chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がくお
フォロー
住所
高松市
出身
高松市
ブログ村参加

2013/07/05

arrow_drop_down
  • 屋島開催の事前活動について

    さて戦いの場は屋島に移る今年は2戦しかも6月連戦である連戦は挑戦である観客動員の転換点すそ野の広がり期待できる屋島ここで複数回開催の是非が今年この2戦で方向が定まるだろうキーは近隣の理解だ不評であれば「年1を特別」にとどまる好意的であれば「年間数戦許容」ということになるもちろんピカスタは愛するスタジアム屋島の開催は西のサポさんの不便で申し訳なく思うただ高松市民東讃県民にも身近に感じていただくのも屋島開...

  • 「天皇杯観客数658人」を予想した人

    今日の動員予想出てる??いやそれが全く情報来なくて・・・事前清掃で来場数たずねた際のやりとりであるカマタマーレ主催でないのでうちの職員さんが来場予想を知らないのは無理もないまた香川サッカー協会が知らせる義理もないただこの後の会話に驚愕したメインだけの掃除とはいえ観客数見積もらねば掃除配置ができないどれくらいだろう・・・1600くらい・・・??・・・と大真面目に私そんなに!??雨ですよ!!・・・とカマタ...

  • 死闘 うどんとかつお

    いつも一緒に見る同業タケちゃん先生が万博を視察にいかれたので今日はソロ今日はコアエリアという前線でたたかうかぁああああと意気込んでフロントラインの塹壕に赴任するしかし・・・年老いた老兵は120分戦うには衰えていたこの戦い90分では決着つかず延長前後半30分でも決着つかずPKまで続いた死闘フルコースおまけに「荒天清掃」で鳥の糞と戦うに雨に打たれているきのうから歯が痛いほっぺが痛い目の下がいたい微熱の自覚ネッ...

  • 天皇杯事前清掃のお知らせ

    天皇杯一回戦スタジアム清掃ボランティアにつきまして活動そのもには通常活動と同じなのですが開催自体は初めて今回のボランティアレギュレーション共有いたします。①まずは「土讃戦」の盛り上げイベントでございます天皇杯ではなく「ダービー」の盛り上げ企画来年以降の継続は未定です。②次に運営母体が違う事ご承知ください主催は香川サッカー協会おそらく運営は「協会員」の方で運営されており会員限定のボランティア保険と考え...

  • 土讃戦はチャンピオンズリーグ!?

    瀬戸大橋ダービーも北四国決戦も東四国クラシコも燧灘ダービーもまぁ、年2回のホーム1回そこまでの流れがドラマチックだったり盛り上がったりしかし新型のダービー土讃戦は違う中2週で再戦立て直す間もなく再戦するUEFAチャンピオンズリーグに近いお互い第1戦で知り得た情報や手ごたえをもとに再攻略か?ひっくり返すか?180分1本勝負の様相を呈す高知は0-2でまけたのだから3-0でひっくり返しに来るリーグ戦とは違う雰囲気盛り上が...

  • 監督の采配に「?」がない

    試合結果を思うに過去の経験を踏まえれば「?」いっぱいなぜ勝てたのか??これまでの経験からは上位に完敗する讃岐うちが強かった?うちが上手だった?結果を見ればそうなんだろうけど・・・勝負を決めたものは何だろう?今年のカマタマーレ前も書いたが先発と交代選手に同じくらいの期待というか信頼というかワクワクがあるそれだけではない監督の意図をサポも共有できるほど明確な意志を感じるうまく言えないがどの選手を起用し...

  • 待っているのは最高の週末だぁあああああ!!!!

    アオアシ39巻読んでサッカーが見たくなるアオアシ39巻読んで川西翔太が点を決める気がするアオアシ39巻読んで現在4位の八戸に勝てるような気がする早く来い!!!日曜びぃぃいいいいいいい!!!!さぁ!!待っているのは最高の週末だぁあああああ!!!!本日発売のスピリッツ39号にアオアシ148話「代表戦かぶり」が掲載されております!ぜひ読んでみてください! pic.twitter.com/X6NegANRCX— 【アオアシ】公式/ア...

  • 来襲するヴァンラーレ近況を思うに

    ヴァンラーレは天皇杯予選に敗れているそして讃岐に来るなぜ好調な彼らは地区予選で敗れたのか??名将石崎監督涼しいい顔して天皇杯を切り捨てた??昇格一本青森のサッカーの発展にJ2昇格に全振りした??だがそんな思いは浅はかだった理由①相手はjJFLカテゴリーのクラブ讃岐もJFL時代の高知に敗れたことがある監督選手の移動が少ない全国リーグのJFLは手ごわいのである②120分では決着つかずPKまでもつれているしかも8人目で...

  • 八戸戦事前清掃のお願い

    今村選手のケガについて心よりお見舞い申し上げます。早期の回復とピッチでの活躍を祈念しております頑張ってくださいみんなで復活を信じ待ち続けておりますのでさて今節もボランティア募集のお願いですまずこの活動は飛び入りさんも大歓迎ですですがポイントの獲得には事前登録が必要です職員さへの負担軽減も併せて登録はありがたいですしかしポイント無用の方はどんどん飛び込んでいただいてもOKですボランティア登録は下記のペ...

  • 週末 イカ焼きそば食べようwww

    ふと思う。。週末は近所のお好み焼き屋にイカ焼きそば・・食べに行くか・・土讃戦で連敗を止め天皇杯予選では危なげなく勝利したトラブルは残念であったがカマタマーレの復調を感じる2週間であるただ現状は残留争いを一歩抜け出たにすぎずまた連敗すれば残留戦線のど真ん中に放り出されるだろうガンダムではないが今のテーマは「脱出」残留戦線の脱出であるそれには次節の結果がものすごく重要であるしかししかしであるえらい強い...

  • 天皇杯 予選突破

    多度津FCとの戦い先発を見てうなるう~~ん・・1軍!?いや、控え等チャンスを与える必要があり其れはカップ戦であることが妥当降格に直接影響のない環境は使う方、使われる方適切であるしかるに1軍といっていいメンバーの先発と控えいや違うベンチに入っていないメンバーは連戦の鉄板レギュラーそしてけが人ああ・・・もうカマタマーレは30人全員で戦っていてだれがどのような組み合わせでも一軍のように見えるのかターンオーバー...

  • 敗れればジャイキリといわれる

    讃岐サポとしては常にジャイキリを起こす側であり続けたいがクラブは成長するわけで敗れればジャイキリといわれる立場に讃岐もなった。ここ数年は天皇杯の地区予選と1回戦は下位カテゴリー相手であった正直、負けるとは考えづらいしかし虎視眈々狙われてる。首筋は寒い普段は気にならない天皇杯はそういうハプニングが醍醐味だけど普通にやれば負けない我らが実体験で一番知ってる実力差・・・資金力などの総合評価がそのまま結果...

  • 土讃戦で見てきたもの

    (高知のビール)勝つと忘れることが多いワシ直前のブログやポストを読むと笑えるくらい追い詰められている監督にはまだ策がありカードがあり讃岐には戦力の厚みというポテンシャルがあった戦う力が残っていたのだ(アンコウの肝とウツボの唐揚げ)証明できるか否かは現場の選手の気迫や決意によるところが多い現場がそれに答えたのだと思う相手の都合にもよる高知の攻撃陣が残す数字はすさまじいものであるし彼らの得点王はうちの...

  • http://19700424.blog.fc2.com/blog-entry-2352.html

    さて戦況は自動降格圏から勝ち点差1ビリ2の入替戦クラブと差は勝ち点差0、得失点差1もはや差はないと言える一方残留争いが最下位から3差以内と定義すれはボトムハーフ10クラブは全部すっぽり入るつまり何処がなりたくもない主役になるかみんな様子見である。1か月程度で分かるだろうご丁寧にJFLの1位2位はライセンス持ちラインメール青森とヴェルスパ大分つまりJ参入目指したクラブであるつまりいや毎度のことながら大気圏突入ラ...

  • さて明日に臨む心持ちだが・・(笑)

    もはやワイは病気である冥王星戦線に向かう地球防衛艦隊に乗艦するときほど高揚する宇宙戦艦ヤマト第1話で勃発する冥王星会戦は地球側の一方的な負け戦である最後の組織抵抗が失敗に終わる絶望の戦いであるだが一方で新造戦艦のコアテクノロジーを手に入れる戦局の転換期という裏舞台もある冥王星会戦に向かう雪風艦長 古代守が整備ドック長だった真田史郎に「ここを落とせば地球は後がない」とつぶやくそのような悲壮感まとい傷...

  • 福島戦事前清掃のお願い

    反転攻勢の2戦であるのに諸事情で観戦そのものは不透明ながくおでございますそうは言っても掃除は元気いっぱいさせていただきます新体制下のお掃除活動最初なので「新」社長さんのあいさつがあるかもしれません。どんなクラブにしたいのかどんな未来を夢見ているのか何か聞けるかもしれないもちろん過剰な期待は気の毒ですだれしも時間も能力も有限ならば最も得意なことに全力を投じるそれも進化と考えますだから私達はクラブが何...

  • 万感の思いで 池内さんありがとうございました

    池内さんの退任はカマタマーレのボランティア活動をしてきたものにとってショックである池内前社長は宝山湖の練習場完成の功績がよく取り上げられるががくおとしてそれ以外でもうれしい事たくさんあった例えばかまたまの物販が見違えるほど面白くなった一時は高級名刺入れや皮手袋など販売ビジネスシーンでそのまま使えるアイテムが販売されたこともある今でも仕事で使っているポピュラーなところで「ノースフェイス」をオマージュ...

  • 祈 ・ 全軍集結セヨ・・・今はこの一言だけで

    もはやこれまでかそう思わざるえない大敗北から何度も生還した讃岐サポ痛恨の敗戦直後、戦える残存艦艇が生き残った兵が集結してアウェイ遠征して背水の陣で戦うバーサーカーとなり戦うこの10年讃岐サポの醍醐味悲劇の決死の醍醐味であるまさに冥王星戦線に向かう最後の防衛艦隊のごとしそこでぎりぎり踏ん張って「め」号作戦を成功させてヤマトが生まれるわけだ(錯乱中)今回、下位に沈む岐阜に敗れたもちろん岐阜は底力があり讃...

  • 持ち株会総会に参加して思う

    今日は支援持株会の総会があって参加4名 委任状13通支援持株会といっても年間経費は通信費のみつまりチケットの郵送代が経費であり切手と封筒代金の支出のみですがみんなさん委任状化出席でその意思表示をしてくれているまぁ、支援持株会から届くチケットその送料もこのように厳格に管理されていることは安心する社長や会長はじめ普段は話せない香川県経済界の重鎮たちとたわいもない話ができるのはめんどくさい印象の会合が少し...

  • 現時点の雑感

    この時期ワイは激務であるサッカーへの思考が停止しているカマタマを思う時間がない甚だ心外であるがサポから最も遠ざかる時期である故に思うことは試合の熱狂とは乖離されているだから的はずれかもだがメモリーを大幅に仕事にもってかれCPUは処理能力限界を超えている頭はそぎ落とした事実で展開予想を試み自身のために書き記す2勝4分3敗うち「2分けと2敗」は直近4試合によるものだ明らかに調子が悪いこれは4試合前から次々と出た...

  • ダメージあり 修理中

    (縁起担いだ社長へ差し入れみどりのビール・緑のたぬき蕎麦)2024年は5連勝で山雅を迎えた讃岐讃岐絶好調「今日こそは」と期待した戦前予想も互角の評価しかし 結果 1-4 で敗退2025年は雪などコンディション不良の山雅前節は大敗絶体絶命の状況で讃岐戦少なくとも完全体ではない。つけいいるスキはある・・・そう思って戦えば0-2の完敗讃岐絶好調でも松本絶不調でも勝てない通算 0勝5分10敗悲しいくらい勝てん寒すぎてボラ...

  • ホーム松本山雅戦 事前清掃のお知らせ

    今週末9節はホーム松本山雅戦現在きわめて奇妙な雰囲気が流れる予算規模も実績も観客数もまさに規格外J1クラスといっていい「松本山雅」が「今」迷走しているまぁ・・このカテにいることが迷走だが先週は昇格してきたばかりの高知に敗れるどう理解すればいい!?なぜなら彼らはこれまで新人ことごとく洗礼を浴びせ続けた印象があるその圧倒的な戦力つぉれを後押しする観客で新人を粉砕する新人を養分に野望をなしてきた印象すらあ...

  • 緑色のビールあたりでwww

    ホーム3連戦も終わったお祭り的に盛り上がったルヴァンカップそれも終わったはやいもんで4月次の盛り上がりはGWアウェイ高知戦だと思う新しい近県ダービーに向けて盛り上がりたいまぁその前にやたら緑っぽい難敵が続く(沼津はブルーやけど)相性駅には4つのうち3つは苦手だまぁまぁ苦手な相模「超」相性良きの 沼津最悪相性・・山雅にはJで勝ったことない相性的に苦手な岐阜なかなか・・・しんどい相手が続く謙虚に応援します・...

  • 代表戦戦からご帰還したサポ友の話

    埼玉スタジアムに出征された讃岐サポ「タケちゃん先生」無事W出場かけた戦いで勝利をおさめ栃木シティ戦で讃岐戦線に復帰されたその際ワイはお土産をいただく「バイクに30センチ台のもの積めるか??」との問い合わせおお~~・・・フラック!!盾?記念グッズ恐縮して受け取るそこにはお台場のガンダムベースで手に入れた「ブツ」先生わかってらっしゃる!!!わしもユニコーンガンダム見たいなぁ・・・どうだった!?代表戦は?...

  • http://19700424.blog.fc2.com/blog-entry-2341.html

    さてカマタマーレ・ホーム3連戦最後は栃木シティさんご来場第一戦 琉球との死闘も第二戦 ルヴァンの悔しさも第三戦の為のストーリーどうしても笑顔溢れるトゥルーエンドを期待してまういや、次回ホームの開催が待ちきれない素晴らしい試合になりますようにその舞台、ピカスタお掃除ボランティアのお知らせです。ルヴァンは5000を超えるお客様、しかし今回初めて来場の方いるはずです。いつも同じこと書いてすいません初めて来た...

  • ルヴァンカップ セレッソ大阪戦 事前清掃のお知らせ

    たとえ年間パスが使えない試合でもたとえスポンサー駐車場が使えない試合でもいつもは2000人来ないのに6000人近く来場する試合でもそのうち2000はセレッソサポでも讃岐のサッカーを盛り上げるこの活動は予定通り開催されます別口の公式戦なのでルヴァン様から警備員派遣されてのんびり見れることっはありません今回もみんなで馬車馬のように働くのですwwwwwというのは冗談で楽しくお掃除6000人の💗わしづかみ3日後の栃木シティ...

  • スポーツくじ 「WINNER」 最適解は

    るスポーツくじ「WINNER」と釜玉を応援するサポ活動と「くじを的中させる」という目的は融合しない讃岐が勝つことはもとより失点すらイメージできない故に購入の対象は毎回3―0・・・・(-_-;)実はなんか楽しくないなぜならば3-0予想は「失点」すると早々に紙くずになる意気込みや気合と相手へのリスペクトが両立しないもやもやもある点を取り合うスポーツなんで被弾は覚悟の上しかし被弾を予想するのは少し抵抗があるという話なので...

  • FC琉球戦 事前清掃参加のお願い

    (社内お誘い活動継続中)現在1勝2分1敗4回に1回しか勝てないけど4回に1回しか負けない半分は引き分けだけど平均1点は取る順位真ん中ここから登るか下るか分かれ道相手はFC琉球相性は消してよくない。しかしピカスタで負けるわけにはいかない戦うぞ!!・・・さぽ・・・さぬ・・・報われないサッカーの民讃岐サポ・・・あなたの心に直接訴えています・・・・・・今年一年下を気にして戦うか上を向いて坂の上の雲を目指すかここが正...

  • http://19700424.blog.fc2.com/blog-entry-2337.html

    1勝2分1敗 11位(20チーム中)勝率50%勝ち点5は讃岐だけ消化試合数や対戦相手の違いあれどワシらはちょうど真ん中J3リーグのヘソであるなんか不思議上と下に同じ数だけクラブがあるまぁ12年2013年まで遡らんと上位経験がない(いや開幕直後、瞬間的にはあるかもやけど…)近年……例えば干支一周以内にサポになった仲間達は猛爆に耐えて止んだら夜襲に行くくらいのパルチザン戦を12年しており(笑)ワシもそれが染み付いてなんともふわ...

  • Jのある週末

    はやいもので週末である怒涛の年度末である疲れ果ててるので・・・ははは・・・今週はお留守番する・・・・となると当たり前だがアウェイ戦はお掃除はないゆっくり起きて試合直前までだらだらするしかし12時過ぎたあたりで突然スイッチが入って顔洗ってコンビニ行って食料買い込み個室に移動して奇声・大声の家庭内対策を施しDAZNつけてユニに着替えてマフラー巻いて写真撮ってSNSで「戦闘配置につきました!!!」と宣言する13:5...

  • 全軍!!ひるむな!!総攻撃を続行せよ!!!

    ブログタイトル通り2025カマタマーレは放たれた矢である的を射貫くか地に落ちるか米津玄師のBOW AND ARROWで語られるように夢から目覚めた先には夢であるパトリックにやられけっこう防戦に回つた前節などもう引きづってはいられない振り向くな後ろには夢がない2025年カマタマーレサポは行けるとこまで選手と一緒に行く5年耐えた日々から逆転総攻撃である・・・くらいの意気込み帰りの燃料は積んでないくらいの覚悟である出撃可能な...

  • ホーム第2戦 金沢戦 事前清掃参加のお願い

    開幕を引き分けホーム開幕を勝利した結果アウェイ無敗記録は伸びホーム低勝率という悪い印象を払拭した今年は違うぞ!!報われないサッカーの民讃岐サポが上を向いて駆け上がる年でがはじまった私はそう思うのです!!そんなクラブが今一番欲しいものは お客さん増やす知恵とリピートする努力我らの掃除活動はリピートしてもらえる快適空間づくりだと思いますたぶん清掃された座席を我らが拭いたことを初めての人は気づかないで...

  • ボトムズ風 絆

    降り注ぐクロスボール舞い降りるストライカー新スタと反則補強と野望のクラブ・・金沢は燃てるささやかな願い、芽生えた才能、サポの絆、けなげなボラ老いも若きも、男も女も、昨日も明日も飲み込んで走るうどんの炎魂のチャントでピカスタが軋む次回「かかってこいパトリック!!!」不死鳥は炎を浴びてよみがえる好きな讃井をもっと上にかまたまがすき...

  • 2025開幕戦 事前清楚参加のお知らせ

    さぁカマタマーレ2025 挑戦の1年の始まりです耐える、見守るシーズンではありません上を向いて駆け上がる1年ですそんなチームを支えるクラブをその目標に届くよう支援したいと思いますぜひ力をお貸しくださいそして大いに讃岐のJリーグを楽しみましょう日曜日に笑いましょう笑顔で興奮に包まれ誇らしく思う時間をみんなで一緒に過ごしましょう!!!その前座イベントとなるべく事前清掃ボランティアの募集でございます。まずはボ...

  • 縁起物自粛のお知らせ(-_-;)

    縁起かつぐスポーツ選手何んとかポジティブになってもらおうと事前清掃ボランティアの際キットカット・ケチャップ・ポッキー・勝ちグミ手あたり次第社長はじめ運営さんに差し入れ社長さんはその差し入れベンチにまで飾ってくださったのだが・・・今日も本田圭佑選手の名言にあやかって「ゴールはケチャップのようなもので、出ないときは出ないし、出るときはドバドバ出る」お掃除ボランティアリーダーからのアドバイス「キャップを...

  • さぁ、ホーム開幕です!!

    さて、いよいよホーム開幕である。鹿児島遠征参加者中初老の域にあるワシ月曜日でなく火曜の方がきつい今日は省エネモードである50代頑張りすぎない完璧を求めない境地……え、仕事しろ!?すいませええええんんんm(__)mm(__)mm(__)m...

  • 勝つか負けるか…終わって見なければ

    あくまで個人的な思い今年の讃岐は数年間地獄で耐えに耐えた事で蓄えた力立て直し続けた財務フロー苦労の果てに手に入れた宝山湖そこから得始めた育成の信頼指揮官の忍耐が生み出した戦術完成度好転する流れのようなものに加え未来の利益の前借りまでやってのけ全ての力束ねて剣に変えて大攻勢をかけるそして今日矢は放たれた他クラブから見たら笑える規模かもしれんがワシらは生きるか死ぬかの大反撃作戦である故に初戦を必ず取り...

  • 私をJに連れてって

    私的見解であるが観客拡大するにあたり「身近な人からお誘い」という戦略とお見受けした所属のコミュニティが同じでも一部グループが熱狂的Jの存在を知りつつも「なぜそんなに熱狂する?」と素朴な疑問を持つ「潜在的な可能性層」は確かに存在する。もうお客さんを爆発的に2倍3倍にするのでなく20%増を目指す方法はJの市況が円熟しつつある証拠でよいと思うそして20%増の具体的作戦は父息子の観戦に妻(母)が加わることである...

  • 鹿児島の帰りに打つ電文 (笑)

    アウェイ鹿児島での開幕戦宿は抑えたし帰りの新幹線も抑えた後は行くのみ現地でたべたいグルメ豚肉・白熊アイス・鹿児島ラーメン酒が飲めない体質はアウェイでは損した気分になる(-_-;)現地で観光したい場所桜島城山公園から桜島見てフェリーでも桜島見たい公共交通機関での移動は出たとこ勝負かなしかしあくまで上記は副産物である2025年 カマタマーレの開幕戦は鹿児島から始まる。白星先行のシーズンか黒星先行のシーズンか何と...

  • 戦うぞ!!

    仕事柄どうしても目がいく今年のチーム人件費つまりそろえた戦力のお値段新体制発表会で社長が明言した「2億」と2022年 1.3億 2023年 1.4億と年々増やしてきてはいるがJ3平均の2億には遠く及ばないわがカマタマーレ昨年も「もう少し」増やしていると思うがそれでも一気にジャンプアップである。またかけた強化費はリーグで18位実際の順位は16位まで押し上げてきている。一気に2億の人件費をかけ戦略や指導力やスカウティング...

  • ポスターに思う

    新しいポスターに思う。いいデザインだ。地元の有名デザイナーにここ近年はお願いしていると聞く。目を引く選手がかっこいいそれでいて愛嬌がある顔と名前を覚えるのが苦手な私一人一人指さして確認する「川西、森川、長谷川・・・・」おそらく今年のチームの顔を選んでいる移籍してきた選手はこれまでの実績既存の更新選手は昨年の結果そのあたりのヒントをたどって確認していくその中の1人がどうしても自信がない確信が持てない...

  • カマタマとガンダム

    良いガンダムは若者を良い大人にする・・なる格言があるあれ!?ネットで見当たらない・・・!?わしが作った!?有名な人が言ってたらスイマセンだれか言ってたような・・あれ・・あれまあいいか・・・人生の節々にガンダムで刺さった言葉を思い出し前へ進む良質なガンダムをチャージし再び立ち上がるリフレッシュするそしてカマタマも良質なガンダムに支えられたサポや選手で構成されるだから良いガンダムの出現する年は飛躍する...

  • 6月は屋島開催か!?

    本日昼下がり2025明治安田J3リーグ 試合日程決定のお知らせがあるしかしカマタマーレは6月の7日・21日の試合会場が「未定」SNSではピンと来てる開場が未定なのはピカスタの都合でない別会場でしたい意向を「確認中」という事でありもう明らかに「屋島でやりたい」という事だと思うさて昨年4200名の観客が訪れた屋島観客動員の新しい可能性昨年の反省点を反映するなら大幅な修正がホスピタリティを上げるだろうそうすればまた多くの...

  • ええ・・っと・・この時期は物入りですねぇ・・(-_-;)

    この時期ユニ買ってファンクラブはいって年間パスポート買うカード決済でけっこう散在するなんなら早めに開幕戦の宿とか抑えるああああああ・・・・・( ノД`)シクシク…冬が終わればバイクバッテリー交換したいだいぶん弱ってるアウェイ先でエンジンかからんとかシャレにならんしな・・・‥(-_-;)あとスマホの充電がバイクからできないと携帯のナビが使えなくなる・・今接触不良で充電機能が怪しいUSBソケット・・交換せねばまだ寒いので...

  • ツーリングとサッカーツーリズム

    この土日、がくおは今年初のトレーニングマッチも見にいかず賑やかな新体制発表会も参加できず何なら夕方のドリームマッチも見ず・・何をしていたかといえばバイク部の異業種交流活動をしていた訳である寒いのに・・・・愛媛の西の端までツーリング基本バイク好きであるが業界のバイク仲間とのツーリングはオフシーズン=冬になる諸先輩は寒いのにこの時期にお付き合いくださる100%私の都合である面目ない・・・・( ^ω^)...

  • スポンサー継続させていただきます。

    今年もカマタマーレのスポンサーを継続させていただきたいと思っています。皆様どうぞよろしくお願いします。スポンサーフィーは高い金額ではないです。しかし零細なりに頑張ります地元愛とお客様還元、地域活性化応援の気持ちをたくさんの思いをスポンサーフィーにかえて弊社の広告とさせていただきます。ロゴの掲載(スポンサー内容)の希望はユースチームのユニフォーム「背中」でお願いしていますあとセレステさんのホームペー...

  • 鹿児島という街にあこがれている

    アウェイ参戦のスタイルとしてツーリズムとして宿泊付きの遠征か弾丸か前者は多く人に振れ文化に触れ経験という財産が手に入るその分「時間資産」を投じねばならないしお金も無くなる後者は極めてエコノミーしかし「サッカーを見た」意外に得るものが少ない現地グルメを何とか・・とかであるまぁ基本、アウェイ遠征は冒険である知らない街に赴き知らないものを食しみたことのない風景を楽しみその土地の歴史などに触れるその体験は...

  • 若者(仮

    昨日成人式うちの子供達も同世代な訳だが虹七と息子が同じ歳岩岸宗志が...

  • 初夢

    2025年1月 J3ケ原にて讃岐軍に従軍していた私は濃い霧が晴れつつある戦場を眺めていた突如早馬の蹄が響く「ご注進!!ご注進!!」味方だ何やら本陣へ向かい馬上の武者が叫んでいる声に張りがある、吉報か?申し上げまぁぁああす内田 町田守 右翼中段に御着陣のよしおおお!!!祝着至極本陣から歓喜の声が聞こえる私も「ヨシッ」と思わうず声が漏れる昨年夏から讃岐軍は援軍部隊の破壊力はすさまじく一次は5連勝・・・無双状態...

  • 1年間お疲れ様

    やっと仕事が終わるもう少しで終わるこのコーヒー飲んでひと踏ん張りしたら帰れるカマタマも「今日が仕事納めか!?」と思うほど激しく選手の去就リリースしまくっているなかなか激しいそしてワクワクしますねさて1年間皆様ありがとうございました来年もよろしくお願いします私は来年もお掃除ボラしますまぁ・・・体が動く限りは続けたいと思います観戦はホーム開催は全部参加しますそのうち95%はバイク部で参戦目指します!!ア...

  • アウェイの地で

    Xにも書いたけど出張先がアウェイクラブの街ならもう慣れたもので時間ができたら地元グルメに迷わず足を運んでメニューは見ないでお水のお届けと同時に「Aセットぉぉぉおおおおお」と叫び想像されたグルメに歓喜して美味しくいただく極めて男性的なアウェイ観戦とビジネスの関係まぁ、会社同僚を連れても「詳しいっすね・・・」と尊敬のまなざし受けるかもしれんちなみにうちの随伴の同僚ばD先生なので出張しても「あっちのアレが...

  • 君は生き残ることができるか・・・(-_-;)

    バイクはバッテリーが上がり充電せねばならないカマタマも現在兵装転換中これはフロントの戦い静寂な戦いの最中だ黙って見守るしかない選手は体を休めているつまり色々眠りについた年末だシーズンオフであるしかしライバルチームの補強を見ていると「本当にJ3の補強か??」と思うような加入のリリースが次々と続くこれは間違えなく底が抜けた効果だろうJクラブでなくなる恐怖は計り知れないJ2から落ちるのもJ1から落ちるのももち...

  • 選手のキャリア わしらのキャリア

    個人的に思うのだが「サッカー選手」の職業キャリアの考え方は総ての職業の方も取り入れてはと考えるサッカー選手は得意なことに打ち込み自身の土俵で戦うこのキャリア選択は理想的であるそれは才能のある人間だけ!?反論される事が多いだが果たしてそうか!?そのような生き方をしている人たちはメンタルで一定の傾向があるそれは誰しもが持つことが叶うそれは「安全安定」を至高のものとしないというもの少なくとも「絶対外せな...

  • この時期はまぁ・・・メンタル不安定・・・

    まぁ、意図的に触れてないわけだこの時期、自身の注目を意図的にそらさないとけっこう疲れる別の世界に逃避しているわけだバイクで高知行けるか!?とか幸村シリーズ今度は沼田城いこうかな??とかまぁそれもあと少しクリスマスイブにサプライズの人事があるかもは近年の辞令スケジュールであるそして年内骨格が見えてくるのかなさらに年明けに数人補強か開幕が1月早いスケジュールスピードも1月早いと考える素人なのでここまでの...

  • カマタマとお金 その3 ~強くなるには~

    具体的に何するか??サポさん、そこは堅苦しく考えなくていい誰かに見つけてもらう確実な方法なぞない成功に再現性のある方法なぞないだからすべきことは与えられた現状を楽しむ事である大きくなるにはクラブの能力ではない生き方だと思う例えば林先生の言う『定数ではなく変数を動かす』という数学的な考え方うちは常に下位グループそしてその原因は香川という市場規模の写し鏡であるこんなもん来月に変わるわけないであればいき...

  • カマタマとお金 その2

    お金がないカマタマーレ・・・ではどうやつて「金」集めるか??極論であるが「注目をあつめる」のが一番とおもうじゃあどうやって注目してもらうか??「何者かわからない者」にお金は集まらない何者であるかを世間に知らしめねばならない玉子か鶏かの議論であるが最大の広告宣伝になるのはJ2昇格である仮に売り上げ4億のカマタマが昇格し次年度DAZNマネートやご祝儀で6億集めてもJ2ではまず生き残れまい空中停止したカモ1シーズ...

  • カマタマとお金

    がくおはこの時期決算書を眺める次年期の計画考えるWEBで偶然2023年J3全体のクラブ比較財務に行きつくフムフム・・へぇ~https://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/j_kessan-2023.pdfわかりやすく「ラーメン屋」で例えるカマタマは香川で「売り上げ4億」のラーメン屋である売れてるかどうかはわからんただ近県ライバルラーメン屋と比較する今治が13億売れてて昇した愛媛と鹿児島が8億売れてる2023シーズンは松本...

  • ダークホース讃岐

    ジエットトコースターのような今年の戦いは終わったGWまで勝てないまずいまずいぞ遂にJでうちだけだぞ更にJFLではライセンスあるクラブが躍動してる門番 ホンダ・SONY がんばれぇぇええワシは2014年が頭よぎるただあの時と違うことがある「昇格候補」「天敵」などとも引き分けまくっていた強いんか弱いんか不安の渦中に希望が宿る何とも奇妙な前半戦そして後半戦最初は変わり映えなしけっこう最下位戦線で過ごすそして夏の中断前...

  • シーズンオフ 本格化!!

    シーズンがオフになれば週末は自宅でごろごろしたいたまにはバイクに乗って遠方へツーリング家族旅行で温泉も行きたい旅行でなくとも週末は何か美味しいものでも食べようサブスクで見たいアニメ一気見する撮りだめのドラマまとめ見する購入して1ページも読んでない自己啓発本を読むぞぉぉおお気になってるマンガ大人買いしようシーズン中はシーズンオフになればあれしたいこれしたいそんな箇条書きでリストはいっぱいになる・・・...

  • 無数の中小社長のスポンサーフィーが力になります

    我らの「いくさ」は終わり義勇軍参戦的な「たたかい」も終わりピカスタに平和が訪れただがグルージャが降格しYSCCが懸命に入替戦の戦している一方で昇格してくるクラブは精鋭であり勝ち慣れていて恐れを知らないつまり強い厄介だまた落ちてくるクラブも初年度はJ2仕様であるまぁこっちも強いだろう・・・既存カテゴリーに残るクラブは次年度相対的に席次は後退する讃岐の予算規模はビリから3番目「座していればそのうち落ちる」...

  • J3 JFL 入替戦観戦記

    この戦いは何だったのか!??讃岐の地で開催された高知ユナイテッドホームの入替戦極めて異例な世界に3000名を超える観客が集う高知サポは決戦の場をピカスタと定められた運命に立ち向かった。讃岐サポはは歴史の目撃者になろうとしたこれからのカマタマーレ讃岐の歴史と高知ユナイテッドSCの歴史が交差したときこの戦いの意味が明らかになるだろう将来隣県ダービーの序曲になるかもしれないしただ2024シーズン+1試合だったのか...

  • 入替戦ボランティア その②

    12月1日高知ユナイテッド vs YSCC横浜 の入れ替え戦においてボランティア情報の続報が来ましたお伝えします。さすがに運営に携わりますセキュリティーの対策もありますJリーグの公式試合である以上少し堅苦しいと感じてもご容赦いただければ幸いです遵守すべき規則は尊重いたします。その上でカマタマーレ側に確認いただいたことをここに共有します①到着後について・本部受付に行く・名簿に参加者の名前を書く・ビブス受...

  • マーケ的に

    マーケティングとは「売上げが上がり続ける仕組みを作ること」であるその見地に立ってこれから始まる2週間のお祭りを考察するさぬきの周りでは岡山がJ1プレーオフに向かう昨日の飲み会で「岡山のJ1昇格は讃岐にとって是か非か?」という議論どちらも説得力があった経営戦略的な意見としてマーケティングとしては「来てくれるアウェイ客が多い」が正解だと思うつまり同一カテゴリーに近県が多い方が熱量も人の動きもお金も活性化す...

  • 入替戦 清掃ボランティア開催決定!!!

    (高田先生お借りします~~m(__)m)先日来問い合わせておりました「入替戦ボランティア」につきましてカマタマーレを通じまして正式な回答が高知ユナイテッドから届きました。是非お願いしたいとの回答でした高知ユナイテッドとしてはお世辞でもサービスでもない心の叫びと思いますやむを得ない事情で地元の開催ができず慣れない地での入替戦の運営慣れないピカスタをホームとしファンサポのよりどころとして戦うのだと思います彼...

  • 反省 ~無敵のサッカーツーリズムにするために~

    今日もきょうとて夜ミーティング希望のお客様が予定されており10時くらいまで帰れん(-_-;)更に今日から3日間は朝一番の調査立ち合いと面談が決まっていてマジで寝たいのにタッチアンドゴーな仕事になっているつくづくアウェイ遠征の前後はゆとりを持ったスケジュールにするべきであるという訳でわが社は今日から有休100%消化を目指す積極的な取得を奨励する現在年間120日以上の休日だがその上で有給完全消化を目指すどの世代にも...

  • 最終戦 長野戦観戦記

    若くないアウェイ遠征の翌日=今日がきつい(笑)まぁ「チケット管理」と「時間制約」「プライベート確保」優先し自家用車移動を選択し体力の摩耗を計算していなかったわしが悪いまぁ若者でも1人運転1200キロ走破はきついわな (笑)これで敗れていたら個人的には目も当てられない週末wwしかし遂に長野パルセイロを倒したのだ何とか自宅にたどり着く気力とフレックスがちの出勤といえども這って会社に来た根性その力の源泉は勝利で...

  • 2024 最終戦にて (`・ω・´)ゞ

    私は長野に親近感を持つ者であるそれには理由があるパルセイロや山雅のおかげ「だけ」ではない高校生の時「真田太平記」を読んだ劣勢を知略や奇策で打開する真田家が時の権力者家康にあらがう痛快だった就職した任地が長野県そう私は「長野県民」であったそこにいた人々は見知らぬ土地に来た若者にやさしかった更にスキー大好きな私雪国大好きわかりやすく言えば長野ファンさて本題であるあの時私はアウェイゲートのボランティアを...

  • ホーム最終戦を経て思った事

    今シーズン最後のホームおそらくしばらくないであろう今治との戦い4500人超える観客を作り大いなる賑わいを創出し終わった父母とメイン1Fで観戦来場時間の関係でミックスゾーンの今治サイドでの観戦めったに来ない父の疑問に答えつつ観戦父「今治の方か観客が多いのか?」「今治は少し前までこのタイミングで昇格が決まるかという状況で以前からチケットは売れていた前節で決まってしまったがその盛り上がりのままのご来場の感じそ...

  • FC今治戦 事前清掃のお知らせ

    「あと2つ」そして最後のホームクライマックスですラストホーム思えば極寒の2月に開幕久々の指導体制継続。米山体制2年目初めてのルヴァンカップに参戦極寒平日ナイター10年前の悪夢再来か未勝利クラブとしてGWまで苦しみしばらく降格圈の主として奉られしかし負けないクラブに期待と予感を抱き補強に沸き立ちその活躍と夏の連勝その歓喜その中で起こった1万人動員の悲劇屋島での初開催隣県ダービー相手「今治」の昇格色々あった...

  • あの呪い・・零落の王墓のシュピーゲル製!?

    この写真が示す通りわが讃岐は前日他クラブの結果により降格圏から脱した来年もJクラブでありつづけれるしかし同じタイミングで「昇格プレーオフ」の道は閉ざされた来年も「J3カテゴリー」であるそういわゆる我らは「消化試合」となった情けないということなかれ毎年苦戦を強いられる展開なれば今年は最終節までもつれず3つ消化試合なるものあるだけ成長している特にJ3の釜底が開いた昨年からライセンスの関係で今年はFL降格のあ...

  • ギラヴアンツ北九州戦 事前清掃参加のお願い

    今シーズンも 「あと3つ」そのうち 2つ がホーム今週から連続するのだクライマックスホームだ思えばジエットコースターのようなシーズンしかし終わりよければ希望が湧く今シーズンの最後の瞬間から次のシーズンか始まる勝って勝って勝って最後を締めくくりたいたくさん来てくれてたくさん来てくれて来シーズンもお越し頂きたい何か締めくくりにふさわしいここから続く希望クライマックスシリーズ相手はギラヴァンツに今治がご来...

  • ギラヴァンツさん!?

    優勝する年は凶暴な暴君であり情け容赦なく勝ち点をもぎ取る強すぎる斜陽時代や低迷期は生き別れの同族チームかと思うくらいたんぱくであっさり試合が終わる親近感がすごい最初は丸亀より素朴なスタジアムにお邪魔して素朴に交わるアニメゲーフラ多くてそっち系のサポさんも楽しんでるまさに地方jクラブけどアビスパとはダービーしてたりなんかいい先輩だったただJ3に降格したあと最新型のスタジアムを得てからはジキルとハイド的...

  • 勝手にクライマックスwwww

    わしの今シーズン最後の楽しみ今治とのダービー県内外サポーター総軍を結集し招待を動員で戦力増強かき集めるだけ集め動員最大戦力1万この全戦力をもって今治に一矢報いるいや「仁王立ち」で立ちはだかりたい彼らの自動昇格を邪魔する死力尽くして阻止するせっかくのダービーいろいろ意味づけしていいじゃないかその為に勢いほしい10位八戸を倒し9位北九州を撃破してその勢いをもって2位今治と戦いたい今節監督の手腕選手の奮起ス...

  • Jリーグと地域経済の「難しくない」はなし・・

    しまなみのお客様訳があって長期出張してる案件「ねた」ではないクライアントはキャンプ場とイルカ施設を経営している「しまなみ」の魅力を引き出すには体感するのが一番何を体感するか??島の潮風や静寂、夜空・・・からくる癒しであるオートキャンプ場グランピング施設いい雰囲気なのであるそしてマリンスポーツ施設ではなく「イルカのふれあい施設」これもいいと思う海とイルカ癒しが「倍」増す経営者は若くスタッフも専門知識...

  • 「アレ」で盛り上がりたい・・・みんな!!付き合ってほしい!!(笑)

    一部熱狂的・・・いや狂信的サポーターの中でひそやかに交わされている「秘密の言葉」がある実現ジンクスに「言霊」とかあるけれど、この言葉は「くち」に乗せるとなにやらかなわないようなタイプの気がするもちろんリアルな世界では大きな声で宣言してよいと思ういわゆるネット界隈では公言しない「アレ」という隠語にしておこう・・・(笑)しかしせっかく盛り上がりそうなのだもったいない、楽しみたいわし、薪をくべる・・・いや...

  • 20日 ホーム宮﨑戦 事前清掃参加のお願い

    いつもたくさんの方が参加してくださいます改めてお礼申し上げますありがとうございますもう季節は秋カマタマーレの試合スケジュールはナイターからデイゲーム変わりました。朝晩は本当に快適食欲も戻ってまいりました(-_-;)そんなスポーツの秋に馬肥ゆる秋の真っただ中10月20日カマタマーレの試合はあります!!14:00キックオフ事前清掃は10:15~11:00になります皆さまご協力よろしくお願いいたします。ここからテンプレ①...

  • テゲバジャーロ宮﨑が来る

    月曜祝日明けとは次の週末が早い平日が4日しかないからすぐに週末がやってくるあくまで体感だが・・・・(笑)カマタマーレ讃岐 vs テゲバジャーロ宮﨑共に好調クラブ同志残りすべて勝ち切りたいと考えているその上で奇跡起こそうとしている双方2024シーズンで意地を見せた昇格戦線のクラブを苦しめた来年の飛躍を期することができる何もかも条件がともに揃うならば決着をつけよう前期はゴラッソを浴び苦しい展開の讃岐2度勝った...

  • 「残り全部勝つ!!」にワシも参戦笑

    5連勝したから…いや、間接6連勝なんかしたもんだから「残り全部勝てんじゃね!?」…とか思う残り7つ全部勝てば勝ち点は56点に届き昨年の6位相当の獲得勝ち点今年は大宮独走な分上位は日替わり混戦で結果、プレーオフ圏内勝ち点は下がってくると予想するもしかして…….もう一度大進撃起こせば讃岐の奇跡は能う夢見るのは自由である。一方でうちと同じく残留戦線の主役だった宮﨑さん、鳥取さんが好調である。結果安全圏だったボトム...

  • アスルクラロ沼津に思う

    直近3シーズン沼津は讃岐に相性が良くない昇格狙おうかというクラブは下位の取りこぼさない沼津はまさにそれ下位にことごとくかつ中位にも勝つ上位もちょくちょく食うただなぜか讃岐だけはお腹を下したように食べれない今年勝利がなかなかない讃岐の初勝利は沼津昨年破竹の勢いを得ていた「ゴン率いる沼津」はなんとさぬきにシーズンダブル食らう讃岐が最下位に沈んだ2021年もシーズンダブルを讃岐から食らうああ・・・彼らが昇格...

  • 高松で、屋島で・・初のJリーグ開催

    まだ疲弊していて屋島開催の意味を充分検証するメンタルにないが1日たって思うことはやはり開催してよかったと思う近隣で食品自営業を営む友人にチケット届けたら、実際観戦してくれた。「この規模にベントが月に1回でもあれば屋島はにぎわうのに」という感想もらった。開催を歓迎してくれている。中学時代からの友人で今は園長先生いわゆる「連れ」は小さい子供連れて見に来てくれた長く友人だがカマタマーレの動員を願いしたこと...

  • 未知との遭遇 屋島開催事前清掃参加のお願い その1

    すんません事前ボランティア総てが初めてなのでどこを拭くのか??どれくらいかかるのか??掃除用具があるのかどれくらい汚れているのか全くわからん!!!更には西讃エリアの仲間たちは来れるのか・・そもそも何人来れるのか??もはや「出たとこ」勝負スイマセンけど現場が最後の総攻撃に踏み切ります届く軌跡を信じて戦ってますその場所を清めたいそして新しい仲間をピカピカな場所で迎えたいと思う方是非この活動参加ください...

  • 耐え忍んだ時代思い出し・・・(´;ω;`)ウッ…

    わしの切々なる勝利への渇望ブログなんだったのだろう(-_-;)福島さんには悪いが控えめに見ても6位福島に完勝した6位福島サポも3位富山サポも「本当に讃岐は15位なのか!?」そう感嘆してくれるええ・・・・・わしらが一番思っとる粗食に耐えたワシらは試合で得点シーンなど「見れて1回」1年でホーム勝利は片手そんな時代を生き抜いてきたそれがいきなり3~4点取る連勝する昨日だって開始20秒の先制とかまじで讃岐か???更に相手...

  • 勝ちたい・・心から (人ω

    福島が強いのは知っている調子いいのも知ってる彼らは現在6位プレーオフ圏内だ過去5戦といえば前節の長野と引き分けその前はFC大阪を破り鳥取には敗れたけど北九州、八戸に勝っている3勝1分1敗強い讃岐5連勝後は1敗1分5連勝が恵まれたのか5連勝後対策されたのかいや本物の強さの踊り場か次の福島戦次第シーズン通じて6位の福島後半戦の成績は6位の讃岐次の夢見るならばどうしても示したい成長のあかし今節ほど勝ちたいと願う幾重に...

  • 屋島なのでチラシを配るワシ・・・・(-_-;)

    富山との戦いが控えつつ福島との再試合平日ナイターが近づきつつ屋島開催の鳥取戦が近付く結構忙しいカマタマーレよし昔取った杵柄だ久々にチラシ配布手伝いに行くか何々普段からもう少し検討してるサポさんを手伝っだってあげても・・・スイマセン・・・(-_-;)気が弱いもので今回頑張らせていただきます何々・・・・どこでするのかなぁ・・おいおい・・・・わしの近所も含めて屋島丸中全部で3カ所て・・・・・・まじかぁぁあああ...

  • ケチャップ・・・・だった・・・だったんだよぉぉぉおおお・・(´;ω;`)ウッ…

    まぁ・・・(-_-;)今節、事前の掃除で何が反省ってもう我らはジンクス・・・ケチャップたてまつらなくても「得点はドバドバ湧き出る!!」と思った事である慢心した油断した怠った・・・・(´;ω;`)ウッ…社長の家の冷蔵庫ケチャップだらけにしてもいかんと思い高知の酒「酔鯨」買ってきてボラで寄せ書きシール貼ってすこしのねぎらいそしていじりてきなコミュニケーション社長・・いつもお疲れ様長い間ご苦労かけて今日は夜・・コレで...

  • 22日 松本山雅戦事前清掃 参加のお願い

    いつもたくさんの方が参加してくださいます改めてお礼申し上げますありがとうございますもう季節は秋に移るはずの9月下旬しかし今日も35度真夏日・・・・🔆_ (՞⌓°꒷꒦⎞」∠_💦いっこうに涼しくならんのにカマタマーレの試合スケジュールはナイターからデイゲーム星空からピーカン試合14:00キックオフ・・・・・・・・・・・おのずから事前清掃は10:15~11:00になります🔆_ (՞⌓°꒷꒦⎞」∠_💦スケジュール進行に季節が追い付かない(-_...

  • 今日のワシ (-_-;)

    山雅越えられるのか??その後の富山越えられるのか??この2つ、近年J2への昇格候補本命であり残留争う我らと立ち位置が違ったけど今なら越えられる!!前を向いて胸を張って対峙できるそのはずだぁぁぁあああけど彼らは山雅も富山である(-_-;)この数年・・我らと立ち位置が違うまごうことなき昇格候補「上へあがることのみ考え思っているクラブ」我らのここ近年とは立ち位置、階層が2段くらい違うけど今の俺たちならカマタマー...

  • 相手は松本山雅か

    なぜ!?と思う一方心奥深く「やはり」とも思う讃岐はその歴史上初の6連勝に挑む相手は松本山雅2011年の邂逅JFL時代すでに山雅は強大で自信に満ち溢れていたサッカー専用スタジアムを持ち地元の熱狂は1万人規模を集客していたアウェイ遠征も千人単位で押し寄せるピッチには得点王もレジェンドもいた更に宿命のライバルがいてダービーは燃え上がるまるで漫画の主人公のようなキラキラした存在だったまばゆい太陽だったその太陽は紆...

  • 来たあああ!!ここです!!

    チャンスだ観客増やすチャンスだ勝利という残念ながら讃岐には「非日常」が5回連続で起こっている今は自動的に視線が集まっているその視線の先に「楽しそうな祭り」「加わってみたいカーニバル」「当事者になれる舞台」があればそこに身を置きたいと多くに人が考える。マーケティング理論に従いいますべきは外に向かってアピールではない美辞麗句は帰って伝わらないわしらか駆けつけて心から楽しむのだ質素倹約で鍛え上げられた讃...

  • もし過去J3時代の最高成績を手にすれば

    4連勝しているのに信じられないことに降格圈と勝ち点が「3」であるもちろん讃岐は1試合多く試合残している有利得失点差でも有利見た目のままでないことはわかっているが現時点の事実は「19位宮﨑との勝点は3」=野球でいえばゲーム差1であるアドバンテージ入れても2試合でひっくり返されるまだ残留戦線で戦っているという状態だろう大気圏突入タイミングでシャアのムサイに襲われている様なもんである落ちれば溶ける内より上そこ...

  • 喝ぁぁぁあああああつううう (っ´༎ຶД༎ຶ)っ

    諸事情により金沢はいけないまぁ、年齢的に最前線サポがきつくなってきた後方支援カマタマーレに養分を送る役割にわしはシフトしつつある徐々にであるがもう素晴らしい声量の若者たちがたくさんいる参戦しないのは寂しいいからここぞというときは参戦していい???「こんな時だけ来てからに・・・」といじめないでね(笑)老兵は死なんけど少しづつ裏方に回るそういう意味では土曜日ビジネスは受け入れる遠征軍の健闘を仕事場のPCモ...

  • 4回のガッツポーズ

    小林先生の讃岐ユニのアシトに感謝して讃岐サポ自作「身の回りたくさんの出来事」小林有吾オフィシャルブログ1846 ⇒ https://t.co/fWqgDy6D9c #アメブロ @ameba_officialより pic.twitter.com/Pf57C9S3wF— 【アオアシ】公式/アニメ好評配信中&単行本37集9/30発売! (@aoashiofficial) September 3, 2024 4度立ち上がりガッツポーズ1回目は先制弾今日も主導権を得たこととあまりにも早い時間であることと試合の流れを思...

  • FC岐阜戦 事前清掃のお願いです

    まだまだ暑い日が続きますが皆さまお元気に過ごされてますが??季節は秋に移りますつまり・・・2024シーズンはいよいよ終盤に入ります。今年はどのような結果で私達はゴールするのでしょうか??競馬なら第三コーナーから最終コーナー府中競馬場の大ケヤキの向こう側を通過中の気分です大事な勝負ポイント今カマタマーレは夏の中断直前、ばっちり眠りからさめたついに覚醒経験と知識が結合した新型カマタマーレに生まれ変わりまし...

  • 差し入れ選択の迷宮

    夏場ボランティアさんたちにキットカットを差し入れるとチョコが溶ける「勝ち」が溶けては縁起が悪い先制点を勝ち越しを得点を!!!ゴールをイメージした「1」によく似た「プリッツ」差し入れたこれは観戦中も食べれるが縁起物としては勝ち点「1」つまり引き分けを意味する催行でも引き分けの縁起ものなのであんまよくない前半引き分け多かったのはわしの差し入れのせいかもしれんここから流れ変わる願込めて「ハッピーターン」...

  • もうアウェイへ行こう!!

    わが愛するクラブは「アウェイ」3連勝を飾り通算5勝を挙げた究極のツンデレな「わが愛するクラブ」はホームでは勝ってくれない1回だけ(´;ω;`)ウッ…アウェイ4勝・・・何ならわしの行った2つのアウェイではしっかり負けているいや・・・いいんですけどね・・・もう「アウェイにいく!!」キャバ嬢に貢ぐタイプの男としてはカマタマちゃんの為ならいく~~~勝つシーン見れるならいく~~:::> ・・となりそうである(-_-;)いや...

  • 大先生の帰還

    弊社職員でコアサポスネアドラム担当のDさんが社労士試験からご帰還した試験の為しばらくはアウェイどころかホームも自粛して頑張ってたアウェイは長崎の天皇杯を最後に試験に集中していたうちの事務所もコアサポさんの人手も苦しいい1か月だったかとマジで首長くして待っていたうちの職員さんは特に大将軍の帰還であるこれから業務にカマタマーレの応援に戦列に復帰される大活躍の事だろうまだ彼は先生になってないけどD先生とブ...

  • 勇者たち

    私の見えてないところでもっとご苦労されて身を削り献身的に活動した方もいるその前提ですが前日から設営に加わり重い椅子や机運ぶボラさん会場設営にいそしむボラさんを見た当日のボラ集合時間にはキックオフ5時間前に関わらず本部前にスタッフが常の3倍以上に活動しており試合イベントの演者であふれている来場予測 9983名発券は15000に届くのではと情報を得ていたまじか・・・・であれば何としても座席掃除は端から隅まで完...

  • 身構えているときは死神は来ない

    連勝した私の心に希望があふれる目はキラキラしたものが見える体に力が湧いてくる肌は心地いい夏の風を感じ匂いは夏の祭りの臭い太陽と海と深緑に匂い全部連勝してから感じ始めたwww今までどんな「すみっコぐらし」だったんだ(-_-;)その上けが人達がが帰ってきているもちろんまだまだこれから苦しいリハビリを続けている者もいるただ首を長くして待ちわびた選手たちだ1人2人と戦列に戻ってきているもう野戦病院とは言わせないメ...

  • 10000人祭り事前清掃のお知らせ

    台風は近づく当日天気は不安定っぽい波乱に満ちた10000人祭り・・・・っぽいいやいや今日も昨日も明日もそもそもこんなに晴れてるのにいや今月はれまくってるのになんで「この」土日だけ降水確率60%なのか・・・ああああああもおおおおおお!!!(# ゚Д゚)とはいえそこには祭りがあり来場する可能性が高い大勢のご新規な方がいる限り全力でおもてなしをしたいと思います皆様、力を貸してください逆に考えよう自然の打ち水がされた...

  • ホンマに1万人来るかも・・・前日から手伝うか・・(笑)

    さて、1万人動員デーが近づく今週25日ホームで福島ユナイテッドを迎える試合でカマタマーレは大動員デーを経過くしている正式名称「カマタマ10000人祭り!!」この夏唯一にして最大のお祭りである【8/25 明治安田 高松支社presents 福島戦】#カマタマ10000人祭り! 情報まとめページOPEN✨👉https://t.co/VR2wTqyoLx🏆2024明治安田J3リーグ第25節⏰19:00 KICKOFF🏟️Pikaraスタジアム🆚#福島ユナイテッドFCチケットのご購入はこちらから...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がくおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がくおさん
ブログタイトル
かまたまがすき
フォロー
かまたまがすき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用