何年か書き綴っていたプライベートブログですが下記の方へ移転いたしました。とっても気まぐれに ゆるゆるっと時々更新ですが また覗きにいらしていただければと思...
2016年に本をだしました。気どらないシンプルな日々のおやつや養生レシピ、薬草についてなど、ゆるゆると綴らせていただいています。只今、茶寮月和茶の商品開発も担当中です。
小鳥好きな娘との日々も綴らせていただいています。
本格的な夏の暑さのなか・・きょうは 朝から打ち合わせ。とあるファミレスで 朝食をとって・・ヨーグルトは おまけ。打ち合わせを終えた後 前にもUPさせていた...
関西でいただく鱧は夏を感じさせる一品7月も もう残すところ3日となりましたね。この夏は関東に戻って4年目の夏をむかえています。夏といえば京都。京都での想...
きょうも暑い横須賀。朝の珈琲、休憩時間の珈琲と珈琲は大好きでしたが飲まなくなって暫く経ちます。そんな朝はさまざまな野菜スープをいただいています。今朝は ほ...
ずっと前のモルディブのお魚たち~そろそろパリオリンピックも始まりそうで世の中 TVにくぎ付けなのだろうな。。スポーツには さほど惹かれないし TVもきらい...
きょうも暑かった横須賀。アトリエでは岩手オフィスの開設の準備に追われつつ。。です。そんななか とっても気まぐれに夏のセミナリオを開催させていただきます。◇...
本日も暑い横須賀☀ 暑すぎるぅ~💧ということでお久しぶりにメルマガ配信もさせていただきましたがこんな暑い日のつづく中では"フランボワーズソ...
出きる男たちは大船にも集まる。昨夜は気仙沼の「リアス・シャーク・ミュージアム」の同窓会をかねて元クライアントのある大船に集合。10数年ぶりの方にも会えて~...
「薬草と歳時記」薬草好きな神々 第3巻が 出来上がりました。AmazonへのUPが遅れておりますがしばし。。。お待ちいただければと思います。*一部抜粋いた...
暑い夏の日にミーティングに出かけるのは至難の業。だが めげずに終日ミーティング。今日は急遽 駅前のカフェで。デジタルツール全盛の時代 それでもノートはかか...
きょうも暑い横須賀。態勢に大きな変化なし。と いいながら先月のとある日。東京 某所にて来年の展開についてぼ~と考えておりました。おそらく これが今年最後...
「夏の木曜茶会」よりあまりに熱い日々のつづく横須賀暑すぎて煮えちゃいそう。。な この頃です。ついでに 過去も溶けて消えちゃって!! wwwさてさてphot...
曇天の横須賀。一昨日、無理なストレッチで右膝を損傷。損傷とは大げさで ちょっとひねった程度?だったような気はするのだが 歩けなくなってしまっていた。ところ...
*以前撮った六甲高山植物園の紫陽花です*今日から7月ですね。いよいよ2024年ラストへ向けてのスタート。今朝は曇天の横須賀。低気圧のせいかちょっと頭痛のす...
「ブログリーダー」を活用して、アトリエ・ビスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何年か書き綴っていたプライベートブログですが下記の方へ移転いたしました。とっても気まぐれに ゆるゆるっと時々更新ですが また覗きにいらしていただければと思...
今日も残暑厳しい横須賀。ゆうべは10時間も眠って 超絶 絶好調!!朝活 ごぉ~と お仕事して ひとやすみのお茶時間です。いよいよ「薬草と歳時記」の第4巻の...
そこはかとなく秋の気配の漂う横須賀。遅い朝食に 卵サンドを頬ばりながら相変わらず ぽちぽちと原稿書きをする午後です。だが きょうは実に暑っつい!!NYより...
そこはかとなく秋なこの頃。アメリカ時間を脱したかと思ったらNYのイラストレーターの方とのやり取りや例のニューロサイエンスの博士との意見交換などまだまだひそ...
デイタイムはまだ暑かったりですが 朝夕には涼しげな風の吹く横須賀。お日様のもとでも 吹き込む風は 心地よくってそこはかとなく秋の気配。いよいよ大好きな季節...
少しずつ夜が長くなる季節ですね。あっという間に9月です。木の葉が色取る月である事から、色どり月…。すてきな響きです。さてさて 作家活動用のインスタできまし...
きょうは朝から曇天の横須賀。朝夕にそよぐ風は夏の名残と秋を運ぶ季節です。変わらずにデイタイムには濃密な夏の空気が押し寄せることもあるものの待ち遠しかった秋...
夏の終わりの風に吹かれて 散策する道はこれまで辿ったものと 少し違っていもいるような夕暮れ。また新しくうまれた秋が確かに そこに在るのだと感ずる季節の終わ...
季節の移ろうのは早いもの すこしずつ優しい季節が巡ります。朝夕には 夏の終わりの風の吹く横須賀。そんな季節には 我が家では いつもは石鹸の仕込み時期。数週...
風が 夏の名残を伝えていますが そこはかとなく秋。もうすぐ秋薔薇の季節ですね。きょうはまじめに そんな薔薇のプチ講座。💗いくつかの薔薇の物...
ひさしぶりのよもぎ君の登場です。例のお札パリパリ野郎~💦そんな我が家のよもぎ君&娘のイサナとお布団のなかで戯れる図。よいね~。夏夜もエアコ...
あの日 コロナが大変だった頃にとどいたのは 大好きなプラリーネ。なかでも フランボワーズのプラリーネは 大大大好きで。好きすぎるほど。それはそれは 口のな...
いよいよ夏休み Last day。。きょうも 暑い横須賀でした・・。連日の疲労感満載状態に誰かのつくってくれたごはんにありつきたくきょうはお外らんち。アラ...
まだ蒸し暑い残暑のつづく横須賀。きょうも 夜間活動をしながら 秘密時間を楽しんでおります。今朝は 例のアメリカの博士と またあれやこれや打ち合わせ。なんと...
夏風に溶解しそうな魂をかかえたまま また急性失語症になった。夏の濃密な大気が狭い喉の奥で広がるたび 邪悪な魂を呼び起こしそうになるほど。熱い・・そりゃ 暑...
きょうは 午後から原稿書きにいそしむ夏休み。扇風機が頼りのノイエです (◍•ᴗ•◍)若干 マウスの調子悪し。少しイラっとしながら作業ちう。ので ひと休みと...
駆け抜けてゆく2024年の夏。予測不可能なさまざまな出来事とわずかに遭遇しながら 過ぎてゆく夏の海風に吹かれる午後。「描けない。」彼女は 短くそう言った。...
残暑お見舞い申し上げます。夏休み 2日目。相変わらず 蝉時雨でゆるりと目覚める朝。リテヌートな日常に・・まさに 速度を落とした日常に埋没中です wwきょう...
こんばんは~。こうも暑いとミントバスが心地よいノイエです。ミントのさわやかな香りは大脳辺縁系にも作用しヒトの情動の表出、意欲、そして記憶や自律神経活動にも...
季節が移り変わるのは早いもので 立秋をむかえました。「秋ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」平安時代前期の勅撰和歌集『古今和歌集』にも...
きょうは 春の雨の降るなか 追浜へ。用事をすませつつ お買い物をして帰ってきた。でさ 苺って そろそろ季節を終えそうじゃない?奈良・生駒 にいる頃には <...
ゆるやかな春の香りをはこぶ風が 素肌にも心地よいきょうの横須賀です。忙しさもあって しばしお休みさせていただこうと思っていたブログですが連日 フロリダの博...
ゆうべ なんと12時過ぎに不覚にも寝落ち。フィジシャン・サイエンティストの博士に フロリダからの電話でおはよう~と 起こしていただこうとおもいつついったん...
きょうは すこぶるお天気のよい横須賀。日ごとに 春めいてきていますね。札幌の叔母からLINEが来て札幌は今 桜が満開。いつもよりちょっと早いような気も。。...
きょうは少し肌寒い いち日。本日も ちょっと断続睡眠状態ぎみ。そんなこんなで。。あっという間にGWも来そうな気配です。朝 6時就寝。。12時起床。。という...
<桜とローズマリーのブルードネージュ>by まさこ先生先日は 仲よしのMasako先生のおたんじょうびー。お菓子上手なMasako先生のオリジナル商品をさ...
こんばんはっ!! あいかわらず 分断睡眠のつづく ノイエです。。このごろは 気づいたらなんとイースターも終わってた。。アメリカの神経科学研究所との やりと...
4/9(日本時間、現地時間では8日)、メキシコからアメリカ合衆国の中東部、カナダ東部などで皆既日食が見られるのだそう。これにともなってハワイや北アメリカの...
きょうは 雨模様の予報だったのに ピーカン! の横須賀。朝から 外部打ち合わせに出ておりました。横須賀では もう葉桜の 美しい季節です。そうそう。今年は法...
今日はうって変わって 超絶 おつかれ気味のノイエです。原因不明のkindleへの変換ミス の あらし。。あ~ なんとかしてくれーなんど更新しても上手く行く...
<奈良のちいさなアトリエも懐かしいこの頃>いよいよはじまった2024年4月に 今夜は またまたテンション爆あがり!4月といえば 再び関東帰還し...
春だぁ お花見だぁ ~ とはいかないようなこの頃のノイエです。あちらこちらのブロガーさんのサイト周遊する時間もなくイイネ泥棒のこの頃。すんませんです!ゆう...
ついに東京でも 桜の開花宣言がされましたね。いつものお散歩道の桜たちも優雅に咲き揃って とってもキレイです。(昨日の桜)桜の華やかさは みるたびに心寄せら...
きょうは 降りつづいていた雨もあがった横須賀。デイタイムは ぽかぽかと あたたかなお日さまも心地よくって 良いねー。Le Flex 聴きながら ごきげんな...
きょうは しとしと まだ冷たい春の雨が降る横須賀でしたが今週から咲きはじめた早咲きの桜(先週の桜です)いつものお散歩道もこころ躍るような春の陽気に誘われて...
まだまだ風の冷たい横須賀です。今朝は久しぶりに朝活。週末に若干風邪をひきましたが無事に復活して活動再開です。そんな朝に公私ともにパートナーとして支えてくだ...
シャバットな休日になんとも塩ラーメン!いいではないの札幌出身なので 心ゆくまで愛したいほどにラーメン好き。いわずと知れた安息日は聖なる日であり戒律としてい...
ひたすら寒~い日々を 過ごしているノイエです。週のはじめは 珍しくAMミーティングからスタート。いつも原稿書きで夜は遅いのでミーティングは いつも殆ど午後...
今日も冷たい風の吹いていた横須賀。春はまだ少し先のようです。ただ いつものお散歩道でも 黄梅が咲きはじめて木蓮のつぼみも だいぶ 膨らみはじめてきています...
お花屋さんの店先で ミモザの花をよく見かける季節にもなりましたね。蕾をつけたミモザもまた愛らしいものです。愛らしいその花は春のはじまりをそっと告げるようで...