chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ガジェヴの弾くピアノの音が、直に響いてきました♪

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************本日、今月3つめのコンサートは、またまた東京オペラシティへ。昨年のショパン国際ピアノコンクールで、日本の反田恭平さんと並び、第2位に輝いたアレクサンダー・ガジェヴの東京公演でした。今回の席はコチラ。手すりがちょっと邪魔でしたが、舞台袖から出てくるガジェヴを真っ先に見ることができ、何よりピアノとの距離が近くて、ダイレクトに音が聴こえてきて、とてもよかったです!!開演前に、本人の肉声でのメッセージが流れ、そのあと日本語訳のアナウン...ガジェヴの弾くピアノの音が、直に響いてきました♪

  • 今日のバス研は、レッスンでの悩み事のシェア会でした!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************今日は、バス研でした。(バスティン研究会の略)私は、zoomでの参加。今日は、現地(藤原亜津子先生のスタジオ)に6人、オンラインで5人と、久しぶりに参加人数が多くて盛り上がりました。今日は、座談会。今レッスンで悩んでいること、困っていることをみんなで共有し、「自分も同じ悩みがある」「こんなことをしてみたら効果があった」など、お話しました。教えるということは、責任があって、とても難しいことです。生徒さんは十人十色。この指導が絶対...今日のバス研は、レッスンでの悩み事のシェア会でした!

  • 大人のケンハモ合奏隊、始動です!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************所属している勉強会のひとつが、ギロック友の会・柏支部通称柏ギロ友ギロ友の仲間でケンハモ部を発足して、昨年10月にコンサートに出演しました。とても楽しかったです!そして、今年もコンサートに出ることになりました。曲は、4曲!♪君の瞳に恋してる(2部+ピアノ+カホン)♪人生のメリーゴーランド(4部)♪アリ王子のお通り(3部+ピアノ)♪間奏曲(4部)昨年よりパワーアップです!!昨日は、練習日でした。今回も、仲間のえんちゃんのお教室・...大人のケンハモ合奏隊、始動です!

  • せとピアノ教室の生徒さんがヘアドネーションを。

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************先日レッスンに来た○○○ちゃん。とーっても長かった髪の毛が、短く(といっても私よりずっと長いですが)なっていました。聞いたら、ヘアドネーションしたとのこと。ヘアドネーションとは、病気や事故などで頭髪を失った人のために、寄付された髪の毛でウィッグを作り、無償で提供する活動のことです。私の周りには、寄付しているお友達が何人もいますが、生徒さん、しかも小学生というのは初めてでした。31センチないとならないそうで、そこまでのばすのは、大変...せとピアノ教室の生徒さんがヘアドネーションを。

  • 今日は自分のレッスン♪ はじめましてのモンポウとヤナーチェク

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************今日は、自分のレッスン日。生徒に教えるだけでなく、自分がレッスンを受けて、技術を磨きます。数曲みてもらったのですが、そのうちの2曲は、モンポウ『悲しい鳥』ヤナーチェク『おやすみ』モンポウは、スペインの作曲家。先日ガルシアガルシアのコンサートで、アンコールで弾いてくれた1曲がモンポウの作品でした。彼もスペイン人なので、自国の作曲家の作品を弾いたわけです。持っている楽譜の中にモンポウの作品が1曲載っていたことを思い出し、取り組んでみま...今日は自分のレッスン♪はじめましてのモンポウとヤナーチェク

  • 難しい長い連符、ルールを見つけて弾けるようになったYちゃん!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************中2のYちゃんは、とっても難しい曲に取り組んでいます。途中、長い連符が出てきます。臨時記号がたくさんあって、一見して難しそう。Yちゃん、よく弾けていました。Yちゃんいわく、「黒鍵2つ→白鍵1つ→黒鍵1つ→白鍵1つ」の繰り返しになってることに気づいたんです!おお〜!!素晴らしい!!難しい所を、どうやったら弾けるようになるだろうと、自分で考えて、いろいろ試してみる。これが一番いい勉強法ですね。ピアノに限らず、です。自分の頭で考え...難しい長い連符、ルールを見つけて弾けるようになったYちゃん!

  • 関宿のお隣、境町歴史民俗資料館を見学してきました

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************2ヶ月ぶりに美容院へ。毛量が減り、頭が軽くなり、スッキリ気分♡終わったのが13時過ぎだったので、家に帰らず、近くのお店でランチ。葵カフェハワイ境店は、外観も中もハワイっぽくて、流れているBGMもハワイアンミュージックで癒されます。お気に入りのお店のひとつです♪今日は、フリーの日だったので、食事の後、すぐ近くの境町歴史民俗資料館へ行ってみました。入館料は何と無料!館長さんは気さくで親切な方。掲示されている説明文を読んでいたら...関宿のお隣、境町歴史民俗資料館を見学してきました

  • 発表会のDVDができあがりました!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************4月に終わった発表会のDVDが出来上がって届きました。毎回、まずは完成(仮)したものを1本送ってくださるので、それをひととおり視聴して、曲名や生徒さんのお名前、音声などを確認します。ミスがあればそれをお伝えして修正してもらい、完成版を送ってくださいます。金曜日の午前中に届いたので、金曜生徒さんからお渡ししています。注文した生徒さん、お楽しみにお待ちくださいね♪*************************お問合せフォーム⇒コチ...発表会のDVDができあがりました!

  • 「まさかやー!」レッスンで大笑い(^○^)

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************今日は蒸し蒸し、暑かったですね。皆さん、体調を崩されていませんか。せとピアノ教室では、体調を崩されてお休みの生徒さんが毎日一人はいて、心配しています。さて、今日の○○くんのレッスンでのこと。○○くんは、ピアノを弾いて、私は横で拍をとっていました。拍が○○くんに聞こえるように、鉛筆✏️でトントンノートをたたいていました。しばらくそうしていたら、突然○○くんに向かって何かが飛んでいきました!それは、鉛筆サックの一部でした。サックに消しゴ...「まさかやー!」レッスンで大笑い(^○^)

  • そろそろ七夕ですね。生徒さんたちには短冊に願い事を。

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************気がつけば6月もあと1週間。そして7月がやってくる。あっ!七夕さま🎋!昨日、あわてて短冊を買いに走りました(走ったのはクルマですが笑)近くのスーパーにはなくて、少し遠くまで。かわいいのを見つけました。昨日の生徒さんからお配りしています。水曜日レッスンは、来週お休みなので、間に合ってよかったです!!毎年欠かさず、七夕飾りを玄関に飾り、生徒さんたちに願い事を書いてもらった短冊を飾っています。生徒さんたちの願い事を知れ...そろそろ七夕ですね。生徒さんたちには短冊に願い事を。

  • 音をかたまりで読むのが便利!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************ピアノが弾けるようになるのに必要なことの1つがおんぷを読むことです。5本の線(5線譜)のどこにおんぷがあるのか。ココはドココはレと決まっているので、それを即座に答えられる位にしっかり覚えることが大切です。が、実はおんぷの読み方は、もうひとつあります。それは、かたまりで読むです。たとえばこちら。①最初の音はド②順番に上がってる③これはドレミたとえばこちら①最初の音はソ②順番に下がっている③これはソファミ①最初の音はド②ひとつ飛...音をかたまりで読むのが便利!

  • オンライン講座、zoomに入れず(;_;) 理由が今わかりました、、、

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************今日は、大正琴のオンライン講座の日。5月はリアルで1回しか参加出来ず、あとはアーカイブを見て自主練したのですが、今月は2回出られそうです。そのうちの1回が今日。9時から、準備。テーブルの位置大正琴とヴィオリラの用意調弦パソコンのセッティング楽譜の準備などなど。準備が終わったので、復習と予習。いざ、時間となり、zoomに接続。ところが、まったく繋がりません。何度やっても繋がらない。仕方がないからiPadで接続、でも繋がらない。何かの不...オンライン講座、zoomに入れず(;_;)理由が今わかりました、、、

  • ピアニスト関孝弘先生のレクチャーコンサート♪ 2022.6.12

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************昨日は、Sonolitaという勉強会でお世話になっている、関孝弘先生のレクチャーコンサートに出かけてきました。チラシプログラムの表紙と演奏曲目豊洲のシビックホールだったのですが、こちらのホールは、客席からステージを見た時に総ガラス張りになっています。演奏中は閉じてしまいましたが、開演前や休憩中は開けてくれました。今回は、1600年代後半から1700年代の作曲家J.S.バッハ(1685-1750)ドイツスカルラッティ(1685-...ピアニスト関孝弘先生のレクチャーコンサート♪2022.6.12

  • 新しいことが出てきたら、レッスン中に何度も聞きます!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************音楽の記号や言葉など、日常生活では使わない言葉ばかりです。(ちなみにイタリアでは日常の言葉です)そう!ほとんどの言葉はイタリア語です。そして、習いはじめて数年は、次々に新しい言葉が出てきます。強弱記号速度記号発想記号などなど。今回はシャープ。「先生のマネして言ってね」私「シャープ」生徒「シャープ」私「シャープ」生徒「シャープ」私「シャープは上がる」生徒「シャープは上がる」私「シャープは上がる」生徒「シャープは上がる」私「上がるは右...新しいことが出てきたら、レッスン中に何度も聞きます!

  • ちばミューズの会 始動します!!

    2020年5月31日に開催予定だったちばミューズの会コンサート新型コロナウィルスが広がり始め、コンサートは中止としました。今年に入り、そろそろ開催に向けて動き出しましょう!と会員の皆さんと話し合い、まずは会場をおさえなくてはならないので、月1回の会場の抽選に挑戦してきましたが、3月(9月分)4月(10月分)5月(11月分)だめでした。秋の開催はなくなりました。次は12月分。土日祝の開催が希望ですが、年末なら平日でも可能ではないか!そう考え、会員の皆さんと相談して、12月は土日の他に27日の平日を候補日にしました。12月分の抽選日の6月5日。取れました!!年内に開催できるのはとても嬉しいことです。年末の平日ですから、お客様がどのくらいいらしてくださるかは心配ですが、一歩踏み出します!!♪♪♪♪♪♪♪...ちばミューズの会始動します!!

  • 昭和歌謡が流れてるイタリアンのお店♪

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************子どもが小さい頃は、もっぱらファミレス。少し遠出した時は、デパートやショッピングモールのレストラン街のお店に入るのが定番でしたが、最近は、地元周辺のお店を開拓しています^_^先日は、春日部のスーパービバホームへ出かけ、用事を済ませたらお昼をかなり過ぎていたので、スマホで検索。わりと近くにイタリアンのお店を見つけ、向かいました。パストラーレ外観も店内も素敵。テーブルごとに違うクロスがかかっていたのも楽しい♡私たちはランチのパス...昭和歌謡が流れてるイタリアンのお店♪

  • ピアニスト・ガルシアガルシア、とにかくすごかった!!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************6月3日、ガルシアガルシアのコンサートに出かけました。昨年のショパン国際ピアノコンクールにおいて、第3位を受賞したピアニストです。プログラムはプリント1枚。有料でちゃんとしたプログラムがあったらしいのですが、気が付かずでした。1階17列の右寄りでした。こんなにたくさん弾いてくれるんだー\(^o^)/でした。たいてい、ピアニストは、1〜2曲弾くと袖に戻りますが、彼は、出てきたらそのまま出突っ張りで演奏しました。感想は、すごい!!...ピアニスト・ガルシアガルシア、とにかくすごかった!!

  • [音が下がる]ってとてもむずかしいことなんです!

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************ピアノを弾けるようになるには、おんぷを読めるようにならなくてはなりません。そこで立ちはだかるのが、音が下がるです。楽譜は、必ず、左から右に向かいます。ピアノの鍵盤は、左から右に行くと音は上がるので、楽譜の方向と同じになります。それに対して、右から左に行くと、音は下がるので、楽譜の方向とは逆になります。小さな子どもにとって、これはとても難しいことなんです。ですので、ドレミ、、、と上がっていくのは得意ですが、ドシラ、、、と下がってい...[音が下がる]ってとてもむずかしいことなんです!

  • 先生も本番に向けて頑張るよ♪

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************親しくさせていただいているY先生の発表会で、ケンハモアンサンブルを演奏することになったことは、少し前に書きました。昨日は2回目の合わせ練習。コロナウィルス感染予防対策として、生徒さんを半分に分けての2部構成なので、前半の部と後半の部で演奏する曲を変えて、2曲演奏します。松田昌先生の曲集から、[ケンハモ2台とピアノ]のアレンジになっている曲を選びました。前半は『インザムード』https://www.amazon.co.jp/dp/46...先生も本番に向けて頑張るよ♪

  • 6月のウォーミングアップレッスンは♪

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************ほとんどの生徒さんはベーシックコースですが、このコースでは40分のうち30分は私とのレッスン、10分がウォーミングアップレッスンです。この10分は、前の生徒さんのレッスン時間と重なる部分です。ここで、毎月決められた課題を10分間(正味6〜7分)取り組んでもらいます。発表会が終わった5月から、ウォーミングアップレッスンを再開しました。6月の課題は、○譜読み(プレ)○譜読み(1)○「かたつむり」(1)○「かたつむり」(2)のいずれか。生...6月のウォーミングアップレッスンは♪

  • 第20回発表会スプリングコンサートの記録〜総括〜

    こんにちは。千葉県野田市(川間・関宿)のせとピアノ教室講師の瀬戸喜美子です。ご訪問ありがとうございます。☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。お問合せフォーム⇒コチラ教室ホームページ⇒コチラレッスン可能枠⇒コチラ********************発表会の記録も最終回です。お手伝いくださったNさんとSさん、Kちゃんには、丸一日お世話になりました。感謝感謝です!!その上、NさんとSさんとSさんの三人(子どもたちが同級生)から、20回のお祝いのスタンド花をいただき、受付に飾ってくれていました。それを知ったのは、終演後。大変失礼してしまいました。なんて素敵なんでしょう♡身に余る光栄なことで、感激しました。生徒たちや仲間から、お花やプレゼントをいただきました。心遣いに感謝します♡○と...第20回発表会スプリングコンサートの記録〜総括〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、setopianoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
setopianoさん
ブログタイトル
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン
フォロー
せとピアノ教室 一人ひとりの力を伸ばすレッスン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用