chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • これも成長の証(FリーグDiv.1ファイナルシーズン町田ラウンド)

    いよいよファイナルシーズン開幕。町田ラウンドでボルクバレット北九州は12/23(土)にしながわと、12/24(日)に湘南と対戦しました。勝ち点を積み上げF1残留を確定させたいところでしたが、しながわに2-3で敗戦、湘南とは2-2で勝ち点1の獲得となりました。どちらも10時キックオフという、なかなか経験しない時間帯の試合でした。2日間の感想を簡単にまとめて残しておきます。 ■12/23(土)vsしながわ宮崎岳選手のゴールで先制、追いつかれても花嶋選手のゴールで突き放しましたが、前半ラストプレーで痛恨のオウンゴール。後半はしながわの守備力が一段上がり、ボルクはそれを崩すことができず敗戦となりました…

  • 「格上」でも「絶対王者」でもない、同カテゴリーの戦い(ボルクバレット北九州vs名古屋オーシャンズ)

    前日に天皇杯決勝を現地観戦したので、翌日のFリーグ ボルクバレット北九州vs名古屋は自宅でAbema観戦しました。大阪・北海道に連勝してアウェイの地に臨んだボルクバレット北九州ですが、前年のチャンピオン相手に2-4で敗戦となりました。 この試合のボルクは連勝している自信もあるのでしょう、結果は負けたとはいえ本当に素晴らしかったです。全体を通してみたらボールを持たれ、押し込まれる展開が続きましたが、先制し、逆転されてからも追いつき、最後はパワープレーと決して守備に力を注ぐ姿勢ではなく、むしろ名古屋相手に勝ち点3を取りに行きました。その結果、地力に勝るというか、試合巧者というか、そんな感じの名古屋…

  • あきらめずにチームを構築してきたことがタイトル獲得の要因(天皇杯決勝 フロンターレvs柏レイソル)

    天皇杯、獲得しました!!! 2023シーズンのフロンターレは大きく出遅れ、ルヴァンカップは1次リーグで敗退、リーグ戦も早々に優勝戦線から脱落。残されたタイトルの可能性はこの天皇杯でした。振り返ると2回戦から決勝戦まで、1つも簡単な試合はなかった。だけどしぶとく勝ち上がり、決勝もこの一年間の集大成のような苦しい内容をPK戦で優勝。日本一となりました! トーナメントは勝つことがすべてではありますが、内容については反省が多かったです。気になったことを書いておきます。 まず、試合の入り方。ふわっと、の前に緊張している様子が感じられました。思えば前回タイトル獲得した2021や前回のトーナメント決勝・20…

  • 私の振り返り用 北海道遠征日記(ボルクバレット北九州vsエスポラーダ北海道)

    「そうだ!北海道へ行こう!」と思い立ったのが11月中旬。「行きたいなぁ」とぼやく私に対し嫁さんは「推しは推せるときに推せ」というもので、そこからバタバタと準備が始まりました。 嫁さんを残して一人で行くということで、費用はできるだけかけないようにしたい。でも試合当日に北海道に移動するのは、航空機が遅延とか結構とかになってしまうとたどり着けないリスクがある。そういうわけで金曜日に有給休暇を取得して北海道に移動し札幌で一泊、土曜日に小樽へ移動し試合観戦&横浜に帰る、という旅路となりました。 12/1(金)今回はコスト切りつめで往路はピーチアビエーションを利用。私にとって初めてのLCC。10:00ごろ…

  • チームの成長を感じた戦いの主人公は宮崎岳(ボルクバレット北九州vsエスポラーダ北海道)

    思い立ってやってきましたよ北海道!嫁さんによる「推しは推せる時に推せ」との協力と後押しのもと、ボルクを勝たせるために。急に決めたので少しでも旅費を抑えたく、行きは成田空港からPEACH、Googleで素泊まり安いプラン探して一泊し、帰路はスカイマークで羽田空港というルートにしました。人生初LCCでしたが、使い方を工夫したら使えますね。勉強になりました。 さて、前節はホーム最終戦でシュライカー大阪を圧倒したボルク。花嶋選手が引退表明し最後のホーム戦ということで、選手もサポーターも気合が入ったと思います。今節は逆で、北海道は室田選手が引退表明しラストのホーム戦。相当気合が入っていることは容易に想像…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用