chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日曜日よりの使者はロードバイク! http://mimawa.blog.fc2.com/

夫婦で自転車楽しんでます!

趣味は自転車でロングライド、のんびりポタリング。東京都町田市より毎週各地へ遠征中。お勧めのコース・食事ありましたらご紹介下さい!

Fumi
フォロー
住所
町田市
出身
北名古屋市
ブログ村参加

2013/08/07

  • シェ・シミズ さんでランチ

    久しぶりに自転車にのってみました。今日は奥さんの大好きなお店、町田のシェシミズさんを訪れました。私たちの為に自転車ラックを買ってくれました、優しいお店。今日もシェフのおススメコースを頂きます。乾杯の後は箸置きを選びます(笑)早速お料理のご紹介山口産」キスと花棒菜のフリット鹿児島産真名鰹の炙り 八ヶ岳のトマトのマリネびえい和牛芯々の軽い桜燻製八ヶ岳直送野菜の菜園仕立て香川産さつまいもの冷製スープこれ...

  • 夏休み Day8

    今日も暑くなりました。夏休みも8日目帰省中デブになった体を絞らないといけなくなってきました。しかし暑いですからね、、、午前中だけ、近所を散走しました。2時間半ほど走りました帰宅しまして、アイスでクールダウン。野菜ジュースもかかせません♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • 飄禄玉(ひょうろうだま)さんで川魚たべてきました♬

    今日は、夏休み7日目?もう長くて忘れちゃった。飄禄玉さんへやってききました。平日に来たのは初めてなんですが、推しのメニューのほとんどが土曜祝の数量限定というものが多いので、平日はメニューにお気を付けください♪さて今日頂いたのは、マスのから揚げ。たっぷりの大根おろしで頂きます。お店からの風景です。素敵でしょ?鯉のあらい。なかなか食べられるお店は少ないですよね。お店のまわりの生簀には鯉がいっぱいおります...

  • 夏休みDay3

    長い夏休みも3日目白いヤケーヌはなんだかよいかも。今日はほとんど蚊が寄ってこなかったかも。。。(ネイビーヤケーヌ対比)サルスベリの花が、あちこち見頃でしたよ♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • 白いヤケーヌを導入しました♬

    みなさん、虫って気になりませんか?ロードで高速で走っているとあまり気になりませんが、MTBでのんびり走ってますと意外と蚊が集まってきます。夏なので蚊はしょうがないかなと思っていたんですが、木の生い茂る日陰などは我慢できない量の蚊が発生してたりします。書物で調べますと、蚊の目は白黒しか見えず、濃い色に集まってくるそうです。であれば、ヤケーヌも白にしようと!ジャン!買ってみました。ちょっと効果は検証中で...

  • ランチはガツンとみかん

    昨晩がっつり食べたお寿司が、ずっしり、、、、今日も暑くなると言うことで午前中だけ、散走にでました。今日も子供たちは川にドボン♬ダイエット1週間では、まだまだ底だまる腹の脂は燃えませんね今日は帰宅して計量し、目標体重だったら、ランチを食べようと思ったのですが、、、やっぱり昨晩のお寿司が、、、全然目標に届かずでした、、、よってランチはガツンと、みかん だけ、、、晩御飯もかるくすませよう。にほんブログ村に...

  • 二度寝からの散走へ♪

    今日は、二度寝しまして気持ちよく目覚めたときにはすでに真昼でした(笑)さて、遅めの出発です。とても暑かったですね♪最近、蚊の多さが半端ないです。。皆さん防虫どうなさってるのかなぁ。。。いつもの公園では、みなさん池にざぶん♬楽しそう帰宅しましてまず一本、今週から、これを飲んでます。ちょっと減量しようと思いまして。これいいかもしれません。今日の遅めのランチは、、、ガツンと、みかん とハイボール。実は月曜...

  • 今日は 麺テナンスの日 🚲🍜

    麺テナンスするか迷ってましたら、フォロワーさんに食前の野菜ジュースがいいよと教えて頂いてさっそく探しに行ってきました。たしかに、表示に脂肪の吸収を抑えるだとか、血圧を下げるとか書いてある!そうなんだ、はやくいってよぉ~ って感じ(笑)迷ってました麺テナンスですが、野菜ジュースを片手に、躊躇なくやってまいりました♬今日も、ラーメンショップ 川崎水沢店さんです!定番のネギチャーシューを 最近は中盛でい...

  • 北部市場の土曜朝市で「さか本」の海鮮丼をいただきました♬

    川崎市中央卸売市場北部市場の土曜朝市にやってきました!土曜日は大変賑わっております。青果、鮮魚、乾物、雑貨とみてるだけでも楽しい朝市。北部市場と言えば、食堂街も有名です。3階の食堂街以外にも、広い市場の随所に飲食店がありますが、どれも旨そうなので、何回もリピートしたくなっちゃうんですよね。今日はこの看板に惹かれました♬「そば処」 が大きく 小さく「さか本」と(笑)でも、私の記憶に寄れば、ここで蕎麦を...

  • 海の日は、海の幸をいただきましょう♪ 横浜中央市場・川島屋のスペシャル丼をご紹介💛

    今日は「海の日」、と言うことで、横浜の海を見にやって参りました!20年ほど前でしょうか、横浜で営業をやっているときによく(さぼりに)やってきた懐かしい場所、変わらないなぁ。。。横浜市中央卸売市場本場です。もちろん今日は市場は休場ですが、目的はこちら。場内の食堂街です。今日は、川島屋さんに致しました。海鮮丼やマグロのメニューに惹かれました。20年前も平日よくランチに来てましたが、全然変わらない。時が止ま...

  • 奥さんが唯一旨いと言うラーメン 町田鶴川 龍聖軒🍜

    何とか昼前に雨はあがりましたので、今日は近所のラーメン屋スタートです♪町田鶴川にあります「龍聖軒」さんです。「龍聖さん」はお亡くなりになられたんです。店内にはお元気な時のお写真もあります。いいお写真だ、、奥さんは塩ラーメンが定番。脂すくなめめで、麺固めでいつもオーダーします。あと、必ず注文するトッピングがありましてこの辛味味噌を2杯入れます。これが奥さんの定番ですが、辛い物苦手なひとは辛味はやめたほ...

  • 手打ち 古譚(こたん) へ行った来ました🚲

    尾根幹あたりにランチポイントが欲しいなと思ってまして、開拓中です。今日はこちらへ場所は、京王線堀之内駅が最寄りの住宅街の中にあります。自転車は、、、MTBは2台あると自立しますので、お店の前に立てておきました(笑)ロードはとめるなら歩道のガードレールぞいかな、、あ、自転車も見えるので安心。店主が早起きして打つお蕎麦が評判のお店です。揚げたての天ぷらもおすすめでした。富山産の白えびの天ぷらから行って...

  • 町田 うなぎ流木 へ行ったら必ず白焼きを食べる夫婦。

    今日は雨予報がでてましたので、自転車はZwift(室内)を済ませて、うなぎ屋さんへ向かいました。この時期は、みなさんうなぎが食べたくなるのでしょうかね、今日もお店は満員。私たちもギリギリ小さなカウンターの予約が取れました。まあ、カウンターでも、うなぎの味は変わりませんでした(笑)こちらに来ましたら、私は必ず「白焼き重」を頼みます。サイドメニューには、割きたての肝わさび と割きたての 肝焼きが おすすめ...

  • ラーメンショップ椿・川崎水沢店へ♬グラベルで♬

    今日は、6日ぶりのラーメン(笑)なかなかのグラベルでしょw意外とあちこちにグラベルが残ってるんですよ、多摩地区は。久しぶりに奥さんが来てくれました。。。ラーメンショップです!(川崎水沢店さん)今日は、中盛サイズのネギチャーシューと小ライスいっちゃいました!麺は固め、スープは濃いめで♬うましらぁ~♬こいつらで味変するのがお気に入り、、スープにニンニクやラージャンを直接入れるのではなく、このチャーシュー...

  • Chez Shimizu(シェ・シミズ)町田・野津田 ルバーブのコース♪

    そろそろハスの花が、、、咲いてませんでした(^^;(町田の大賀ハスは7月中旬が見ごろだそうです)今日は午前中、薬師池公園で遊んでました♬薬師池公園は、沢山のお花がありまして、いつもなんらか見頃であります。はい、今日は、まだアジサイが見頃でしたよ!公園でお散歩してるうちにもうお昼です、、、今日のメインの目的地は、Chez Shimizu(シェ・シミズ)さんのランチコースでして、そろそろお店に移動です🚲お店に到着します...

  • 最後に炒める第3のカレー「濃厚海老みそブラックチキンカリー」をご紹介します♪

    今日は暑かったですね♪午前中はゼブラカフェ(尾根幹)あたりで、遊んでました(笑)今日はめっちゃ暑かったからですね、カレーを食べて元気をつけようと思いましていつもの里山を走ってからマウンテンさんへやって参りました!私たちのお気に入りは、濃厚海老みそブラックチキンカリーです。30種類のスパイスと生の甘エビ100尾から抽出した海老みそエキスを5日煮込んで作られます。みてくださいこのスパイスのシンフォニーを!海...

  • 飄禄玉(ひょうろくだま)で相模の川魚を堪能できます。

    今日は相模原の川魚を堪能できるお店へをご紹介します♪相模原市の当麻(とうま)にあります「飄禄玉(ひょうろくだま)」さんへやって参りました。お店の生簀にはお魚がいっぱい。まわりは相模原の田園風景が広がっています。サイクリングの目的地には最適だと思いますよ!どうやってこんなお店見つけたの?と思いませんか?このサインの主「はいじぃ」がYouTubeで昨晩取り上げたのでした(笑)さっそくやって参りました。店内は眺...

  • 今日ものんびり致しました♬

    今日もゆっくり出発です。いつものコースをのんびり散走致しました。子供たちの事を話したり私たちの老後の話をしたり(笑)だいたい午前中でライドはおしまいです。...

  • 雨の合間に、近所をのんびり

    今日も朝は雨がパラパラとすりました。どうも昼から天候が崩れると言うので、今日も軽く走ってきました。神社は落ち着きますあじさいも綺麗でした今日は火事を2件も見ました。一件は人気のない倉庫なので放火っぽく、もう一件は周りの家も巻き込む大きな火事でした。皆さんも火の用心!14時には雨が降るとの事で、おつまみを買って帰って家飲みしながらのんびり日曜日を過ごしました♬にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に...

  • 近所をのんびりと

    朝の雨があがった後、ゆくりスタートなんだかいつ雨が降ってもおかしくない天気ですし軽く走って帰宅しました♬帰宅後ランチは、お寿司屋さんへ昼飲みは最高です。これ、お店の人が「サザエでございまぁ~す♪」って持ってきました。笑わせてれました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

  • 季節限定!!マス親子丼(早戸川国際マス釣場)キタァーーー♬

    マス親子丼は宮ケ瀬の名物ですよねぇ~、今いーずんも、もやってまいりまsたよ♪今日は宮ケ瀬湖畔へやってきました♬幸せになれるようにお祈りは欠かせません(笑)湖畔から、早戸川方面へアップダウン(^^; しんどかった。。。のんびり林道を抜けていき早戸川国際マス釣場へ到着しました。川にはマスがいっぱい♪このマスを今日は頂います!ここでの定番は、マス親子丼ですね♪ 年に3回ほど解禁される限定メニューでございます。今...

  • アジサイ&立川マシマシ&鶴川焼売

    今日はのんびりと寝坊しましたw♬鳥の声で目が覚めました、お庭のジューンベリーに野鳥が沢山集まってきています。毎年この時期、野鳥と競争でジューンベリーを収穫しているんですよね(奥さんが)、早く摘まないと、全部野鳥に食べられちゃうんです(^^;今日はまず、薬師池公園にハスのお花が綺麗でしたよ。そろそろアジサイも見頃ではと思ったのですが公園のアジサイ畑は日当たりがあまりよくないせいか、まだまだこれからと言う...

ブログリーダー」を活用して、Fumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fumiさん
ブログタイトル
日曜日よりの使者はロードバイク!
フォロー
日曜日よりの使者はロードバイク!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用