chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新鶴見通信 http://blog.livedoor.jp/shin_tsurumi/

新鶴見信号場を中心に、日本全国の貨物列車を追いかけ、撮影した写真を掲載しています。

貨物列車、専用線、地方ローカル線を、こよなく愛する鉄道趣味人です。昭和50年代の国鉄時代を懐かしく思い、そんな面影を今でも追い求め続けています。

新鶴見通信
フォロー
住所
幸区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2013/06/16

新鶴見通信さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 全参加数
総合ランキング(IN) 25,926位 21,913位 21,847位 19,716位 19,636位 21,962位 21,929位 1,034,790サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 20 10 20 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 299位 257位 259位 223位 220位 256位 261位 5,975サイト
日本全国の鉄道 41位 42位 42位 42位 42位 47位 47位 750サイト
貨物列車 6位 5位 5位 4位 4位 5位 5位 163サイト
鉄道情報 8位 8位 7位 7位 7位 7位 8位 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 全参加数
総合ランキング(OUT) 21,260位 19,531位 20,625位 20,554位 20,568位 21,677位 21,980位 1,034,790サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 20 10 20 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 254位 229位 243位 243位 245位 257位 257位 5,975サイト
日本全国の鉄道 60位 57位 59位 61位 59位 65位 65位 750サイト
貨物列車 4位 4位 4位 4位 4位 4位 4位 163サイト
鉄道情報 10位 10位 12位 12位 11位 9位 9位 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 05/15 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,790サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
OUTポイント 0 20 10 10 20 10 20 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,975サイト
日本全国の鉄道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 750サイト
貨物列車 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 163サイト
鉄道情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 100サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 新鶴見界隈1068-1(E217系Y-39編成長野配給 EF64 1031)

    新鶴見界隈1068-1(E217系Y-39編成長野配給 EF64 1031)

    鹿島田跨線橋です。大船発北長野行きE217系Y-39編成長野配給列車。牽引機はEF64 1031.「新鶴見界隈1068-2(中央線快速E233系グリーン車4両試運転)」に続く。

  • 新鶴見界隈1068-2(中央線快速E233系グリーン車4両試運転)

    新鶴見界隈1068-2(中央線快速E233系グリーン車4両試運転)

    鹿島田跨線橋です。中央線快速E233系グリーン車4両試運転列車。「新鶴見界隈1068-3(8460レ EF65 2083)」に続く。

  • 新鶴見界隈1068-3(8460レ EF65 2083)

    新鶴見界隈1068-3(8460レ EF65 2083)

    鹿島田跨線橋です。八王子発川崎貨物行き臨時専用8460レ。牽引機はEF65 2083.

  • 大井川鐵道 8-1(新金谷駅 南海6000系, 東急7200系, E101)

    大井川鐵道 8-1(新金谷駅 南海6000系, 東急7200系, E101)

    大井川鐵道新金谷駅です。2020年7月に南海から譲渡された6000系。営業運転の運用には入っているのでしょうか?隣には、東急7200系。E101も見やすい場所に留置されてました。「大井川鐵道 8-2(新金谷駅 普通6レ, 普通83レ 近鉄16000系)」に続く。

  • 大井川鐵道 8-2(新金谷駅 普通6レ, 普通83レ 近鉄16000系)

    大井川鐵道 8-2(新金谷駅 普通6レ, 普通83レ 近鉄16000系)

    大井川鐵道新金谷駅です。川根温泉笹間渡発金谷行き普通6レ。近鉄16000系の運用です。金谷発新金谷行き83レ。普通6レの折り返しです。旧東海道の踏切より。留置線には、14系客車が連結されていました。「大井川鐵道 8-3(ELかわね路2号EL急行102レ E34 + C108)」に続く。

  • 大井川鐵道 8-3(ELかわね路2号EL急行102レ E34 + C108)

    大井川鐵道 8-3(ELかわね路2号EL急行102レ E34 + C108)

    大井川鐵道合格~日切です。川根温泉笹間渡発新金谷行きEL急行102レ『ELかわね路2号』。牽引機はE34 + C108プッシュプル。「大井川鐵道 8-4(新金谷駅 C108)」に続く。

  • 大井川鐵道 8-4(新金谷駅 C108)

    大井川鐵道 8-4(新金谷駅 C108)

    大井川鐵道新金谷駅です。『ELかわね路2号』で到着した後補機のC108が解放され、新金谷車両区に戻ってきました。次の『SLかわね路13号』の仕業に備えて給炭と火床の整備の様です。「大井川鐵道 8-5(合格駅 SLかわね路13号SL急行1005レ C108 + E34)」に続く。

  • 大井川鐵道 8-5(合格駅 SLかわね路13号SL急行1005レ C108 + E34)

    大井川鐵道 8-5(合格駅 SLかわね路13号SL急行1005レ C108 + E34)

    大井川鐵道合格駅です。昭和2年の開業時は五和駅でしたが、令和2年に合格駅に改称されました。構内踏切からプラットホーム。SL急行かわね路13号の通過時間になりました。新金谷発川根温泉笹間渡行き急行1005レ。牽引機はC108.後補機はE34.列車が去ると静けさが戻りました。

  • 新鶴見界隈1067(EF65 2081 + EF65 2068, DE11 2004 + DE11 2001 重連)

    新鶴見界隈1067(EF65 2081 + EF65 2068, DE11 2004 + DE11 2001 重連)

    鹿島田歩道跨線橋です。ゴールデンウィークが終わり、操重庫(休車庫)と材料資材線の留置車両がこのようになってました。操重庫(休車庫)北側には、EF65 2081 + EF65 2068.その奥にもEF65が3両ほど留置されている様です。EF65は2024年3月ダイヤ改正で運用数が減った影響で

  • 新鶴見界隈1066(DD200-5, HD300-3, DD200-4)

    新鶴見界隈1066(DD200-5, HD300-3, DD200-4)

    機関庫南側です。ゴールデンウィーク後半4連休の留置状況です。1番線は、DD200-5.2番線は、HD300-3.3番線は、DD200-4.

  • 京葉臨海小湊鐵道旅行(総武快速線1)

    京葉臨海小湊鐵道旅行(総武快速線1)

    横須賀線新川崎駅です。今日は千葉市に住む会社の後輩と京葉臨海と小湊鐵道をのんびり撮影しながら見学します。蘇我まではちょっと奮発してグリーン車利用にしました。新川崎から蘇我までグリーン券は1000円です。久里浜発上総一ノ宮行き836S。グリーン車2階席は通路側がパラ

  • 京葉臨海小湊鐵道旅行(京葉臨海蘇我駅)

    京葉臨海小湊鐵道旅行(京葉臨海蘇我駅)

    JR外房線蘇我駅です。1番線からは京葉臨海鉄道との授受線が目の前に見ることができます。返空編成が停車してました。積車編成が到着。今日はサッカーの試合があるようで、跨線橋にはものすごい人の群れが見られました。この位置で停止。すぐに牽引機KD601を解放し、千葉方に

  • 京葉臨海小湊鐵道旅行(京葉臨海西埠頭線)

    京葉臨海小湊鐵道旅行(京葉臨海西埠頭線)

    京葉臨海鉄道の市原分岐からの西埠頭線です。直進する西埠頭線と、左へ分岐する富士電機製造専用線。振り返って市原分岐方向。この踏切を渡ると、古川電工千葉事業所があります。西埠頭線の終端部。富士電機製造専用線との分岐から先は全く使用されておらず、草ボウボウです

  • 新鶴見界隈1065(EH500-40, DD200-2 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連)

    新鶴見界隈1065(EH500-40, DD200-2 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連)

    鹿島田歩道跨線橋です。操重庫(休車庫)に留置されていたEF65は全てどこかに去り、代わりにEH500-40が留置されました。材料資材線には新たにDD200-2が留置されました。DD200-2 + DE11 2004 + DE11 2001 三重連。

  • 小湊鐵道12-1(上総牛久駅 14A キハ200)

    小湊鐵道12-1(上総牛久駅 14A キハ200)

    小湊鐵道上総牛久駅です。1914年(大正14年)開業の駅舎です。茂原行きの小湊鐵道バス。上総中野発五井行き14A列車が発車。側線には廃車となったキハ200が1両留置されてます。昔ながらの改札口。1番線ホーム。2番線3番線ホームには構内踏切を渡ります。「小湊鐵道12-2(上総

  • 小湊鐵道12-2(上総鶴舞駅)

    小湊鐵道12-2(上総鶴舞駅)

    小湊鐵道上総鶴舞駅です。1914年(大正14年)開業の駅舎です。築110年と思えない程きれいに維持されてます。昔ながらの改札口。五井方。2番線3番線ホームは使用停止してから相当年数が経過している様です。上総中野方。気持ちの良い里山風景が広がります。駅名標と駅舎。2番

  • 小湊鐵道12-3(里見駅 急行1号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道12-3(里見駅 急行1号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道里見駅です。1914年(大正14年)開業の駅舎です。駅舎の隣には地元有志による販売所が営業しています。直火で石焼きいも販売してました。1本300円。ホクホクでおいしかったです。ここで踏切の鳴る音に気が付きました。五井発上総中野行き急行1号が到着。キハ40の2両

  • 小湊鐵道12-4(上総大久保駅 急行1号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道12-4(上総大久保駅 急行1号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道上総大久保駅 です。五井発上総中野行き急行1号発車。後追い。この駅も桜満開でした。「小湊鐵道12-5(上総中野駅 急行2号 キハ40 + キハ40)」に続く。

  • 小湊鐵道12-5(上総中野駅 急行2号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道12-5(上総中野駅 急行2号 キハ40 + キハ40)

    小湊鐵道上総中野駅です。1928年(昭和3年)開業。駅舎は1989年に改築されたものです。上総中野発上総牛久行き急行2号。線路脇に咲く黄色の菜の花もアクセントになってくれます。発車。ここの桜は満開を過ぎて散り始めています。昭和時代の鉄道風景の様です。いすみ鉄道ホー

  • いすみ鉄道9-1(大多喜駅)

    いすみ鉄道9-1(大多喜駅)

    いすみ鉄道大多喜駅です。線路脇の桜が満開です。変わらない駅構内。振り返って上総中野方。桜の季節は短いです。「いすみ鉄道9-2(国吉駅 61D, キハ28 2346 + キハ30 62)」に続く。

ブログリーダー」を活用して、新鶴見通信さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新鶴見通信さん
ブログタイトル
新鶴見通信
フォロー
新鶴見通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用