chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • 傷を負っても誇りを取り戻そうと前に進む狼達(ボルクバレット北九州vs名古屋オーシャンズ)

    2-6の完敗。Fリーグ開幕以来5連敗、勝ち点ゼロ。厳しいシーズンとなったボルクバレット北九州。しかし今日の試合はこれまで、特に前々節の浦安戦や前節の立川戦で感じた悲壮感はなかったと思います。なんて言うと「負け犬が偉そうに〜」と言われそうですし、実際大敗には変わりはないし。でも現地では感じたんです、今シーズンの手応えを。 今シーズン、私は新しいゲーフラを作ったのですが、これ間違ったかな?と不安になってきてたのが正直なところ。ところがこの日のボルクはまさに「勇猛果敢」。原点に立ち返ったかのように、ボールを持つ絶対王者追い詰め、奪いきりゴールを目指す。そういう姿を久しぶりに見たような気がしました。 …

  • あの夏の香り(ギラヴァンツ北九州vs福島ユナイテッドFC)

    19:00キックオフのフロンターレではなく、18:00キックオフをギラヴァンツを優先してDAZN観戦。その理由はもちろん、福島の大関選手と松長根選手という、フロンターレから期限付き移籍中の2人がどんなプレーを魅せるのか?フロンターレで鉄壁のCBとして活躍し、引退後は鬼木監督をサポートを続けた寺田監督がどんな攻撃サッカーを魅せるのか?そしてもちろん、ギラヴァンツは増本監督はじめ選手達がどう迎え撃つのか?と興味が尽きなかったからです。ナガネはメンバー外でしたが大関選手はスタメンで、さあどうなるか?嬉しみな一戦でした。 結果は2-1でギラヴァンツの勝利!オウンゴールで失点したものの、藤原選手のミクス…

  • 微差こそ大差(ボルクバレット北九州vsバルドラール浦安)

    24-25FリーグDiv.1、今シーズン初観戦のため、バルドラール浦安アリーナへ行きました。新生ボルクバレット北九州はどんなフットサルを魅せてくれるのだろう?今シーズンの新加入選手達はどんな特徴があるのだろう?毎回そうなのですが、試合会場に向かうときはワクワク。現地に到着し、ボルクサポ席の8人(多いほう)と、ホームの応援に負けじと声を出して応援しました。そして始まった第3節は、1-7と浦安に力の差を見せつけられての惨敗…。私にとってかなり苦いシーズン開幕となってしまいました。簡単に感想を残しておきます。 セットプレーで昨シーズンから引き続き守備の課題が露呈し、先に失点。どうしてもボールト相手に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用