓦そばで有名な川棚温泉の「たか…
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の鳥沢駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
今日からお仕事復帰しましたが、出勤のお見送りは、このコハク♂️だけでしたちょっと目脂が気になりますねえ、あと、カリカリ食べるか見せびらかすかどっちかにしなさいよ
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい…
えっ?ドン・ペリニヨン入りの海鮮丼こんなのを想像してしまいましたが…実際はこちらお薬の名前でした今週後半は感染性胃腸炎でダウンしてました、先月から、どうも体調…
pこの時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日は最終回、関西本線の永和駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていること…
姉と寺猫巡りをして来ました。姉に抱かれて気持ち良さそうですが……ワタシにはねこパンチ🐱👊をする不届き者、線香代ケチったからかな😊@福岡県飯塚市 正法寺
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、関西本線の蟹江駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
福岡県飯塚市に残る、三菱飯塚炭鉱跡地に残る巻上機の台座です。炭鉱に人材を送ったり算出した石炭を地上にあげるトロッコの引っ張るための台座と言われています。2台あ…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
11月のクイズ月間MVPを発表します。 らいむさん 45ポイント らいむさんのプロフィールページ当ブログでは、私の鉄道乗りつぶしの過程や、最近の乗り鉄のレ…
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、関西本線の春田駅です。 写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることが…
晩御飯は豚しゃぶ…ほとんど寄せ鍋みたいになっちゃいましたが💦財宝の鹿児島産ブランド豚🐽甘味があって美味しい🐽さんでした(笑)いつもの金麦ではなく、大好きなサッ…
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、デュアルモードビークルが走る阿佐海岸鉄道の旅です 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項に…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。 ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい…
「ブログリーダー」を活用して、misakittyさんをフォローしませんか?
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、北陸新幹線敦賀延伸前に訪問した北陸の私鉄・3セク鉄道旅です。今日は、黒部峡谷鉄道の終着駅欅平駅をご紹介します…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、初めて乗った国内線LCC、Jetstarを利用した空旅です。前回に続き、今夜も北海道グルメをいただきます。 *****…
ここで降りて…あっ!くまモンおっと、こっちじゃなくて…こっちに乗って…ここで降りて…タイピーエン(太平燕)を食べに行きました美味しかったですよ😋🍴💕駅訪問だけ…
早朝の博多駅めちゃ静かで駅撮影には最適な時間ですが……博多駅の撮影に来たわけではなく、土日はGW唯一の鉄旅に出かけてきます。利用するチケットはこちら、JR九州…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、初めて乗った国内線LCC、Jetstarを利用した空旅です。きょうは、味付けジンギスカンの松尾ジンギスカン宮の森店に行…
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、香椎線・土井駅です。********** 土井駅について所属:JR九州 香椎線開業:明治37年1月1日場所:…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、北陸新幹線敦賀延伸前に訪問した北陸の私鉄・3セク鉄道旅です。黒部峡谷鉄道の乗り潰し旅、いよいよゴールです。 …
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、香椎線・舞松原駅です。********** 舞松原駅について所属:JR九州 香椎線開業:平成6年3月1日場所…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、北陸新幹線敦賀延伸前に訪問した北陸の私鉄・3セク鉄道旅です。本日も黒部峡谷鉄道を乗り潰します。 ******…
こんなポストがあるお店でランチしてきました😄KITTE博多です、さすが郵便局系列😁💌出したら愛のキューピットになれるでしょうか?イマドキないかな?ちなみに一番…
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、香椎線の香椎神宮駅です。********** 香椎神宮駅について所属:JR九州 香椎線開業:昭和63年3月1…
尾道ラーメンをつくりましたチャーシュー売り切れだったので焼豚にしました💦煮卵多すぎ?😁
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、北陸新幹線敦賀延伸前に訪問した北陸の私鉄・3セク鉄道旅です。 ********** 今日は柳橋駅からで…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、初めて乗った国内線LCC、Jetstarを利用した空旅です。本日は、利用したホテル、琴似グリーンホテル宿泊記です。 *…
今日は、今月初めてのまるまる休日☀地域猫のコハクと新秘密基地でまったりとすごしました、ちょっと暑いから日陰がお気に入りかな🐱クイズも時間どおり発車予定です。皆…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、初めて乗った国内線LCC、Jetstarを利用した空旅です。 ********** 本日は、成田→新千歳に向か…
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、西鉄貝塚線との乗換で天神からもアクセスできる香椎線和白駅です。********** 和白駅について所属:JR…
5回に1回は欠航する(私見です)、福岡↔出雲のJAC ATR便でも、2回連続で欠航したことはないんですよねえ…往路は無事に到着復路は…実は、この便、出雲に往復…
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は滋賀県の近江鉄道の完乗を目指します。本日は、八日市駅の様子をご紹介します。 当ブログをご利用される際は、必ずこ…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指し…
ワタシの地元、明石市大久保の地名由来はこの人なのかも?唐津城で発見しました🎵でも、大久保の近くに小久保って地名もあるしなぁ、違うかも😃💦
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指し…
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、奥羽本線と田沢湖線、それに秋田新幹線の乗換駅、大曲駅です。ページの最後に今回の記事リストがありますのでご覧く…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、滋賀県の近江鉄道の完乗をめざします。本日は、八日市線の新八日市駅を訪問、そしてこの駅から歩いて向かった場所は…
横浜の朝は…中華街ではありませんがやっぱシュウマイかなって😄ホテル朝食はシュウマイとお粥にしましたいただいたのはこちら新横浜プリンスホテル・ケッヘル
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、奥羽本線の飯詰駅です。ページの最後に秋田の駅をぐるり記事リストがあります。 写真は,平成10〜20年代撮影の…
オウチでオムライスつくりましたキティちゃんみたいにしたつもりだったけどまあ、ワタシのレベルはこんなものこどもの落書きみたい…とダンナに言ったら「こども以下やろ…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、滋賀県の近江鉄道の全線完乗をめざします。本日は本線を高宮方面から八日市方面に戻ります。 当ブログをご利用さ…
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は後三年駅です。ページの最後に今回の記事リストがありますのでご覧ください。 写真は,平成10〜20年代撮影のもの…
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな? 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。で…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は滋賀県の近江鉄道の完乗を目指します。本日は、本線と多賀線の分岐駅、高宮駅を探検します。 当ブログをご利用される…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指し…
首都圏でのお仕事あがり空路福岡に帰ります交通費は普通席支給でしたが機内で寛ぎたくて当日アップグレードしました搭乗直前でもアップグレードできるなんてJALって…
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指し…
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、奥羽本線と北上線の分岐駅、横手駅です。ページの最後に今回の記事リストがありますのでご参照ください。 写真は,…
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、滋賀県の近江鉄道の完乗をめざします。本日は、多賀線を乗り潰します。 当ブログをご利用される際は、必ずこちらの…
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、懐かしい旧駅舎があった頃の奥羽本線・三関駅です。ページの最後に秋田の駅をぐるりseason3の記事リストがあ…