chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記 https://ar50.net/

事情があり、新ブログ『くるメモ』に引っ越しました。今後は新ブログで更新を行いますので、よろしくお願いいたします。

アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。2025年3月から年金を繰り上げ受給開始。

くるぴた
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/21

arrow_drop_down
  • 2021年10月の主な出費と苦情に対するT中さんの反応

    仕事を終えて帰宅してから、2時間ほど寝てはしばらく起き、を繰り返し何だか何もしないうちに夜になり、日付も変わってしまいました。もう10月です。 ●10月の主な支出●■毎月の出費電気代:3,763円(5...

  • そろそろ来年のことが決まり始める

    あと10分もしたら出勤です。窓の外は完全に深夜の様相を呈しています。仕事用のシャツが寒くて、思わず厚手のジャケットに袖を通しました。昨日の夕方、歯医者さんに行って、前回仮詰めになっていた犬歯と前歯の治療をして...

  • 関係良好の同僚に伝えなければならない苦情

    今日は休日。でも、ちょっと胸に引っかかることがあって、イマイチスッキリとはいかない気分です。昨日、ある患者さんからクレームを頂きました。高齢の女性の患者さんです。「あのね、角のところにある車椅...

  • 下っ端でプライドも無い、だから楽

    昨日は仕事上がりに眼科へ行って来ました。今回は視野検査は無く、視力と眼圧だけ測ってきました。眼圧は左右共に12と正常値でしたが、裸眼の視力が右0.06、左0.03で、左が0.01下がっていたのが地味にショックです。...

  • 課長さんに嫌われているかもしれない

    寒かった先週に比べ、最高気温は16〜17℃まで上がっている今週。朝、起きるのが苦痛でないだけでも、助かります。前々から、うっすら感じていたことですがどうも課長さんに嫌われているような感じがします。大分前から、...

  • 2021年10月のパートの収入と上がらない時給

    昨日は仕事中に少し頭痛がありましたが、帰宅後に2時間ほど昼寝したらスッキリしました。睡眠が短く、不規則になっているせいでの頭痛だったような気がします。<今月の明細>時間給 124,920円(通常21日分・残業...

  • 急な病欠は許されない

    昨日は久しぶりに、頭痛で一日寝ていました。せっかく天気の良い日曜日だというのに、食料品の買物にも行ってません。熱は無く、風邪の症状ではなかったのは幸いでしたが…普通だったら様子を見て、あと一日くらい家で休みたいところ...

  • 1時間だけの残業再び

    千切れ雲一つ無い、晴れ渡った空。淡いブルーからオレンジのグラデーションの境目から、朝の太陽が昇ってきました。今日は休日です。昨日、一通りの仕事が終わって、道具カゴを抱えて1階に降りてくるとS木さんとT中さんが...

  • 悲しみという感情が遠のく

    今月から始まった『王様ランキング』のアニメを見ては泣いています。北海道だと放送が少し遅いので、思わずAmazonプライムに加入してしまいました。自分のことで泣くと、一時的にはストレスが減るような気がするけれど冷静に戻った時に、虚しさがやって

  • 病院から注意を受ける

    昨日、仕事が終わる頃、T中さんとすれ違った時に声をかけられました。何でも3時間の残業の件で、病院の方から会社が注意を受けたようです。何だか嫌な予感がしました。残業の日は昼休み後に仕事を再開したら、まず最初に診察室のゴ...

  • とうとう暖房に頼った日

    相変わらず寒い札幌、そして雨。傘を伝って手に触れる雫も、冷んやりしています。湿気が多いと寒さが身体に浸透するようでこれならいっそ雪の方がいいとすら思えるくらいです。久々に灯油ストーブに火を入れました。最高気温...

  • 残業後の歯の治療パート2

    昨日は3時間の居残り残業に加え、昨日は個室の清掃が1件入り90分の休憩が30分減りました。ツイてないけれど、2件入らなかっただけマシかもしれません。昨日はその後、歯医者さんに行ってきました。うっかり残...

  • 怪しい人感センサー

    今日は3時間の残業。そして、また歯医者の予約がぶつかってしまいました。前回は予約が4時からで焦ったけれど、今日は5時からなのでまだマシなのですが…次の予約は気を付けなければ。ところで病棟の一角に、あまり人...

  • 痛みと仕事を辞めたい気持ちを天秤にかける

    昨日は休日、もう雪の便りです。札幌はまだ降らなかったけれど、気温は一桁で寒い寒い。でも暖房は点けずに頑張りました。寒さをしのぐために、今日は1日布団に潜っていました。疲れが溜まっているせいか、丸1日動かなくても...

  • 毎日が発見ネット更新と、人間関係の難しさ

    昨日、まだ雨が降り出す前の午前中。4階の仕事を終えて3階に下りると、ちょうどT中さんが階段を上がって来るところに出くわしました。T中さんの表情は険しく、眉間には皺が寄っています。階段を上りきったところで、T中...

  • 会社からのマスクの配給が打ち切られる

    懐かしのアベノマスク明け方の気温が10℃を割り込むようになってきました。布団を出るのが億劫です。そろそろ風邪を引かないように、気を付けないと。昨日、少し遅く仕事を終えて休憩室に戻ると、誰もいませんでした。ふと自分...

  • 歯の手術が怖い

    昨日は8時間勤務の直後に、歯医者さんに行ってきました。普段は仕事から帰った後に出かける時はサッとシャワーを浴びるのですがそんな時間も無かったので、自分が汗臭くないか気にしながらの受診です。昨日行なったのは、よく食べ物...

  • 即断即決を迫られる

    出勤前。この時間、少し前までは『朝』だった窓の向こうの景色がすっかり『夜』になりました。これから冬になれば『深夜』へと変わっていきます。暗い中の出勤は少し侘しいものです。仕事の真っ最中に、スマホが鳴りました。...

  • 鍋とフライパン1つずつしかないキッチン

    昨日は休日。通院や他の用事も特になく、一日休養に充てました。試しに昼間寝てみたけれど、2時間も寝たらそれ以上眠ることは叶わず…昼夜逆転はどうやら難しそうです。夕食の支度をして、作ったものをテーブルに並べていて、ふと気...

  • 休日のシフトが変更されるらしい

    仕事から帰り、在宅の仕事をしている最中、電話が掛かってきました。この時間帯の電話は95%S木さんから。しかも大抵、仕事でよろしくない事態が起こった時なのでちょっと警戒しつつ、電話に出ました。「ああ、く...

  • 2021年10月の副業の収入と痛恨のミス

    昨日は午後まで10度台だった気温が、夕方から上がって22~3℃に。夜にはこちらでも震度3の地震がありました。鬼滅の刃が丁度始まったばかりで、全く気が付きませんでしたが…何気に不穏な感じのする週末の終わりです。■副業の...

  • いっそ徹底的に昼夜逆転するべきか

    仕事帰り、歩き慣れた道の角を曲がって、自分の家が見えてくる瞬間。そこまで来ると、気分的にいろいろなことから解放されてホッとします。でもその角には丁度ガソリンスタンドがあって、息をついた拍子につんとした油の臭いを、思い切り吸い込んでしまうこと

  • 掃除はあれで終わりですか

    階段の近くのスペースで、ダスタークロスに着いた埃を取っていると下の階からY崎さんが階段を上ってきて「何か持ってくゴミある?」と聞いてきました。多分もう手元の仕事を全部終えたのでしょう。...

  • 部屋を出ていくとき

    昨夜、掛け布団を出しました。春の終わりから前日まで使っていた、薄くて軽いガーゼケットに慣れたせいか布団が重く感じられます。そのせいか、夜中に目を覚ましました。その短い睡眠の中で、久し振りに夢を...

  • 猫の遺品を自分で使う

    暑がりの私は、ハーフサイズのガーゼケットを掛けて寝ています。これは今年の5月に虹の橋を渡った飼い猫が使っていた物でオレンジ色で、沢山の猫の絵が描かれた物です。洗った後、仕舞い込むつもりが、ちょうど季節の変わり目だったこともありそのまま自分で

  • 歯磨き指導を受けてきた

    雨の休日。本当は一日中家に居たかったのですが、先週、その場の流れでつい夕方6時に歯医者の予約を入れてしまったので、行ってきました。建物の入り口が階段ではなく坂のため、雨で滑って転びそうになりつつ(今日も歯を削...

  • 何となくソリの合わない患者さん

    洗面所の蛇口に手を差し出して、蛇口をひねったらヒヤッと冷たさが駆け抜けました。秋も中盤に差し掛かる朝。温水に切り替えるのも久し振りです。今、苦手な入院患者さんが1人います。入院中の患者さんとは、1回の清掃...

  • 私は冷たい人間なのか

    しばらく、なりを潜めていたけれど、最近になってまたS木さんが私に猫を飼うように勧めてきます。正直それが重荷でしょうがないのです。「無理にとは言わないけれど、もしまた猫を飼いたい時があるなら飼った方がいいよ」くらいの勧め方ならまだしも...

  • 毎日が発見ネット更新と減った3時間の残業

    雨が降ったり止んだりの日々。昼の晴れ間に、傘を職場に忘れてきました。休日を挟んだので、患者さんの忘れ物と混ざって倉庫行きになってないかちょっと心配しています。今月は3時間の残業が1日だけになりました。T中さん...

  • 2021年9月の収入と貯金額と、楽になった仕事

    肌寒い早朝、雨音と水はねの音がセットになって、耳に届いてきます。この後、身支度をして出勤。長い一週間がもうじき終わります。●収入清掃パートの給料:100,970円在宅ワーク:55,670円______...

  • 2021年9月の主な出費と入札に負けた会社

    仕事を終えて帰宅してから、2時間ほど寝てはしばらく起き、を繰り返し何だか何もしないうちに夜になり、日付も変わってしまいました。もう10月です。 ●9月の主な支出●■毎月の出費電気代:5,941円(8,...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるぴたさん
ブログタイトル
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記
フォロー
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用