chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Biwako Cycling http://biwakocycling.blog.fc2.com/

そこそこ登れないサイクリストが琵琶湖周辺を走る日々の出来事を中心に自転車関連について紹介します。

「レース観戦好きで乗るのはいいよ〜」って言い続けてうん十年(笑) ある日(2012年8月)突然ロードバイク購入してハマりました。 主に(滋賀県)琵琶湖/南湖の東側を走っている、ソコソコ登れないサイクリストです。 愛車CARRERA TD01-AIR(2019) チューブレスユーザー Tacx Neo 2 Smart Zwift

ガルマ
フォロー
住所
草津市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/21

arrow_drop_down
  • 12月の走行履歴と2021年の走行履歴♪

    2021-12-31さて、、頑張るつもりでしたがやっぱり、、(12月の外走行は)程々の走りでしたねw、、もうちょい1回の走行距離を伸ばしたかったのですが無理でしたね(来年から頑張りますw)(Zwiftは、、)強度はそこそこでしたが、まぁまぁ回数はこなせたのでヨシとしておきましょうw(合わせ技では、、)もうちょっと年末年始の暴食の前に痩せたかったのですが、あまり捗らない12月でしたので年明けは頑張りますw、、では12月なので、、(202...

  • 2021年走りおさめ♪

    2021-12-30何かと雪の話題のびわ湖ですが、僕の住むびわ湖の南には全くありません。しかも、個人的には今年もあまり寒くないと思っておりますが、、、(びわ湖へ〜)明日は用事があるので走れないので今朝は今年の走り納めでびわ湖へ出ました。気温は手元で8℃ほどと寒さもなく、冬ジャージで走りには出てますが耳当てしなくても問題無しでした。チームジャケット(WAVEONEプレミアムサーモジャケット,-5まで対応)+インナーモンベルジ...

  • 今月の雑誌はひとつだけ!

    2021-12-24思い起こせばブログを始めたころ自転車の月刊誌は三誌も有りました。(CYCLE SORTS)今月な1誌のみとさみしい感じになりました、ネットや電子書籍、ユーチューブ全盛の時代ですので紙媒体は少なくなる職名ですかね、、、それでも今年最後の雑誌発売です、気を取り直してCYCLE SPORTS 2022年2月号をチェックですよ♪この一手で暖かーく快適に!みんなの冬サイクリングテクニック一応もうすっかりウェアは冬仕様、もうすっか...

  • 今月はほどほどに、、

    2021-12-23今月は心意気は走りこむぞ~っとおもっていたのですが、蓋を開ければほどほどになってますw、、(びわ湖へ~)昨日の水曜日は久々に曇りが多めのびわ湖w、7時を過ぎて手元で気温は7℃ほどありましてあまり寒さを感じませんチームジャケット(WAVEONEプレミアムサーモジャケット,-5まで対応)+インナーモンベルジオラインハイネックL.W.(薄手)+チームベスト、パールイズミウィンドブレーク プリント タイツ(5℃対応)+うす...

  • Ultegra Di2 R8150 取り付け設定に関して♪

    2021-12-18さて、、おそらくは早い方?、このたび発売されたUltegra Di2 R8100シリーズを早々に取り付け、早々に走ってみましたがレビューの方は少し乗ってからですが、取り付けにや設定に関してすこしまとめます。今回取り付けたのはリムブレーキモデルR8150(ディスクモデルはR8170)(ちなみに、、)取り付け後はLOKO BICYCLEさんでしっかりチェックしていただきました(いつもながら感謝です)もともとは2世代前の6800/R6870のDi2を...

  • めんたいパークからの復路巡行トレ♪

    2021-12-17さて、水曜日の朝ライドの続きですShabosyamaさんのリクエスト最近でた新スポット「めんたいパークびわこ」へ行くことになりまして、、こちら、もともとは鮎屋の里があった所でその跡地に出来あたがった新スポットです。ちょど先週にオープンしたということで、周辺の道路は大渋滞だったそうですが平日ライダーなので一番乗りです♪(オープ前でした)(いざ、、)オープン前ですが、駐車場には入って良いですよ〜っと警備の...

  • 今月初の朝ライドはULTEGRA Di2R8150発走行♪

    2021-12-16ある意味、、ディスク時代に向かっているのにリムモデルの新型コンポ(Ultegra Di2 R8150)に交換したのは珍しいかもしれませんが、、、(びわ湖へ~)でもニューコンポにしてご機嫌です♪昨日のびわ湖は夜明け直後のパリっとした空気感とおもきや、気温的にはそこまで低くはありません。手元で6度ぐらいですが一応ウェアは冬仕様で出てきましたが拍子抜けでしたね。チームジャケット(WAVEONEプレミアムサーモジャケット,-5ま...

  • いまだZwiftのみのUltegra Di2 R8150ですが、、

    2021-12-14 (今夜もZwift)Ultegra Di2 R8150にかえてからはまだ外を走ってません。(メンテ台で空で回しての体験のみw、)え〜Zwiftでもある程度実走行感が味わえるはずなのですが、実はローラー台ではDi2使わずです。僕が使っているTacx Neo 2 Smartはスマートトレーナーと言われる自動負荷に対応しているモデルですが、スプロケがまだ11速のままです。(品薄で欠品なUltegra Di2 R8100系ですが)注文するのを忘れてたのもありますが...

  • 6年ぶりに真円に戻してみて

    2021-12-11ようやくUltegra Di2 R8150に載せ替え作業完了、いろいろ楽しみはあるのですが一番気になっているのは、、(真円だw、、)6年ぶりに真円、、ようは普通のチェーンリングを使います。ずっとRIDEAの楕円チェーンリングを使っていたのでどう感じるか楽しみでした。(まずはローラー台)Ziftのトレーニングモードをやってみましたが違い(違和感)あり!楕円は1回転の中でギア比の重い所と軽い所ができるのですが、それがなくなり...

  • Shimano Ultegra Di2 R8150へ交換♪

    2021-12-10ちょっと年末に向けて体重を落とそうとこの1週間がんばってたのでなかなかDi2の載せ替えが進みませんでしたが、、先週に手に入れましたUltegra R8100シリーズ、僕のモデルはリムブレーキ仕様なのでR8150キットとなるようです。ちなみにディスクブレーキ&ワイヤレス対応もでるはR8170キットですね、、(思い腰をあげまして、、)作業は一晩で終わらせたいので、朝にRディレイラーとクランク、チェーン、バーテープを外し...

  • Shimano Ultegra R8150 リムブレーキモデル

    2021-12-0今使っているコンポーネントはShimano Ultegra 6800 / 6870 Di2ですが7年つかってます。フレームを今のCARRERA TD01-AIRに交換した時には載せ替えて使い続けてました。ハッキリ言うとそこそこ酷使して使ってますがトラブルは一切なしです。この際次のフレーム交換時期までこのままと思っていたのですが「まだまだ自転車への情熱がある事を証明するぞ!」っと謎の雄叫びをあげてw今回交換することにしました♪Shimano Ulte...

  • 11月の走行履歴、、

    2021-12-01独り言ですが、、今年の冬は暖冬だと思ってたんですよ。(なんだかんでトータルで見て11月って寒くなかったですね)そんな意外と大丈夫だった11月ですがツーリン的な走りはなしでしてw、、(ほどほど)1週は休みで3回の外走行、もう少しツーリンツ的に走ろうと思っていましたがそこそこでした。そういえば紅葉ライドとかもなかったかw、、(そしてZwiftは、、)一応回数だけは頑張りましたw、強度はそこそこだったのでアレです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガルマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガルマさん
ブログタイトル
Biwako Cycling
フォロー
Biwako Cycling

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用