chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ぱしふぃっくびいなすが和歌山港へ(2019.3/29)

    2019.03.29(金)仙台発「南国土佐と紀州・伊勢・駿河クルーズ」で客船『ぱしふぃっくびいなす』が和歌山港へ寄港。入港7:00の出港が18:00。入港は見…

  • 飛鳥Ⅱが日高港へ初寄港(2019.3/23)

    2019.03.23(土)3/20に横浜を出発した国内クルーズ「春の休日 小豆島・紀州日高クルーズ」で客船『飛鳥Ⅱ』が日高港へ入港。これを見に早朝からお出掛け…

  • JRの新在家派出所へ(2019.3/16)

    2019.03.16(土)3/16のダイヤ改正前日に定期運用を終えた117系5編成が留置してるであろう『吹田総合車両所日根野支所新在家派出所』へ行ってきた。 …

  • 紀勢本線の117系を撮る(2019.3/15)

    2019.03.15(金)3/16のダイヤ改正で和歌山線&紀勢本線での定期運用が終了する117系。ワンマン運転の和歌山線かツーマンの紀勢本線かそれとも両方見に…

  • 和歌山線の105系を撮る(2019.3/9)

    2019.03.09(土)和歌山線の105系もj順次227系1000番台に置き換わるのでボチボチ撮って置かないと・・・。117系だけでなく105系も見てきた。…

  • 3/9にプラっと?お出掛け(2019)

    2019.03.09(土)117系を見に行く為に打田駅へ。道中の温度計をみたら0℃、そら寒いわぁ。打田駅のある紀の川市から和歌山市へ場所を変え117系を見て、…

  • 和歌山線と紀勢本線の117系を撮る(2019.3/9)

    2019.03.09(土)3月のダイヤ改正で和歌山線&きのくに線内の運用が終わる117系を見に行ってきた。ダイヤ改正前の週末、日中に見に行けるのはこの土曜日だ…

  • 和歌山線と紀勢本線の117系を撮る(2019.3/2)

    2019.03.02(土)年明けからちょくちょく117系の撮影に出掛けておりますが、紀勢本線ばっかりで和歌山線へは1/4の隅田駅で撮ったきりでした。平日の隅田…

  • ラピートが和歌山市へ来た(2019.2/24)

    2019.02.24(日)団体列車でラピートが和歌山市まで運行されました。ローソンとのコラボで行なわれた「親子で特急ラピートツアーが当たるキャンペーン」による…

  • 和歌山線の新型車両に手を振ろう(2019.2/23)

    2019.02.23(土)3/16のダイヤ改正でJR和歌山線に新型車両227系が順次導入されます。それを記念し『新型車両に手を振ろう!』というイベントが開催さ…

  • 紀勢本線の117系を撮る(2019.2/23)

    2019.02.23(土)3月のダイヤ改正できのくに線内の運用が終わる?117系を見にまたまたまたまたお出掛け。2/16に撮った場所とは違う場所へ。この日もバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、二里ヶ浜のオイヤンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
二里ヶ浜のオイヤンさん
ブログタイトル
二里ヶ浜のオイヤンの写庫『二代目』
フォロー
二里ヶ浜のオイヤンの写庫『二代目』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用