LADです。玄関横のプランターの唐辛子、30本を超えました。1本が10センチ以上あります。味は、後から、ガツンと辛みがきます。ペペロンチーノに最適です。 服…
20代の自閉症の息子と家族の生活。スペシャルニーズな子育てにおける困りごとへの対応や親の葛藤、自閉症を取り巻く社会環境など、日々のできごとをつづっています。
父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。
1件〜100件
LADです。玄関横のプランターの唐辛子、30本を超えました。1本が10センチ以上あります。味は、後から、ガツンと辛みがきます。ペペロンチーノに最適です。 服…
LADです。今日は、涼しかったです。蝉も、あまり暑いと、なかなか鳴かないそうです。今日は、涼しかったせいか、近所の電信柱で、アブラゼミとミンミンゼミが、鳴いて…
LADです。今日は、石川県や福井県に、「記録的短時間大雨警報」が出て、川の氾濫や土砂崩れがおこり、たいへんなことになっていました。他の地域でも、台風並みの被害…
LADです。実家からもらってきた「長ナス」、最後の1本。39センチありました。南蛮漬けにして食べました。夏野菜は、美味しいですね。 自閉症の子のオムツ外しの…
LADです。今日は、めちゃくちゃ暑かったですね。リビングのエアコンを買い替えたので、工事にきてもらいました。買ったのは、7月中旬でしたが、今日の取り付けになり…
LADです。先日、収穫した若すぎメロンですが、皮を剥いて、砂糖と塩で漬物にしてみました。苦みがすっかりなくなり、いい箸休めになりました。 お母さんのご兄弟の…
LADです。今朝は、最高気温が27度、最高気温も36度越えで、外に居るだけで、汗だくになってしまいました。空に入道雲があって、夏真っ盛りです。 コロナで、2…
LADです。先月、ヘアドネーションでカットした髪の毛が、なんとか後ろで縛ることが出来るようになりました。やはり縛った方が、涼しいです。 台風の季節になります。…
LADです。庭に植えていたメロンの葉が、急に枯れてしまいました。パッタン病という、根の問題の様です。せっかく8センチほどに育ってきていたメロン。急遽、収穫しま…
LADです。お隣との境目に生えているフェイジョアという木の枝が、この暑さでどんどん伸びて、お隣の電線に架かってしまっているのを発見して、朝から、枝切しました。…
LADです。長年使っていた洗濯ハンガーが壊れてしまいました。フックと本体を繋げるチェーンの部分です。主人が、100均で太いプラチェーンを見つけてきて、直してく…
LADです。久しぶりに、雨が沢山降りました。作物には、恵の雨ですね。夏をイメージした、絵手紙をリビングに飾りました。 今日は、津久井やまゆり園の凄惨な事件が…
LADです。今日は、最高気温33度、風があっても熱風が吹いていて暑かったです。夕方のウォーキングでは、綺麗な夕焼けが見れました。 親戚や自分の親の介護をしな…
LADです。今日も、暑かったですね。ですが、家の周りで、公園などもあるのですが、蝉が全然鳴いていていません。いつもと、違う夏です。 成人の高機能のお子さんお持…
LADです。今日h、土用丑の日だったので、うな丼の予定でした。生協で買った鰻が、国産でちょっと小さかったので、鰻牛にしてみました。子どもたちに、大好評でした。…
LADです。今日は、午前中、雨がすごい勢いで振ったあと、午後からは、カンカン照り。「THE、夏」という感じでした。この暑さもあり、玄関横のとうがらし、赤くなっ…
LADです。来月に、家族旅行の計画を立てているのですが、コロナ患者が増えていて、実際にいけるのかどうか、とても不安です。 今朝の朝日新聞の朝刊に「中学生に袋を…
LADです。今日は、最高気温34度、久しぶりの晴れ間だったので、家中の布団を、干しました。夕焼けがすごくきれいでした。 昨日が、終業式だった学校が多かったよ…
LADです。天気がすっきりしません。多肉植物の数鉢が、根腐れを起こして枯れました。日光が足りないからです。葉物野菜も腐ってしまうのではないと、農家の方が心配で…
LADです。先月、ヘアドネーションをして、ボブカットになっていたのですが、少し髪がのびて、ゴムで後ろで縛れるようになりました。髪をあげていると涼しいです。 「…
LADです。朝方の雨も、止んで、暑い1日でした。ウォーキングに行ったのですが、終始、日傘をさして歩きました。 息子の特性の一つに、中途半端な量になってしまった…
医者に、自分の思っていることや障害の症状をうまく伝えられていない息子。
LADです。息子のおすすめで、桃のフラペチーノをスタバで買いました。売り切れ続出だそうです。すごく、美味しかったです。 果肉がいっぱいで美味しかったのですが、…
LADです。今日は、夜になってすごい雨でしたね。バケツをひっくり返したようでした。九州の方は、災害級の大雨だそうですね。梅雨が戻ってきたのでしょうか・・・・ …
LADです。ご近所のお庭の木蓮が、狂い咲きで花をつけていました。台風のような荒天の後に、よく花が咲きます。1個だけなので、ちょっと寂しい感じがしました。 昨…
LADです。玄関横のオシロイバナ、少しづつ伸びてきました。今、30センチくらい、まだ花は咲きません。線路際の草むらで、色変わりのオシロイバナ見つけました。毎年…
LADです。夜になってから、土砂降りの雨になりました。明日から、ずっと雨の予報です。これが戻り梅雨というのでしょうか。洗濯物が、なかなか乾かないので心配です。…
LADです。玄関横のプランターの唐辛子、今年は、豊作です。一番最初に付いた実が赤くなったので、収穫しました。大きさ12センチ。とっても立派です。干して、鷹の爪…
LADです。今日は、外出から帰ったら眠くて眠くてたまらなくて昼寝をしてしまいました。暑い中、外へ出るとそれだけで疲れます。 娘のバイトがあったので、朝一の選挙…
LADです。今日は、他の障害者団体との幹事会に参加してきました。車いすや重心の方、心臓病のお子さんをお持ちの方など、困り感や行政にお願いしたいことは、それぞれ…
LADです。突然の衝撃的なニュース。何故、日本で、こんな凶行事件が起こってしまったのでしょうか。心が痛いです。お亡くなりになられた安倍元首相に、心よりご冥福を…
自閉症の子の親が、幼稚園の先生にしてもらってうれしかったこと
LADです。今日は、七夕でした。息子のリクエストで、七夕汁と「ちらし寿司」を作りました。そうめんを茹ですぎて、水分吸ってかなり、量が増えました。 昨日のブロ…
LADです。イオンで、スイカぜりーという、スイカそっくりなデザートが売っていました。種は、チョコです。本当に、スイカ味でした。夏っぽいですね。 リビングの資…
LADです。今日は、久しぶりに雨が降りました。九州や四国は、豪雨で大変だと思いますが、水不足の解消にはなると思います。 お子さんが、来年小学校に入学するお子さ…
LADです。台風4号、関東地方にもやってくるようです。九州地方の方、西日本の方、お気を付けください。 昨日のブログの続きです。成人のお子さんをお持ちのお母さん…
LADです。今日は、久しぶりに雨が降りました。気温が高かったので、湿度が上がりかえって蒸し暑く過ごしずらくなってしまいました。息子と同じ年か、それ以上のお子さ…
対面式の勉強会が増えてきましたが、オンラン勉強会の良さもあります。
LADです。今日は、最高気温33度。少し過ごしやすかったと思ってしまいました。でも、連日30度越は、本当にきついです。冷房の効いた部屋にずっといるので、なんだ…
LADです。今日も、1日暑かったですね。昼間は、リビングの窓のシャッターを半分まで閉めておくと、陽が入らず、涼しいことがわかりました。 先日、発達障害を受け入…
体調不良を見抜く方法、体調不良を伝えられるようになるには・・・
LADです。今日も、最高気温35度と、猛暑日でした。外に居ると、苦しいと感じるくらいでした。空気は、乾燥していたからか、夕焼けはきれいでした。 自閉症の子は…
LADです。今日も、35度越えの暑さでした。息子の同級生のお母さんたちと、いつもは近所の公園でおこなっていた井戸端会議を、暑さ対策で、2年半ぶりに家でやりまし…
「特定分野に特異な才能のある児童生徒」の支援が始まるそうです。
LADです。今日も、35度越え。娘が頭が痛いといって、大学から帰ってきました。猛暑に加え、光化学スモッグが出ていたようです。水分は、気を付けて飲んでいたようで…
LADです。今日も、35度越えの猛暑日。風もあまりなくて、暑かったです。洗濯物、カリカリに乾いていました。 リビングの私物を撤去する約束、息子が、一番早く自分…
LADです。今日は、最高気温35度の猛暑日となりました。外でのウォーキングに身の危険を感じたので、大型ホームセンターの中を、散策がてら、歩くことにしました。外…
LADです。今日は、最高気温35度。太陽の下に居るだけで、くらくらするくらい暑かったです。空が高くて、秋の様な雲でした。 今日、相談支援事業所の月1回の面談…
LADです。今日は、最高気温33度と、真夏日でした。風が強かったですが、湿気があるのか、むうっとする暑さでした。 今日、参議院選挙の投票券が、家族分届きました…
LADです。今日も蒸し暑い1日でしたね。明日は、30度越えとか、熱中症が心配です。娘と、息子には、水筒やもって行ったペットボトル以外にも、買っていいので、水分…
LADです。気圧のせいか、このところ、体調があまりよくありません。疲れやすく、頭痛がするときもあります。あまり無理しないように、今日は、ゆるゆる過ごしました。…
LADです。今日は、「夏至」でした。一年で一番昼間が長い日ということでしたが、あいにくの雨模様、夕方のウォーキングになかなかいけません。 今日、娘から兄のリビ…
LADです。昨日、実家から、梅干しを沢山もらってきました。実家の梅林の梅が、今、沢山とれています。母が毎年梅干し用に100キロくらい梅を漬けます。木で完熟して…
LADです。今日は、実家のジャガイモ掘りの手伝いに行ってきました。暑かったです。15キロコンテナ3箱、大収穫でした。ネズミの様な、こんなかわいいジャガイモを発…
就学相談について1~就学先を養護学校、支援級、普通級のどこを選ぶのか~
LADです。ご近所のお庭で、ハートの形のアジサイを見つけました。なんだか、いいことありそうです。 年長のお子さんをお持ちの方は、就学相談が始まって、来年度、…
小学校見学やオープンスクールで何を見てくればいいのか・・・・
LADです。玄関横のポスト下に、オシロイバナ(黄色)が、毎年芽を出し大きくなって、目を楽しませてくれるのですが、今年は、ちっとも芽が出ません。 全体的に、オ…
LADです。今年のタチアオイの花がおかしいのです。普通は、「下から花が咲き始めて、上まで花が咲ききったら、梅雨が終る」と、昔から言われています。 ですが、今年…
LADです。今日も、寒い1日でした。雨も降ったので、外出時に、薄手のコートを出して着ました。梅雨寒といっても、ここまで寒いことは、今までなかった気がします。 …
LADです。今日は、最高気温21度と、4月下旬の気温にしかならなかったです。寒いくらいの気温なので、息子は、ジャンパーを着て出勤しました。 今日、アイドルグル…
LADです。今日は、久しぶりの梅雨の晴れ間でした。老人ホームに入っている叔母さんを、総合公園の花菖蒲園に連れていきました。ちょうど満開で、とても喜んでもらえま…
LADです。今日は、2時過ぎに、急に空が暗くなったと思ったら、雨が降り始めました。そのあとは、雷雨。大荒れの天気になりました。ですが、1時間もしないうちに、晴…
LADです。右腕の上腕筋の痛み、だいぶ引きました。シップと無理をしないで極力使わないように、休ませたのがよかったようです。痛みは、年齢的なものだというので、し…
LADです。今日は、少し晴れ間があり、青空が見える時間帯もありました。洗濯物は、晴れ間を見て外で干しました。貴重な晴れ間でした。 今日は、お母さん同士の交流会…
LADです。息子が植えた玄関横のプランターのナスに、実が付きました。生っているいる位置が低すぎて、心配です。 我が子に合う学校をどう選べばいいのか、本当に悩…
LADです。今日も、肌寒く感じる1日でしたね。梅雨に入ったということなんですが、主人、娘、体調不良です。体が慣れるまで、大変そうです。街角で、アジサイの花が綺…
LADです。梅雨に入ったので、今日も、お天気が良くなかったです。午前中は、晴れ間があるとのことだったので、洗濯物を外干ししたのですが、昼前には、パラパラしてき…
LADです。今日から、関東地方は、梅雨に入りました。朝は、土砂降りのすごい雨でした。これから、毎日、雨模様の空とにらめっこになります。 低気圧や雨の日は、自閉…
LADです。ヘアドネーションして、ボブカットになりました。髪が軽くなって乾かしやすくなったのはいいのですが、外へはねてしまうし、ぼさぼさと、ボリュームが出てし…
LADです。今日は、母以外、全員外出。たまっていた親の会の資料作りや2階の共有スペースの片づけ、買ったのに読めていなかった漫画を読んだり、撮りためたビデオを見…
LADです。昼過ぎに、青空なのに、にわか雨が降ってきて、洗濯物を濡らしてしまいました。天気予報より、雨が降るのが早かったです。 5月頭の話です。会社から、「清…
LADです。今日も、暑かったですね。胃の不調からやっと復活しました。そうしたら、なんだか、お腹がよく減ります。昨日、一昨日とあまり食べなかった分でしょうか。食…
LADです。今日も、まだ昨日の健康診断のバリウムを引きづっています。検査しただけなのに、困りました (;^_^A 6月1日は、大学生の就職活動の解禁日です。息…
「サイニングストア」があるなら、「オーチズムストア」もあり?
LADです。今日は、年に1回の配偶者検診に、行ってきました。バリウムを飲んで、胃のレントゲンを撮るので朝食抜きで行きました。 今回のバリウム、味はよかったので…
LADです。夕方のウォーキングで、「豚バラ肉」のような花を見つけました。「ダンシング・クイーン」という八重咲のアマリリスです。赤身と脂身が絶妙で、美味しそうで…
LADです。今日は、最高気温31度と、真夏日でした。風もあったので、洗濯日和でした。春物のシーツや、枕カバー、パジャマに、クッションカバーなど、3回も洗濯機を…
LADです。今日は、県の親の会の総会の下見&準備に、隣の市まで行ってきました。来年度は、私の住んでいる地区が総会の主催になります。来年のことを考えながら、いろ…
LADです。朝は、台風のような暴風雨でした。午後からは、すっかり晴れて、暑いくらいになりました。明日からは、暑くなるそうです。梅雨入りも早そうですね。 高機能…
LADです。家を建てた年に植えた、キウイフルーツに似た実をつける「フェイジョア」に、花が咲きました。南国の果物だけあって、お花が綺麗です。この花が咲くと、初夏…
LADです。ここ数日暑いので、グリーンカーテンのきゅうりが大きくなってきました。小さいきゅうりが出来ています。大きく育つのが楽しみです。 親の会で、高機能自…
LADです。今日も最高気温25度越えの夏日でした。そんな中、ウォーキングの途中で、バナナの花を見つけました。もう、小さいバナナが実っています。葉っぱの高さは、…
LADです。今日は、久しぶりに雨の心配のない日でした。台所で「G」がでました。あわてて、ゴキブリコンバットを買ってきて、家じゅうにおきました。出た場所にあった…
LADです。今日は、オンラインの勉強会に出たのですが、思っていた内容と違い、ちょっとがっかりしました。チラシだけだと、詳しい内容がわかりませんね。 明日、23…
LADです。今、玉ねぎとジャガイモが、高いですね。先日、実家に行ったときに、玉ねぎと、まだ小さかったですがジャガイモをもらってきました。助かります。ジャガイモ…
LADです。今朝、娘を駅に送った帰りに、車の後輪がガタガタいうので慌てて車を停めて確認 したら、タイヤ、ぺっちゃんこになってました。尖った金属片を踏んだパンク…
LADです。今日は、とてもいいお天気でしたね。暑いくらいでした。洗濯物を2回干しました。ご近所のお庭の梅、もうこんなに大きくなっていました。いよいよ初夏ですね…
LADです。庭の月桂樹に、カガリキジラミという害虫がついてしまいました。葉っぱをカットしてもら、薬を散布しても、居なくならないので、思い切って、幹を真ん中から…
LADです。今日は、曇りの天気予報でしたが、昼間、傘が必要なくらい雨が降りました。気温も上がらず、寒かったです。日照が足りず、低温なせいか、庭に植えたきゅうり…
LADです。ウォーキングで行った近所の公園で、コゲラ(小型のキツツキ)を見つけました(写真のピントがあってなくてすいません) 1羽でなく、5羽の群れでした。家…
LADです。ご近所のお庭で、大輪のバラが咲いていました。他にも、いろいろな色や形のバラが咲いていました。バラは、本当にいろいろ種類があるので、楽しめますね。 …
LADです。今日は、結局、雨が朝の10時くらいまで続きましたね。なんだか、体が重くて調子がでませんでした。 少し前から書いている、養護学校卒業後の進路の話。今…
LADです。先日ホームセンターで、リアルな亀のフギュァを見つけました。玄関横のプランターから顔を出すように置いて見ました。本物の亀の様です。 昨日の続きです…
LADです。息子の日中一時支援の支援員さんをされていた方から手作りのシフォンケーキをいただきました。その名も「アーミー」。抹茶とチョコと、ココア味で迷彩色を表…
LADです。今日は、予想より晴れて、気温が24度と、あとちょっとで夏日になるところでした。お天気がこん何よくなると思わず、日焼け止めを塗り忘れてしまい、もう日…
LADです。コロナ禍になってから、多肉植物を沢山育てています。その中で、今日、2種類の花が咲きました。全然違う、種類なのに、花の色は、よく似ていいます。自然の…
LADです。今日は、寒い雨でしたね。夕方にかけて、どんどん寒くなってきました。最低気温11度、最高気温15度は、3月下旬並みの気温だそうですね。5月とは、思え…
LADです。今日は、実家の竹林の整備に行ってきました。この時期、採らずに伸びてしまったタケノコが、山のあちこちに生えています。 道の真ん中に生えたものや、曲っ…
LADです。GWも後半戦。特に、旅行や親子外出もなく、淡々と休日をすごしています。それぞれが、それぞれの予定をこなす感じです。 以前のブログで、就労について書…
LADです。玄関横のプランターの傍で、今年の春初めてのカナヘビを見つけました。日向ぼっこして気持ちよさそうです。ポスト下のヘデラの中に住み着いているのですが、…
LADです。息子のいつも使っているマスク。近所のドラックストアーが取り扱わなくなってから、はや2か月。ストックの40枚入り箱が、3個を切って焦っていたのですが…
LADです。今日も、最高気温25度こえと、暑かったですね。家族みんながでかけていたので、シーツを洗ったり、部屋の片づけをしたり、たまっていたビデオを見て、のん…
LADです。今日は、子どもたちが、それぞれ出かけていたので、家で、ガーデニングにせいをだしました。きゅうりとゴーヤと、メロンに、グリーンカーテン用のネットをか…
LADです。今年、自治会の「組長」をやることになりました。11年に1回回ってきます。自治会費を集めないといけないので、朝から、町内をあちこち歩るいてきました。…
LADです。今日は、実家の最後のタケノコ堀と山仕事に行ったのですが、予定より早く午前中から雨が降ってきてしまって、ほとんど仕事をせずに帰ってきてしまいました。…
LADです。今日は、多肉植物を、新しく買ってきた植木鉢に植え直しました。小さい鉢で、大きく伸び伸びになっていた子たちをまとめました。これは、外で育ててみようと…
LADです。今日は、GW初日でしたが、どしゃぶりの雨でしたね。今年は、旅行などには行かず、家で過ごすことにしています。 今日は、家族で、家の中の大掃除をするこ…
「ブログリーダー」を活用して、LADさんをフォローしませんか?
LADです。玄関横のプランターの唐辛子、30本を超えました。1本が10センチ以上あります。味は、後から、ガツンと辛みがきます。ペペロンチーノに最適です。 服…
LADです。今日は、涼しかったです。蝉も、あまり暑いと、なかなか鳴かないそうです。今日は、涼しかったせいか、近所の電信柱で、アブラゼミとミンミンゼミが、鳴いて…
LADです。今日は、石川県や福井県に、「記録的短時間大雨警報」が出て、川の氾濫や土砂崩れがおこり、たいへんなことになっていました。他の地域でも、台風並みの被害…
LADです。実家からもらってきた「長ナス」、最後の1本。39センチありました。南蛮漬けにして食べました。夏野菜は、美味しいですね。 自閉症の子のオムツ外しの…
LADです。今日は、めちゃくちゃ暑かったですね。リビングのエアコンを買い替えたので、工事にきてもらいました。買ったのは、7月中旬でしたが、今日の取り付けになり…
LADです。先日、収穫した若すぎメロンですが、皮を剥いて、砂糖と塩で漬物にしてみました。苦みがすっかりなくなり、いい箸休めになりました。 お母さんのご兄弟の…
LADです。今朝は、最高気温が27度、最高気温も36度越えで、外に居るだけで、汗だくになってしまいました。空に入道雲があって、夏真っ盛りです。 コロナで、2…
LADです。先月、ヘアドネーションでカットした髪の毛が、なんとか後ろで縛ることが出来るようになりました。やはり縛った方が、涼しいです。 台風の季節になります。…
LADです。庭に植えていたメロンの葉が、急に枯れてしまいました。パッタン病という、根の問題の様です。せっかく8センチほどに育ってきていたメロン。急遽、収穫しま…
LADです。お隣との境目に生えているフェイジョアという木の枝が、この暑さでどんどん伸びて、お隣の電線に架かってしまっているのを発見して、朝から、枝切しました。…
LADです。長年使っていた洗濯ハンガーが壊れてしまいました。フックと本体を繋げるチェーンの部分です。主人が、100均で太いプラチェーンを見つけてきて、直してく…
LADです。久しぶりに、雨が沢山降りました。作物には、恵の雨ですね。夏をイメージした、絵手紙をリビングに飾りました。 今日は、津久井やまゆり園の凄惨な事件が…
LADです。今日は、最高気温33度、風があっても熱風が吹いていて暑かったです。夕方のウォーキングでは、綺麗な夕焼けが見れました。 親戚や自分の親の介護をしな…
LADです。今日も、暑かったですね。ですが、家の周りで、公園などもあるのですが、蝉が全然鳴いていていません。いつもと、違う夏です。 成人の高機能のお子さんお持…
LADです。今日h、土用丑の日だったので、うな丼の予定でした。生協で買った鰻が、国産でちょっと小さかったので、鰻牛にしてみました。子どもたちに、大好評でした。…
LADです。今日は、午前中、雨がすごい勢いで振ったあと、午後からは、カンカン照り。「THE、夏」という感じでした。この暑さもあり、玄関横のとうがらし、赤くなっ…
LADです。来月に、家族旅行の計画を立てているのですが、コロナ患者が増えていて、実際にいけるのかどうか、とても不安です。 今朝の朝日新聞の朝刊に「中学生に袋を…
LADです。今日は、最高気温34度、久しぶりの晴れ間だったので、家中の布団を、干しました。夕焼けがすごくきれいでした。 昨日が、終業式だった学校が多かったよ…
LADです。天気がすっきりしません。多肉植物の数鉢が、根腐れを起こして枯れました。日光が足りないからです。葉物野菜も腐ってしまうのではないと、農家の方が心配で…
LADです。先月、ヘアドネーションをして、ボブカットになっていたのですが、少し髪がのびて、ゴムで後ろで縛れるようになりました。髪をあげていると涼しいです。 「…
LADです。実家から梅干しをもらいました。木で熟した梅で作った、手作りで、今年は、豊作で梅を、約100キロ漬けたそうです。梅干しの外干しをしたときの写真もくれ…
LADです。今日は、台風10号の影響可、雨が降ったり止んだりしています。今晩から、明日朝にかけて、大雨が降るようです。庭まわりを、点検しました。 昨日、夜、突…
LADです。今日は、老人ホームに入所している叔母さんに会いに行ってきました。緊急事態宣言が出たので、また会えなくなってしまうと思ったからです。 面会時間は、1…
LADです。今日は、35度に迫る暑さの上に、光化学スモッグ注意報がでました。外に出ると、息苦しかったです。 今日は、オンラインで小学生のお母さん達と、話をしま…
LADです。ご近所の紫木蓮が「狂い咲き」していました。「狂い咲き」は、季節外れの寒さや暴風雨で、花芽の成長を休眠させる物質に異常をきたすと起る現象です。 そ…
LADです。今日は、朝、お天気が良かったので、洗濯物を出しておいたら、10時過ぎに、どしゃ降りの雨。また洗濯物を濡らしてしまいました。 グレーゾーンのお子さん…
LADです。今日も、最高気温33度と蒸し暑かったですね。午後から、雨が降ったら、本当にサウナのようでした。盛夏ですね。 公園の木に、アブラゼミの抜け殻が5個も…
LADです。リビングの窓にグリーンカーテンで、キュウリを育てているのですが、今日の午後「ドスッ」という鈍い音とともに、巨大キュウリが降ってきました。 結構上…
LADです。今日は、朝、雨が降りましたが、昼間は、いいお天気でした。出かけた先で、馬のプランターを見つけました。家でも作れるのではないかと、主人がいっているの…
LADです。今日は、午前中から、どしゃ降りの雨と雷でした。台風でもないのに、どうしたのでしょうか。でも、一雨ごとに、夏が進んでいるらしく、夕方、ヒグラシが鳴い…
LADです。今日も、暑かったですね。新しい色のオシロイバナを見つけました。黄色にピンクの斑入り、白にピンクの斑入り&ピンクのハーフ、クリーム色です。線路際の道…
LADです。台風8号の影響が、出なくてよかったです。雨がもっと降るかと思っていました。ミンミンゼミの鳴き声を聞きました。いよいよ、夏本番ですね。 今日は、大人…
LADです。オリンピックのメダルラッシュが続いていますね。ストイックに自分のやっている競技に、全身全霊をささげる姿は、本当に凄いと思います。自分の好きなこと、…
LADです。台所のグリーンカーテンに、今年、初めて植えた「メロン」とうとう実をつけました。今は、10センチくらいまで大きくなっています。カラスなどに突かれない…
LADです。オリンピックがいよいよ本格的に始まりましたね。猛暑やコロナのこと心配ですが、がんばっている選手の皆さんを応援したいと思います。息子は、メダルの数が…
LADです。今日も、暑かったですね。おそらく、羽化したばかりのアブラゼミを見つけました。羽の翅脈が綺麗な緑色でした。ミンミンゼミも鳴いていました。夏真っ盛りで…
LADです。オリンピックの開会式、他の番組が見たかった息子は、最初あまり興味がなさそうにしていたのですが、選手入場になったら、あいうえお順に、出て来る国名と国…
LADです。今日は、主人と息子で、朝から船釣りに行きました。狙ったヒラメは釣れなかったのですが、60センチのカンパチ、30センチクラスのアジ2匹、カサゴに、鯖…
LADです。今日も、暑かったですね。夕方のウォーキングで、汗だくになってしまいました。まだ、暑さに体がなれていません。熱中症に、注意ですね。 12歳以上の療育…
LADです。今日は、最高気温32度、セミが沢山鳴き始めました。ご近所の小学生が、学校から朝顔の植木鉢を持ち帰ってきていました。いよいよ、夏休みですね。 小4…