chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
疾風の如く https://blog.goo.ne.jp/toriton17

「美人画」と「弓道」の日記です。自分の日々の生活の出来事を好きに書いております。

おおらかにのびのびと生きたい。

トリトン
フォロー
住所
狛江市
出身
西都市
ブログ村参加

2013/02/04

  • 疲れているのに・・。

    今日は、明治神宮で五段審査でした。疲れて帰ってきてるはずなのに、眠れない。気が冴えているのだろうか・・。シャワーを浴びてご飯を食べても、眼がパッチリ冴えている(笑)仕方がないので、絵を描くことにする。頼まれているカラーが二枚あるが、なんだか鉛筆画を描きたい。鉛筆ラフは、この十数年日々描き続けてきたので、体が要求しているのだ・・たぶん。思えば、変な体にしてしまった・・(笑)絵を描かねば落ち着いて眠れないという・・なんじゃそりゃ!!まあ、いっか。今日の審査では、早矢は12時に外れ、乙矢はいいところに中った。会は3秒くらいだったが、離れも残身も決り、決して悪い射ではなかった。まあ、全治二ヶ月で休んでいたわりには、まともな射が出て良かった。体配も前日、支部の方に観て頂き、本当に出たとこ勝負だった。桜のように潔く散...疲れているのに・・。

  • 怪我から復帰!!

    左手の怪我で2ヶ月休んでいた弓の稽古。今日、ようやく行ってきた。皆さんお元気そうで何より。新しく入った方達とも楽しいお話ができた。日曜日は五段審査の予定だが、流石に今回はキャンセルだろう、、💦弓道は趣味だから、マイペースで楽しんでやれば良い。他人のペースに合わせて、無理などしても、結局失速したりして、良いことはないのだ。焦らず自分のペースで歩いて行こうと思ったのだった。怪我から復帰!!

  • 左手を負傷(痛ーーっ)!!

    徹夜明けで自転車をスタート。段差があって、バランスを失い、曲がり切れずにドガアーーンン★★左手一本で、全体重(太目でやや重い)×自転車(シティサイクル)×前かごのリュック(詰め込んでパンパンだった)を支えようとして、アスファルトで超打撲して(ゴギン★)ひっくり返った・・・。両足が空に重なって・・見事な転倒だった。おかげで、左手首が打撲損傷・・・弓が持てなくなった。そして、約1週間弓を休んでいるけど・・未だに痛い。一時は、紫色に手首は腫れていたが、治療の結果、少しだけ良くなった。やれやれ・・・暖かくなって油断したかもしれない。春先は、ぼんやりした人が増えるけど、実は自分も「ぼんやり君」である。でも、ものは考えよう・・弓が引けない分、絵を描こうと思う。弓を持つ左手は損傷したが、絵を描く右手は無事だった・・。今...左手を負傷(痛ーーっ)!!

  • 遅れましたる初詣

    21日に初詣に行ってきた。毎年2日に、明治神宮に行っていたが、今年は、ご近所の氷川神社。元旦や二日に、ああいう惨事があったので、どうしても行く気になれなかったが、やはり神様へのご挨拶は大事だ。行きたくないのは「神様に呼ばれていない」との声もあったが、ご近所の神社で調べると、氷川神社には、天照大神と須佐之男命が祀られている。ここしかない!!今日しかないと思い、日曜日に行ってきた。これで心がスッキリした・・。東京最後の一年になる2024年。さてどうなることやら。遅れましたる初詣

  • 2024年は・・

    今年は、元旦に能登半島を中心にデカい地震があり、その翌日には、羽田空港で日航機が海自の飛行機と衝突、炎上という大惨事が起きた。これはもう、神様が起こした天災と言っていい。政治家も国民も、今のママじゃダメだよという「警告」に思える。日本神道の神々は、地震や台風などの天候で警告を発するそうである。地震というのはその最たるもので、まったくとんでもなく物騒な時代になった。大地震で残っているのは、あとは関東である・・東京だ。今年は、初詣にも行きそびれてしまっているけど、新年早々、怒っておられる神様に、なにをお願いしたらいいものか・・。内心、そんな気がして初詣に行けてないのかもしれない・・。弓は、忘年射会と新年射会、両方に初めて参加した。正直、「早気」で落ちるところまで落ちたという感じで、あとは上がるだけである。開き...2024年は・・

  • 「ボルテス5」 最高!!

    https://youtu.be/Njr2_utGVnc久し振りに聴いたら、めちゃ感動した。自分が失っていたものがこの歌にある(笑)フィリピンでは、かつて、当時の政権に弾圧されていたが、民衆が、この作品と歌を掲げて反旗を翻したそうで、そのあたりから大変な人気だったそうだ。たしかに、何者にも屈しない精神が自分にも伝わってくる。こういう力はいつまでも持っていたい。https://youtu.be/xk7ASFRIeqo?list=RDEMEDIyMLVSITQbJPFPi4DuJA「ボルテス5」最高!!

  • 2023年 スタート!!

    「紅白」を久しぶりにまともに見た。昔とは、いろいろ違っていて、今どきの番組になっていた。感動もしたけど、気にくわない事がただ一つある。それは、あの・・俺の嫌いな「寺島しのぶ」が審査員席にいたことだ(笑)・・何故居る!??売れてもいないし、人気すらないのに・・何故??やはり、親があの超有名女優だからか??しかし、なんにも活躍していないのに、何故だ??理解不能だ。まあ、今更、終わったことはいい。先ほど、初日の出を窓から見た。なんとも美しい、、!!今年は、創作活動に突き進みたい。俺は、美人画を描いてなんぼの人間である。絵なら、世の中のお役にたてる。弓は、趣味としてやんわりやろう。弓道は、自分を鍛えるためのものだから。優先順位は美人画。弓はその後だ。去年は、それを間違えてしまった。そして、結局、結果らしい結果が何...2023年スタート!!

  • 「和楽器バンド」すげー!!

    https://www.youtube.com/watch?v=HyILP_x9quEこの人らは、めちゃ凄い!!こういう方向性がサイコーだ!!結構前から知ってはいたが、今ピンときた!!ようやくピンと来た!!キターーー!!https://www.youtube.com/watch?v=K_xTet06SUohttps://youtu.be/AoY5f979VtM「和楽器バンド」すげー!!

  • 12月の月例会。

    ほぼ10年以上出ていなかった月例会に参加してきた。結果だけで言えば8射4中。特に良くもなければ悪くもない。ただ、的中を競う大会に出るのが、あまりに久しぶりだったことを考えれば、上々の出来である(笑)正直、一本も中らないかと思っていた。しかし相変わらず早い。早気だ。大会に出た目的は度胸をつけることだったが果たして、、。それでも、なんだかんだ言って楽しかった。月例会を終えて思うことはそれである。確かに鍛錬を目的とした稽古と昇段審査だけでは味気ない。修行をする人間ではあるが修行僧ではない。現代人なら競技の部分も楽しむべきだ。そうでないと出家僧と変わりがないような気がする。稽古を積んでまた月例会にも出よう。弓道の楽しいという側面を俺は忘れていた。PS、悦◯さんに会った。懐かしい。元気そうで何より。😭💖😭🌹♥️12月の月例会。

  • 梶原誠さんが捕まった!

    この方は、絵の世界では、結構名のある人なんだけど、なんてことを、、してくれたんだ💦はあああーーーーー??💦💦一体どうしてしまったんだ!?梶原さん!?何度かお会いして、鉛筆画の描き方とか教わったこともあるが、いろんな所で指導者として立ってる人物が捕まるのは、絵の世界ではなかったし、まさかこんな事やらかすとは、、、!!愛想の良いめちゃイイ人って感じだったんだけど、、、信じられない。チヤホヤされて、上ばかり見て、足を踏み外して転落していく人だったのか、、??結局、ダメな人だったのか!!!?なんでだーー!??梶原誠さんが捕まった!

  • 鈴木秀将氏の絵手紙

    彼には、才能がある。文才という才能だ。それは、自然体からすんなり生まれる。この世の真実というものに素直なのだ。なんらいじくったりこねったりしない。彼の悟性で感じ取ったものを短い文にしてしまう。その言葉に、読む人はハッとするのだ。絵の表現などに、まだまだ未熟な点はあるものの、これだけの才能は磨かれてしかるべきだ。鈴木秀将氏の絵手紙

  • 山下清展に行ってきた。

    実は、昨日、土曜に行った時は、すでに午後3時半。しかも、閉館が午後6時なのに、2時間待ちの大行列だったので、引き返した。そして、今日、開館20分前に行ったら、それでも1時間10分待ち!!でも最終日だし、頑張って観るしかない。感想は、山下清さんは、とんでもなく凄い貼り絵作家でした。貼り絵だから小さめのものなんだろうと思っていたら、けっこう大きめの作品があって、そこに超緻密な貼り絵が描かれていた。それは、もはや衝撃的な緻密さで、どれだけの時間と労力をかけたのか想像できないくらい・・!!これは凡人には到底できない仕業だ。そう思った。おそらく人並外れた物凄い集中力で、延々と千切っては貼り続けたのだろう。一枚一枚が数ミリ単位の貼り紙だったり、こよりも作って張り付けたりで、ここまでやって、大きな号の作品にするのは尋常...山下清展に行ってきた。

  • 一年前の投稿記事(笑)「脱・楽天モバイル」

    去年の今頃、楽天モバイルには、本当にひどい目に遭ったと書いている。なかなか繋がらないし、0円とか言ってたらたった3ヶ月でそうじゃなくなるし、それをマスコミはなんとも報道しないし・・で、全てに呆れ返っている。今の世の中騙される方が悪いのか?・・・いや、それでも楽天モバイルは酷過ぎた。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日、新しくHISモバイルに申し込んだ。あとは、SIMカードを待つだけだ。楽天モバイルからMNP番号を取得する際に、今後の楽天に希望することを書いてくださいとあったので、以下のように書いた。1、詐欺まがいの宣伝をしない事。2、契約内容を勝手に変更して強制移行しない事。3、経営者は自分の発言に責任を持つ事。この3つは、今回、騙されて契約してしまい、なんじゃそりゃ!と他のモバイル...一年前の投稿記事(笑)「脱・楽天モバイル」

  • 五段審査・復帰二度目。

    乙矢は中ったが、早矢が・・・残念!多分、落とされた・・。弱点は、やはり「会」だ。死んだ気になって持つしかない。乙矢は、決して悪くはない射だったと思う。会は、三秒くらいだったろうか・・。会場は、大雨で的が遠く感じた。暑さで、汗がどっぷり、肌脱ぎにも苦労する。条件は皆同じ。的中率は、皆さん良くなかったようだ。秋にまた挑もう。弓は厳しい。五段審査・復帰二度目。

  • 「みそきん」 買ってしまった(笑)

    前回発売された時に、試しに食べてみたら結構美味しかったので、今回もリピートした。ただ、それなりに美味しいというだけで、カップ麺は所詮カップ麺である。店には行列ができていたし、購入できる個数も制限がかかっていた。昨日のコンビニはある種のHIKAKIN祭り(笑)それにしてもHIKAKINは何をやってもうまくいく。よほどプロデュースが上手なんだろうけど、YouTubeを完全に使いこなしているってのが一つあるだろう。情報を発信して最大限にネット活用できる人物なのだ。さてさて、お腹が空いたら食べてやろうか😌✨✨「みそきん」買ってしまった(笑)

  • スタイル抜群の自転車クイーン

    https://www.instagram.com/reel/CvEWf5tNsTY/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==こいつはやるぜー!!俺には出来んぜー!!スタイル抜群の自転車クイーン

  • 冷房対策、パーティション 効果絶大!

    外は35℃から37℃あたりまで上昇し、毎日地獄のような暑さだ。自分はこの暑さを、獄暑(ごくしょ)と名付けた(笑)けっこう古めのエアコンも効きが悪かったので、前回は室外機の周りを掃除し、日陰にして風通しも良くしてあげた。そして、今回は12畳ほどあるワンルームの部屋を半分割すべく、写真のようにパーティションをセットしてみた。天井から薄いビニールールカーテンを下げ、最上部の隙間をなくした。ちゃんとカーテンとして開け閉めもできる。この効果は絶大で部屋は驚くほど涼しくなった。古めのエアコンでもこういった工夫をすることで猛暑にも立派に対抗できるようになるのだ。現在の外の気温は34°cだが、冷房設定28°cで部屋はとても心地いい涼しさだ。睡眠も超快適だし、我ながら完璧なアイデアである。『窮じて変ず、変じて通ず』という言...冷房対策、パーティション効果絶大!

  • これは可愛い!!

    猫好きにはたまらない(笑)あまりにも可愛すぎます。猫愛が溢れてくる。田舎に帰ったら、やはり猫を飼おう。これは可愛い!!

ブログリーダー」を活用して、トリトンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トリトンさん
ブログタイトル
疾風の如く
フォロー
疾風の如く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用