chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Visit Lakeus http://visitlakeus.blog.fc2.com/

フィンランド中西部の情報や、日々の生活、またフィンランドお役立ち情報を書き綴っています。

日本からのお客様を対象に、フィンランド中西部にある、アルヴァー・アアルト設計の建築群、家具の街ユルヴァ、トーヴェ・ヤンソンが手がけた祭壇画のあるテウヴァの3箇所を巡るツアーを企画中。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。

Visit Lakeus
フォロー
住所
フィンランド
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/01

arrow_drop_down
  • ヘルシンキお上りさんの旅 ~クルーズ編(1ヵ月前)~

    Moi!今週末はいいお天気でしたが、最高気温は10度でした。天気予報を見てみると数日最高気温は10度前後で推移するようです💦さて1ヵ月前のヘルシンキお上りさんの旅はもう少し続きます。今回はヘルシンキでのクルーズについて。クルーズ?と思われる方もいるかもしれませんが、正真正銘のクルーズです。家人の元同僚がボートクラブ(?)に所属していて、去年からクルーズに行こうと誘ってくださっていたのです。平日でボートが借りら...

  • カルッキラの映画館、キノ・ライカに

    Moi!今日は終日雨が降っていました。最高気温はたったの10度。引きこもっているうちに黄葉も進んでいるに違いありません。さて、今回は前回に引き続き1ヵ月前の思い出を。ヘルシンキ在住の友達に運転してもらってヘルシンキから1時間ほど離れたカルッキラという街にドライブしたのです。カルッキラに行ったのは2つ理由があり、そのうちの1つはTwitter(Xともいうらしいですが)友達に会うこと、そしてもう1つの目的はアキ・カウリ...

  • ヘルシンキお上りさんの旅 ~食事編(1ヵ月前)~

    Moi!今日は朝は曇っていましたが、お昼からいいお天気になりました。お天気はよかったのですが風がかなり強い上に最高気温が13度。本格的なコート、シーズン初で着ました。1ヵ月ぶりに取り戻したカメラの写真を元に記憶を辿っていっています。今回は1ヵ月前のヘルシンキでの食事編でございます。まずアメリカ人のジャーナリストの友達と出向いたのはRestarant Nolla。なかなか予約が取れなくて実は今回が2度目でした。店内はこの通...

  • ヘルシンキお上りさんの旅 ~Emma美術館(1ヵ月前)~

    Moi!今日はお昼過ぎまでヘルシンキにいて、夕方にセイナヨキに戻ってきました。ヘルシンキの最高気温は17度。雨の予報もあったのですが、12時過ぎにパラパラっと降ったのみ。セイナヨキでは到着した時は地面は濡れていたものの晴れていて、家に戻ってしばらくしたらまとまった雨が降りました。うまく雨を避けることができてラッキー。実は1ヵ月前にヘルシンキに行った時にカフェでカメラを忘れるという失態が💦電話をしたら無事ある...

  • Kristiinankaupunkiのマーケットの人気の秘密

    Moi!昨日夜から朝にかけて雨が降っていました。その後止みましたが、終日どんよりしたお天気でした。最高気温は12度。寒くなってきました。さて、今回は地元の新聞に載っていたエテラポフヤンマーではなくポフヤンマーにあるKristiinankaupunki (ウィキペディアによるとクリスチーネスタッド、フィンランド語読みするとクリスティーナンカウプンキ)のマーケットの話をご紹介します。特に古い街だと街の中心にToriとよばれる市場...

  • 気晴らしカフェ

    Moi!昨日から気温がガツンと下がっています。今日の最高気温は13度。風が確実に…冷たい。太陽はさんさんと光を降り注いでいるというのに。去年の今頃はウォーキングに燃えていたので、ちょっと寒くても何のその、と活発にウォーキングに出かけていたのですが、最近は”いいお天気だけど寒いし、ま、いっか”と引きこもっています。引きこもっているとちょっと気分転換したくなるもので、ちょっと出かけたついでに”ちょっと行っとく?...

  • 1ユーロの返金

    Moi!今日も気持のいいお天気でした。気温は少し下がったものの18度まで上がりました。明日の最高気温11度。ちゃんと適応できるのかちょっと心配です💦さて先日ネットであるチケットを購入しました。数日してタイトルに”誤り”という単語が含まれたメールがきてドキッとしました。何かの手違いでチケットが無効になったのかとドキドキしながらメールを開けてみるとチケットの販売額に誤りがあり、〇日~〇日の間に購入した人に1ユーロ...

  • さよーなら、夏の日、またいつか

    Moi!今日は予報通り気温が21度まで上がりました。一部の地域では25度まで上がったところも。明日は16度ですが、その後最高気温が10度前後になりそうなのです。今日は文句なしの快晴だったので湖にウォーキングに行ってきました。最後の夏の日ですから張り切って半袖で行きましたよ~。風が若干強かったものの、20度あれば肌寒くなく、むしろ爽やか。キラキラの太陽が湖面を神々しく照らしてこの通り。眩しくて何が撮れているかわか...

  • エテラポフヤンマー博物館常設展

    Moi!今日は朝少し雨が残っていましたが、日中は晴れていました。最高気温は17度なのでまあまあのお天気。今年豊作だった庭のリンゴも殆どなくなり、今日唯一地面に落ちていたのを鳥がつついていました。今年はたくさん食べたので最後の1個と言わず2個、3個お慈悲であげることにしましょう。さて、前回はエテラポフヤンマー博物館の企画展を紹介しましたが、今回は常設展を紹介します。確か語学学校に通っていた頃に来たような気も...

  • エテラポフヤンマー博物館再訪

    Moi!今朝は起きたら4度。屋根に…霜が…おりていました。暖房も入りましたしね。とはいっても日中は放射冷却の影響か、とてもいいお天気に恵まれ気温も17度まで上がりました。さて、1週間ほど前にIlmiöiden yöというイベントで行ったエテラポフヤンマー博物館の企画展示の写真展。家人の好みっぽかったので日曜日に再度行ってきました。イベントの時は無料だったこともあり、たくさんの人がいたし、時間も限られていたのでじっくり見...

  • レストランBabistaの料理が意外に美味しかった件

    Moi!今朝は雨が降っていたのですが、お昼頃からいいお天気に恵まれました。最高気温は16度。来週の天気予報を見ていると、とうとう最高気温が10度になる日もあるようです。1週間前は25度近くまであって夏みたいだと思っていたのに。さて、いつも週末はうだうだしてしまうので、今週末はやりたいことやすべきことを書き出してチェックリストにしてみました。可視化したおかげか、ほとんどの項目をクリアすることができました。その...

  • 忍び寄る秋

    Moi!今日は予報通り肌寒い一日で最高気温は15度。前日までのノリで薄いソックスを履けば足元は涼しいし、長袖1枚で外出したら震えるほど。ご近所さん達は夏の間庭のベンチで長い時間語らい合っていたのに、今日はジャケットを着て落ち葉かきをしていましたからね。ウォーキングに行くのもジャケットが必要になってきました。薄手のジャケットでは寒いぐらい。それでも天高く馬肥ゆる秋、ですね。Piiri地区には羊ランド(仮称)があ...

  • 人それぞれ

    Moi!今日は昨日と同じパターンで朝雨が降っていましたが、お昼にはすっかり止んでいいお天気です。あまりにいいお天気なので雨が降っていたことも忘れるぐらい。最高気温は17度。長袖1枚だと若干寒く感じるぐらいになってきました。そろそろ秋物も出さなければ。さて、先日友達の家でヤンソンさんの誘惑を作るために奥さんとジャガイモの皮むきをしていた時のこと。その方はフィンランド人らしくジャガイモの皮むき器を使い、私が...

  • Isokyröのオールドチャーチの3D映像

    Moi! 今朝は雨模様だったのですが(そして昨日はかなり強風が吹き荒れていましたが)お昼になっていいお天気になりました。最高気温は21度で、なんと来週も20度越えの日もあるようです。さて今日はセイナヨキのお隣、IsokyröにあるVanha kirkko(=オールドチャーチ)の3D化のプロジェクトが地元の新聞に載っていたので紹介します。オールドチャーチは中世(早ければ1200年代中頃)に建てられた、エテラポフヤンマー地区では唯一...

  • Ilmiöiden Yöのイベント

    Moi!今日もいいお天気に恵まれ、最高気温は23度でした。これぐらいの気温が一番過ごしやすくていいですね。こんなよいお天気が続くとさらにダメ人間になってしまいそうで怖いですが、心配ご無用。水曜日からお天気が崩れ、雨も降るようです。せいぜい今を楽しめということですね。さて、日にちが前後しますが、先週の金曜日はセイナヨキでは”Ilmiöiden Yö”(=現象?エフェクト?ナイト)というカルチャーイベントがありました。夏...

  • 湖畔のサウナとザリガニパーティー

    Moi!今週末は最高のお天気に恵まれました。最高気温は金曜日から少し下がって23度でしたが、暑過ぎず寒過ぎずの最高に過ごしやすいお天気でした。今週末は家人の同僚夫妻に招かれてÄänekoski(=ああネコ好き)に行ってきました。同僚夫妻もご夫婦で同じ会社勤務で、私も家人の会社で雇ってもらっているので時に仕事の話になったり、はたまた全然違う話で盛り上がったりで楽しい時間を過ごすことができたのです。友人夫婦のこちら...

  • ランチと中央広場での日向ぼっこ

    Moi!今日もいいお天気で最高気温が昨日に引き続き26度でした今日は半裸に短パンで自転車に乗っている人も見かけました。(←暑い日に時々見かける。)夏が戻ってきた…と勘違いしそうになりますが、最高気温は火曜日までは22~23度、それ以降20度を切ります。まあ9月ですしね。覚悟しておきましょう。先日友達とインド料理のお店、Delhi Kitchenに行きました。もう1軒ネパール料理のお店があり、そこは人気なのですがDelhi Kitchenの...

  • ラストチャンス

    Moi!今日も朝からいいお天気に恵まれ、最高気温はなんと26度の夏日です👏そんな中、家人はここよりは若干南に行っているのにそこは最高気温17度で曇りのお天気みたいでお気の毒です。お天気もいいし、これからどんどん日が短くなってくるし、庭のリンゴの収穫量も若干減ってきた(=消費しなくてもいい)し、気持もまだ上向きだったので久々に湖にウォーキングに行ってきました。夏の間は日影があまりないのでちょっと避けていたの...

  • アルヴァ・アールト設計の建物を世界遺産登録に

    Moi!今日は予報通りいいお天気になり、最高気温も24度まで上がりました。自転車で出かけたら汗ばむほど。9月で25度(=夏日)近くまで上がることは珍しいですが、これも地球温暖化の影響なのでしょうか。さて、数年前にアルヴァ・アールト設計の建物13ヶ所が世界遺産登録申請をしたというニュースがあったのですが、先日ニュースで、準備は順調に進められ、早ければ2026年に登録されるかもしれないというアップデート情報がありま...

  • ムーミン x City Marketコラボ製品2024冬バージョン

    Moi!今日は概ね晴れまたは曇り。一時雨は降りましたが、すぐ止みました。最高気温は19度。部屋の中では半袖、外出する時はちょっと羽織物で対応しています。それにしても日が落ちるのが随分早まってきました。日の出が6:22で日の入りが20:31ですからね。夜もこれまでそんなに電気をつけなくても暗くなかったのが、最近は電気が必要になっています。9月になり、お店も少しずつ秋仕様になってきました。フィンランドの2大スーパーの...

  • 車の修理が半年かかった話

    Moi!今日も雨が降ったり止んだり晴れたりの1日でした。最高気温は19度。ちなみに朝はもう10度強になっていて、半袖でちょっと外に出ようものなら後悔する寒さなのです。やはり秋はひたひたと近づいていますね。さてさて、今回は2023年の2月に購入した電気自動車の話です。前に乗っていた車は状態はよかったものの10年以上乗っていたので(しかも中古)スペインのSEATというブランドのMiiに乗り換えることにしました。EUは段々電気...

  • 大雨の合間

    Moi!あっという間に9月になりましたね。日本の学校だと新学期の始まりですが、フィンランドでは8月から既に始まっているのでそんなに節目感はないのですが、9月はフィンランド語でsyyskuu=秋月なのでしみじみ、秋だなと感じます。今週末は大雨が降ったり止んだりの忙しいお天気でした。特に夕方は大雨→晴れ→大雨を繰り返しています。お昼は爽やかな快晴だったので家人と大雨が降った後の川の様子を見に行こうとサイクリングに出か...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Visit Lakeusさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Visit Lakeusさん
ブログタイトル
Visit Lakeus
フォロー
Visit Lakeus

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用