chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベターホームを極める〜クミのお料理ブログ〜 http://hanahana1229.blog.fc2.com/

ベターホームのお料理教室に通っていたクミが作る毎日のお夕食とパンを紹介しています。

ベターホームに通って9年、習った料理を毎日作って家族と美味しく食べています。 家庭料理を極めることが目標です。 最近は、ル・コルドン・ブルー本科パン講座 基礎コースに通っています。 ベターホーマーの皆さん、ル・コルドン・ブルーに通っている方、お料理好きな方、是非ブログに来てください♪

クミ
フォロー
住所
秦野市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/10

arrow_drop_down
  • ネックマフ♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、半日、編み物をして過ごしました。作品課題のネックマフは、ここまで編めました。ネックマフ♪ジグザグ模様が増えました。綺麗ですよね~縦糸渡しの編み込みです🎵私は、棒針編み入門科の作品課題を沢山編んでいますが、編んだ物全てを提出する訳ではありません。作品課題は、ベストを含めて5点提出する事になっています。(それと、編み地は9点提出します。)つまり、私は、提出しない...

  • ネックマフを編んでいます♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?課題のネックマフを編んでいます。ネックマフとは、首に巻く小さなマフラーのことです。ここまで編めました。ネックマフ♪ジグザク模様が素敵でしょう。縦糸渡しの編み込みです。この編み込みにも大分慣れてきました。編んでいて、とても楽しいです🎵話は変わって、今日は、天気が良かったので、家族で箱根へドライブに行ってきました。箱根湯本の駅前は、人で賑わっていましたよ。コロナの時期は...

  • トートバッグが完成しました!

    こんにちは!いかがお過ごしですか?ヴォーグの通信講座棒針編み入門科の課題であるトートバッグが完成しました!それが、こちらです。トートバッグ♪素敵に出来ました。このトートバッグは、編むのがとても楽しかったです。それに、縦糸渡しの編み込みをしたり、横をとじたり等、学ぶ事が多くありました。入門科の課題は、いろいろ学ぶ事が多く、しかも編んでいて楽しいものが多いですね~この講座を受講して良かったです。次は、...

  • トートバッグの本体が編めました♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?課題のトートバッグの本体が編めました。本体にスチームアイロンをかけました。その様子が、こちらです。トートバッグの本体♪本体が、無事に編み上がって良かったです。今日のBGMは、シューマンとベートーベンのピアノ曲でした。コーヒーを飲んで、美しい音楽に酔いしれながら、編み物をする・・・・最高でした🎵そして、今日の夕食は、ビーフストロガノフを作りました。それが、こちらです。ビ...

  • トートバッグを編んでいます♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?課題のトートバッグを編んでいます。ここまで編めました。トートバッグ♪糸玉をぶら下げて編んでいます。カラフルで楽しいです~表目と裏目だけなので、意外と早く編めています。この調子で、順調に編み進みたいです🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...

  • トートバッグを編み始めました♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?課題のトートバッグを編み始めました。その様子が、こちらです。トートバッグ♪可愛い糸玉が、沢山ありますね。この糸玉は、優れもので、必要な糸の長さだけ引き出せて、あとは、ぶら下がっていてくれるんです。縦糸渡しの編み込み模様を編むのに、とても便利なんですよ🎵最近、料理も頑張っているので、とても忙しいです。その上、主人から、「老後を元気に過ごすために、運動は大切だよ。」と、...

  • 巾着が編み上がりました!

    こんにちは!いかがお過ごしですか?棒針編み入門科の課題である巾着2個目が完成しました!それが、こちらです。巾着♪可愛くできました。指定糸で編んだので、手触りが良く、編み易かったです。こちらの巾着を提出しようと思います🎵私が、課題を編むのが早いので、主人が、「そんなにドンスカドンスカ編まないで、ゆっくり編めば~。」と言います。いやいや、編むのが楽しいので、自然と早くなってしまうのですよ🎵次の課題は、トー...

  • 縦糸渡しの編み込み模様♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?今日は、縦糸渡しの編み込み模様のパターンを編んでいます。それが、こちらです。縦糸渡しの編み込み模様♪可愛い糸玉を沢山ぶら下げて編んでいます。糸玉を使って編むと、縦糸渡しの編み込みも楽に出来ますね~この方法は、ヴォーグの通信講座のDVDで習いました。以前は、糸玉を使わずに編んでいたので、凄く難しかった~習って良かったです🎵そして、今日は、鍋一杯に豚汁を作りました。それが...

  • 巾着を編んでいます♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?課題の巾着を編んでいます。今日は、ここまで編めました。巾着♪手が慣れてきて、早く編み進んでいます🎵そして、今日の夕食は、こちらです。夕食♪親子丼と味噌汁です。親子丼を作ったのは、久しぶりです。美味しくて、家族に喜ばれました。最近思うのですが、健康に過ごすためには、栄養のある食事と、睡眠を十分にとる事が必要なのではないかな~と。この1年、編み物に熱中するあまり、食事は、...

  • 巾着♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?棒針編み入門科の課題である巾着の指定糸が今日届きました。早速編み始めましたよ。その様子が、こちらです。巾着と毛糸♪巾着を編むのは2回目なので、心に余裕があります。クイーンを聴いて、歌いながら楽しく編みたいと思います~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...

  • 麻婆豆腐♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?「今日は、何が食べたい?」と、主人に聞くと、「麻婆豆腐がたべたいな。」という答え。久しぶりに料理に燃える女、私は、リクエストに応えました。夕食♪麻婆豆腐、野菜とくらげのサラダ、ご飯です。腕によりをかけて作りました。これを食べた主人は、「久しぶりに美味いものを食べた。」だそうです。ここ1年位、編み物に夢中になり、夕食は、簡単に出来るものばかり作っていました。注文した...

  • 巾着♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?私は、次の課題である巾着の制作に取り掛かっています。まずは、近所のスーパーで買った毛糸で巾着を編む練習をしてみました。出来上がったのが、こちらです。巾着♪どうです? 可愛いでしょう。とても気に入りました。使った毛糸は、アクリル70%、ウール30%です。指定糸は、ダイヤエポカで、ウール100%なんですよね。指定糸で編んでみたくて、ダイヤエポカをネットで購入しました。...

  • クッションカバーが完成しました!

    こんにちは!いかがお過ごしですか?ヴォーグの棒針編み入門科の課題クッションカバーがやっと完成しました!それが、こちらです。クッションカバー(前)♪クッションカバー(後ろ)♪可愛く出来ました!編み直したり、裏メリヤス編みのとじをしたりで大変でした。何とか出来て、ほっとしています。これを編み地2枚とともに、ヴォーグへ送ります。先生が作品を見て、添削してくれます。どういう評価がくるか、今から楽しみです🎵ご...

  • クッションカバーが編めました♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?クッションカバーが編めました。それが、こちらです。クッションカバー♪これから、スチームアイロンをかけて、とじて、ボタンを付けます。裏メリヤス編みの部分をとじるのですが、難しそうです。上手く出来るといいな~🎵話は変わって、寒くなりましたね~今日は、鍋にいっぱい豚汁を作りました。それが、こちらです。豚汁♪これを食べて、元気もりもり!クッションカバーを仕上げていきたいです🎵...

  • クッションカバーを編んでいます♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?棒針編み入門科の課題クッションカバーを編んでいます。ここまで編めました。クッションカバー♪結構楽しいです~🎵最近、編み物が楽しくて、夜なかなか寝付けず、朝は、編み物がしたくて、早く目が覚めてしまいます・・・・その話を主人にしたところ、主人「健康に良くないから、母さんから編み物を取り上げて 会社に持っていこう。」私「会社の人に、これはなんですか?と聞かれるよ。」...

  • クッションカバー♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?昨日買って来た毛糸で、クッションカバーを編んでいます。ここまで編めました。クッションカバー♪今日のBGMは、シューマンとラベルのピアノ曲、クイーンです。好きな音楽を聴いて、ノリノリで編んでいます。クッションカバーの模様を編むのにも慣れて、早く編み進んでいます。今度は、指定糸で編んでいるので、ちょうど良い大きさのクッションカバーが出来そうです。楽しみです🎵ご訪問ありがと...

  • クッションカバーを編み直します♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?クッションカバーを編みましたが、気に入らない点が出てきたので、編み直すことにしました。今日、そのための毛糸を買って来ました。それが、こちらです。毛糸♪明日から、気分を新たにして、この毛糸でクッションカバーを編みます。楽しみです🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...

  • 課題のクッションカバー♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?棒針編み入門科の課題クッションカバーを編んでいます。ここまで編めました。クッションカバー♪随分長く編めました。でも、まだまだ編みます。このクッションカバーは、大きさが40cm×40cmになる予定です。クッションカバーが出来上がったら、ヌードクッションを買って、カバーをかけようと思います。楽しみだな~🎵ご訪問ありがとうございます。↓クリックしてくださると嬉しいです。...

  • 添削♪

    こんにちは!いかがお過ごしですか?私は、ヴォーグ社の通信講座「棒針編み入門科」を受講しています。第1回の課題作品を編んで、先日、ヴォーグへ送りました。送った作品は、こちらです。作品♪編地2点とスヌードです。スヌードは、表目と裏目だけで編むメリヤス編みです。シンプルなだけに、綺麗に編むのが難しいです。昨日、作品と共に、先生が添削したレポートが帰ってきました。どの作品も高評価で、スヌードのメリヤス編みも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クミさん
ブログタイトル
ベターホームを極める〜クミのお料理ブログ〜
フォロー
ベターホームを極める〜クミのお料理ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用