chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お茶にしましょうか https://ameblo.jp/clare27/

シニアに向けて色々と整え中。着物周りの備忘録。ファッションと日々思うこと。

着るもの迷子の40代半ばから、お出掛けは着物のアラカン。 手持ちのものは染め替え仕立て替え。洗える着物やリサイクルも。 シニアに向けて、住まいと実家を片付け中。

はんな
フォロー
住所
東京都
出身
岩手県
ブログ村参加

2013/05/07

arrow_drop_down
  • 架空の中のリアル

    うちの近所には椿が多くて、山茶花は一本だけ。濃いピンクです。 ♪山茶花 山茶花 咲いた道 焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き 今、焚き火をしているところなんて、…

  • 不幸だと思ったこと、ありますって

    先週の晴れた日、弟が冬タイヤ交換に帰ってきました。もうそんな時期なのかと。 11月は寂しくて苦手です。昔から。 秋も深まった霜月の夜、孤独を全く感じることなく…

  • 物語との出会いにも時がある

    秋に一人でいるのは良くないな…と思いながら過ごしています。 春は花粉症のため自ずと行動が制限され、夏は単純に暑さに負け、冬は冷えて筋肉も関節も動きが悪くて怪我…

  • 煉獄さんでも羽生くんでも

    立冬も過ぎ、一気に秋が深まって、枯葉や枯れ枝の始末に追われる毎日です。 来年以降の予定として余程のことがない限り、やはり10月下旬か11月上旬には帰省しなきゃ…

  • 私だったなら感謝してる

    止まったまま動かない羽を傷めたトンボを、庭でよく見掛けるようになりました。 朝、沢山のトンボを見るのが楽しみでした。盛りは終わったようですが、まだまだ飛んでい…

  • なぜそこで「ゲン」を出すかなあ

    庭仕事にぴったりの暖かい日でした。 朝は雨が降っていたため、土を踏み固める心配のない場所のみ、枯れ枝や枯れ始めた草を取ってしまおうと張り切っていたのですが、途…

  • 昭和までの価値観だとしても

    霧の朝でした。11月1日。 9月1日は、前日までの蒸し暑さがなくなったことに驚きました。10月1日は、明らかに空気が澄んで軽やかになり、空が高くなっていました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はんなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はんなさん
ブログタイトル
お茶にしましょうか
フォロー
お茶にしましょうか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用