chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハンドメイドと伊豆の生活 https://ameblo.jp/machi-2/

四季を感じる田舎暮らしを堪能してます。伊豆の海を紹介し、日々ハンドメイドを楽しむ主婦です。

ワークショップやニットカフェって何? 田舎ではそんな空気ですが、あちこちにハンドメイドを楽しむ人がたくさんいます。 ちょっとづつ声をかけて、たくさんの人にハンドメイドを楽しんでいただけたらいいなと思います。

machi
フォロー
住所
下田市
出身
中原区
ブログ村参加

2013/02/02

arrow_drop_down
  • 一緒に過ごす

     6月のフロントさんイベントに向けて 今日は「お楽しみ会」のみんなと 作業day. 今回はいつもと違う販売方法と ワークショップもあるので、いろいろ 新しいこ…

  • 女将の会

     久しぶりの雨でしたね。 この後が怖い(>_<) 雑草が伸び放題!    本日は、一棟貸し女将の会でございます。 昔はこの辺も民宿が多く、組合も あったよう…

  • 今を大切に

     来月は高校のクラス会 最近は同年代、年下の人でも お空にいってしまう友が増えつつ。 会えるときにあっておかなかきゃと 日々思います。 高校のクラスはラッキー…

  • わたしもやりかねないな(笑

    お花のシーズンだから観光客も多いですね。ちょっと、ぼーっとして観察してたら測量士のひとたちがお仕事してまして。片方がカメラマン、片方が棒かなにかもって印役やっ…

  • 追記画像

  • あたらしいこと

    リカちゃん服のWS参加してきました😊いつもは本を見て作るんだけど一度習ってみたくて。難しくないけど、なるほどポイントが沢山あってたのしかった😊ただ、わたしだけ…

  • やりたいことが増えた^^

     だんだん歳を重ねていくと できなくなることが増えるし、なんとなく 弱気になる自分がいて・・・ そんな自分を奮い立たせるために 名言集をみることが増えた(*'…

  • ライブ

     お友達のライブに行ってまいりました^^ 彼女だって、ず~っと前からライブをやっていた わけじゃなくて、ここ数年まだ2回目。 この年齢になって、自分のライブを…

  • 楽しく過ごす

     昨日は桜が満開の中、お楽しみ会の メンバーとランチいってきました~ 南伊豆にある古民家お食事&cafe それはそれは素敵です。 古民家をリノベーションするc…

  • 甘夏

     我が家の桜も満開(^^♪ 洗濯ほしながらみあげると  まあ、きれいなこと(^O^)/ 今日は小学校の入学式でして、machi夫が 評議員として出席しますが~…

  • 平和だ

     今年はなんでも遅いんですね~ たけのこもまだこれからです・・ あいにく、雨が降ってしまってたけのこ狩りは 中止になったけど、みんなで持ちより 食事会となりま…

  • 良き日

     スマホ・パソコン相談無料セミナーに参加してきました。 今やできて当たり前の世の中。 誰に聞いたらいいのやら? 娘にきくと 自分で調べてって冷たいやつ"(-"…

  •  日本人は花見が大好きですね。 テレビでもあちこちの花見風景を映して ますもんね。 我が家の桜の木は2本ございまして。 義姉の誕生の記念に植えた桜が 我が家の…

  • 白龍

      M’houseのお客様を駅まで送迎(^^♪ のお約束をしていたのに、出発30分まえに 車のキーがないことに気づき( ゚Д゚) machi夫が伊豆高原の現場…

  • 願いは叶う

     下田市蓮台寺のおまつり  今年は河津桜も遅かったけど、こちらも遅かった^^; それでも7分咲きくらいは咲いてたかな。 6日までを一週間のばすそうです。 M’…

  • 国際交流したい

     明日からM’houseのご宿泊のお客様 スイスからなんです~ 何度かお見えになってるんですが、お客様 なので挨拶程度しかできなくて、本当は たくさんお国のこ…

  • 欲しかったもの

     今日も暑かったですね~ 人間ドッグの結果がきました(/ω\) A~F判定で(総合) なんと D 去年は C だったのに、(´;ω;`)ウッ… ま、その前は…

  • 卒業

     machikoも長い学生生活から卒業いたしました^^ 4月からは社会人ですね^^ 頑張ってくださいませm(__)m   5月の節句に向けて、高島屋さんへ納品…

  • いろいろ

     河津桜祭りも終わりました。 高いところからみるとこんなんですよ。  さすがに圧巻です(^^♪   人間ドッグも無事にこなしてきまして。 胃カメラ・・お医者さ…

  • 震災の日

     14年前の今日は、横浜へ出かけていて コメダでお友達とお茶しておりました。 おっきな地震が3回くらいきて、お店から 出されたりして・・その後もあちこちで停電…

  • 作ることは楽しい

     来週は人間ドッグ。 あ~恐ろしい>< 血圧は薬を飲んでも相変わらず 最低血圧が高い。 お薬飲んでるんだけど 下の血圧が90を超えちゃうんだな。 減塩、お野菜…

  • ひな祭り

     3月3日 今日はお雛様~  自宅のお雛様はM’houseの方に飾り ちょうど、外国のお客様の宿泊だったから 喜んでいただけました(^O^)/ 明日は速攻で片…

  • 前に進む

    ひとつ前のブログ記事は削除しましたm(__)m    2月も今日でおしまいですね^^;なんて速さでしょう><(毎回言う) 高島屋さんに納品する男のこベアの 兜…

  • 24年ぶりに会います

      24年ぶりは・・・ 結婚当初住んでいたマンションのお友達 娘が生まれたときに引っ越してしまって それからずっと年賀状のつながりでなんとかもちこたえ^^; …

  • 野菜

     去年種をたくさんまいて 何本も育てた「子宝菜」という野菜 いまが最盛期です^^ 白菜科なんだけど、大きな葉っぱに囲まれて ブロッコリーのような集合体がひとつ…

  • 久しぶり

     健康オタクにとって、ファーストフードは ダメダメなんだけど、たまに食べたくなるの。 花麦スタッフと作業中、マックの話でなぜか 盛り上がったりしてて(^O^)…

  • なんでもほそ~くなが~くがいいのかも

     雪国地方の方々には大変申し訳ないけど machi地域は雪も降らず、そこそこの寒さは あるけど過ごしやすいです^^   花麦収穫作業もそろそろ終盤を迎えまして…

  • 猫展 イベント

      にゃ~にゃ~の日、2月22日~23日 南伊豆のイベントに参加させていただきます^^ 「お楽しみ会」メンバー全員参加^^ やっぱ、目標があるっていいよね(^…

  • 家族のような

     伊豆に移住してきて18年? 移住してすぐに入会した卓球クラブ。 もう18年も卓球をやってるんだな(^^♪ machiが一番年下で若い人でござる( ;∀;) …

  • お雛様どっち?

      高島屋さんへ納品  今回は緑とオレンジのテディベアです^^ ところで、前回納品したあと 高島屋さんのほうで飾っていただいたんですが いつもお内裏様の位置が…

  • エコクラフト

      昨日の夜はM’houseにママパパ友が集合。 2か月に一度「machi家に行く人」が きます^^ 中心になって笑かしてくれる人がいるから げらっげら笑っち…

  • これが日常

     田舎あるあるです^^;  いるいる・・・🐵 ここの道路通過するときはだいたい遭遇する🐵  そんで、通過中にまわりきょろきょろすると 10匹! いたりする・・…

  • 健康食品だったのね

      昨日はお寺のお祭り行事で一日中 お汁粉作る係やってました~ お寺の役員の仕事は4年間あります。 どうせやるなら楽しんでやりたい派なので げらげら笑いながら…

  • たこ焼き

     月に一度、ママ友と料理を作って一緒に食べる という「お料理研究会」を開催しておりまして。 たまにはお料理をおさぼりして タコパでもやっちゃいましょうかってこ…

  • 癒してあげてね

     フジテレビのニュースでもちきりですね^^; 社員さん、不安だろうな~ そして長野県での通り魔の事件。 普通に生活していた人が突然人生を 終わらせられてしまう…

  • 火事じゃないですよ~

     花麦収穫の仕事場近辺は温泉地。 朝一で行くと、あちこちから温泉の湯気が でてるんですよぉ~(^O^)  仕事終わりにはあっつ~い温泉に入れて 楽しいお仕事で…

  • 笑顔ありがとう

    コンビニの店員さんがとーっても感じがよくて、笑顔で対応してくれて💕それだけでもうれしいものです。エレベーター、電車の中、車の譲りあいのときめっちゃいい人します…

  • 楽しい

    月に一度のお楽しみ今日は、趣味のレッスン日。ほんとに癒し。この時間は嫌なことを全く考えず、好きなことを同じ趣味の人と語り合える最高の時間。先生も大好き😍たのし…

  • お雛様 高島屋さんへ

     横浜高島屋さまに2セット 納品させていただきました^^   写真画像が暗くてすみません^^;  わたしたちの師匠でもある「香琳」さんの 吊るしびなも同じフロ…

  • 成人の日

    成人の日でしたね~ お天気でよかったです^^ 4年前になるのかしら? machikoもお着物をきて楽しそうに はしゃいでました。 mintoさんからいただいた…

  • ミシン

     大事なミシンの調子が悪くてメンテナンスに 出したいと願っていましたが、伊豆地方には 信頼できる業者さんがいなくて困ってました><  大阪や滋賀県には有名なミ…

  • おいしいもの

     大阪の友から頂いたお菓子が とてもおいしかった^^  伊右衛門 月化粧  甘すぎるお菓子は得意じゃないので こちらは抹茶のほんのり苦味と中のクリームが 好み…

  • ブロッコリー

     自作のブロッコリーはちょぼちょぼ 収穫してるけど、大好きすぎて 食べる量に追いつかなくて^^; 近所のおじさまからたくさんいただきましたヽ(^o^)丿   …

  • 世界一

     新年早々、うれしいニュースが舞い込みました^^  白井マッスルファクトリーの白井くん 世界一になったよ~(^O^)  この新聞に 「次は伊豆を元気にしたい」…

  • 花麦

     昨日から花麦収穫の仕事がスタートしました^^  去年は種をまいても猛暑で腐ってしまって 花麦が育たなかったとのこと(T_T) 今年は順調です(^^♪ 朝9時…

  • 2日目

    日中は暖房つけずにサンルームで まったりしてます。  暖かかくておやつタイムにぴったり。 読書とかすればいいんだろうけど、本は読まないし 携帯いじったり、お…

  • 2025

     令和7年1月1日  2025年スタートします。  伊豆に来て初めて初日の出を見に行ったよ~ 歩いて5分の海辺へ。  すっごい人!( ゚Д゚) 夏の海水浴より…

  • 2024

       年末は忙しいはずなんでしょうがそうでもない(ーー゛) machi夫が所属してるところからお節料理の 豪華なものをいただくことになってて(ありがたい😢) …

  • 30日

    machikoが帰ってきて、料理がんばっちゃい ました😅 久しぶりに三人で夕飯食べて まじめなはなしで盛り上がる我が家😁 我が家っぽいな~😊 そうそう! 今年…

  • 野菜が高騰

     野菜、高いですよね~>< キャベツなんて1個450円って? トマトにしてもなんだ~?その値段ってくらい 高いですよね(´;ω;`) machiの畑でとれる野…

  • 鉄オタではないですが

     お友達からいただいたもの の 青い森鉄道のカレンダー ( *´艸`) まさかね~、伊豆に青森県の鉄道のカレンダーが あるなんて・・・(*'▽') 今年の6月…

  • 緊張する

     自宅血圧測定  気楽にやっていこう! と思いつつ・・ やっぱ、高いと気分がブルー((+_+)) 昨日、今日はまあまあ良くて気分はウキウキ(^^♪ 血圧を下…

  • にんじんドレッシング

     OL時代の同期3人で続けている 面白企画。 お互いの誕生日に欲しいものを二人から プレゼントし合うってやつ(^^♪ これがかれこれ30年弱続いてる? 会う回…

  • 4年目

     筆まめなほうなので年賀状はめんど~って ことは思わない^^ だけど、今年から切手代が値上がりして そろそろいいのかな?ってわたしだっておもう。 いただいたら…

  • 今年の一文字

     一つ、歳を重ねました^^  machi夫と娘が買ってきてくれたケーキを いただき、盛り上がることもない家族 だけど、来年もこれがいいです(^^♪ machi…

  • あと2週間

      突然こんな画像です^^ なつかし~>< 大好きなドラマでした。 再放送だってしっかりみてたな~ ほんわかするドラマがこの頃なくってね~   今年も残り2週…

  • 手作り市

    12月14~15日 フロント手作り市が 終了いたしました^^ ありがとうございましたm(__)m machiは小さいものつくりのが大好きで ミニチュア門松、干…

  • 12月15日

    今日は母の命日  月日が過ぎるのは早いものですね。  今頃は大好きな父と仲良くやってることでしょう。  わたしも歳を重ねてきて、いろんなことに悩む ことが増え…

  • きれい

     静岡県に住んでいるいても 富士山は見えません>< ちょっとお出かけするときれいに見えるんです けどね~^^  やっぱり富士山は迫力ありますね。   健康オタ…

  • イベントまであと少し

    先週、悲しいニュースが入りましたね。 訃報ニュースはびっくりしました。 彼女の活動によって元気をもらってるいる 人が大勢でしたね。 命は永遠ではなく、限りある…

  • はしもとみお 展

     フロントさんの手作り市へ参加させていただきます^^ 今年はこちらが最後のイベントとなりますが お声をかけていただいて、ありがたい限りです。 伊豆地方、最近は…

  • お気に入り

    チラシを持参くださいね^^    いよいよ迫ってきました^^ 全然作品が作れません>< 2か月前に何個か作品を作っておいたので そんなに焦ってないですが、もう…

  • 11月

    11月28日、今日は父の命日。もう、声をわすれちゃいました(^_^;)高校3年のときだったから、もう40年近くも過ぎてしまったんだな。母のことが大好きな父だっ…

  • 30周年記念日

    今日、11月23日は結婚30周年記念日です😊結婚してから初めて、夫婦バラバラの場所で過ごすと言う(^_^;)昨日まで、machiはお友達と広島旅行へ。mach…

  • 手作りイベント お知らせです

      下田駅前のフロントで開催されます 手作りイベントに参加します!  今回は6名で参加^^ ブーススペースが狭いので💦 みんな少しづつ💦 machiは来年の干…

  • 喜んでもらえるとね(長く綴ります)

    11月3~4日 のこと。 覚え書きのために日記として記載しておきます。  高齢おじ、おばを横浜&東京ツアーに案内する という大きなミッションを無事に終了しまし…

  • うれしいよ

    今年もM’houseにはたくさんのお客さまが いらしていただけました。 夏は毎年、フランスからファミリーが長期 滞在で子供たちの成長も見れるという二重の うれ…

  • 健康オタク

     健康オタクです。 ここ最近、だんだんひどくなってきたかも。 でもでも・・・ちっとも健康じゃないんですよね^^; 高血圧・コレステロール・耳鳴り 健康でいたい…

  • 横浜高島屋 干支納品

    先週の土曜日、横浜高島屋さんへ 来年の干支🐍ちゃん4体を納品させていただきました^^ 今日、高島屋さんから連絡がはいり、次の日に 3体お買い上げいただいたとの…

  • 今日も

    今日も命日。義母の。machiたち夫婦は、両家親がすでに他界してまして。介護も終わりました。人間は無い物ねだりをするものです。介護をしている人をうらやましく思…

  • 今日は

      11月4日、今日は大事な仲間の命日。 こちらの編み猫ちゃんを誕生させた Mちゃんの命日。  あっという間に月日は過ぎていくものですね。 Mちゃんとは同じ歳…

  • 下見

    11月にはいりましたね。あと2ヶ月?今年はずっと夏だったような来年も怖いよ。明日から親戚のおば夫妻を横浜&東京ツアーにつれていくミッションおばは足がわるいし、…

  • 模型

       やっと秋らしくなってきましたね~ とか言って間に冬がきそうですが・・・💦   昨日からはmachi夫のだいぶ下の建築科の学生 2名が宿泊。 夕飯を一緒に…

  • プチ旅日記

     週末は、大学時代の友人夫妻が泊まりに きてくれて、充実時間過ごしました^^ それにしても、一年というのは早いもので 去年の今頃も来てくれて 「来年は西伊豆方…

  • ミシン

    双子のミシン(^^♪ 左はお友達からの形見。 「わたしが〇んだら、もらってね」って 冗談みたいに言ってたのがほんとになっちゃって(´;ω;`)  この頃、更年…

  • そんなこと聞かれても

     せっかく娘とイケヤ&ランチは 楽しい時間だったんだけど・・ その後の会話で 「おかあさんは、その時がきたら デイサービスって行きたいの?行きたくないの?」 …

  • 娘と

    娘と久しぶりに一緒にお買い物へ 部屋のイメチェンしたいというので イケヤへ。 めったに一緒に行動することがないため 母はめちゃくちゃうれしかった^^ ランチま…

  • 楽しかったです

     伊豆高原にあるりんがふらんか城ケ崎文化資料館にて 「マリィとクレィ 手まりと粘土の二人展」に いってまいりました~^^ 今回は、粘土のほうのワークショップに…

  • 畑仕事も

    10月中旬にもなろうとしてるのに なんて暑さなんでしょう>< 畑の冬野菜の種を植えて、芽がでてきたのに 暑さで虫が多くって、だめになりつつあります。 また耕し…

  • 家庭科の先生へ

     12月14日~15日開催の フロント手作り市イベントへ出展がきまりました。 本日、正式に決定の連絡をいただきました^^ 今回は、出展希望の作家さんが多かった…

  • 4126体操知ってますか~?

    同級生と京都へいってきました^^ 同級生ってありがたいですよね~ どんだけ思い出話するんですか~ってくらい ずっとしゃべりっぱなしの旅行でした。 毎年6名で日…

  • つい、心の声が

    自民党総裁選ですね。 国民が総理大臣を選べないのが残念です。   先日、3回目の整体へいってきました。 2時間たっぷりやっていただくので 体の変化が楽しみで、…

  • 宣伝ではないけどはまってます

    machi夫が大好きなさけるチーズには これだけの種類があります  そして、こんなのがあるんですよ~ 「めちゃくちゃ爆発してる」  出現率3パーセントだそうで…

  • ご冥福をお祈りいたします。

      能登半島の大雨による被害があったりして 心が痛みます。 お亡くなりになられた方のご冥福を お祈りいたします。 そして行方不明の人が無事で見つかりますように…

  • 来年も暑いのかな

    今日から横浜へ 月の三分の1は横浜で過ごすので その前後も何かと大忙しになってしまう。 とくに畑が気がかり・・・💦 毎日草刈り機で少しづづ整理してるけど 夏場…

  • 麻雀流行り?

    M‘houseでは 9月からは宿泊だけでなく 単発のイベントにも使っていただいてます。 昨日は久しぶりにお料理会。 珍しくメンズも参加です^^   昼間から豪…

  • やる気スイッチ入ってます

    毎日ちょっとでもミシンや小物を作って いたいって気持ちがず~っと続くのがいい! いまはモチベーションがアップしてるので 今後のイベントに向けて作ってます^^ …

  • 次のイベントへ

    台風が近づいてきましたね。 8月のM’houseのお客様も昨日まででした。 今回のお客様全員、お天気に恵まれ ほっとしてます。   お客様がM’houseを気…

  • 早く買っておけばよかった

    ミシンのほこりをとるのに エアーダスターを使ってました。 缶のというのかな?1本300円前後しますが すぐに使い切ってしまうんですよ>< で、で、で~ こんな…

  • 保護猫活動

    オリンピック観戦しましたか? それにしても誹謗中傷がすごいですね>< ひがみからそうなるっていいますけど 残念な人が多いな~^^:  今年の夏のM’house…

  • とうもろこし

     猛暑に続き、南海トラフの影響もあって 宿泊施設にもキャンセルがでてるとのこと。 昨日のサイレンからの関東地方の地震、 怖かったです>< なかなか連絡をしてこ…

  • いよいよ明日から ニャーヨーク近代美術館コレクション展

     明日から始まります^^  納品にいってきました^^ 他の作家さんの作品も並びはじめてましたよ^^ 今回は保護猫活動をされている方が 猫ちゃんを連れてきてくれ…

  • 猫展近づいてきました~

      8月1日から開催されます 今回は一人出品なので、作品数も少ないですが 楽しんで作ってます。 かわいい~!って思ってもらえるような 作品作りを丁寧にしていき…

  • 新しい整体うけてきました~(長文)

    こどもたちの夏休みが始まって すぐの日曜日・・海水浴客で混んでるかと おもいきや、そうでもないね^^; 熱海もこんな程度  伊東→白浜→下田と帰る途中みてもお…

  • 料理研究会

    月に一度、開催しているお楽しみの会 お料理研究会って名前の楽しい 企画があって、まる一日食べてしゃべって 笑って・・・やってます^^ machiさんはお料理苦…

  • 田んぼアート

    machiが3歳の頃から 夏休みになると、岩手県の親戚の家に 兄姉と三人だけで預けられておりまして・・・ 一ヶ月ちょい、田舎で過ごしておりました。 さすがにま…

  • 新札?

    今日から新札になるってことですが 個人的にはあまりうれしくないです>< 2000円のときも、間違えてだしてしまったり 旧札が使えないところがあったり・・ 混乱…

  • 猫Tシャツ

    フロントイベント1日目が終了。 本日2日目。 午前中はスタッフさんがいるので 午後から向かいます。 去年の冬のときよりもお客様が多かったように 感じます。 お…

  • フロント手作り市

    いよいよ明日から手作り市が始まります。今回は作家5名で参加です。猫のデザインのグッズや着物リメイク作家さんそれぞれ個性のある作品がならびます。 machiも日…

  • 良きリーダー

    昨日、下田市長選挙の投開票が行われ 3名の立候補者から現職の松木市長に 再選が決まりました。 こちらにかかわったすべての方々にお疲れ様 でしたとお礼を申し上げ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
machiさん
ブログタイトル
ハンドメイドと伊豆の生活
フォロー
ハンドメイドと伊豆の生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用