chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cleanfuture_big's blog https://cleanfuture-big.hatenablog.com/

ほぼ川崎フロンターレ。少しギラヴァンツ北九州とボルクバレット北九州も。その他諸々感じたことを書きます。

cleanfuture
フォロー
住所
港北区
出身
小倉北区
ブログ村参加

2013/03/09

arrow_drop_down
  • 完勝!そして鬼木監督続投(ACLグループリーグ フロンターレvsジョホール・ダルル・タクジム)

    DAZN観戦しました。フロンターレは5連勝でグループリーグ突破を決めました!ACLて苦労する印象しかないのですが、こんなにすんなり突破を決めるとは…。 といっても、振り返ったらやっぱり簡単ではなかったですね。アウェイJDT戦、ホーム蔚山戦はスーパーゴールでの1-0勝利。パトゥム戦は4得点こそしていますが、内容的には圧倒したとは言えず、2失点以上に相手にやられた感がありました。昨日のホームJDT戦、5-0となりましたが、やっぱりJDTにボールを持たれると怖かったです。マレーシアリーグで無敗はだてじゃなかったですね。一方、リーグで圧倒しているということは守備面が熟成されていない可能性があるというこ…

  • 実力で残留できたのではない(ギラヴァンツvs福島ユナイテッドFC)

    ギラヴァンツの2023ホーム最終戦。DAZN観戦しました。 すでにJ3最下位、しかも19位との差が開いた圧倒的ビリ。単なる歯車の掛け違えではこうはなりません。それでも前々節のホーム盛岡戦は6得点し勝利。前節のアウェイ長野戦は2得点あげ引き分けと、今さらながら上向きでした。今節、ホーム最終戦ということで何が何でもサポーターに勝利を届けたいところでしたが、今シーズンを象徴するような内容と結果で1-2の敗戦。恐らくギラヴァンツの試合を観るのはこれが最後、感想も最後となります。 では、簡単に。 試合の入りは良かったと思います。選手間の距離も近く、ボールを動かしながら自分達のペースで試合を進めることがで…

  • 天皇杯決勝に向け、ネガティブな面とポジティブな面と(フロンターレvs鹿島アントラーズ)

    時間が経ってしまいましたが、2023シーズンのホーム最終戦を観戦しました。フロンターレは鹿島アントラーズに久しく負けていないとのことですが、全く実感がないです。いつも「あと少し」のところで行く手を阻むのが鹿島という印象。だからこの試合も全く油断してませんでしたし、苦戦するのが当たり前と思ってました。結果はダミアン選手の2ゴールと脇坂選手のPKで快勝となりました。では、感想を簡単に。 立ち上がり、鹿島は「フロンターレに息をつかせない」という戦略なのかな、というくらい押し込んできました。フロンターレはボールの逃げ道を作れず、ダミアン選手に向けたロングボールも相手CFにしっかりケアされてたり、そもそ…

  • リーグ順位は噓をつかない(フロンターレvs京都サンガFC)

    等々力で現地観戦しました。試合開始時点で雨は上がってくれましたが、すっかり寒い!保温下着にセーター、厚手シャツ、ダウンジャケットの冬の観戦スタイルで臨み、おかげで寒さはしのぐことができました。これからの季節のスタジアム観戦は、防寒準備をしすぎるくらいしておいてちょうどいいですね。ガタガタ震えながらの観戦はできるだけしたくないですから。でも冬は震えながら観戦してますけど。なお、フットサルFリーグは室内で開催するので、これからのJリーグオフシーズン、是非観戦してみては?年末年始は町田・名古屋・墨田で集中開催ですし、お近くの方おすすめですよ! さて、フロンターレの試合結果は3-3の引き分け。お互い3…

  • 相手の守備を上回れず、相手の攻撃に上回られてしまった敗戦(ボルクバレット北九州vs立川アスレティックFC)

    11月5日(日)、アリーナ立川立飛にフットサル1部リーグの立川アスレティックFCvsボルクバレット北九州を観に行ってきました。もちろん、アウェイのボルクバレット北九州を全力応援です。 アリーナ立川立飛は初めて訪れました。去年のアウェイ立川戦は町田での開催でしたので。立川駅からモノレールで2駅、降りたら目の前にアリーナという、すばらしい立地でした。当日は肉フェスもやってたし、大賑わい。観客数も1800人超え!すごいなぁ、根付いてるんだなぁ、と思いました。 さて、試合ですが残念ながら3-4でボルクの負け・・・。前回観戦したアウェイ町田戦が6-8でしたから、得点も失点も半分ですね。失点を半分にし、得…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cleanfutureさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cleanfutureさん
ブログタイトル
cleanfuture_big's blog
フォロー
cleanfuture_big's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用