chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たろう
フォロー
住所
尼崎市
出身
笛吹市
ブログ村参加

2013/04/07

arrow_drop_down
  • イオンオリジナルトミカ No.76 トヨタ カローラ シンガポール警察デザイン仕様

    2000GTと一緒にこちらを購入しました。イオンオリジナルトミカ No.76 トヨタ カローラ シンガポール警察デザイン仕様一応実車があるか確認しましたがありませんでした。しかしカローラセダンはシンガポール警察に採用されています。(但し日本のカローラとは異なるカローラア

  • イオンオリジナル トミカ プレミアム トヨタ 2000GT

    今年もイオンからオリジナルモデルが発売されました。イオンオリジナル トミカ プレミアム トヨタ 2000GT箱には補強が入っていました。どうしてだろう??ボディカラーはサンダーシルバーメタリックになります。左右両ドア開閉可能です。特にボディカラー以外は違いはありま

  • ホットウィール ワイルド・スピード テーマ アソート NISSAN 350Z CUSTOM

    ワイスピのフェアレディZが発売されるので朝一から行きました。ホットウィール ワイルド・スピード テーマ アソート Mix G NISSAN 350Z CUSTOM無事2台入手しましたのでブリバリします。ワイルド・スピード X3 TOYKO DRIFTでD.Kことタカシの愛車です。フロントはヘッドライト

  • 通行不可能?通行止め?な道に放置されてる三菱 ミニカ

    久しぶりに草ヒロらしい車を見つけました。これ道なんですよ?路面状況がかなり悪くて車両の通行は無理と思います。ジムニーとかなら、走れない事もないとは思いますが…(規制看板などはありませんでしたが、バリケード代わりに車が置いてました。)近づいて車種が分かりまし

  • この状態で買いました~Yatming NISSAN 300ZX ホワイト

    本日もミニカーゲッチューの戦利品になります。って言うか結局時間切れで2つしか買えませんでした…汗。ヤトミング 300ZX少し値段が高いと感じますが、持ってない色なので買いました!あまり見慣れないホワイトのボディカラーです。あ!テールの部品が欠品している…購入時に

  • 一足お先にゲット!HW カーカルチャー ジャパン ヒストリックス フェアレディZ

    嫁の用事で愛知県まで行く用事があったので、足を伸ばして浜松へ急遽ミニカーゲッチューに初参加する事になりました。ただ閉会30分前に着きました。結構お客様がいらっしゃいました!慌てて物色しながら撮影しました…汗。カートイズ祭よりブース数も少ないですが、個々のブ

  • ドンキホーテのHW聖地でアメリカンバザー開催!

    大阪で新たなホットウィールの聖地になってるドンキホーテ和泉中央店!店の敷地内でアメリカンバザーとして、ミニカーや雑貨を販売すると言う事で少し遠かったですが行ってきました。バザーの内容ですがやはりメインはホットウィール、ミニカー販売ですね!ルースもあります

  • 今月の新車~トミカプレミアム no.17 日産 GT-R

    今月のトミカプレミアムの新車はこちらです。トミカプレミアム no.17 日産 GT-R2007年12月デビューした初期型がモデルになっています。まずはレギュラーモデルです。ボディカラーはアルティメイトメタルシルバーメタリックです。初期型のカタログメインカラーですね。ヘッド

  • 今月の新車~トミカ 22番 トヨタ スープラ GT4 EVO

    今月のもう一つのトミカの新車はこちらです?トミカ 22番 トヨタ スープラ GT4 EVOスーパー耐久などに参戦する事が可能な車両です。(海外ではルマン24時にも参戦可能な車両です。)GT4よりは改造範囲が制限されているので、より市販車に近い仕様になってます。このEVOはブレー

  • 今月の新車~トミカ 59番 スバル レヴォーグ

    今月の新車を買ってきました。まずはこちら・・・トミカ 59番 スバル レヴォーグ2020年にモデルチェンジした2代目になります。(VN系)まずはレギュラーモデルです。グレードは「Smart Edition EX」「GT-H EX」のどちらかと思われます。STI系ではないグレードだとするとボディ

  • 1/64 M2 MACHINES Auto-Japan 1970 NISSAN Fairlady Z432 VP Racing

    神出鬼没なM2 MACHINESです。やっと見つけました。1/64 M2 MACHINES Auto-Japan 1970  NISSAN Fairlady Z432 VP Racingヘッドライトがイエローになっています。フロントバンパーレス仕様です。リヤバンパーもレスされています。エンジンルームです。他のモデルとの違いは特

  • 前回2022年春に来た時より大量の放置車両たちが・・・

    昨日アップした赤バスが置いてあった同じ埠頭で撮影してきました。 (2023年5月 撮影)初代 ホンダ フィット販売台数no.1にもなった初代フィットですが、流石にもう見掛けませんね…。まだタイヤの空気はありますが、だいぶんボディ全体汚れていますね…。初代 ダイハツ ムー

  • 大阪市交通局 (現 大阪シティバス) 赤バスの末路

    某埠頭に放置されていた車両です。(撮影日 2023年5月)大阪市交通局 (現 大阪シティバス) 赤バス2014年には全廃している大阪市のコミュニティバスです。(2013年には日野 ポンチョを使用してます。)車両はスウェーデンのオムニノーバ・テクノロジー社製造の小型ノンステップバ

  • HotWheels NISSAN 300ZX TWIN TURBO ブルー ショートカード

    ホットウィールのショートカードです。HotWheels NISSAN 300ZX TWIN TURBO ショートカードダークブルーメタリックなボディカラーです。モデル自体は特に他のカードのモデルと違いはありません・・・・。少し高価でしたが手に入れられて良かったです。台紙の裏はこんな感じに

  • 部品取り車でこれだけ揃えてたら凄~い!!

    奈良県某所になります。普通の月極駐車場ですが・・どうも長い間停まってると思われる車両が沢山いました。まずはこちら・・・マツダ カペラ7代目になる最後のカペラです。ボディカラーはハイライトシルバーメタリックですが・・・長年の蓄積された汚れが酷いですね。調べる

  • Xanavi NISMO & MOTUL AUTECH 2006 うちわ

    某サイトで購入しました。Xanavi NISMO & MOTUL AUTECH 2006 うちわ#23 Xanavi NISMO Z        本山哲選手 松田次生選手#22 MOTUL AUTECH Z    ミハエル・クルム選手 山本左近選手(第4戦以降は山本左近選手からリチャード・ライアン選手に変更)エンジンは #23 #22

  • リムジンシートのルネッサの廃車体

    販売台数がかなり少ないレア車の廃車体です。日産 ルネッサ初代オデッセイや初代イプサムがヒットしていた時代、日産はプレーリーしかなくそのプレーリーも設計が古いまま販売されていました。そんな中新型ミニバンがついに販売されるって、期待されてデビューしたのがこのル

  • トミカ プレミアム Honda TYPE R 30th Collection

    去年の9月ごろにこちらを購入しました。トミカ プレミアム Honda TYPE R 30th CollectionNSX Type Rボディカラーは「ニューフォーミュラレッド」です。初代NSXって言えばこのカラーですね!Type Rはチャンピオンシップ ホワイトですが・・・。インテグラ Type Rボディカラー

  • ハイキャラット京都 2024 秋 物販編

    今回も物販ブースが色々とありました。s暑さで中々探す気力が削がれそうになりますが・・・。1台だけ連れ帰る事にして、早々に退散しました。購入したのはこちら・・・HotWheels HW WORKSHOP NISSAN 370Zヘッドライトやエンブレムの彩色はありません・・・。エンブレムのタ

  • ハイキャラット京都 2024 秋 その2

    物販ブースに停まっていた車たちです。フォード マスタングシボレー エルカミーノトヨタ ハイラックスフォルクスワーゲン ビートル カブリオレフォルクスワーゲンホンダ シビック カントリーフォルクスワーゲン タイプⅡフォルクスワーゲン バストヨタ イストシボレー エクス

  • ハイキャラット京都 秋に行ってきました。

    春に引き続き、今回も行ってきました。ハイキャラット京都です。アメリカのフリマをイメージしたイベントです。まずは車両展示の方から…プリムス ロードランナーフォード マスタングフォード F250GMC サバーバンダッジ チャージャーSRT8ダッジ チャージャーシボレー カマロ

  • 阪急バスを集めてみました。

    実家は阪急沿線なのでよく利用していた阪急バスです。色々な場所で撮ってます。今回集めてみました!いすゞ エルガ ノンステップバス (7122)いすゞ エルガ ノンステップバス (7089)いすゞ エルガ ノンステップバス (7125)いすゞ エルガミオ ノンステップバス (7023)三菱ふそ

  • トミカ50周年ヒストリーセレクション 2020 Vol.6 BMW Z4

    長らく探してました~思わぬ形で出会いました。トミカ50周年ヒストリーセレクション 2020 Vol.6 BMW Z4書店流通のみで販売していたトミカです。結構この手のトミカは売れ残っていて、いつでも買えるわ!って放置してたらいつの間にか無くなってました。2020年って約4年前かぁ

  • 後追いも大変…日産オリジナルグッズ!

    買いそびれたのが定価以下で出てきたのでゲットしました!日産オリジナルフェアレディZマグネットセット歴代フェアレディZをマグネットにしたセットになります。クリアファイルセットと同じ広報用の写真を使っています!当時は1650円(税込)で販売していました。値段も値段な

  • 鈴鹿PA展示~マクラーレン ホンダ MP4/5B

    現在は展示していませんが…6月末に鈴鹿PAに立ち寄りましたま。マクラーレン ホンダ MP4/5Bです。前年はドライバーズもコンストラクチャーズ両タイトルを獲得した、マクラーレンですが、チャンピオンのプロストが移籍したので、カーナンバーは「1」ではなく「27」を付ける事

  • MINI GT Nissan Z Pandem Passion Red

    MINI GTシリーズも続々と新モデルがリリースされています。MINI GT Nissan Z Pandem Passion RedRZ34用ワイドボディキットを組んでいます。Gノーズをイメージしたフロントバンパーですね~。ホイールは「WORK」ホイールでしょうか??深リムでカッコイイ!!フロントバンパー

  • 1/64 KAIDO☆HOUSE MINI GT NISSAN FAIRLADY Z HKS V1

    それにしても同じ金型で色々なネタをぶっ込んできますね。KAIDO⭐︎HOUSEシリーズです。1/64 KAIDO☆HOUSE MINI GT NISSAN FAIRLADY Z HKS V1お馴染み「HKSオイルカラー」と言われるカラーリングをしています。ヘッドライトカバーまでグリーンになっています。ナンバープレ

  • 今年もあります❗️トミカ貰えるキャンペーン。そして赤十字社の車両見学させて頂きました。

    9月から始まりました。400ml献血を2回するとオリジナルトミカが貰えるキャンペーンが開始されたので早速行ってきました。1期、2期とありまして1期は先着3000個で2期は先着2000個、合計5000個配布されるキャンペーンになります。肝心のトミカですが今回は献血バス 宝くじ号に

  • イベント開催期間の途中から販売!?サカナスター ギョギョッと号

    今 大阪ATCギャラリーで開催されてるイベントはこちら・・・7月12日から開催されてたんですが、急遽8月31日からトミカが発売されました。娘1人で行かせて買ってきて貰いました(大人の入場料が高いので・・・汗)。その時に在庫の写真も撮ってきて貰いました。だいぶん少なく

  • 別シリーズでは既にリリースされてます。ジャパンシリーズ ダットサン 280ZX

    こちらもマッチボックスの新作として発売されました。ジャパンシリーズ J-21 ダットサン 280ZX淡いブルーのような色に、ゴールドのラインなどアクセントが入っています。ナンバープレートの表現はありません。ホイールはゴールドのリムになっています。もちろん左右両ドア開

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろうさん
ブログタイトル
FAIRLADY Z fan
フォロー
FAIRLADY Z fan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用