chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ https://nicu25.blog.fc2.com

NICU(新生児集中治療室)でがんばる赤ちゃん達,ご家族,医療者で支え合いを目指したサイトです。

早産,低出生体重,様々な生まれつきご病気,妊娠・出産の経過で具合が悪くなる胎児・新生児仮死などの赤ちゃん達とご家族が診療を受けている新生児集中治療室(NICU)です。NICUでがんばる赤ちゃん,ご家族,医療者の気持ちの交流と支え合いを目指したサイトです。

nicu_fight
フォロー
住所
南区
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/03/13

arrow_drop_down
  • 92日間、8名、76名。。。

    今年3月初めの12年前の危機感を想い出して。。。(第40代目NICU短期研修医の乙部先生の加入に感謝)から登場の乙部先生。この時から3ヶ月先の未来が今です。最後の朝の回診、神奈川で担当した患者さんを大切に診療してくれたのを感じますし、チームに向上心をもたらしてくれた存在に思えます。回診の後の挨拶。「3ヶ月間、数字と合わせて語るのが大切と実感しました。本日で92日間、8名の患者さんを担当医として診療しました。この...

  • 第49回神奈川こどもNICU遠隔講演会「コロナ禍の面会制限下で取り組んだ 胎児期から始まるファミリーセンタードケア」(2022年6月10日(金)17:30)のご案内

    下記の遠隔講演会を開催いたします。今回はコロナ禍の面会制限の中で悩んだこと、気づいたこと、取り組んだことを斎藤先生に振り返ってもらいながら、集中治療と家族支援の両立を改めて考える機会になればと思えています。こども医療センターの職員の方には感染対策しながらご参加いただければ幸いです。医療者の方を対象としてZoomにて遠隔配信もさせていただきます。全国の周産期医療や小児医療関係者の皆様にはご参加いただけれ...

  • いつかやろうと先延ばしにせず。。。

    日曜日のNICU。ジュニアレジデントの岩井先生。会うなり、赤ちゃんへのライン確保がうまくできた喜びを伝えてくれました。赤ちゃん達の痛み少なく、様々な医療処置をできるようになりたいという後期研修医の頃の想いを伝えてくれた気がしましたし、真面目に取り組む岩井先生、粘り強く指導している林先生を讃えたい気持ちでした。日曜日代わる代わる面会していたゆきしげくんのパパさんとママさん。ゆきしげくんにとってもいい日曜...

  • 分身ロボットと共にバスケ観戦、プラネタリウム主催やピアノ演奏発表会。。。

    外来で出会ったNICU卒業生のゆりなちゃんとママさん。生まれつきのご疾患でNICUに入院したゆりなちゃん。NICU卒業から9年先の未来が今ですね。ご挨拶しつつ、外来フロアで見かけたバスケ観戦の新聞記事のことを伝えました。【PHOENIX Hope】新たなプロジェクト「OriHimeプロジェクト」レポートママさんにはベッドの上から「いらっしゃいませ」◆ロボットがもたらした働きがいと開発者の思い【時事ドットコム取材班】の記事のことを...

  • 未来の薬剤師さん達へ。。。(帝京平成大学薬学部で新生児医療の講義)

    先週のNICUです。なぎちゃんを抱っこするパパさん、2人を笑顔で見つめるママさんの様子。絵本を読んでいるママさんの様子新生児病棟でもあきはくんを抱っこして長時間過ごすママさん。新生児科にご寄付くださっている皆様のおかげで購入できたカリモクチェアであり、一緒にご家族を支えてくださり感謝と思える光景でした。NICUや新生児病棟で1日でも早くこういう時間をすごせるように集中治療もみんなで究めていきたいと思えます。...

  • 空っぽの保育器 (松明の火を分け合いたい)

    週末の名古屋での学会参加の後は横浜に復帰。今年度から新生児科の非常勤として勤務の川滝先生の心臓病の発生学の勉強会。熱心に聞いている後輩世代の先生方です。3ヶ月の国内留学を全力疾走だった乙部先生。最後の10日間も自分のエコー検査をずっとついてくれてエコーを習得しようとしてくれています。新生児の心エコー入門: 超音波検査にもとづくNICU循環管理のススメの本の行間や先を伝えたいと思えていました。先週まででスペ...

  • オーバーザレインボー:虹の向こうへ。。。(第95回日本超音波医学会学術集会の参加報告)

    日本超音波医学会シンポジウム「小児心疾患をプラスアルファの心エコーで捉える‐普及へ向けて」で講演の報告の続きです。自分の講演を終えた後は産科から成人・様々な医療分野でエコーに取り組む医療者が集まるこの学会で3次元エコーと肺エコー、エラストグラフィー、遠隔医療におけるエコーの活用法などを中心に2日間、勉強してきました。小児や産科などよりはむしろ成人の話を中心に聞いてきました。新生児医療に活かせるヒント...

  • 日本超音波医学会シンポジウム「小児心疾患をプラスアルファの心エコーで捉える‐普及へ向けて」で講演の報告

    金曜日は新幹線に乗って車中で大集中で準備して名古屋に到着。賑わいに久し振りにNICUから出てきた気持ちで日本超音波医学会第95回学術集会にご招待いただき初参加でした。小児心疾患をプラスアルファの心エコーで捉える‐普及へ向けて「小児心疾患をプラスアルファの心エコーで捉える‐普及へ向けて」というシンポジウムでした。座長は市橋先生と増谷先生。自分はトップバッターで「新生児の3Dエコー」について10年間取り組んできて...

  • 昔の覚悟は残っているか。。。

    先週は心身ともに疲労感を感じた1週間でした。県民から批判されやすい県立病院、多くの方が関わる県政の中で医療の分野で<新しいこと>に取り組むことの難しさを改めて感じたりもしました。色々なことが重なり、心に嫌気が差し込んで、こういうときにもうこの辺でいいかなと思えてしまうかもという気持ちもよぎりました。そんな気持ちが続き睡眠障害もある様に感じる迎えた木曜日の朝。外科との回診には遅刻しましたが、新生児病...

  • 周産期医療センターから臨床研究所へ。。。

    外の景色が桜色から緑色に変わっていく5月。本日のNICUです。なぎちゃんの体温を計るママさんと見守る看護師さん。呼吸機能検査を行う谷山先生と岩井先生に説明する清水先生。智恵を出し合いながら助け合いながら皆で診療しています。六ツ川姉妹か六ツ川ツインズかという仲の良さと共に学び診療しているヘアリチュケ先生と岩井先生。新生児病棟は補入してくれるパパさんを見つめるあきはくん。笑顔が素敵だったこうたろうくん。そ...

  • 早産の先のご出産も応援していたい。。。

    NICUに長期に入院されたご経験のあるご家族の次のご出産の応援も大切にしたいと思えています。それは自分達は子供達を含めたご家族の担当を皆でしているつもりですし、新しい命が生まれてくることを喜びつつ、お兄ちゃんやお姉ちゃんとなるNICU卒業生も讃えたいと思えています。満面の笑みで出会ったのはあつむくん。大規模改築工事しながらのNICUに長く入院されていたあつむくん。赤ちゃんの手術のその先(2018年)から4年先の未来...

  • 抜管をスタッフとご家族と喜び合いたい。。。

    先週の新生児病棟、赤ちゃんと見つめ合う看護師さんや斎藤先生の様子、穏やかな光景でした。先週のなぎちゃん。人工呼吸器管理中ですがパパさんの胸の上で気持ち良さそうでした。ママさんとパパさんも回を重ねるごとにリラックスしてカンガルーケアしているように思えてその光景を微笑ましく思えていました。お隣さんのそうたくんとママさんも人工呼吸器管理中でしたがカンガルーケア中でしたね。そうたくんもママさんも穏やかに過...

  • 心を支えたかった人達に、心支えられて。。。

    女神族でいられたら。。。でお家に帰られたもなちゃんご家族。空を見上げて。。。お子さんを見守ったものとして、ご家族の悲しみに心寄せるものとしても自分達なりにも悲しみが続き日々でした。そういう気持ちの中でこども医療センターのタリーズから手を振ってくれているのを見つけて再会したご家族がいました。ゆうせいくんのご家族です。3年前に出会ったゆうせいくんご家族。その時の写真など以下に掲載しています。懸命に生き...

  • コウノドリ(2015)で保育器の中にいる大地くんの今。。。

    こども医療センターの廊下でママさんに声をかけていただき、さくたろうくんに気付きました。身長の応援で内分泌代謝科の定期受診とのことですね。さくたろうくんは医療監修させてもらったコウノドリ(2015)の第4話でこの大地くんを演じていたのは462gで生まれて1週間の頃だったさくたろうくんでした。ドラマではこの赤ちゃんが救命されたのかは描かれずに終わりましたが、実際のさくたろうくんは4ヶ月間、NICUでご家族で過ごしな...

  • 神奈川県HPで「低出生体重児の育児」に関するアンケート調査が開催中です。

    神奈川県ホームページにアンケートのお願い 【小さく生まれたお子様の保護者の方へ】というページが公開されています。上記をご覧いただければ幸いです。実際のアンケートは以下から答えられます。https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=32464低出生体重児のお子さん達のそれぞれの健康を願っての育児手帳を考えていくためのアンケートです。リーフレットは以下です。対象は2010年4月...

  • Nピアノコンサートの金曜日:新生児病棟で<音楽のチカラ>を感じ合いたい。。。

    今年度から始めたNピアノプロジェクト。第1回は医療にはない<音楽のチカラ>を信じて:金曜日はNピアノコンサート。。。谷山先生が弾いてくれていました。先週の第2回は稲垣先生が弾いてくれていましたね。稲垣先生が新生児科医になる前の取材記事が以下です。「ラッパ吹き」のドクター、「精神と時の部屋」で修行中(マイナビレジデント)口ずさんでくれたら楽譜なくても即興で弾ける稲垣先生。ご家族のリクエストに合わせて即興...

  • 「コウノドリ」のかおるちゃんの今:気管切開が続いていても。。。

    医療監修させて頂いたコウノドリ(2017)の第8話は原作漫画の時から白川先生のNICUからの卒業を提案させてもらった物語でした。その映像化には想い入れがある回です。本気だからこその言葉:「コウノドリ2017」第8話への感想上記のドラマに出演してくれていたオープンクベースで人工呼吸器管理中の赤ちゃん。かおるちゃんを演じていたのははづきちゃんでした。はづきちゃん、放送の後もNICUでお兄ちゃんを含めたご家族と多くのスタッ...

  • Baby, God Bless You が脳内に流れる気がして。。。

    ジュニアレジデントの紅露先生にエコーを伝授してくれているジュニアレジデントから新生児科専門医になってくれた江原先生の姿を心強く感じましたし、NICU当直を勤めてくれた紅露先生も讃えたい朝でした。4年前のビジョンを叶えてくれた3人との出会いに感謝。。。江原先生には自分が新生児科医になる前のことを思い出しながら自分がわからないと思えていたことを教えてくれるのがいい指導になるかなと思えていました。そして、新...

  • ぽかぽかするまなざし。。。

    ローソン前で再会した面影を感じる成長したNICU卒業生のゆうすけくん。ママさん、このブログを読んで心励まされていると感想を伝えてくださり感謝でした。お写真をお誘いしたこの日でした。お声かけありがとうございます。連休を終えて、朝の回診。ゴールデンウィーク中のご入院を新生児科と緩和ケア普及室で共有していた朝です。回診中もメモをとる清水先生や乙部先生、紅露先生の様子に向学心や向上心を眩しく感じました。そして...

  • 「オランダへ、ようこそ」のような街を目指せたら。。。

    半年前のNICU「オランダへ、ようこそ」のような周産期センターになれたら(2021年10月)というブログでNICU卒業の様子を書き残しているいくみくん。コメント欄のNIPTの出生前診断の上で当院でお産をした時のお気持ちをお寄せくださっていました。多くの方に心寄せていただけたらと思えます。勝又先生のフォローアップ外来にきてくださった先月でした。勝又先生がその時の写真を見せてくれました。多くなられているいくみくん、ママさ...

  • 積み重ねたの先にある<今>、<今>出来ることを積み重ねる先にくる<未来>。。。

    ゴールデンウィークの前半の夕方、ママさんと看護師さんが気管挿管中の息子さんのカンガルーケアに備えて準備・練習している光景が素敵に思えて通りかかりました。そのそうたくんのママさんこのブログを読んでいることを伝えてくださり初めてのカンガルーケアの時に写真OKと伝えてくださったことを看護師さんが伝言してくださいました。そして、連休明けのその様子の写真係をさせていただきました。そして、連休明けのその様子の写...

  • ゆめちゃんのお引っ越し。。。

    103万人の方が視聴してくださったYouTube公開されたtvkドキュメンタリーの5本の動画のうちの2本目「面会制限下の姉妹」にたくさん登場していたゆめちゃんご家族です。コロナ禍のNICUで時間を過ごし続けているご家族です。NICUリニューアルオープンのニュースにお誕生の頃のご家族の面会の様子が上記に残っています。昨年の今頃のことは上記のニュースに登場されています。NICUでずっと生活していたゆめちゃんにも卒業の日がきま...

  • 医療にはない<音楽のチカラ>を信じて:金曜日はNピアノコンサート。。。

    「駅ピアノ」でなく「Nピアノ」の文化を創りたい :2年振りのレ・フレール守也さんのNICUクリスマスコンサート(2021年12月)昨年の12月の新生児病棟でのクリスマスピアノコンサートの様子を日常的にできたらと考えての谷山先生や看護師さん達が相談してくれたの第1回目が2週間前に開催でした。昼休みに練習してくれて、白いピアノを運んでくれていた谷山先生達です。1回目は谷山先生が弾いてくれてくれていました。新生児...

  • 「コウノドリ」に出演の子供達の小学校入学を共に祝いたい。。。

    医療監修させてもらっていた「コウノドリ(2017)」最終回はこども医療センターの旧NICUの様子がたくさん流れました。下記にその頃のこと、書き残しています。出生前診断のその先へ:「コウノドリ」最終話「オランダへ、ようこそ」への感想(前編)この中にはシーズン1のコウノドリ:綿密な取材が生む高いリアリティー 信頼関係築き新生児も出演(毎日新聞デジタル2015年)から連続出演のなおとくん役のじんくん。シーズン1の最終回...

  • 人工呼吸器管理中の初めて抱っこを讃えたい。。。

    書き残していることがたくさんある先月で順不同で掲載させてください。先月の外来でバッタリあったともやくんご家族です。アイスをみんなで買っていたという場面。下記に残る在胎23週でお生まれになった子供たちとご家族のそれぞれの今に心寄せたい。。。NICU・新生児病棟の卒業から2ヶ月先の未来が今です。人工呼吸器管理しながらのカンガルーケアの笑顔(2021年10月)ともやくんご家族がこのブログに初登場の写真は上記です。この...

  • 4ヶ月以上の早産から4ヶ月後のご家族の笑顔を讃えたい。。。

    先週、新生児病棟から周産期医療センターを卒業になったのはいっせいくんのご家族です。4ヶ月以上早産で生まれたいっせいくん。生まれて間もない頃からこのブログに登場してくださっていました。最初は「駅ピアノ」でなく「Nピアノ」の文化を創りたい :2年振りのレ・フレール守也さんのNICUクリスマスコンサート。。。の最中にブログを読んでいて、出てもいいということを看護師さんに伝えてくれたところからでした。それ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nicu_fightさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nicu_fightさん
ブログタイトル
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ
フォロー
がんばれ!!小さき生命(いのち)たちよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用