ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おしっこ大成功と床に映る怪しい影
2012年7月30日、生後3か月の波琉太、 わが家に来て4週間目ですが、 この頃、トイレトレーニングの成果が出るようになりました。 言葉が通…
2024/07/30 07:02
耳垂れベロ短の子
2012年7月29日、波琉太生後3か月、わが家に来て4週目になりました。 両耳はしっかり垂れて、でも芯はありそうです。 舌は出てる時でこの…
2024/07/29 04:27
~水入れとシュシュ~お仕事は遊び
2012年7月27日(生後3か月)の波琉太です、元気に遊んでいます。 自分の小さな水入れで遊んでいる動画です。 静止画を繋げたのですが、なぜ動画にしてなかったのか不思議、 間に合わなかったのですね。
2024/07/27 07:18
一生へそ天願ったけれど
2012年7月26日の波琉太、月齢は3か月になります。 見事なへそ天寝。 先代の子が呼吸が普通にできなくて思うように運動もできず、 早くに亡くなってしまったので、 波琉太にはちゃんと呼吸ができますようにと思っていました。
2024/07/26 07:22
ガタガタおもちゃに果敢に挑む
2012年7月25日の波琉太。 夜、帰ってきた息子にくっついています。乗る・・・・ 乗る・・・・
2024/07/25 07:57
3か月、人なら4歳の波琉太
わが家に来ての初の月誕生日、2012年7月23日、波琉太は満3か月になりました。 元気に座椅子と格闘してかわいいです。
2024/07/23 03:33
自分の至らなさを読み返すのが怖い
これも寝相アートっていうのでしょうか。 引きで見ると、大中小ってなっています。
2024/07/22 04:23
また耳が垂れ始めた頃
2012年7月21日、わが家に来て2週目の波琉太です。 一度立った耳がまた垂れはじめ、今度は右耳が立っています。 トイレの訓練を一生懸命や…
2024/07/21 08:24
浴衣をどうぞー89さん用ですが
浴衣姿の2016年3月14日、波琉太3歳10か月。 ワンコのイベントで買った浴衣はパグ(89)さん用です。 夏のお祭りに着せていこうと思って。…
2024/07/20 05:25
ヒモ遊び、ヒモ遊ばれ
2012年7月19日、わが家に来て2週目の波琉太です。 いろんな物で遊んでます。
2024/07/19 04:52
ガラスに映るのは誰だ
2012年7月17日、わが家に来て2週目の波琉太は、 すっかりうちの子になったと思います、チュー!! まだ横幅の全然ない顔で、ニッコニコで…
2024/07/17 07:38
初お出かけはワクチン打ちに
2012年7月16日、ワクチンを打ちに病院へ行きました。 波琉太にとって初めての外出で、 地面に下ろすのはいやなのでずっとかごに入ってもらっていました。
2024/07/16 04:50
ちゃんと生きてちゃんと死んだよね
2012年7月15日、波琉太がわが家に来て2週目となりました。 まだグニャグニャな体、寝ています。この青色の座椅子、もうなくなったな。 …
2024/07/15 08:48
子犬らしい声出せるやん!!
わが家に来て1週間目の波琉太、めっちゃかわいい! お耳が両方立つことも増えて、 特に噛む時は耳の根元の筋肉を使うから力が入って立って…
2024/07/14 08:30
波琉太のパーカーから作った物
暑い時水で濡らして叩くと冷える服を着ている波琉太です。 こちらも後にモデルをすることになるショップのFREE HUGSパーカーで、 2013年6…
2024/07/13 09:07
噛む噛む遊ぶ見上げる目
わが家に来て5日目の波琉太、2012年7月12日。 帰宅した息子の脚に乗っかっています。 この頃の遊びは噛むこと、 誰もが経験すると思います、ワンコは…
2024/07/12 08:16
パピハルはアルミ板を使いこなす
12年前、2012年7月11日、 わが家に来て4日目の波琉太です。 本当にこれくらいの暑さ対策で済んでいたことに驚きます。
2024/07/11 08:44
わが家初の波琉太の吠え声 ハルくんと呼ぶ声
2012年7月10日、 わが家に来て3日目の波琉太、機嫌よく遊んでいます。 子犬特有のキャンキャン鳴くことは、なかったような。 機嫌よく戦っています、吠えています、敵は座椅子? 私の波琉太をハルくんと呼ぶ声も聞こえます。
2024/07/10 08:04
パピハル わが家に来て2日め
12年間の2012年7月8日にわが家にやってきて、翌日。 これから動き回って、トイレも覚えなくてはの怒涛の日々が始まり、 ブレたボケた写真、ちゃんと撮れるのは寝てる時だけの日々でもあります。
2024/07/09 08:37
波琉太が来た日 その13
12年前、波琉太はわが家にやってきました。 黒い2頭のきょうだいも、ブリーダーさんと一緒に波琉太をおくってきてくれました。 画像が悪いのですが、波琉太の性格がよくわかる動画です。 2頭は来たとたん走り回ってアウェイとは思えないほど、 波琉太は仲間に入れなく、じっと固まることしばし、 息子にかまわれて、それは全然嫌ではなさそうでした。
2024/07/08 10:35
おやつでお座り、お水直飲み
毎日波琉太の写真や動画を見ていて、 写真はたくさん投稿していますが、動画はというと、 コンパクトデジカメ〜ミラーレス〜ゴープロ〜スマホと使うアイテムが変わり、 SNSに載せていないものが多いです。 たくさんいろんな場所に保存しておきたい私なので、 これからも載せていこうと思います。 こちらも初披露の動画です。 2019年7月15日、波琉太7歳2か月です。 すっかりおやつ大好きになった波琉太、 脚の不調もあ…
2024/07/07 09:13
暑くて目が覚める夜は
お風呂場の波琉太、お散歩後水に足をつけるといいと聞き、 つけてはいるものの、バスタブの中にいるのが嫌いなので、…
2024/07/06 08:47
ボンバー!!っておもちゃ
波琉太が喜んでおもちゃで遊んだ時期というのが、あまり思い出せず、 小さな時は家の中で遊びましたが、 大人になってからは思いついた時だけという感じです。 でもよく遊んだおもちゃのことはよく憶えていて、 今は、よく見えるところに置いてあります。
2024/07/05 08:43
クールリング入れ巾着袋
今年は家の中に毎日のようにゴキブリが出没しています。 私の勝手な予想、 エアコンをかけてなくて部屋が暑いから活発になっている・・・違うかな。 室内でじっとり汗をかく、冷たい飲み物をいれたコップも汗をかく、 去年までにはほぼなかったことです。 前回の記事の続きですが、 2013年に購入、水で濡らして叩くと冷たくなるというお洋服を着た、 写真は2013年7月、波琉太1歳です。
2024/07/03 08:35
ハル服から巾着袋
やけに雨が降るなと思ったら梅雨でした。 あんまり日々のお天気にも、お散歩がないと関心を持たなくなっています。 初〇〇をお散歩で見つけるのが好きでしたが、 今年は今まで何も見つけられず、 でも3日ほど前でしたか、セミの声が聞こえました。 ようやく自分のために冷房をかけて生活する時間が増えてきましたが、 波琉太の暑さ対策は本当に大変だったと思い返しています。 今ならある程度の完成形を思い浮かべられ…
2024/07/02 08:36
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅんこさんをフォローしませんか?