chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自閉症スペクトラムの窓 〜そのままの君と〜 https://ameblo.jp/lad-lad/

20代の自閉症の息子と家族の生活。スペシャルニーズな子育てにおける困りごとへの対応や親の葛藤、自閉症を取り巻く社会環境など、日々のできごとをつづっています。

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LAD
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/22

  • 今日4月2日は、世界自閉症啓発デーです

    LADです。忙しくて、本当に、時間が取れない日々が続いています。 今日、4月2日は、国連の定めた世界自閉症啓発デーです。4月2日から9日までは、発達障害啓発週…

  • 娘の成長を感じた1日

    LADです。今日は、午前中に会議、午後娘のバレエの発表会でした。分刻みのスケジュールでしたが、夕飯、娘のリクエストで焼き肉食べ放題に行って、エネルギーチャージ…

  • ポケモン(さとし編)最終回を、心から堪能した息子

    LADです。このところ、実家の断捨離やタケノコ堀の準備、親の会のこと、娘のメンタルのこと等で、体力的、メンタル的に手いっぱいになってしまいました。1日、24時…

  • 小学校入学前に心配なこと

    LADです。今日は雨でしたが、先日と違い暖かかったですね。玄関横のミニ温室、雨だからいって開けなかったら、蒸れてしまいました。多肉植物に、湿気は厳禁です。枯れ…

  • 4月2日は、世界自閉症啓発デーです

    LADです。WBC、日本優勝しましたね。みんなが協力して、すごくいいチームだったのだと思います。テレビのニュースが、この話題しかしないのには、閉口しましたが・…

  • 超巨大イラストが完成、自分でやると決めた時の強さ

    LADです。玄関横のプランテーのチューリップ咲きました。今年は、暖かいので一気に伸びて、花が咲きました。  ついに、超巨大イラストが完成しました。朝から、ずっ…

  • 小学校入学前にやっておくといいこと ~その1~

    LADです。近所のお庭で、ボケの花が満開でした。きれいな花なのに、何故ボケというのでしょうか。不思議です。  4月から小学校の支援級に入学するお母さんから、相…

  • 電車通学の自立登校へ向けて~その3~痴漢や不審者

    LADです。ご近所のお庭でハクモクレンが、綺麗に咲いていました。卒業式の頃に、綺麗に咲きますね。  電車通学のことを話していて、避けられない話題に、「痴漢」の…

  • 電車通学の自立登校へ向けて~その2~

    LADです。歯医者定期健診をさぼっていたら、マウスピースがボロボロになってしまいました。マウスピースは、顎関節症の悪化を防ぐために大事な治療具なので、新しくし…

  • 電車通学の自立登校へ向けて~その1~

    LADです。ご近所のお庭で、金柑がいい色に色づいていました。こんな時期に実がなるんですね。調べたら、品種によって、11月から5月くらいまで実がなるそうです。 …

  • クラスメイトの保護者へのお願いの仕方

    LADです。昨日買ってきた多肉植物の寄せ植えです。家の中に置いておくことが多いのですが、大きくなってしまったもの、増えたものを新しく買った植木鉢にいれました。…

  • 自分の失敗が許せない息子

    LADです。今日も、実家の断捨離に、主人と行ってきました。物置を、移設したいという両親の希望で、4人で軽トラックも使い、半日かけて移動しました。 80過ぎの父…

  • 兄妹協力して祝ったお雛祭り

    LADです。年度末は、毎年なのですが、やらなければいけないことが多すぎて、オーバーワークになります。以前なら、徹夜に近くても大丈夫だったのですが、最近、リビン…

  • 趣味・余暇を持つことの大切さ

    LADです。今日も、最高気温19度こえの暖かさでした。夜のウォーキングでも、手袋マフラーがいらないくらいでした。 お子さんが成人している親御さんとの話で、お子…

  • 親と子の「ほどよい距離感」

    LADです。今日も、暖かったですね。最高気温19度越え、4月中旬の気温だそうです。まだ3月だとは、思えません。 複数の成人の親御さんとお話する機会がありました…

  • 通勤経路の変更が受け入れがたかった息子

    LADです。今日は、最高気温19度と4月並みの暖かさでした。ご近所のしだれ梅が満開になっていました。そこに、メジロが来ていました。花札のようです。  3月は、…

  • 新しい出会いは、不安がいっぱい

    LADです。玄関横のプランターのチューリップが、ずいぶん伸びました(写真奥)。ムスカリは、まだですが、クロッカスは、満開です。春を感じます。  娘のバイト先で…

  • 知っているといい、障害者年金の基本情報

    LADです。ウォーキングに行った、川の近くで、スズメがいっぱい木に止まっているのを見つけました。「ちゅんちゅん」と、にぎやかに、おしゃべりしていました。  先…

  • 障害のある人の住まいの変遷

    LADです。北海道釧路で、マグニチュード6.1の地震がありました。最近、少し大きめの地震がおおいですね。トルコの地震の映像などみていると、大きな地震があったら…

  • マスクをし続けるかどうか・・・・

    LADです。実家へ、行ったら、シナマンサクの花が満開でした。春がそこまで来ているのを実感しました。  政府から、「3月13日以降は、マスク着用は、個人の判断に…

  • グループホームの仕組みが少しづつ分かってきました

    LADです。今日は、朝から、勉強会と会議のはしごで、ちょっと疲れてしまいました。甘いものが食べたくて、寄り道して帰りました。  先日読んだ本や今回の施設長さん…

  • 戸建て利用のグループホーム見学に行ってきました

    LADです。ご近所の塀の外に、サクラソウの花が綺麗に咲いていました。毎年、花の時期になると、道路と家の塀の間に、プランターを置いて、通りかかる人の目を楽しませ…

  • 教育委員会との懇談会でお願いしたこと

    LADです。主人の花粉症が酷くなって、朝、「べにふうき茶」を飲んでいます。効く人なら、4時間くらいは、くしゃみ鼻水が出ないそうです。薬以外でも、聞くものが見つ…

  • 自閉症の子の命を守るグッズ

    LADです。花粉症では無いのですが、目がゴロゴロします。仕方ないので、目薬を買ってきました。花粉症の主人は、先月末から、アレルギー用の目薬をさしています。 昨…

  • 「曖昧さ」があるほうが、生きやすいのかもしれません

    LADです。今日は、最高気温19度、5月上旬の気温だそうです。紅梅も綺麗に咲いていました。今年は、桜も早そうです。  昨日、賞味期限が切れそうと教えてくれた息…

  • 幼稚園児の「問題行動」の対処の仕方~その2~

    LADです。公園にウォーキングに言ったら、綺麗なピンクのしだれ梅が咲いていました。いい匂いもして、春を身近に感じました。  昨日のブログの内容が、ちょっと偏り…

  • 幼稚園児の「問題行動」の対処の仕方~その1~

    LADです。玄関横のプランターのクロッカスが、咲きました。週末は、最高気温が18度くらいになるそうで、一気に咲くかもしれません。   幼稚園児のお母さんから、…

  • 障害のある子の性教育の推移

    LADです。今、アメリカが、中国の気球を撃墜したあと、未確認飛行物体をさらに3件撃墜したと、ニュースでやっています(カナダを含む) その3件は、中国の物である…

  • 「障害のあるの子への包括的性教育」とは・・・・

    LAD}です。今日は、娘に誘われて、久しぶりに、レジンでマスクチャームを作りました。友人や親せき、勉強会の講師をしている先生などにプレゼントします。100均で…

  • 社会人は、仕事帰りに寄り道をしてもいいし、飲酒もOKです

    LADです。今日は、バレンタインです。主人と息子、娘にチョコを用意しました。実家の父と主人のお父さんには、事前に渡しておきました。今年は、なんと自分チョコまで…

  • 施設の支援員さんが足りないことを実感しました

    LADです。インフルエンザのA型が、小学校で流行しています。学級閉鎖や学年閉鎖が、市内の小学校あちこちで、出ています。知り合いの方でも、お子さんが小学校で感染…

  • インターネットからのチケット予約を息子に教えました

    LADです。実家のタケノコを掘る竹林の整備に、主人と行ってきました。イノシシよけの電気柵の手入れをして、下草刈り、要らない竹切をしました。 それ以外にも、シイ…

  • 我が家の節電対策とは、家族で考えてみました

    LADです。昨日の雪は、夜の雨で、すっかり溶けました。朝、道も凍らず、よかったです。 ガス代、電気代が高騰しているというテレビのニュースを見て、うちでは、節電…

  • コロナ、インフルエンザの学級閉鎖や感染状況が知りたい

    LADです。今日は、予報より早く雪が降りだし、午前中で、こんなに積もりました。親の会の定例会を予定していたのですが、急遽、オンラインにかえました。  今度、教…

  • 小学校入学までに、身についているといいこと

    LADです。子どもの頃にやっていたアニメのトークショーが4月にあるという情報が入って、そのチケットの抽選用のハガキを、主人と書きました。主人も私も、家族そろっ…

  • 体調不良になる前に、予防で薬が飲めるというスキル

    LADです。実家に行った時に、原木シイタケが沢山生えていました。  自分自身、シイタケが苦手で食べたくありません。でも、シイタケを育てるための椎の木を切ったり…

  • 障害者のグループホーム支援員さんが書いた本

    LADです。トルコの大地震、日を追うごとに、被害の大きさが分かってきました。障害のある人たちは、どう避難しているのでしょうか。本当に心配です。 障害者のグルー…

  • 通学練習~電車やバスなどの公共交通機関~

    LADです。実家の庭のハクモクレンにもう花芽が出ていました。咲くのは、3月ですが、準備はもう整っています。春は、そこまで来ていますね。  通学通勤練習の、バス…

  • 通学練習~徒歩・集団登校その2~

    LADです。今日は、実家へ主人と行ってきました。断捨離の手伝いと、タケノコ堀の準備にために、山の整備に行ってきました。 昨日、小学校の集団登校のことをブログに…

  • 通学練習~徒歩・集団登校編その1~

    LADです。今日は、臨床心理の先生を講師にお願いしている親の会の勉強会でした。参加者のお母さんから、このシリーズに参加して、子どものと関係が良くなったと報告が…

  • 親にもある発達障害の特性

    LADです。今日は、節分です。息子のリクエストのイオンの恵方巻、娘のバイト先の太巻きも入れて、計5本も買ったので、超豪華でした。恵方巻だけで、お腹いっぱいにな…

  • 卒業後、福祉の枠で「働く」こと以外の進路

    LADです。玄関横のプランターのチューリップ、ほぼすべて芽がでてきました。ここまで芽が伸びるのは、ちょっと早すぎるような気がするので、霜よけ藁をかけるかどうか…

  • 知的障害の人の残念で悲しい事件が立て続けにありました

    LADです。2月になり、少し時間に余裕が出てきました。観たかった映画スラムダンクに行ってきました。 すごく良かったです。27年前を、懐かしく思い出しました。昔…

  • 学級閉鎖、学年閉鎖の状況を、共有することの大切さ

    LADです。娘のメンタルクリニックにいったら、ドラッグストアーと併設の調剤薬局で、ヘルプガードのポスターを見つけました。  また、このドラッグストアーに置いて…

  • 自閉症の子のお父さんとお母さんの考え方の違い

    LADです。今朝は、本当に冷え込みました。車の上の雨のしずくが、しっかり凍っていました。水の様にみえますが、カチコチの氷です。  親の会で、少し前に、まだ対面…

  • 発達障害を抱えた児童精神科医の漫画とテレビ番組

    LADです。このところ、座り仕事が多かったせいか、腰痛が再発しています。まだ、激痛というわけないのですが、鈍い痛みがあります。経皮鎮痛剤クリームで、頑張ってい…

  • 疲れた自分を癒す方法を見つけるように話ました

    LADです。今朝は、本当に冷え込みました。車の上の雨のしずくが、しっかり凍っていました。水の様にみえますが、カチコチの氷です。  今日は、娘のことです。大学の…

  • 障害児の親だからといって、子ども中心の生活でなくていい・・

    LADです。乾燥注意報が出っぱなしのせいか、かかとや太ももの乾燥が酷くなってしまいました。息子も、耳や手荒れが気になってきたので、皮膚科に行くか思案中です。 …

  • 自閉症は、やっぱり視覚優位だという話

    LADです。コロナの感染症法上の分類が、5月8日から、インフルンザと同じ「5類」になると発表がありました。生活が少しづつ、元に戻っていくのでしょうか・・・ 息…

  • 自閉症の子の偏食は、直した方がいい?

    LADです。今日も寒かったです。ですが、1階リビングは、自分しか居ないので、節電でエアコンをつけず、Nウォームのコタツ布団にもくるまって我慢しました。 先日の…

  • 障害児の子育てと仕事は両立できるのか・・・

    LADです。駅近くの公園で、すずかけの木の実を見つけました。別名プラタナス、こちらの名前の方がわかり易いかもしれません。葉が落ちると目立ちますね。クリスマス、…

  • 子どもが不登校になった時に、どのような支援があるのか・・・

    LADです。今日は、雪は降るかも言われていましたが、寒かったですが、降らずに済んでよかったです。まだまだ最強寒波は続くようです。 幼稚園の年長のお母さんから、…

  • 実家の片づけをしていて、小さい頃を思い出しました

    LADです。実家の片づけ&タケノコ堀準備で、竹林の整備してきました。竹林の中の倒木に、花のようなキノコを見つけました。調べたら、カワラタケの一種の様です。木の…

  • 自閉症の小さい子への有効な声のかけ方

    ADです。近所の公園で、梅が満開になっていました。今年は、花が咲くのが早いと思います。いい香りがします。  親の会ので、小さいお子さんをお持ちのお母さんたちと…

  • 「大学生の心得」とは・・・・

    LADです。今日は、「大寒」夕焼けが綺麗でした寒くて、空気が澄んでいるからでしょうか、絵画のようでした。  昨日、スマホのルールについて書きました。スマホを含…

  • スマホを持つルールを娘と決めました。

    LADです。主人が、花粉症対策の「べにふうき茶」を飲み始めました。テレビなどでは、まだ花粉は、飛んでいないというのですが、鼻がでたり、目がかゆくなっているので…

  • 障害者の法定雇用率、2.7%へ引き上げられるそうです。

    LADです。ご近所のお庭で、山茶花が咲いていました。冬の花の少ない時期に綺麗に咲いているので、目立ちますね。  今朝の朝日新聞に、「障害者の法定雇用率が、2.…

  • 絵の設計図を作った息子

    LADです。このところ、娘の成人式のお返し、親の会のこと、実家の片づけのこと、自分の体調などのこともあり、ちょっとお疲れ気味です。 年末から、息子が、超大作の…

  • トイレでの着替えは、ありか無しか・・・

    LADです。実家の片づけで出てきたもの、小学校から、高校にかけて、図工や美術の授業で作ったものです。懐かしいし、色々思い出がこもっていますが、写真に収めて、処…

  • 息子の意外な一面をみました

    LADです。今日も、お天気あまりよくないですね。でも、暖かいからでしょうか、去年の10月、息子が植えたチューリップの球根、ほぼ全部芽がでてきてしまいました。例…

  • 実家の親へも「視覚支援」が有効でした

    LADです。今日は、久しぶりの雨です。乾燥が続いて、庭の植物もそうですが、畑の野菜の生育にも影響がでていたので、恵の雨ですね。 実家の片づけを手伝っているので…

  • 実家の片づけの手伝いをして思うこと・・・

    LADです。実家の両親に、娘の成人式の内祝いと一緒に、ミニアルバムを贈りました。事前に写真館で撮った写真と、当日撮った写真を貼り合わせて、100均のアルバムで…

  • 3学期に子どもが不安定なって

    LADです。体調がいまいちの日が続いています。やることが山積みで、終わらないまま寝てしまうので、よけい事態が悪化しています・・・ 小学生高学年のお子さんのお母…

  • 入所施設でのコロナクラスターについて

    LADです。実家に行って、母の断捨離を手伝っています。庭のロウバイが、綺麗に咲いていました。近くで見ると、本当に蝋細工のようです。  実家の近くの知的障害の方…

  • 居場所を確保しながら、次のステップに進む

    LADです。空気が乾燥しているせいか、かかとが割れてしまいました。慌てて、かかと用の保湿クリームを塗りました。今まで、お風呂の中で塗る保湿クリームでなんとかな…

  • 障害のある子の成人式(20歳を祝う会)

    LADです。今日は、暖かくて過ごしやすい日で、成人式日和でした。娘は、19歳ですが、「20歳のつどい」に参加しました。18歳が成人なので、住んでいる地区では、…

  • 優先順位に従えないダメな自分に、嫌気がさします

    LADです。今日は、主人と、ウォーキングで、市内の五百羅漢さんのあるお寺までいきました。昨年2月に、奉納が済んだばかりということで、マスクをしたり、アマビエと…

  • 家や職場・学校以外の「第三」の居場所つくり

    LADです。今日は、七草がゆでした、。いつもは、お餅をいれるのですが、今日は、相方がおでんで、モチ巾着があったので、シンプルにダシだけです。野菜を食べない娘に…

  • 今年の自分の動き方が決まっていると、心が軽いです

    LADです。今日は「天赦の日」と「一粒万倍日」が重なる最強開運日だそうです。結婚式を、「天赦の日」にあげたことを、思い出しました。 元旦に、主人の実家の土地神…

  • 親の終活を考えた時の障害児事情

    LADです。今日は、寒い一日でした。体を温めるために、お風呂に入浴剤をいれることにしました。子どもたちは、入浴剤があまり好きでないので、大人のバスタイムの楽し…

  • 自分の家族だけで、抱え込まないことの大切さ

    LADです。元旦の日に、主人が撮った国道にかかっている橋の橋脚の写真です。青空に白く映えて、すごく綺麗です。イラストのようです。  自閉症をはじめ、スペシャル…

  • 久しぶりに、家族四人で出かけました

    LADです。おせち料理が、あと、栗きんとん、かまぼこ、田作り、松前漬けだけになりました。いい感じに、お正月料理が終りそうです。お餅は、冷凍したので、これから、…

  • 叫ぶ!お正月、ここは田舎の一軒家ではありません!!

    LADです。今日は、娘アルバイト、主人は、実家の父や兄とゴルフに出かけて、息子と2人、家で過ごすことになりました。 朝、4時45分起床、6時に主人、7時に弁当…

  • あけましておめでとうございます。元旦は、大忙しでした。

    LADです。あけまして、おめでとうございます。実家へ移動する車の中から、見えた富士山の写真です。穏やかなお正月を迎えられてよかったです。  コロナのこともあり…

  • 大晦日、今年一年を振り返って「通信」を書く

    LADです。お正月飾り、昨日の夜に、一夜飾りにならないように、実家から帰ってきて飾りました。実家は、喪中でお飾りを作らなかったので、我が家だけのために、父と母…

  • おばあちゃん宅の年末お手伝いに張り切る息子

    LADです。今日は、家族4人でおばあちゃんの家に行き、大掃除を手伝いました。娘がバイトをしているので、家族4人で実家へ行ったのは、半年ぶりくらいです。おじいち…

  • 冬休みに入り、ハイテンションな息子

    LADです。私は、年賀状書きの追い込み、主人は、大掃除をしてくれています。洗車、お風呂の簾掛けなおし、台所のシンク、やかん磨きと、大活躍です。やかんの蓋、こん…

  • 課題分析とスモールステップで、お年玉の準備をする

    LADです。実家の母からもらってきた「生うどん」が、何と6人前、1.1キロありました。急遽、夕飯、「鍋」から、土鍋の4人前「鍋焼きうどん」に変更しました。美味…

  • クレジットカード、キャッシュカード等、どこまで息子に任せるのか・・・・

    LADです。実家の伯母さんの家の片づけに来ています。来る途中で見た富士山雪をかぶって綺麗でした。  障害があっても、自分で名前、住所、電話番号が書けると通帳を…

  • グループホームか、自宅で暮らすのか?

    LADです。昨日の夕方撮った写真です。夕暮れの空に雨雲がモクモクわいて、夕焼けを反射してちょっと幻想的でした。この後、にわか雨にふられました。  息子は、会社…

  • 成年後見制度の勉強会に行ってきました

    LADです。今日は、我が家のクリスマスパーティーをしました。主人と息子で、ディナーの準備を全部してくれました。今年は、娘のバイト先から、船盛チラシが届いたので…

  • 我が家のクリスマスの変遷

    LADです。久しぶりに、土日がクリスマスです。みんな、いろいろ予定が入っていて、出かけて行きました。母だけが家の仕事をして、過ごしました。 クリスマスは、毎年…

  • 息子の絵の進化を、分かってもらえてうれしかったです。

    LADです。日中、寒いですが、節電対策で、家に1人でいる時は、こたつ、エアコンなしで、服を着こんで対応しています。 養護学校の高等部まで、通っていた放課後デイ…

  • 一人で抱え込まないことの大切さ

    LADです。実家の母から、ウサギの起き上がりこぼしをもらいました。ちょっと、おとぼけ顔で、かわいいです。  自閉症の子のお母さんは、真面目な方が多いです。一生…

  • 父(おじいちゃん)と話した、息子の将来について

    LADです。例ねん、新年にむけて、色々なものを新しくします。今年は、フライパンと、まな板を新調しました。以前なら、主人のお弁当箱やお弁当包み等、あったのですが…

  • 知的障害者に不妊掲示をした施設は、利用者「思い」という事実

    LADです。玄関横のプランターの動物たちをクリスマスコスプレさせてみました。なかなか、かわいいです。  朝日新聞の朝刊に、北海道の社会福祉法人が運営する障害者…

  • ご近所のおばあちゃんが騙されました

    LADです。年賀状用のうさぎを、マシュマロ饅頭でつくりました。耳をハサミでカットして、目と耳は、カブの漬物でつくりました。鼻は、ひじきです。  実家の母が買い…

  • 騙された母と近所のおばあちゃん

    LADです。今朝は、氷点下で、バケツの水が凍っていました。中まで凍っているわけではないので、メダカは大丈夫だそでs  実家の母が買い取り詐欺にあってしまいまし…

  • 自閉症の息子のコロナワクチン4回目打ってきました

    LADです。実家でとってきたミカンの中に、ハート型がありました。幸せもらえそうです。  昨日、コロナワクチン4回目を打ちました。高熱や頭痛、酷い倦怠感といった…

  • 「発達障害を職場の戦力にする」という、記事をみつけました

    LADです。全国的に、すごい寒波がきているようです。北海道の友人に荷物を送ったのですが、予定通りに着くかわからないそうです。 12月12日発売の「AERA」に…

  • 小中学校の普通級に、発達障害の子が8.8%という回答

    LADです。ご近所のお庭で、紅白の椿が隣り合わせで咲いていました。どうやら、途中で、接ぎ木がしてあるようです。不思議ですね。  朝日新聞の朝刊に、小中学校の普…

  • 市の障害者週間イベントに行ってきました

    LADです。今日も、寒いですね。 毎年、12月3日~9日は、「障害者週間」です。日本自閉症協会が、その活動を評価されて、天皇陛下から、表彰をうけました。 「障…

  • コロナワクチン接種会場でのインクルーシブな配慮

    LADです。夕方、実家からの帰りに、高速道路横の温泉施設のガラスが、青いクリスマスツリーにライトアップされていました。クリスマスムード盛り上がりますね。綺麗で…

  • 困ったら、他人へ「ヘルプ」を出せることは大事なスキルです

    LADです。実家用の、干支色紙を作りました。うさぎは、さぼりで、出来合いのオーナメントをそのまま貼りました。卒寿の時に使った色紙の残りと、100均のシールで完…

  • 見せかけだけの本人意思決定支援は要らない

    LADです。最近、やらないといけないことが立て込んでいて、リビングで寝落ちが続いています。腰が痛くなるので、よくないのですが、眠気に負けてしまいます。 障害者…

  • コロナ禍で、分断されたスペシャルニーズな親同士のつながり

    LADです。今日は、勉強会の手伝いに行きました。親の会で、臨床心理士の先生をお呼びして、月に1回行っている勉強会です。 半年ごとに、テーマをかえておこなってい…

  • 服や靴の替え時を、実感してもらう方法

    LADです。庭の木のフェイジョアの実が、熟れて沢山落ちたので、ジャムを作りました。甘酸っぱくて、美味しいです。  会社へ履いていく靴が、少し前から、ずいぶん汚…

  • 甘いものを食べたり飲んでも太らない息子が、うらやましいです

    LADです。今年も、あと1カ月を切りました。来年は、ウサギ年です。家の多肉植物の中にも、ウサギがいることがわかりました。このサボテンです。しっかりウサ耳生えて…

  • 障害者の仕事としての手伝い農業は難しいらしい

    LADです。今日も、実家のみかんもぎ、2日目、とり終わらなかったので行ってきました。マニュアル車の軽トラックを運転するのも久しぶりで、たいへんでした。母と2人…

ブログリーダー」を活用して、LADさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LADさん
ブログタイトル
自閉症スペクトラムの窓 〜そのままの君と〜
フォロー
自閉症スペクトラムの窓 〜そのままの君と〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用