6月のフロントさんイベントに向けて 今日は「お楽しみ会」のみんなと 作業day. 今回はいつもと違う販売方法と ワークショップもあるので、いろいろ 新しいこ…
四季を感じる田舎暮らしを堪能してます。伊豆の海を紹介し、日々ハンドメイドを楽しむ主婦です。
ワークショップやニットカフェって何? 田舎ではそんな空気ですが、あちこちにハンドメイドを楽しむ人がたくさんいます。 ちょっとづつ声をかけて、たくさんの人にハンドメイドを楽しんでいただけたらいいなと思います。
machiさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?
6月のフロントさんイベントに向けて 今日は「お楽しみ会」のみんなと 作業day. 今回はいつもと違う販売方法と ワークショップもあるので、いろいろ 新しいこ…
久しぶりの雨でしたね。 この後が怖い(>_<) 雑草が伸び放題! 本日は、一棟貸し女将の会でございます。 昔はこの辺も民宿が多く、組合も あったよう…
来月は高校のクラス会 最近は同年代、年下の人でも お空にいってしまう友が増えつつ。 会えるときにあっておかなかきゃと 日々思います。 高校のクラスはラッキー…
お花のシーズンだから観光客も多いですね。ちょっと、ぼーっとして観察してたら測量士のひとたちがお仕事してまして。片方がカメラマン、片方が棒かなにかもって印役やっ…
リカちゃん服のWS参加してきました😊いつもは本を見て作るんだけど一度習ってみたくて。難しくないけど、なるほどポイントが沢山あってたのしかった😊ただ、わたしだけ…
だんだん歳を重ねていくと できなくなることが増えるし、なんとなく 弱気になる自分がいて・・・ そんな自分を奮い立たせるために 名言集をみることが増えた(*'…
お友達のライブに行ってまいりました^^ 彼女だって、ず~っと前からライブをやっていた わけじゃなくて、ここ数年まだ2回目。 この年齢になって、自分のライブを…
昨日は桜が満開の中、お楽しみ会の メンバーとランチいってきました~ 南伊豆にある古民家お食事&cafe それはそれは素敵です。 古民家をリノベーションするc…
我が家の桜も満開(^^♪ 洗濯ほしながらみあげると まあ、きれいなこと(^O^)/ 今日は小学校の入学式でして、machi夫が 評議員として出席しますが~…
今年はなんでも遅いんですね~ たけのこもまだこれからです・・ あいにく、雨が降ってしまってたけのこ狩りは 中止になったけど、みんなで持ちより 食事会となりま…
スマホ・パソコン相談無料セミナーに参加してきました。 今やできて当たり前の世の中。 誰に聞いたらいいのやら? 娘にきくと 自分で調べてって冷たいやつ"(-"…
日本人は花見が大好きですね。 テレビでもあちこちの花見風景を映して ますもんね。 我が家の桜の木は2本ございまして。 義姉の誕生の記念に植えた桜が 我が家の…
M’houseのお客様を駅まで送迎(^^♪ のお約束をしていたのに、出発30分まえに 車のキーがないことに気づき( ゚Д゚) machi夫が伊豆高原の現場…
下田市蓮台寺のおまつり 今年は河津桜も遅かったけど、こちらも遅かった^^; それでも7分咲きくらいは咲いてたかな。 6日までを一週間のばすそうです。 M’…
明日からM’houseのご宿泊のお客様 スイスからなんです~ 何度かお見えになってるんですが、お客様 なので挨拶程度しかできなくて、本当は たくさんお国のこ…
今日も暑かったですね~ 人間ドッグの結果がきました(/ω\) A~F判定で(総合) なんと D 去年は C だったのに、(´;ω;`)ウッ… ま、その前は…
machikoも長い学生生活から卒業いたしました^^ 4月からは社会人ですね^^ 頑張ってくださいませm(__)m 5月の節句に向けて、高島屋さんへ納品…
河津桜祭りも終わりました。 高いところからみるとこんなんですよ。 さすがに圧巻です(^^♪ 人間ドッグも無事にこなしてきまして。 胃カメラ・・お医者さ…
14年前の今日は、横浜へ出かけていて コメダでお友達とお茶しておりました。 おっきな地震が3回くらいきて、お店から 出されたりして・・その後もあちこちで停電…
ゴールデンウィークはじまりましたね。わたしはお仕事です😊東京ビッグサイトでホビーショーが開催されて、いってきました😊手作りするものにとって、夢の島です。お友達…
月曜日は着付けレッスンとみんなで作業の日。 たかが浴衣なのに、なかなかスムーズに着ることが できない>< というか、自分の体形がやばい>< おなかまわりがどん…
旅はいいですね。 3泊4日の北陸応援旅は充実しました^^ 初めてのる北陸新幹線は座り心地も よくて、東京からあっという間に金沢に到着。 その間の景色も最高。 …
知人が自宅修繕で 自宅整理し、お母さまの着物がどっさり でてきて、もらってほしいと言われ いただいてきました^^ 何かお礼をさせていただきたいことを 伝える…
若い頃は花にはまったく興味がなかったのに いまや庭にいると何時間でも雑草取り しちゃう(;^_^A 肥料も土入れ替えもまったくしてないのに 毎年きれいに咲い…
あっという間に日が過ぎていくから 一日の目標をたてて行動する! 朝起きたら、「今日はこれだけは終わらせる」って 決めて過ごすことにしてます。 ちっさい目標だけ…
昨日、美容院にいって6時間30分 椅子に座っておりました>< 体中が痛い>< カットと酸性ストレートとカラーのセットだと めちゃくちゃ時間がかかるんです。 …
イベントお誘いのお話がきました。 6月のイベント★ どうしようか悩んでます。 一人では自信もないので、やる気満々のお友達が いたら一緒に参加したいな~(*…
毎年この時期、たけのこ狩りにご招待いただきます。 ここの竹やぶ、一人で整備し、みなさんに無料で たけのこを掘らせてくれるんです。 machi夫のお友達。 青…
少し前になりますが・・・ 大谷翔平ベアがやっと完成して、親戚へ送りまして。 喜んでいただきました^^ そのあと~ ほんの冗談のつもりで 奥州市役所に飾ってもら…
3月22日 今年もすぐに年末を迎えそうです(;^_^A 来月の旅行のため、資金稼ぎでちょこちょこ 仕事を入れてます。 隙間時間は仕事。 仕事があることがあ…
4月は北陸応援旅にきめました。machi夫の建築関係でみたいものを巡る旅になりそうです。本当は被災地の建物倒壊現場をみたいらしいですが、まだまだ道路も通れず、…
13年前のこの日、横浜にいってました。お友達とお茶してて、おっきな地震がきて、横浜の小学校の避難所で数時間過ごし、その日は電車も動かなかったからお友達の家に泊…
今日はミシンの日なんですって 3月4日 そんなのあるんだね~。 2月22日が猫の日のようにミシンの日があるんだ^^ こちらは大切な1号 最初はジャノメで…
お着物をいただきました 地味な色が多いですが、何にしよう? 何に変身させるか?考えているときが一番たのしいですね^^ 着れるものは着てあげたいのですが、少々…
娘の誕生日です。 23歳となりました。 23年まえの今日の夜8時に彼女を 出産しました。 動物ってすごいな~と思う。 おなかに人間がはいっていて、おなかの中で…
都会にはいろんな教室がありますね ボビナージュっていう会社がジャノメミシンを 販売(宣伝)するためなのか? ワークショップや、刺繍ミシンレンタルできたりしま…
なんとかぎりぎりセーフでお雛様を飾ってあげました🎵娘を守ってくださいね😊
雨だと憂鬱になりますね^^; 今日は久しぶりのお天気で、朝から張り切って アトリエの模様替えをしました。 今年は無理でも、来年にはミシン教室みたいな ことをや…
父の実家が岩手県奥州市 そう!あの大谷翔平選手の実家の・・ 意外とおちかくらしいんだけど、奥州市の 人々は静かに見守っていてくれてるらしいので わたしも騒ぎま…