chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/05

arrow_drop_down
  • 【速報】金沢マラソン2021

    金沢マラソン走ってきました。記録証発行無しなので手元の時計で。グロスタイム2:59:5229キロで失速、一度諦めかけたサブ3、自分でも信じられない35キロからのスパートで駆け込みサブ3間に合いました。前回金沢マラソン2019以来のフルマラソン、直前の駆け込みトレーニングでここまで走れて信じられないくらい。これから乾杯じゃー♪【速報】金沢マラソン2021

  • 本日の練習10/24(日)

    とうとう、金沢マラソンの本番1週間前となりました。コロナ感染者数は、全く説明ができない激減状況ではあるものの、まだ自分としては、「本当に大規模マラソン大会、開催できるの!?」と気持ちが追い付かない状況ですが、やるからには最善を尽くして走るのみ。さて、練習の方は、さすがに1週間前は週末恒例のロング走は無し。スピード練習に特化します。昨日よく走れたことと、昨日から21時間経過ということで少し疲労残りでスピードはそれほど出ません。スピードアップしても3Kが限界。最後の3K目はガチの走りでタイムはそれほどでもありませんが、しっかり追い込めました。そしてラストのダッシュもいいスピードを出して心肺を追い込めました。数値を見ると、前半の平均上下動比はイマイチですね。疲労でフォームが悪かったのでしょうか。これであと練習残り2日...本日の練習10/24(日)

  • とうとう!?覚醒の1週間

    先週日曜の記事で、「今週はキロ4分を目標としたスピード練習頑張ります」と決意を書いたところでしたが、その決意が期待以上に成果を出せたので、このタイトルにしました。この1週間を振り返ると、日曜の3時間走で34Kを走った翌日、これまでどおりなら、キロ5分オーバのジョグが精一杯というところでしたが、結構走れてしまいました。しかも、スピードアップも出来て、これまでの最速タイムを更新してキロ4:09でした。ただ、1Kしか持たずにそのまま失速して3Kギブアップでしたが。そして翌日、前日と同じように7Kでスピードアップをしたところ、最速を1秒更新してキロ4:08を出しました。ただ、1Kが精一杯で3Kギブアップは前日と同じでした。そして、1日空けて木曜の朝は、同じように7Kでペースアップしたところ、最速スピードを9秒も上げて、...とうとう!?覚醒の1週間

  • 10/17(日)目標3時間走

    いよいよ、金沢マラソン当日から2週間前と言うことで、昨日はハーフすら走れず16Kで撃沈ギブアップでした。本日は昨日の宣言どおり3時間走が目標です。練習記録を振り返ると2年前、2019年の金沢マラソンから3週間前、土曜に30K走をキロ4:21で余裕残して完走、翌日日曜に3時間走をキロ5:23で走ってます。この実績は過去最高でした。これがセカンドベスト更新の快走につながったのは言うまでもありません。昨日、キロ4:22でスタートしましたが、残念ながら16Kでギブアップ。今日はせめて3時間走を完走したいところ。疲れないフォームで走り始めました。すでに昨日の疲労で怪しい感覚でしたが、着々と距離を伸ばし、29Kではキロ5分を切るペースアップで2K走ったりもしましたが、34Kに突入したところで失速、ゾンビラン状態となりました...10/17(日)目標3時間走

  • 金沢マラソンまであと2週間

    今月最終日10/31の金沢マラソンですが、いろいろ考えましたが、緊急事態宣言も明けて、感染者数も少なくなっているところですし、せっかくの走るチャンスということで、行くことにしました。新幹線のチケットも押さえました。さて、コロナワクチン接種2回目で少し練習も足踏みしましたが、急ピッチで仕上げを意識する今週は、スピードを少しでも上げる意識で練習をしてきました。日曜に22K走った翌日ですが、それほどペースが落ちずに走れました。家の都合で、12日の朝走れないことがわかると、2部練的にまた夜に走る。朝走ったばかりなのに、結構ペースを上げられた。そして中1日空いて、スピード練習は、やっと最速ペースでキロ4:16を出せましたが、9Kで失速でした。ずっと体感でキロ4:15ペースのつもりでも実際はキロ4:30と言うのが続いてまし...金沢マラソンまであと2週間

  • 10/10(日)ジョグ

    本日は早朝に起床、久々に夜明け前から走り始めました。ワクチン接種でランオフした影響で、今日のペースでも結構きつい。金沢マラソンまで逆算すると3週間しかないので、本来、30K走をやらなければならないところ。しかし、20Kを過ぎたところで失速してしまい、マイコース4周22Kでギブアップ終了でした。9月の連続ランニングで持久力はそこそこ仕上がって来たのでは?と言う淡い期待はありましたが、現実は厳しい。金沢まで行くかずっと考えてましたが、気持ちは固まってきました。やはり、せっかくのチャンス、走らないのはもったいない。このままでは、途中失速でラスト10K以上はゾンビ状態に陥る可能性はかなり高い気がしますが、それはそれとして、やれるだけの準備をして出場を目指したい。と言うことで、新幹線のチケットも買いに行かねば。残り2週間...10/10(日)ジョグ

  • 今週はコロナワクチン接種後、練習再開、再調整

    先週土曜の更新依頼1週間空いてしまいました。先週土曜に再開のジョグをしたのは記事にしましたが、ちょうど更新した後、土曜夕方、やたらとアクビが出まくりました。これって、単純に睡眠不足か、体調が悪くなる前兆です。睡眠不足もありましたが、今回は明らかに後者でした。日曜朝、一応走るつもりでしたが、起きると依然として体調が良くなく、ランニングは回避。結局、夕方まで、通常と比べて体調が良くないまま。今週は様子を見ながら週半ばには通常どおりに回復。ただ、仕事が忙しかったので、木曜夜にやっとランニング再開となりました。10/31の金沢マラソン、走りに行くか行かないか、悩み中ではあるものの、走る場合は、残り時間がない。なので、悠長に再開プロセスを踏む余裕が無いので、ちょっとペース速めで再開しました。そして本日もペース速めでの練習...今週はコロナワクチン接種後、練習再開、再調整

  • コロナワクチン接種2回目、その後

    今週火曜に2回目のコロナワクチンを接種してきました。翌朝から37度を超える熱で、最高38.4度、1日中熱でうなされて起き上がれず。やっぱり熱でうなされるのはいやなもんですね~接種から3日目は朝から熱が下がり仕事にも復帰。そしてランニング再開は、接種から4日経過後の本日土曜、慎重にゆっくりのジョグから入りました。無事走り終えて特に問題は無し。足の疲労が取れて軽くなってるんじゃないかという予想は外れて、それほど軽くはなくでした。ちなみに腕の痛みはと言うと前回の痛みのピーク時は歩行時に腕を振れないほどで、走ると衝撃で激痛が走りましたが、今回は前回ほどではなく、さすがに左腕を下にして寝ることはできませんが、本日のランニングでも何も気になりませんでした。前後しますが、9月のラストランは、接種前日の9/27がラストでした。...コロナワクチン接種2回目、その後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりさん
ブログタイトル
きりのBurning Spirit 〜サブ50への道のり〜
フォロー
きりのBurning Spirit 〜サブ50への道のり〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用