chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新鶴見通信 http://blog.livedoor.jp/shin_tsurumi/

新鶴見信号場を中心に、日本全国の貨物列車を追いかけ、撮影した写真を掲載しています。

貨物列車、専用線、地方ローカル線を、こよなく愛する鉄道趣味人です。昭和50年代の国鉄時代を懐かしく思い、そんな面影を今でも追い求め続けています。

新鶴見通信
フォロー
住所
幸区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2013/06/16

arrow_drop_down
  • 新鶴見界隈1112(EF65 2083)

    2024年大晦日、機関庫南側です。風も無く日差しは暖かく、穏やかな年の瀬になりました。DD200、HD300、EF210に混じってEF65 2083が留置されてました。EF65 2083だけが国鉄機です。

  • 新鶴見界隈1111(EH500-61, HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001)

    鹿島田歩道跨線橋です。操重庫(休車庫)北側にEH500-61が留置されています。年末年始に向けての疎開留置でしょうか。材料資材線は、HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001 三重連。こちらはこのまま年越しでしょうか。

  • 新鶴見界隈1110(HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001)

    鹿島田歩道跨線橋です。HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001 三重連。光線状態が良かったので撮っておきました。

  • 新鶴見界隈1109-1(HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001)

    鹿島田歩道跨線橋です。昨日より材料資材線にHD300が留置されています。HD300-32 + EF65 2068 + DE11 2001 三重連。年末年始に向けての疎開留置でしょうか。異種三重連も見ていて楽しい被写体です。「新鶴見界隈1109-2(EF65 2086)」に続く。

  • 新鶴見界隈1109-2(EF65 2086)

    鹿島田歩道跨線橋です。EF65 2086が入換で西機待線への引き上げ線に入ってきました。反対側のヘッドライトが点灯し、西機待ち線へ。新鶴見(信)の日常シーンですが、EF65の運用はあと何年続くのか・・・機関車の変遷は避けられません。

  • 新鶴見界隈1108(EH200-5 + EF210-103, EF65 2096)

    西機待線です。EH200-5 + EF210-103重連が留置されてました。EF65 2096も日向に留置されてました。「新鶴見界隈1108-2(8460レ EF65 2090)」に続く。

  • 新鶴見界隈1108-2(8460レ EF65 2090)

    久しぶりの小倉跨線橋下の割畑(信)です。八王子発川崎貨物行き臨時専用8460レ。牽引機はEF65 2090.この時期は、建物の影が掛かってしまいます。

  • 新鶴見界隈1107(EF65 2068 + DE11 2001)

    鹿島田歩道跨線橋です。12月20日にDE11 2004が長らく留置されていた材料資材線から離れ、その後12月23日に隅田川へ回送された様です。材料資材線には、EF65 2068 + DE11 2001重連が残され留置されています。現在は、EF65 2068の面がしっかりと見ることができます。この2両の

  • 鶴見線 189(扇町駅 FV-E991系)

    鶴見線扇町駅前踏切です。水素ハイブリッド電車 FV-E991系「HYBARI」が来てました。鶴見線ホームより。試験運用が続いています。

  • 鶴見線 188(扇町駅 EF210)

    鶴見線扇町駅前踏切です。三井埠頭専用線からリニア残土輸送返空列車が引き出されます。この後、扇町発梶ヶ谷(タ)行き臨時高速8159レとして発車します。

  • 新鶴見界隈1106-1(E205系W1+W2編成郡山配給9844レ EF81 140)

    鹿島田歩道跨線橋です。国府津発郡山行き配9844レ。牽引機はEF81 140.南武支線用205系W1+W2編成郡山配給です。2編成まとめて廃車でしょうか。JR西日本や全国の地方私鉄でまだまだ使えそうですが・・・。「新鶴見界隈1106-2(205系W1+W2編成郡山配給9141レ EF81 140)」に続

  • 新鶴見界隈1106-2(205系W1+W2編成郡山配給9141レ EF81 140)

    新鶴見(信)です。国府津発郡山行き配9141レ。牽引機はEF81 140.南武支線用205系W1+W2編成郡山配給が発車。新鶴見でEF81を見られるのも貴重な機会になりました。中原区には予備車としてもう一編成205系が残されています。

  • 東海道本線 94(川崎貨物駅 8764レ EF210-127)

    東海道貨物線川崎貨物駅です。熊谷(タ)発東京(タ)行き臨時専用8764レ。牽引機はEF210-127.今日は配給貨物の連結はありませんでした。

  • 新鶴見界隈1105(8460レ EF65 2097)

    鹿島田歩道跨線橋です。八王子発川崎貨物行き臨時専用8460レ。牽引機はEF65 2097.この列車は日本オイルターミナルと日本石油輸送のタキ車の混結です。

  • 浜川崎界隈284(8157レ EF210-124)

    浜川崎駅構内尻手支線田島踏切です。扇町発梶ヶ谷(タ)行き臨時高速8157レ発車。牽引機はEF210-124.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新鶴見通信さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新鶴見通信さん
ブログタイトル
新鶴見通信
フォロー
新鶴見通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用