chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • 全員がさぼらない守備!役者達による2ゴール!完勝のギラフェス(ギラヴァンツ北九州vsカターレ富山)

    2024年8月17日、私が応援しているフロンターレはホームに横浜F・マリノスを迎えての試合でしたが、同日、ギラヴァンツ北九州はホームのミクニワールドスタジアムに三連勝中のカターレ富山を迎えての年に一度のギラフェス!どっちに参戦するか迷うところですが、正直、そんなに迷わずにギラフェスへの参戦を決めちゃいました。 ギラフェス参戦を決めた理由は、今のギラヴァンツのチームの雰囲気が良さそうで、それを現地で肌で感じたかったから。ギラフェスの入場者プレゼントのオリジナルTシャツ(小倉縞々とのコラボ!)が欲しかったから。いつもアウェイ現地参戦しかしていないのですが、その時も熱く応援をしている応援団の方々が、…

  • 守備が計算できるようになったからこそ悔やまれる失点シーン(ボルクバレット北九州vsしながわシティ)

    アウェイしながわ戦と言えば、昨年私が人生初のボルク勝利を見届けた試合!あの試合も試合はしながわにコントロールされながらも、ゴレイロのスーパーセーブとFPの体を張った守備で1点を守り抜いて勝ち取った勝利でした。今年はしながわは上位に君臨し、立ち位置は全く異なってしまってますが、それでも私にとっては思い出の試合でアウェイ2連勝といきたいところ。しかしながら結果は1-2で敗戦…。勝ち点を取って中断期間に入ることができませんでした。 試合展開は全体的にしながわペース…なんて感じる間もなく失点。マンマークをうまく利用され、ゴール前に誰もいなくなったところにど真ん中からシュート打たれるという、なんじゃそり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用