chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • アリーナの支配者(ミラクルスマイル新居浜vsマルバ水戸)

    昨シーズンまでボルクバレット北九州に所属していた星野選手、鈴木選手が今シーズン所属するミラクルスマイル新居浜の試合観戦に行ってきました。新居浜にはボルクセカンドに所属していた能美選手と斎藤選手もいます。4人とも遠征メンバーに名を連ねており、新居浜の主力であることが伺えます。 新居浜は今シーズン未勝利。開幕からアウェイ三連戦の3戦目、けが人もあってフィールドプレーヤーの遠征メンバーは8人と少なく、移動やコンディション調整が難しい状況。しかもF2リーグはチーム数が少ないため、シーズン序盤でもしっかり勝ち点を積み上げなければ手遅れになってしまいます。これ以上の連敗はあってはならないのです。 試合は立…

  • 効率良き失点(ボルクバレット北九州vsフウガドールすみだ)

    前節、アウェイ長野戦で今シーズン初勝利を挙げたボルクは、同じく前節初勝利のすみだとアウェイで対戦。両チームとも連勝を狙っての戦いでしたが、結果はスコア、内容ともボルクの完敗となってしまいました。 失礼な言い方かもしれませんが、前節の長野に比べて、スピードも強度もすみだの方が上だったと思います。前節通用したクアトロも、すみだのプレスに押し戻されるのが目立ちました。また、主力の怪我も影響。津田選手がいないことで味岡選手が奮闘したのですが、加入初年度ということもあってか、連係面でうまくいかないシーンがありました。 守備は、押し込んでいたところをひっくり返されてカウンター、もしくは速い攻撃でやられたな…

  • 前後半の変化で今シーズン初勝利!(ボルクバレット北九州vsボアルース長野)

    やりました!!!第3節にして今シーズン初勝利を、前半0-2から終わってみたら4-2と、逆転で勝ち獲ることができました。アウェイサポにぐるっと取り囲まれたようなことぶきアリーナ千曲に現地参戦し精一杯の応援をしましたが、最高の気分を味わうことができました。簡単に感想を残しておきます。 試合開始から全体的にボルクのペースだったと思います。クアトロでしっかりボールとポジションを動かしながら、相手ゴール前まで前進することができていました。しかし前半に関してはシュートまで行けていなかった。サイドからのクロスやセットプレーでは、良いボールが相手ゴレイロの前を横切ってましたが、これに合わせられないシーンが何度…

  • シーズン開幕のワクワク感!完敗だけどこれからに期待(ボルクバレット北九州vsペスカドーラ町田)

    待ちに待ったメットライフ生命Fリーグ 2025-2026シーズンが開幕しました!どの開催地も観客がたくさん入って、熱い戦いが繰り広げられたようです。我がボルクバレット北九州も、アウェイの地でペスカドーラ町田に挑みました。 シーズンオフの間に、F1・F2問わずどのチームも積極的な補強を行いました。ボルクに関しても一部の主力流出があったものの、昨シーズン通じて出場していたメンバーの多くが残留し、そこに新戦力を加えました。何より監督が変わったことで、どのようなフットサルを魅せてくれるのが、戦前から楽しみでした。 しかしながら・・・結果は1-3の完敗。得点は相手ゴレイロのミスによるオウンゴールのみと、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用