chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お庭の管理人の気ままメモ https://ameblo.jp/oniwateki

お庭暮らしのアラスカンマラミュートとアラスカンハスキー。犬ぞり・自転車競技・エクストリームに挑戦。笑ったり泣いたりです。

HPは「お庭的生活・マラミュートとドッグスポーツ!」です https://oniwateki.jimdofree.com/ マラミュートのソーマ♂とサンディ♀の日常を綴る為に始めたブログです。 今はA.ハスキーのジェリー♀とマラミュートのハルク♂が加わって・・・ 犬ぞり・自転車競技・エクストリーム等チャレンジしながら 大型犬と暮らす楽しさ・大変さを気ままに書いています。

お庭の管理人
フォロー
住所
入間市
出身
所沢市
ブログ村参加

2013/04/26

arrow_drop_down
  • ハルクにみんなが○○!? ジェリーは○○獲得!(エクストリーム信越北陸地区大会に参加)

    先週末の 6/14~15 は エクストリームの今シーズン第3戦目、信越北陸地区大会参加のため新潟県六日町にいました。 この時期のエクはいつも雨模様を覚悟して準…

  • 昨日のお花見散歩

    季節の花が楽しめる公園に行ってみました。 今はやっぱ紫陽花だよね~と思っていたら…「花菖蒲まつり」のぼり があちこちにはためいていました。そうかぁ! 花菖蒲園…

  • 富士の麓でバイクジョアリング (2025年5月アスレチックドギーズ)

    先月24日、富士山麓のトレイルアドベンチャー フジ にて開催された「アスレチックドギーズ」に参加してきました。 この場所で開催されるのは初めての、犬と人間のペ…

  • GWは軽井沢!(後編)

    キャンプ旅行の中日2日目は一日雨模様。テントでゆっくり過ごすのもありだったかもしれませんが、せっかくの軽井沢なので町に繰り出して屋根ありの施設を巡ってみること…

  • GWは軽井沢!(前編)

    今年のGWは8年ぶりに niisanがいて、数日なら私と休みも重なる!ということで。旅行を企画しました。 キャンプ場はどこも予約いっぱいなんだろうなと思ってい…

  • まだ桜を見に行っています & ジェリー「祝」!

    春の今でしかできないことなので!この二週間、時間さえあれば桜のあるところを選んで散歩に出ています。桜以外の花も見られれば なお嬉しい とある日は毎年声を掛けあ…

  • 朝霧アリーナへ。 明暗分かれた!エク開幕戦

    4月5~6日に富士の麓「朝霧アリーナ」で開催された、エクストリーム2025 練習会&開幕戦に行ってきました。練習会の日は清々しいお天気でしたが、開幕戦当日は雨…

  • お花見散歩してきました &先月のお花も

    3日連続の寒空&雨模様でした。今日は久しぶりの暖かな日になり、桜も見ごろになったようです。 この週末はお花見できないので、毎年のお決まりの場所に🌸さくらを観に…

  • 7年以上待ちましたわ

    だいたいの場合バタバタしているのが通常運転の私ですが、2025年3月… これまでとは違う種類のバタバタ操業で過ごした1ヶ月でありました。 ブログ記事としては事…

  • 3月の滝沢牧場での橇納め

    更新が滞ってしまっていましたが、2月は霧ヶ峰の大会の翌日に滝沢牧場へ移動して初心者チームの家族に犬ぞりレクチャーを行ったものの、コースを使えるほどの雪は残念な…

  • 第3回霧ヶ峰犬ぞりレース大会に参加してきました

    春はもうそこまで来てますね。冬・・・と言える季節が短くなってしまった印象で複雑な気持ちです。雪害に悩まされる日本各地の話題が尽きないこの冬です。記録的な雪が降…

  • 犬ぞりイベントの結末は!? なるように…なるさ?

    2月1~2日に計画、呼びかけをしていた犬ぞり交流会イベントは結局中止を発表するに至りました。天気予報と毎日にらめっこ、直前まで色々と考えて、内容の変更を模索し…

  • 1月のみなかみで犬ぞり

    1月の後半から行事続き、ブログ更新をあと延ばしにしながら4週間経ってしまいそう… 今シーズンのチャリトレ15回目にして niisanがやっと合流できて、チャリ…

  • イベントまでに雪が降るのか?! お天気の神様お願い!

    イベント参加宣言受付中なんですが、現地はいまだにまとまった雪が降っていません。日本海側では「もういらん!!」ってくらい降り続けているのに… その雪雲、野辺山に…

  • 確信犯だよ、ハルク

    ハルクは面白いね  毎日ではないけど、最近 朝によくある光景です。私が仕事にいく支度でバタバタしていると、構ってほしいのか草履が片方無かったり両方無かったり……

  • 正月休みも もう終わりで

    ブログに訪問してくださってる皆さま今年もマイペースに更新していきますのでどうぞよろしくお願いします 今年の正月は去年のような大遠征は計画せず、身近なことをコツ…

  • 12月後半のあれこれ。みなさま良いお年を…

    エクの決勝が終わっても、人間の方はクリスマスシーズンということで音楽活動が佳境に。三連日の本番をなんとか演りきって、無事に年内の行事をすべて終了しました。 自…

  • エクストリーム2024決勝大会 無事完走!

    もう10日も経ってしまいました。なんだかあの日が夢のよう。 なにはともあれ、ジェリーとハルク、一緒に決勝のフィールドを踏めるなんて思ってもいなかったことが実現…

  • 2025 犬ぞりイベント告知です

    いよいよ冬本番!スタッドレス履かないとね 2ヶ月後になりますが・・・↓犬ぞり交流会! やります - 滝沢牧場犬ぞり計画去年に引き続き、というかリベンジ企画です…

  • エクストリーム最終地区大会 完走の果てにいただいたものは!?

    今月もいろいろあり過ぎ …でしたが、短期間にギュウギュウの予定なんとかピークをやり過ごせました。ジェリー&ハルクのシャンプーも済んで、くたくただけどブログを書…

  • 復習練やっています

    エクストリーム東北大会から帰ってきて翌週末、さっそく苦手機材の練習をしてみようと思い。日中でも暑さが落ち着いてきたので、早朝や夕方にこだわらずやりたいときに練…

  • エクストリーム地区大会後半戦 …福島へ

    10月はイベント続き、忙しくしているうちに福島遠征から2週間経ってしまいました。 記録のために記憶を辿っています。2024シーズンのエクストリーム予選大会もい…

  • 2024牧場祭 無事に活動終わりました

    10月5日、今回は祭り前日の午後に現地入りし、オートキャンプサイトでひと晩過ごしました。星空観賞会イベント真っ最中。残念ながらお天気不安定で楽しみにしていた満…

  • 犬たちへの想いがあるからできること

    この一週間でぐっと秋が近付いてきた感覚です。日常の風景が明らかに変化してるので。 ジェリーのしぐさ ハルクが寛ぐ場所 日暮れが日に日に早まって さて、先日エク…

  • 去年のリベンジ川遊び

    先週末のこと。世間の夏休みも終わったので、そろそろ人混み解消してるかな!? ってことで、川遊びに行ってきました。自宅から30分もかからない場所です。住所は東京…

  • 本当の季節は秋… イベント告知です

    もういい加減「夏」は終わりにしませんか~って言いたい暑さの日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ここ数年の我が家の定例イベントとなっています、野辺山の…

  • 月1大掃除

    8月最終日でした。 ダスキンが来るタイミングで月に一度やっている犬部屋の大掃除。モップを思い切り汚してから交換してもらうという・・・ 昼間に犬部屋の大掃除をす…

  • 身体なまってないかな? 久しぶりに走りに行きました★

    この夏、猛暑日続きで散歩以外はなかなか外に出ることもなかったジェリーとハルクですが、走れるグランドをフリーで借りられるイベントの発表があったので、申し込みして…

  • 朝の河川敷散歩

    犬友の皆さんに比べたら「早朝」とも言えない時間ですが、河原のお散歩へGO 「去年の夏ここに入って遊んだよね!?」…そうだったね。かなり汚れて帰ってからシャンプ…

  • 無限レトリーブ

     ジェリーとハルクの無限レトリーブカミナリがごろごろ鳴って雨が落ちてきたので散歩中止。今日は庭で遊んで運動にしましょ。 今日の動画中では50投しています。飽き…

  • 汗して遊ぶ

    梅雨も明けてしまったので 日中に屋外で遊ぶのはなかなか難しくなってます。そんな中でも曇り空でタイミングがよければ…自由走りできる場所に行って発散! 得意げです…

  • 脳みそ溶けないように!

    この連日の暑さの中、鶯(うぐいす)と 蝉(セミ)の鳴き声が同時に聞こえてくる、ちょっと不思議な感じのする我が家周辺です。調べると鶯は繁殖期の7月半ばまではホー…

  • 8年前の思い出投稿

    自分のYouTubeを遡っていたら懐かしい面々が勢ぞろいの動画が。2016年の正月ころの風景でした。あれからもう8年も経ってしまうのか。犬たちが戯れるなんでも…

  • 梅雨入りしても元気キープでいきたいね

    先週末、関東は遅めの梅雨に入りました。 といっても実際には雨の毎日…という感覚ではなく、今のところは傘無しでの散歩もできているレベル。じっとり湿気は増していま…

  • 遊んでると一週間は早い!

    エクストリーム参加で新潟遠征した流れで会場から近い宿に一泊してきました。 農家民宿「茅屋や」さん茅葺きの古民家。ジビエ料理。猟師の女将さんとのおしゃべり。すべ…

  • 久しぶりに家族そろってエクストリーム参加

    早くも今シーズン第三戦目となりました エクストリームの信越北陸地区大会に行ってきました。 新潟県南魚沼のわらびのキャンプ場にて6月8日 練習会 …今回も暑くな…

  • そして本番はどうなった? エクストリーム中部地区大会

    続きです 前日の練習走行でびっくりするくらいの良い走りを見せてくれたジェリーとハルク。疲れは出てないかしら?(中年の飼い主はとうにお疲れ気味) お天気はうって…

  • 幻の記録?! 朝霧でエクストリーム練習会

    先週の5/19にエクストリーム中部地区大会が開催され、参加してきました。先月の京都に続き、今期2回目の地区大会となります。 京都ではぶっつけ本番になりましたが…

  • 連休じゃないのにゴールデンなウィークでした

    職種がら、ゴールデンウィークの無い私ですが、今年の(一般に)ゴールデンウィークと言われる期間中はいつもより用事の多い日々となりました。 一度目の週末は野菜作り…

  • あと10年は生きてくれ

    お茶の新芽が目立ってきました。もうすぐお茶摘みの時季ですね。 ********************************4月20日犬友さんのSNS投稿を…

  • エク遠征往復1000km 2日目3日目

    琵琶湖の宿から京都の宇治へ移動。宇治市の山城総合運動公園は、通常は犬を連れての入場は禁止の場所だそうです。今回エクストリーム開催にあたり、特別に許可を受けての…

  • エク遠征往復1000km 1日目

    エクストリームの2024年シーズン開幕しました。地区予選の第1戦は4月14日、京都の宇治市にて。例年では、関西で行われる大会はスルーしていたのですが… 今年は…

  • シャンプ―してもすぐに・・・&花見散歩

    3月最終日は異例の夏日になりましたね。よく晴れて~というわけで、意を決して半年ぶりのシャンプーを。1日がかりになるので私の決心も必要な日。 午前中に2頭を洗い…

  • 3月の花見散歩

    先月中の散歩風景、回想です。暖かくなったり急に冬に戻って寒くなったり…フライングの桜が淋しそうなところもありました。 今年は遅い桜、3月中は満開を迎えられなか…

  • Dog Sports Games!! で一日楽しみました

    3月24日に秋ヶ瀬公園で開催された、JAPAN ATHLETE DOG CLUB主催のイベントに参加してきました。サイクルレース、ディスク、コーシング、短距離…

  • 結局のところ3月まで犬ぞりやってたのですよ!

    今日は東京の桜の開花宣言。いよいよ春本番です。 「雪が積もらない」とか「溶ける」とか、いろいろ言ってたシーズンでしたが…結局のところ冬も後半になって良く積もっ…

  • 第2回霧ヶ峰の犬ぞり大会 参加の記録

    先月の初旬の話記憶が飛んでいそうなので、動画や写真を見返して書いてます。 去年初めて霧ヶ峰で開催された犬ぞり大会が今年もあるとわかり、参加してきました。野辺山…

  • 野辺山ー埼玉 往復犬ぞりハードスケジュール

    やっと2週間前の出来事ブログに着手しています。 1月は雪が無く、企画した犬ぞりイベントも草地で開催することになってしまった野辺山でしたが、2月5日に大雪が降っ…

  • イベント終えて(…犬ぞり!?になったけど)

    1月の後半はこちらのブログ更新する時間も取れないまま過ぎていきました。 「滝沢牧場犬ぞり計画」の方にかかりっきり、というか、雪が降ったー溶けたーでバタバタ。ま…

  • イベント告知 & ジェリーハルクの冬のあるある動画

    今月末に、我が家(=チーム犬力舎)はイベント企画しています。滝沢牧場で犬ぞり交流会です。ここで告知させていただきます。 当日いきなり参加可能ですが、事前参加宣…

  • 年明けから岩手で走りました

    1月1日の能登半島地震で被災されたみなさまが、どうか早く心身ともに寒さをしのげる落ち着いた生活に戻れますよう お祈り申し上げます。**************…

  • 師走のチャリトレ

    今朝は庭に置いた飲み水が、今年二度目の凍結が見られました。 さてさて、今シーズンはチャリトレの開始が例年よりもかなり遅れてしまった我が家です。12月は予定も多…

  • ひとときの開放感… かな?

    この秋最大の(?!)イベントを無事に終わらせて気分もちょっと開放され。 自由遊び時間。 乾いた落ち葉を踏む音を楽しみながら散策するのも、今の季節ならではですね…

  • エクストリーム2023決勝。憧れだった総合にジェリーと。

    11月26日 とうとう決勝の日を迎えました。結果はというと、ハイスピード、総合 共に今の私&ジェリーのペアにとっては最高の結果だったと思います。まずはAMに本…

  • のんびり散歩

    日向ぼっこのジェリーと日陰で寝るハルク 歩きながらお花と写真撮ります。最近は散歩中にどんどん暗くなるので、お花がきれいに撮れません *************…

  • 狭山湖散歩

    急に寒くなってきました。3ヵ月前は毎日猛暑に泣いてましたが、あの頃から20℃以上下がり、ちゃんと冬が来たんだなと感じます。 ジェリーもこの通り。 一緒に日向ぼ…

  • びっくりだよ、ジェリー!

    2023エクストリーム朝霧遠征から帰って2日後にジェリーの「総合」決勝の出場権利が与えられました。これは地区大会5会場の内、4会場に参加してコツコツと完走をし…

  • エクストリーム最終地区大会… 朝霧アリーナで走り納めか??? 15年続けてきて思うこと。

    2023シーズンも早いもので、エクストリーム最終地区大会を迎えてしまいました。つい半年前は「いよいよ始まり!」といろんな想いを募らせていたものです。 10/2…

  • アレがくっ付くと…! チャリトレの季節だナ

    涼しくなってきました。ときどき散歩に通っているこのコースは、これからの季節はチャリトレで走る場所なのです。 散歩で歩く場所とトレで走らせる場所が一緒だと、メリ…

  • エクストリーム東北地区大会に参加。練習してきてよかった!

    焦った下書きで保存したと思っていた記事がいつからか公開されてました動画を貼りつけただけの記事が出回っていました。やだわ~ あらためて文章と写真を追加しますm(…

  • 雨女が滝沢牧場祭で犬ぞり宣伝活動

    10月1日の牧場祭イベントに向け、前日に野辺山入りした我が家でした。 前日は牧場では別のイベント中でした。星がとてもきれいに見えることでも有名な地域で、星空観…

  • 面倒くさいけどなんか可愛い奴

    東京は今年90日目の真夏日ですって。1年の4分の1が30℃超えって…異常過ぎです それでもやっと秋になろうとしているのかな? まだほんの少しですが、風が気持ち…

  • 暑いけど練習続けてます ☆そしてお知らせ☆

    8月の終盤に再開に踏み切ったエクストリームの個人練習。毎週末グランドに通い続けて4週目になっています。(内心… 大雨でも降ってくれたら諦められるのにと思ったり…

  • 日本バスケに大興奮

    夕方、ジェリー&ハルクと散歩しながらスーパームーンを観ました。スマホの限界。 家に帰るとバスケの試合が始まるところでした。ずっとベネズエラに押され気味の展開で…

  • エク練の流れで川に入る ☆最後にお知らせ☆

    8月も最終週に入ったというのに、うちの地元の気温予報はまだ35℃超えてますなんてこと!暑さが和らいだとは到底言えない状況ですが、10月にはエクストリームの東北…

  • 夕焼け見ながら歩いてます

    少しずつですが日の入りが早くなってきた実感です。でもまだまだ暑い中での散歩。うちの犬たちは歩きたがってくれるので、私が忍耐力試されている毎日です。 自宅の近所…

  • 散歩の流れで川に入る

    今月の初めのある日のことです。 ずーーーっと雨が降っていなかったので、川沿いのいつもの散歩コースを歩きながら川を覗くと水位が激減していました。 普段はもっと流…

  • 外に出られない日々

    異常な暑さの続く2023年夏です~うちの地域では7/10に初めて気温が35℃を超えて、7月中に猛暑日14日を記録。8月に入って若干落ち着いた気配と思っていたの…

  • 台湾旅行 最終日【最後までグルメ】

    最後の朝。おはようございます。最終日は昼過ぎのフライトだったので台北松山空港への移動だけになるのですが、最後まで食べ物で思い出作り。 台湾の朝食チェーン店「J…

  • 台湾旅行 3日目【さらに南下】

    3日目の朝を迎えました。 台湾お馴染みメニューの朝ご飯屋さんへ。【蛋餅、ソーセージ、ドリンクセット】2人で 940円 今日は台中から南へ移動します。 左營(高…

  • 台湾旅行 2日目【我が家のオリジナルコース】

    定番コース(?!)的な観光と「食」を台北で楽しんだ1日目でしたが、いよいよ2日目はniisanの現在の住まいのある台中へ移動します。(以前は台北に居住していま…

  • 台湾旅行 1日目【コロナ越しで叶った】

    7月21日~24日で台湾へ行ってきました。出国は、リニューアルして今月から本格稼働したばかりの羽田第2ターミナルでした。  パスポート取ってスーツケース用意し…

  • ジェリーも撮ってあげてるよねっ

    しっぽフェスタでハルクとデートしている間、お留守番になってしまったジェリーでしたが。 下手くそカメラマンの私が撮り溜めた「ジェリーと梅雨時のお花シリーズ」紹介…

  • しっぽフェスタで声をかけられ撮影会

    先月末に昭和記念公園で開催された「しっぽフェスタ2023春」ちょっと覗いて掘り出し物探しと、エクストリーム体験コーナーだけ利用してこようかな~…なんて思って出…

  • 今年も降られちゃった… エクストリーム中部地区大会

    6月10~11日。愛知県蒲郡市で開催のエクストリーム地区大会へ遠征してきました。埼玉から約300km、観光一切なしの大会参加のみ行程… 去年は心身ともにキツイ…

  • 雨の合間に

    新潟遠征から帰ってきた後はなんだか身体が本調子に戻らず…遠征にしては楽なコースだったはずなのになぁ。季節のせいもあるかもしれないし、年齢もなのでしょう 雨が多…

  • 珍しく帰りに観光 <清津峡渓谷トンネル>

    エクの大会終わり、珍しく後泊してもう一日新潟で過ごしました。 友人と清津峡観光。フォトスポットに到着。C国人観光客の団体さんが居なくなるのを待って。。。 初め…

  • エクストリーム2023 信越北陸地区大会へ

    今シーズンのエクストリームは4月の関西地区大会から開幕しています。我が家は、今月の第二戦、新潟県で開催された信越北陸地区大会から参加しました。 土曜日は練習会…

  • 雨上がり散歩

    日本のあちこちで大きな地震が続いています。外国でも…被害に遭われた方には「一日でも早く元の生活に戻れますように」。今回は日本の広い範囲で頻発している地震。どこ…

  • ゴールデンではないけども。

    世間は「黄金週間」neesanはゴールデン関係ないお仕事ゆえ、普段と変わりない日課の中で過ごしております。とはいえ、外に出るには良い季節なのでできることを仕事…

  • 無事にくっつきました

    大好きな地元の「季節の色」 今日の散歩中、お茶屋さんの方に会ったので「工場の稼働はまだなんですか?」って質問したら「明日からの予定なんですよ」とのこと。 また…

  • 桜が終わるとお茶ですね

    ここ最近は八重桜を観て歩くことができます。ピンクの花を見ると気持ちがホッコリしますね。 春は桜だけではないので散歩は他の季節よりも楽しいです。花を探しながら歩…

  • シャンプー日和

    「洗われたんですわ」 ↑↑↑ 風呂場まで入るのを抵抗しまくってシャンプーする前に私をヘトヘトにさせた坊や 洗い始めてしまえば諦めてやらせてくれるんだから… 最…

  • その後も花見散歩 2023

    先日の花見散歩の後も、都合をつけて二度も別の場所の桜を観に行くことができました。 1日は友人から「行きましょ」と声をかけてもらって…さらに満開が進んだ🌸 こ…

  • 雨と花見散歩 2023

    ここ埼玉ではせっかくの良い季節に雨降りの日が続いて今日で4日目です。 7歳(8歳までカウントダウン)と6歳になったうちのワンズ、さすがに庭に出してあげても自分…

  • 泥んこ必至レース。土浦レイクサイドバイクロアに参加してきました。

    霞ヶ浦でワンクロ競技。今年で3年目の参加です。土浦レイクサイドバイクロア3 一昨年、昨年と連続でハルクと走りましたが、今年はジェリーと出てみることにしました。…

  • 三週間の間に二度も写真が・・( ´艸`)

    前記事の続きになりますが2月の福島遠征2日目の朝、現地の新聞に犬ぞり大会(1日目)の取材記事が掲載されました。 なんと写真はチーム犬力舎大会中、インタビューと…

  • 福島で大会参加! 早くもシーズン最後の犬ぞりになりました。

    パソコンにゆっくり向かえず、危うくブログ1ヶ月放置しそうでした。Facebookやインスタグラムにすればいいのに…と言われそうですが。私の性格ですと、結局そう…

  • 待ちに待った滝沢牧場の犬ぞりコースを走れました

    先週末、やっとまとまった雪が降ってくれました。とはいえ、地元関東で「やった~!」とか あからさまに喜んではひんしゅくを買います。例に漏れず自分の職場でも雪は天…

  • 2023初の犬ぞりレース参加は霧ヶ峰へ

    雪の上での練習は満足にできないままシーズン初の犬ぞりレースを迎えてしまいました。でも我がチーム、もうウンシーズン目なので。今までやってきたトレーニングの通りに…

  • 1月の滝沢牧場にて

    先月は後半、身内の葬儀などがあり…ドタバタの日々を過ごしておりました。 あっという間に終わってしまった1月の最後の週末だけ滝沢牧場へ。 2日間の模様はもうひと…

  • エク練 ~チャリトレ ~ お部屋では…

    野辺山の積雪を待ってるんですが…なかなか雪雲がうまいコースを通ってくれないそう、なので。先週末は地元で過ごす我が家でした。 身体動かしたくてうずうずしている子…

  • ある日の夕方のハルクとジェリー

    ハルクは基本はビビりなのですが。私と何かをするっていうのは「楽しい作業」っていう感情が湧いてくれるらしく。やってみる?! と促すと…やっちゃうんですねエクの練…

  • ご挨拶(三が日バージョン)

    今回は三が日に撮った写真でコミカルご挨拶 今年もよろしくお願いします。チュッと 思ったら見事にシンクロで「プン」今年もたくさん笑って過ごしたいですね。 2日は…

  • 新年ご挨拶(年末お散歩バージョン)

    毎年そうならないように行動するつもりではいるけれど、2022年末も慌ただしく過ぎてしまいました。そんな中で、ジェリー&ハルクと散歩しながら撮った大晦日までの写…

  • 冬の恒例になりつつあるワンクロレース

    秋ヶ瀬の森バイクロア12、今年は12月3~4日に開催されました。犬と走るレース「ワンクロ」が競技に追加されて3年目です。 初年からジェリーと参加して今回3度目…

  • 野辺山の気温はまだ序の口でした

    12月に入り、最初の日曜日は野辺山へ。(その前日にはジェリーがワンクロのレースに出ましたが、後日書きます) スケジュールの都合がつけられたniisanが同行で…

  • ジェリーとエクストリーム2022決勝へ臨む

    11月26・27日、立川市 国営昭和記念公園にて。エクストリーム2022シーズンの本当の総決算の場所。 今シーズンの地区大会、ジェリーはよく走ってくれていまし…

  • チャリトレ ~シャンプー ~24時間じゃ足りない

    お天気の日は走らせたいのだけど… いまだに気温が下がりきらない日が多く、犬たちにはちょっとしんどい。でもね、飼い主側にもいろいろいろいろ事情があって時間も気温…

  • 父の菊 ~友人の野菜 ~チャリトレ開始

    父は長年、観賞用の菊を育ててはこの季節に展覧会のようなところに出品(?)しています。以前はこういうの 本当に興味なかったんですが、自分年取ったせいなのか… 父…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お庭の管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お庭の管理人さん
ブログタイトル
お庭の管理人の気ままメモ
フォロー
お庭の管理人の気ままメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用