chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴耕雨書 農楽里日記 https://snn-05.jugem.jp/

秀明自然農法で田圃、畑、をしています。安全で健康に良い米、野菜を提供しますし見学も可能。

北陸は加賀平野で秀明自然農法で田圃、畑、をしています。気がついた事、思いついたことを書きます。 自然農法、有機農法、慣行農法の違いがわかるようにと思っています

たけちゃん
フォロー
住所
小松市
出身
小松市
ブログ村参加

2013/06/03

arrow_drop_down
  • 稲刈り(草刈りが過ぎると)籾の水分と草の枝で乾燥機が詰まる。

    今年、自然農法8年目、26年目の田圃は草も酷くなく順調に籾だけ取れて乾燥機で完走出来ました。後半の2年目、1年目の田圃は草も酷く草刈りをしている感じでヒエの種や草の枝を沢山取り込んでいました。 まず籾を乾燥機に入れる時に数回詰まり

  • 今年色彩選別機導入1(100V用は電力の容量不足が発覚)

    昨年、雨の中刈った1年目のコシヒカリ、巾着に一部茶色い米が入っていて精米しても、茶色のままで、いくら自然農法の米とはいえ美味しいものではありませんでした。 また今年2町近く田植した中で、入院中何も出来なかったので草ぼうぼうとなり4

  • 今年1年目の田圃の稲刈り?草刈りじゃないの!

    今年は6月7月入院していて、抑草作業が全くできなかった。ので1年目2年目の田植えした田んぼ1.8町ありますが1.4町だけ稲刈りして他4反は稲刈る価値無しということで稲刈りしませんでした。 そのうち0.5俵でも取れれば良いと思い稲刈

  • 種籾の準備(ハウスで天日干し)

    今年はいつもの苗代で田植えできなかったので自然農法で2番目に古い26年目の田圃で種取りをしました。コンバインで刈ったので、籾袋に入れて乾燥機に入れなくそのまま5kg~10kgに小分けして、ハウス内に吊るしておきます。コシヒカリ18袋農林22

  • 我が家の秋の風物詩吊るし柿

    今年は我が家の柿が豊作です。毎年父が干し柿にするため柿を取って、母が皮むきの役割でした。父が他界したので、僕が今年は柿を取って、母が皮むきをして吊るします。新しく川を剥き吊るした柿。この柿は種が無いので非常に食べやすいです。普通の渋柿でも種

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけちゃんさん
ブログタイトル
晴耕雨書 農楽里日記
フォロー
晴耕雨書 農楽里日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用