Moi!今日はいいお天気に恵まれましたが、最高気温は4度。春の装いに相応しい季節なのにそれには寒過ぎる気温。風がなかったら太陽がポカポカ照っていてよかったのですが、結構風もきつかったのです。明日からはもう少しましな気温になりそうなので今日までの辛抱です…きっと。さて今週の水曜日から金曜日にかけて”Makukatu”というイベントがありました。中心街にあるレストラン、バー、カフェなど18店が参加し、4.5€(≒740円)で食...
フィンランド中西部の情報や、日々の生活、またフィンランドお役立ち情報を書き綴っています。
日本からのお客様を対象に、フィンランド中西部にある、アルヴァー・アアルト設計の建築群、家具の街ユルヴァ、トーヴェ・ヤンソンが手がけた祭壇画のあるテウヴァの3箇所を巡るツアーを企画中。地元の情報や日々の情報を書き綴っています。
Moi!今日もいいお天気に恵まれました。最高気温は6度。明日か明後日に雪が降りそうです。冬支度も少しずつ始めていて、今日は庭にチューリップの球根を植えました(殆ど家人が)。今年咲いたものを掘り起こして再度植えたのでどれだけ次の春に咲いてくれるか。さて週末もよいお天気に恵まれたので川沿いにウォーキングに行ってきました。まだ氷が張らないこの時期は水面が鏡のようになって美しいのです。こちらは川沿いにある地ビ...
Moi!今日は日中は晴れていたのですが、夕方少し曇ってきました。そして最高気温は6度。友達と夕方にウォーキングに行ったのですが、日が暮れるのが早くなって暗い中歩いたのでした。冬時間に変わったばかりなのでその辺り調子が狂ってしまいがち。さて今日は随分前にスーパーで見つけたムーミングッズのご紹介です。たぶんムーミングッズは日本の方がかわいくて実用的なものが見つかるような気がします。いや絶対そう。このバッグ...
Moi!昨日の夜は本格的な雨が降りましたが、今日はいいお天気に恵まれました。とうとう最高気温が10度以下になり、今日は7度に。夕方は気合を入れて落ち葉かきをしました。雪はまだ積もらなさそうですが、気温が下がってくると葉っぱは湿ったままだし単純に寒いですからね。とにかく晴れている今のうちに、だったのです。さて週末はセイナヨキのアールトセンターで”Aalto Aesthetics”という光のイベントがあったので行ってきました...
Moi!昨日はよいお天気だったのですが、今日は終日曇りでした。最高気温は10度。そして今日から冬時間に切り替わり、日本との時差は7時間になりました。スマホなどは自動的に更新されるのですが、いくつかのアナログ時計は面倒がらず早めに変えるのがポイントです。(後回しにすると益々面倒になったり、急いでいる時に限って時計を合わせるはめになりがち。)さて、先週行ったヘルシンキは当日は若干風があったもののいいお天気に...
Moi!今日は晴れたり曇ったりで最高気温は10度でした。気が付けばじわじわと気温が下がってきているような気がします。同様に日が落ちるのも随分早くなりましたしね。さて、ヘルシンキお上りさんの旅、今回は美術館とまではいかないのですが、Mujiの企画展と小さなギャラリーに行ったのでその紹介です。まずヘルシンキのMujiこと無印良品はヨーロッパ最大の店舗を誇り、Kamppiセンターの4階フロアーがすべてMujiで、和食が食べられ...
Moi!今日はいいお天気に恵まれ、気温も12度まで上がりました。こんないいお天気が長く続くはずもなく…天気予報をチェックしていたら来週末は雪マークが⛄そろそろ10月も終わりですからね。去年に比べると初雪も遅いです。覚悟は少しできています。さて今週は北部が秋休み。1ヵ月ほど前VR(日本でいうところのJR)が秋休み期間の割引チケットを販売していたので、友達を誘ってヘルシンキに日帰りで行ってきたのでした。本当に安く行...
Moi!今日は割といいお天気で最高気温も12度。若干風はありましたが、頑張って庭の落ち葉かきとウォーキングに行ってきました。庭の木の葉っぱも大半が散ったので後1度ぐらいすればよさそうです。ただ今日は残念ながら夕方は曇ってしまいました。逆に週末は夕方急にいいお天気になったのでその時に撮った写真を紹介します。この黄葉/紅葉の季節と晴れの日は最高の組み合わせです。この風景を見ているだけで幸福感が爆上がりします。...
Moi!今日はしとしと雨が降っていたのですが、お昼過ぎには雨が上がりました。最高気温は13度で暖かったのですが、風が強かったのでした。枯葉もだいぶん落ちてきました。さて日曜日は義父の誕生日のお祝いがあったので、キノコのパイとサラダを作っていくことになりました。使ったキノコはSuppilovahveroというフィンランドでおなじみのもの。レシピはフィンランド語ですがこちらを参考にしました。このレシピでは冷凍のパイシート...
Moi!秋が深まるにつれて若干お天気も悪くなっているように思います。今日は日中は曇り空が多かったのですが、夕方から小雨が降ってきました。最高気温は13度だったので割と過ごしやすい気温ではありましたがね。さて、フィンランドではあまりハロウィンでは盛り上がってない気がします。一部のティーンエイジャーが楽しむというイメージ。お店はどちらかというと9月の終わりからクリスマス用のチョコや飾り等が早々と並んでいます...
Moi!今日は晴れ間が見えたり曇っていたり。最高気温は11度でしたが、少し風がありました。今の時期は特にお天気がいいと黄葉や紅葉が光に反射して外が明るいのです。特に寝室は電気がついているのかと勘違いするほど明るくなり、秋のひと時を楽しんでいます。葉っぱの力、恐るべし。さて先日エテラポフヤンマー博物館に行った時にセイナヨキの昔の写真が展示されていました。できたてのラケウデンリスティの教会。市庁舎がまだでき...
Moi!今日は曇りの予報だったのですが、予報に反して昨日に引き続きいいお天気に恵まれました。しかも昨日より少し気温が上がり、12度でした。5度違うだけで暖かさが違いますね。さて地元の新聞にカードゲーム好きを活かして自分の会社を立ち上げた人の話が載っていたので紹介します。カードゲームのWikipediaの説明はこちらからどうぞ。ポケモンカードは聞いたことはあるのですが、どんなものかよくわからないのですが、トランプは...
Moi!今日はとてもいいお天気に恵まれました。最高気温は7度。ちなみに今日の日の出は8:16で日の入りは18:10でした。そうなのです、ちょっと肌寒かったのですが快晴、そして黄葉真っ盛り。こんな絶好のチャンスは次はいつ来るかわからないので17時ごろ自転車で湖に行ってきました。戻る頃には4度で身体が芯から冷えましたが、それにも増して息を呑むような風景が撮れたのでした。黄葉真っ盛りの白樺の葉っぱは夕陽に照らされて黄金...
Moi!今日もどんより曇りの日でした。最高気温は7度。今週はこちらのエリアの学校は秋休みです。家にはあまり関係ないのですがね。さて先日スーパーに行った時にArabiaとピンクリボンのコラボ製品を見かけました。今年のマグはSarastusというシリーズのピンクバージョンです。拡大してみました。この繊細なデザインは個人的に好みだし、色の主張が強くないので使いやすそうです。花瓶やスプーンも、そして写真には撮りませんでした...
Moi!昨日はよいお天気に恵まれましたが、今日は少し曇りがちでした。最高気温は7度。秋の薄手のジャケットでは太刀打ちできない寒さになってきました。さて少し前の地元の新聞にセイナヨキのお隣Vaasa駅からVaskiluoto駅までLättähattuという愛称のレトロ電車が運行したという記事が載っていました。出典:Ilkka-Pohjalainen 写真:Jaakko Elenius この電車は1950年代から1960年代に製造されたもので、ニックネームがLättähattu(...
Moi!今日は少し晴れていた時間帯もあったのですが、結局引きこもっていました。最高気温は7度。朝は低気圧のせいか久々に頭痛が。日本にいた頃の癖で無理して起きようとしたのですが、体調が悪いのに無理して起きる必要がないんだということをふと思い出したのでした。体にしみついた習慣はなかなか離れませんね。頭痛薬を飲んで少し寝たおかげですっきりしました。紅葉の写真が何枚か溜まっているのでこれを機に放出(するほどの...
Moi!今日の最高気温は13度でしたが、お昼少し曇っていた以外は雨でした。日もだいぶん短くなってきました。さて、セイナヨキは数年前は建設ラッシュで街のあちこちにタケノコのごとく新しいアパートが建っていました。今はその勢いは収まったものの、現在大きく変化を遂げようとしているのがセイナヨキ駅なのです。12月のオープンを目指して着々と工事が進んでいます。まず駅の入り口になるのが左の茶色の建物。レストランやお店も...
Moi!今日も日中はどんよりしたお天気でしたが、夕方になって雨が激しく降り出しました。こうなったら引きこもるしかありません。最高気温はもう少し上がるかと思っていたのですが7度でした。さて、先日歯医者に行ってきました。実は私立の歯医者でインプラント治療中なのですが、その際のレントゲンで将来的に問題が出そうな歯が見つかったため、地元の効率の歯医者を予約したのです。いつもは家の近くの歯科を予約するのですが、...
Moi!今日も寒い1日で最高気温は7度でした。概ねどんよりとした曇りだったのですが、時折小雨も降ったり。幸い明日から少し気温が上がるようですが、普通にダウンジャケットを着てもよい季節になりました。そう、気温が下がり黄葉が刻々と進んでいる中、久々にサイクリングに行ってきました。最近はサイクリングよりもウォーキングの方が運動をしているような気がしてあまり行っていなかったのですが、やはり美しい黄葉を見るには足...
Kalevan Navettaでのアルゼンチンタンゴコンサート ~Trio Maans-Perkola-Sandås~
Moi!明日から少しお天気が悪くなるようだったので、とうとう重い腰をあげて庭の落ち葉かき第一弾を行いました。いいお天気でしたが、最高気温は7度だったのでダウンジャケット着用で臨みました。気が付けば落ち葉が庭を埋め尽くす季節となりました。ただ桜の木は去年結局葉っぱが散らないまま(暖かい秋から降雪の冬に突入したのが原因)冬を越してしまったので、まだ葉っぱは青々としています。この調子だと今年も葉っぱをつけた...
Moi!昨日の快晴に比べ今日は一日どんより。時々小雨も降り、典型的な秋から冬にかけてのお天気となりました。最高気温は11度。黄葉もどんどん進んでいます。さて…昨日はお葬式に参列しました。亡くなったのは家人の伯父であり、ゴッドファーザーでもある人。ガンの再発で帰らぬ人となりました。この伯父、生前はとても趣味が多く、またいつも楽しいジョークを言っていて周りの人を笑わせていました。私も伯父の楽しそうな笑顔しか...
Moi!今日もお天気はよかったのですが、最高気温は10度でした。しつこく続いたヘルシンキ旅行記も今回で締めたいと思います。前にも書いたのですが、私はガイドカードなるものを持っているので国内の美術館の多くは無料で入れるので、敷居が低いのです。疲れたらベンチに座ってボーっと絵を眺めることもできますしね。時間があったのでHAM(Helsinki Aart Museum)に(も)久々に行ってみました。晴れた日でした。しかし…客観的に見...
Moi!今日は文句なしの美しい秋晴れでした。紅葉も黄葉もピークに近づいていてついつい足を止めて見上げています。最高気温は10度でした。ヘルシンキお上りさんの旅行記はまだ少し続きます。ヘルシンキで楽しみにしているのはやはり美味しいレストランやカフェ。同じ場所をローテーションしていますが、月に1度だし、季節によってメニューも変わってくるので飽きがくるなんて心配ご無用です。今回はPasila駅の近くのホテルに宿泊し...
Moi!今朝はずっと霧がかかっていましたが、夕方になって少し晴れてきました。最高気温は8度で、かなりひんやりしてきました。さて、先週行ったヘルシンキでは映画祭の前に時間があったので久々にKiasma美術館に行ってきました。私はガイドカードなるものを持っていて、それを見せれば国内の殆どの美術館が無料で見られるのですが、Kiasmaでは無効なので自然と足が遠のいてしまうのですよね。でも今回の展示の1つがSimon Fujiwara...
Moi!今日は日中はいいお天気でしたが、夕方になって曇ってきました。最高気温は12度。段々外に出るのが億劫な季節になってきました。いや、まだ10度はあるのですがね。ようやくヘルシンキの旅、先週の出来事に追いつきました。先週のヘルシンキ行きは家人が火曜日から珍しく3連泊だったので、本来なら木曜日に泊まって金曜日に一緒に帰る予定だったのですが、木曜日にセイナヨキであるコンサートに行くことにしたので火曜日から1泊...
Moi!今日もいいお天気だったのですが、朝は1度、最高気温は10度でなかなかの冷え込みとなってきました。さて、1ヵ月前に行ったヘルシンキでは家人の元同僚の方のご厚意でクルーズに出かけたのでした。途中で上陸したのはスオメンリンナ。(←なんと日本語のページもありました。)スオメンリンナは昔の要塞で、現在では世界遺産に登録されている人気の観光地です。通常は港からフェリーで20分で行けるのですが、今回はボートで。こ...
「ブログリーダー」を活用して、Visit Lakeusさんをフォローしませんか?
Moi!今日はいいお天気に恵まれましたが、最高気温は4度。春の装いに相応しい季節なのにそれには寒過ぎる気温。風がなかったら太陽がポカポカ照っていてよかったのですが、結構風もきつかったのです。明日からはもう少しましな気温になりそうなので今日までの辛抱です…きっと。さて今週の水曜日から金曜日にかけて”Makukatu”というイベントがありました。中心街にあるレストラン、バー、カフェなど18店が参加し、4.5€(≒740円)で食...
Moi!今日はお天気の変化がめまぐるしい1日でした。ええ、起きたらこのざまです。せっかく成長してきたチューリップが…結構がっつり積もっていて木も美しい雪化粧。息を呑むような白銀の世界…白樺もすっかり真っ白になってとはいえど、気温は6度まで上がり(もう4月も終わろうとしているのですがね)、日中ほとんどの雪が溶けました。お天気は雪が降ったり、曇ったり、晴れたり。お昼過ぎに空が暗くなったと思ったら今度は雹が降っ...
Moi!今日はお昼までいいお天気だったのですが、夕方になって曇ってきました。最高気温は6度。お天気がよかったらウォーキングに行くつもりだったのですが、ちょっとテンションが落ちてしまいました。外は6度でしたがテラスは17度。室内にいる分は太陽の光が入ってくる分、そんなに寒くないのです。さて、セイナヨキの新しい駅は昨年の12月にオープンしたのですが、時々新聞の投書などでネガティブというか辛辣というか、嫌味でしか...
Moi!今日もほぼ曇りで朝のうち少し雨が降ったりしました。最高気温は6度で肌寒い一日となりました。土曜日の最高気温が3度のようですが、その後は緩やかに暖かくなるみたいです。さて、先日ウォーキングに出かけた時にウサギを見かけました。野生のウサギは庭にも時々来るので珍しくはないのですが、2羽ならずこっちにもいるのですよそしてもう1ヵ所小さくなるので全体を撮ることはできませんでしたが、同じ原っぱに4羽もいました...
Moi!今朝は起きたら-1度でいいお天気でしたが霜がおりていました。日中は曇り、少し雨も降りました。最高気温は11度でしたが、家の中でもちょっと寒かったです。明日はさらに気温が下がる模様。さてヘルシンキの旅行記、今回は旅の途中で見つけたものや風景を紹介します。ヘルシンキに行く時は特に用もないけどStockmannデパートの5階、食器売り場にはよく行きます。ディスプレイを見ているだけでワクワクするのです。これはArabia...
Moi!イースター休暇最終日はいいお天気に恵まれました。最高気温は11度でしたが、日の力が強くなってきているので冬の11度より随分暖かく感じました。テラスはどんどん気温が上がってきているので、時々お茶を飲んだりアイスを食べたりしています。さて、週末のヘルシンキ旅行の一番の目的はDidrichsen美術館で開催されているReidar Särestöniemi展に行くことだったのです。Reidar Särestöniemiはラップランドの自然や動物を描く画...
Moi!今日も今一つの曇りのお天気で、最高気温は11度、風も強かったので外出する時はダウンジャケットと手袋。この寒いお天気は少なくとも1週間は続きそうです。気を取り直してヘルシンキの旅行記、今回は飲食編です。初日のランチに向かったのは三郎食堂。4~5年ぶりだったかもしれません。こちらのレストランは日本の調理師免許を取った中国人の方が経営しているお店。時々こういった中国人経営の和食のお店は料理の名前と味や具...
Moi!今日は少し晴れ間も見えましたがほぼ曇りのお天気で最高気温も12度とまた寒の戻りです。さてヘルシンキで滞在していたホテルをチェックアウトしてトラムに乗ろうとしたところ、消防車が出動していました。1台の消防車は道を塞いでいて、消防隊員が交通整理、というかこの大きなトラックを誘導していました。ヘルシンキの街中はトラムがたくさん走っていて、でもよく見たらこんな狭い道でも歩道すれすれにレールがあるのです。...
Moi!今日は久々にヘルシンキに来ています。セイナヨキではこの通りいいお天気になりそうな予感の午前5時30分だったのですがヘルシンキでは到着した時は小雨、その後深い霧に包まれてこの通り。遠くに見えるのはサウナ付きもある有名なSkyWheelです。もう少し近くで撮ってみました。やはり霧に包まれています。一応左下はフォトスポットとなっていて、なぜかスウェーデン語でヘルシンキと書かれています。日中も最高気温は10度前後...
Moi!今日も昨日に引き続きよいお天気に恵まれた上に、最高気温は21度まで上昇。思い切ってウォーキングに半袖で行ったところちょうどよかったです。冬ジャケットを羽織っている人もいましたが、汗をかいていたに違いない…。こんな好チャンスを逃がしてはもったいないとウォーキングに出向きました。(最近食べ過ぎというのもありまして)いつもの森の小径ですがこの木漏れ日の様子がお気に入り。道の向こう側に建っている黄色い家...
Moi!先週の積雪が嘘のように街はすっかり春。なんというか冬の片鱗はまったく感じられないきっぱりとした春がきました。お天気もとてもよくて、気温は14度まで上がりました。さて、今日は新聞で見かけた”アールトセンターの思い出を語る会”なるものに参加してきました。フィンランドの多くのミーティングにはコーヒー/紅茶とケーキや軽食がふるまわれることが多いのです。今回は教会の隣の施設であったため、窓からラケウデンリス...
Moi!今日は終日曇りで時折雨も降りました。少なくとも雪ではなかったというのは先週からの大きな進歩です。最高気温は11度。水曜日は突出して18度まで上がるようですが、後は10度前後といったところでしょうか。さてフィンランドではメーデーはVappuとよばれていて祝日です。当日はメーデー要素よりも春の訪れを祝うお祭り要素が強めです。例えばスーパーで見かけたのはこちら。何だと思います?風船を支えるブタの風船でした。体...
Moi!週末は気温も上がり、よいお天気に恵まれましたが家人は仕事に追いまくられており、ここ数週間は週末も結構仕事をしています。そして私も若干その煽りを受けております💦今日は13度まで気温が上がり、ポカポカです。最近一緒に気分転換で外出することもできずの週末だったので(家人の場合ウィークデーもですが)、昨日は久々に湖にショートウォーキングに出かけました。先週は冷え込み雪も降ったりしましたが、湖はほとんど氷...
Moi!今日まで気温が低い日が続いています。最高気温は1度でしたが、明日は8度まで上がり、以降は10度を越えそうです。ま、あくまでも最高気温の話ですが。水曜日は強風で体感温度-10度。木曜日も寒さはそのまま。そして今朝起きたらどこかで見たことのある景色。そう、昨日の夕方から降り始めた雪がすっかり大地を覆ってしまいました最近もちょっと雪が降ったりもしましたが、粉砂糖程度ですぐ溶けていたのに、ちょっとふりだしに...
Moi!今日は予報通り最高気温が1度。しかも風が強く、体感温度は-10度。寒過ぎる。いいお天気だと油断していたら雪嵐になったり。車はさっさとノーマルタイヤに交換しましたが、基本的に早朝とかに運転しないのでまったく問題ありません。が、今日はÄhtäriに宿泊していたお客さんは朝起きたら雪が積もっていてセイナヨキ到着が30分遅れでした。もしかしたらサマータイヤで苦労されたのかも?南の国からお越しだったので気温差に驚い...
Moi!今日は日中は曇りのお天気でしたが、夕方になって晴れてきました。最高気温は7度と少し肌寒かったですが明日は3度、明後日は1度と冬コートをしまう訳にはいかないお天気が今週いっぱい続くのです。草木の栽培の才能がまったくない私ですが、今年も始めました。シソの栽培。外は朝晩氷点下にもなるので今は室内で育てています。しかもタイマーを使って植物用ランプを当てて育てています。水がどれだけあるかわかる植木鉢を買っ...
Moi!今日はいいお天気に恵まれました。最高気温は7度。朝は0度前後だったので霜もおりていました。今週は少し雪+傘マークもありますが、来週は少し暖かくなりそうなので1週間の辛抱。(たぶん)さて週末に義母の誕生日のお祝いに義両親宅に行った時、義弟の奥さんと話すチャンスがありました。彼女は私が通った移民向けフィンランド語コースの教師。(私が卒業した後にその職に就きました。)そのコースは公立の職業専門学校のコー...
Moi!昨日は割といいお天気に恵まれたのですが(そして最高気温は2度だった)、今日は終日薄曇りで最高気温は7度でした。1週間ぐらいはまた気温の低い天気が続きそうです。さて、最近色々なところでストが決行されていますが、週末にスーパーに行ったらこんな光景が。フィンランドには色々な種類のパンが売られているのですが、殆どのパンの棚が空っぽ。別の棚も。フィンランド国内のベーカリー関連(パンや菓子パンを作る)150の工...
Moi!今日は予報通り最高気温が6度でした。昨日から約10度のマイナスはなかなかのダメージ。(今年は日本の気温差もえぐかったようですね。お察しします。)お天気は日中は割とよかったのですが、夕方みるみるうちに空が曇り始め、とうとう雪まで舞い始めました。なかなか精神削られます。明日はお天気ですが、最高気温が2度のようです。それにしてもタイヤをサマータイヤに交換し、久々に洗車したらすぐにこんな仕打ちに遭うのはど...
Moi!今日は日中はいいお天気で16度まで上がり、テラスでは25度とテラスで寛げるお天気となりました。ただ夕方から曇り、また風が強くなったので寒く感じました。ちなみに明日の最高気温は5度。今日の最低気温ですね💦さて今回は新聞に載っていたエテラポフヤンマー地区のYlihärmäで若者達によって演じられたお芝居について紹介します。演目は”Puuställin häät”(=Puuställiの結婚式)というもので、Härmäを舞台にしたこの結婚式の...
Moi!今日は終日ほぼ曇りでしたが、時々少し太陽がうっすら見えるぐらいでした。最高気温は7度で、まあ大分過ごしやすくなってきましたかね。さて、秋に中心街にとても美味しいインド料理のレストラン、Delhi Houseがオープンし、その美味しさに感銘を受けたのです。が、その後間もなくオーナーとのトラブルがあったらしく閉店してしまい、幻のレストランになったのです。ところが先週このお店の前を通りかかった時に電気がついてい...
Moi!今日も朝からがっつり雪が降り積もっていましたが、午後から気温が上がって雨も降ったのでもう雪は殆ど溶けました。(最近同じ文を書いているような気がします。)最高気温は4度でした。さて、既にTwitter(と敢えて書く)などで目にされた方もいるかもしれませんが、恒例のMarimekko x City Marketの夏のコラボ製品が店頭に並んでいたのでご紹介します。ちなみにCity Marketはフィンランドの2大スーパーのうちの1つです。今回...
Moi!今日も終日どんよりしていました。気温は7度まで上がり、昨日がっつり積もっていた雪は殆ど溶けました。明日は少し気温が下がるようですが、来週はようやくほぼ10度越えの模様です。さて、1年ほど前にエテラポフヤンマーにあるTeuvaという小さな街で今年の8月にトーヴェ・ヤンソンのオペラが開催されるという記事を書きました。(ちなみにチケットはあっという間に完売していました)地元の新聞によると、このオペラを記念して...
Moi!今日も引き続き雪が降ったり、曇ったり。ただ朝10cmぐらい積もっていた雪は朝雪かきをしたらお昼にはすっかり溶けていました。最高気温6度ですからね。さて、ヘルシンキに行った際、駆け足でAmos Rex美術館に行きました。Amos Rex美術館はヘルシンキ駅から歩いて5分ぐらいのところにある外観もユニークな美術館。設計したのはセイナヨキのApila図書館と同じJKMMという建築事務所です。今回のテーマは”I feel, for now”。このス...
Moi!今日は終日雪が降っていました。あの、4月下旬なんですよね。終日降っていたのですっかり積もり、雪景色再びカムバックです。最高気温は0度でした。さて昨日は日帰りで久しぶりにヘルシンキに行ってきました。朝のセイナヨキはこの通り雲一つない快晴。(気温は確か-5度前後だったと思いますが。)こちらは電車の窓から撮ったタンペレの遊園地。ここでもいいお天気だったのが…南下するにつれて雲が空を覆い、ヘルシンキでは雪...
Moi!昨日は日中ほぼ雪でした今日は割と晴れていたのですが、突然雪が降ったり曇ったりと変わりやすいお天気でした最高気温は-1度。もう雪景色はお腹いっぱいなのですが、まだ今週降るみたいですね。(棒読み)さて、金曜日に一人ぼっちで参戦しようとしてすごすごと引き返したMakukatuというイベント、土曜日に出直しました。土曜日は少し早めの14時から始まり。私達は夕食目当てで16時頃に行ったのですが、寒そうです。若干吹雪い...
Moi!昨日も今日もスマホの天気予報は終日曇りだったのですが、実際は両日ともいいお天気で嬉しい裏切りでした。でも最高気温は4度でした。日曜の最高気温-1度にはただ苦笑するしかありません。さて、セイナヨキでは今週も木曜日から土曜日まで”Makukatu”というイベントが夕方に開催中です。直訳したら”味通り”。活気がなくなってしまった中心街を盛り上げるべく、このイベントに参加しているレストランの特別メニューを4ユーロ(≒6...
Moi!今日はとてもいいお天気に恵まれました。最高気温は4度でしたが、快晴無風でそんなに寒さは感じませんでした。(ええ、わたくし若干感覚が麻痺しています。)太陽の暖かさは例え最高気温が4度でも一縷の望みを与えてくれているような気がします。有り難い。さて、セイナヨキにはカレーが食べられるお店はたぶん1軒、ネパール料理のレストランがあります。意外にカレーを提供するレストランはオープンしても短命なのが残念な限...
Moi!もう寒いの一言に尽きますね。朝はフィンランド東部に出張中の家人から雪景色の写真が送られ、いや冗談でしょうと思っていた矢先にこちらでも小雪がちらつき始めました。地面が暖かくなってきたのか、雪はみぞれに近かったのか積もることはなかったのですが、最高気温は3度。来週いっぱいも同様のお天気が続きそうです。昨日は小雨と冷たい風に心が折れて通常の半分ぐらいで引き返したウォーキングですが、今日は夕方になって...
Moi!今日の最高気温は3度でした。ウォーキングに行こうとしたら微妙に小雨が降っていて、しかも風が冷たく耳がちぎれそうだったのでいつもの半分ぐらいで引き返しました。先週は手袋から卒業できていたのに。もう4月も折り返しというのに。さて、先日会社で契約している病院で5年に1度の健康診断を受けてきました。殆どが問診、一部血液検査という簡易なものだったのですが、血液検査の結果、数値が平均値外のものがいくつかありま...
Moi!今日は午前中はいいお天気だったのですが、午後になって曇ってきました。最高気温も5度。これからしばらくまた寒いお天気が続きそうですさて日曜日はいいお天気だし暖かかったのでIdeaparkというショッピングモールまで家人と歩いて行きました。車だとすぐなのですが、歩くと往復だけで1時間半、モールの中も割と広いのでトータルで1万歩コース。なかなかいい運動になるのです。先日もフィンランドで密かにもちアイスブームだ...
Moi!この週末は最高のお天気に恵まれた上に気温も昨日は16度(フィンランド国内で一番暖かった模様)、今日は13度まで上がりました。日中のテラスは20度以上。ポカポカ陽気の中お茶したり、家人はサウナのクールダウンをしたり春のひと時を楽しみました。ただし…明日からまた最高気温が0~5度の辺りをうろうろするというツンデレぶりなのです。フィンランドのデザインといえばおしゃれなイメージをお持ちの方もいるかもしれません...
Moi!今日も一日いいお天気に恵まれ、そして最高気温も11度まで上がりました。気になる花粉症の症状は昨日の夜からすっかり調子がよくなり、今日は快適に過ごせました。うーむ、今日なんて活発に花粉が飛んでいそうなのに目も全然痒くないし、何に反応しているのか不明です。お天気もいいし調子もよかったので湖畔のウォーキングに行ってきました。つい1週間前は雪が結構残っていたのに、雨のおかげですっかり溶けていたのにはちょ...
Moi!今日は日中は晴れていたのですが、夕方から少し曇り始めました。夜は一雨きそうです。最高気温は10度。それにしても花粉症の症状がひどくて大変です。なりを潜めていたやつらが暴れ出したのです。それはさておき、スーパーの冷凍食品コーナーはアイスクリームは時々チェックするのですが、他の製品はあまりチェックしていませんでした。先日K系列のCity Marketの冷凍食品コーナーをチェックしていたらなんと餃子が!こちらはビ...
Moi!今日は雨が途中降る予報でしたが、結局どんより曇ったまま、ごく稀に晴れ間が見える一日でした。最高気温は12度と昨日に引き続き暖かかったのですが、案外風が強く、手袋なしで出かけたら少し寒かったです。最近ようやく雪も溶けてきて春らしくなったものの、まだ草木が芽吹いてくるほどではありません。それなのに朝起きたら鼻がムズムズ、目が痒く、首の辺りを触ると若干膨らんでいました。疑うことなき花粉症の症状ですこれ...
Moi!ふふ、今日は春の訪れといってもよいですよね。(画像はhttps://www.foreca.com/からお借りしました。)最高気温は14度にもなりましたポカポカ陽気を楽しんでいます庭に降り積もっていた雪もようやくほとんど溶けましたまあ1週間後の水曜日の不穏なお天気は見なかったことにします。倉庫のドアのプリズムさえもこの春の訪れを祝福してくれているようでした。(ドアが若干汚れていますが💦)暖かくなると一気に草木が芽吹き始め...
Moi!今日は(今のところ)天気予報の通り朝はいいお天気、お昼過ぎから雨(今ココ)、その後夕方には雨が上がるようですがどうなるか?最高気温は7度。先週の0度前後で春を待ちわびていたことを思うと暖かくなったものです。さて週末は友人夫婦宅に招かれたことを昨日のブログにも書いたのですが、美味しそうなたくさん料理が並び、どれも見逃すことはできず結局食べ過ぎてしまいました。”明日からダイエット”と唱えながら。私は基...
Moi!今朝起きたら雪がまたがっつり積もっていましたが、午後から大雨が降ったので大分雪を溶かしてくれました。最高気温は6度。ようやく春らしくなってきました。さて、いつも週末は行き当たりばったりに過ごししているのですが、土曜日は珍しくお昼は義母の誕生日祝いに、夜は友達の家に招かれていたのです。プレゼントは何も要らないとのことだったので、近所の花屋さんにお願いしたお花とカードを持って行きました。ブルーが好...
Moi!今日は午後から雪の予報でした。南方では本格的に降ったようですが、こちらは粉砂糖程度の雪だと安心していたら夕方になって積もる雪が降り始めました。なんというか…秋に雪が降り始めたら”景色が雪で明るくなる”と喜ぶ人も多いのですが、さすがに春の雪、しかもイースターを過ぎての雪は”もう勘弁してほしい”というモードです。すぐ溶けてくれると思うのですが、そんな今日の最高気温は-2度でした。ええ、最高気温がまだマイ...
Moi!今日は終日雲一つないいいお天気に恵まれました。やっぱり太陽が出ると気持も明るくなりますね。ただ最高気温は-1度で、ちなみに明日は午後から雪の予定です。でもそんなことではへこたれません。なぜなら来週から気温が上がって暖かくなりそうなので。もう少しの辛抱です。さて写真を整理していたらちょっと昔ですがスーパーで見かけたムーミン製品が出てきました。これ(だけは最近撮ったもの)はオーツ麦のオーガニックスナ...