chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*Cuiller du Noie* https://noie.exblog.jp/

みつけてくださってありがとう。ノイエです。執筆家+ハーバリスト&お料理家のゆるっとブログです。日々のことをさまざま綴らせていただいています。よろしくお願いいたします。

ハーバリスト&ナチュラルフードセラピストの気まぐれ更新のブログです。小鳥好きな娘との日々も綴らせていただいています。

アトリエ・ビス
フォロー
住所
横須賀市
出身
札幌市
ブログ村参加

2013/06/02

arrow_drop_down
  • 編み直された赤い小鳥と森と。

    今日は清々しい5月の大気に包まれ 遠くにみえる海も青々しています。おはようございます。ノイエです。きょうは わたしの綴る物語について。物語に出てくる《編み...

  • 初夏のレッスンとレモンバーベナ。

    夏が近づくとともにひんやりとしたジュレのデセールはかかせなくなりますよね。今日もお天気のよい横須賀。朝のお散歩も 汗ばむほどでした。この時は HANA先生...

  • coquettishな玉葱とポテトサラダ再考。

    玉葱って。。とっても愛らしい表情をしていると思いませんか?今日は 少し曇天気味なものの遠くにみえる海も初夏の陽ざしを受け 煌めく横須賀。心地よい日曜です。...

  • 園芸ショップの想い出と楽しいお知らせ。

    今日は一日中 曇天だった横須賀です。こんな春めく季節に楽しみにしていたのはいつも寄せていただく 京都の園芸ショップ~『愛栽家族さん』。スタッフさんがお野菜...

  • タイムと 五月の午後の恋愛譚。

    強い抗菌作用があることでも知られている立麝香草。タチジャコウソウ。。そう。。タイム。五月の庭にはよくお似合いの薬草です。「勇気、行動力」という花言葉を持つ...

  • お魚料理におすすめのフェンネルのお話し。

    風薫る5月。。植物たちも美しい季節。きょうは曇天の横須賀です。遠くにみえる海もどこか沈んだ色に思えてしまうのは気持ちのせい? お天気のせい??連休が終わっ...

  • 白詰草と週末の畑の想い出。

    5月の週末の畑のアトリエ et ceteraさん。懐かしい風景です。週末にハーブやお優しをたくさん収穫に行っては野菜たっぷりの食卓を囲んでもいました。豆類...

  • ナチュラルフードセラピストのお惣菜事情。

    あっという間に イースターも終わってしまってもう5月 ゆるゆると過ぎて行く。。3か月の療養を経て 復活したのは良いのですがイマイチ すっきりとはしない体調...

  • 雨あがりの5月の朝は。。。

    雨あがりの5月の朝には やさしく香る石鹸の匂いも心地よい。このphotoもよく使ってるなぁかなり昔から石鹸フェチ?でやたらと 石鹸を集めてもいた。フライな...

  • 5月の風とアメリカへの旅立ちと。

    いよいよ5月~!!!!!!! 紫陽花の季節ももうじきですね。昨日も今朝も 5月の風に吹かれながらゆるゆるっと近所をお散歩いたしました。心地よい風に吹か...

  • 風薫る5月を前に。

    今日も5時起き。朝活 やたらと元気なノイエです。とはいっても ここの所 やたらと忙しかったのでゆうべ 早々と 11時PMにねおちしてしまっただけなのでです...

  • 祝5周年🎉@やたらと早起きした横須賀🚢

    この4月の下旬 関西から戻り まる5年が過ぎました。そんなこんなで この横須賀生活6年目を迎えます。当時 お引越ししたてのアトリエに 届けられたのは カモ...

  • 春花の季節にその名を想う。

    ツツジの季節が巡っても来ましたね。これからの5月や早々にやって来そうな初夏などにもどこかふさわしい ツツジのその艶やかさの増す季節は 6月。「慎み」「節度...

  • 週末のテーブルに。

    さまざまなものたちが 春香をはこんでくれた季節もどこか 初夏を想わせるこの頃ですね。ただ 横須賀では 朝夕にはまだ肌寒くって毛布に包まれながら ゆるゆる ...

  • 雨あがりの朝に。

    奈良の家での4月のお庭奈良を離れて この4月末で約5年以上。。詩のことなどで よくお話をさせていただいている方がまるで わたしの奈良への想いの代わりのよう...

  • 四月のある雨の日曜にて。

    花咲く春には 時には雨も似合う日曜日。あなたは変わらずに元気かしら??さまざまな物事が くるくると目まぐるしく変わっていくこの4月。今日は 思いっきり ヘ...

  • 花吹雪のなかを。

    イースターも近づきつつあるこの頃。。あっという間の4月に 今年も 桜の季節に花吹雪のなかゆるゆるとご近所をお散歩していました。曇天だったので 色調補正で明...

  • 朧げな春夢の向こう側。

    胸の底が くしくしと傷むような 浅い春夢。指先も少し疼くような春に冬越しした植物たちも ソコハカトナク しなやかさを増す季節。陽光に晒される葉裏さえ 美し...

  • 小さなお祝いの日。

    Mikako先生とのお別れ会の時の1枚です!!お気に入りの写真は何度も使う このシャビ―好きな性格~。。今日は晴れ晴れとした横須賀。とっても良いお天気でご...

  • 自由な魂を手放した夜。

    やっと 春が来た。桜が咲いた。。かと思ったら いきなり冷たい雨の降る春先に思わず自分を重ねてしまう。。あの日からちょうど4年が過ぎた。毎日荷物を片付けなが...

  • 春の雨の降る金曜とツインレイについて。

    春爛漫。週末には桜が満開のようですね。東京地方は今日の最高気温は25℃らしいです。とはいっても。。雨の降る金曜日。花売りの店先では 春の花たちとともに ひ...

  • 小さなさよならを重ねる季節。

    手にした鍵は 2本。あなたの笑顔に 久しぶりに会って そっと手渡す。開かれない あなたの胸の底は まだ少し堅さを残していてあいがとうと小さく囁いた。。囁い...

  • 桜咲く。

    春のこの季節らしい さくらダックワーズ。春色のお菓子ですね。アトリエでも何度か ご紹介させていただいておりますがバタークリームにさくらペーストを挟み込んだ...

  • Violette

    Violetteはじめてであった時には その香しさにその植物としての意味を考えさせられたほどに可憐でした。匂い菫の佇まいは それはそれは とても素敵。いつ...

  • 言葉の重さ。

    生きてきたなかで 胸の底に刻まれている言葉たちのその重さに ゆるやかに支えられていることもあるのだもの。楔のように打ち込まれ その奥で錆びつきはじめている...

  • 卒業と大人への階段と。

    ゆうべは疲れ切って寝落ちしてしまったので 今日は早起きをしてお仕事をしています。そんな今日は うらうらと 暖かな春の日にになりそうですね。よかった。冬がや...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アトリエ・ビスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アトリエ・ビスさん
ブログタイトル
*Cuiller du Noie*
フォロー
*Cuiller du Noie*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用