ボルゾイ、シェルティ、パピヨンとドッグスポーツを楽しんでいます。
しおん(2005年1月8日〜2016年7月28日没)は私の人生を変えた運命の子。 かなん(2005年7月20日~2020年6月18日没)は多頭飼いの楽しさを教えてくれた子。 オルフェ(2007年7月23日~2022年8月9日没)は私の側に一番永くいて支えてくれた子。 たくさんの愛と幸せをありがとう。
昨日はAloha ilioさんのトレーニングショーにマリアと参加してきました。 1回目本番練習、2回目10分間の自由練習、3回目本番練習と3回練習できるの...
昨日はマリアとセミナーに参加してきました。色んな事にチャレンジして頑張ってくれているマリア、でもメンタルの弱さもあって・・・セルフコントロールでいつもニュ...
ひとりで行く夜散歩は照明のついている公園まで車で行きます。一巡目にシニア組、二巡目にマリア。満足しましたか? ご訪問ありがとうございました。応援ポッチもお...
最近はこの体勢で寝ている事が多いです。手足を舐めるから赤くやけてしまいました。ご訪問ありがとうございました。応援ポッチもお願いします。
昨日はドッグランでダンスレッスンでした。オルフェ&かなんは久しぶりのドッグランでテンションあげあげオルフェなんて、レッスン場でフリーにした途端に走り出すか...
OPDESから犬の社会化認定試験資格証明書とシルバーカードが届きました。TT1、TT2(初回)、TT2(永久)とすべて40点以上で合格。永久ライセンス取得...
今年初の山中湖遠征はWanByWanさん主催のワークショップ&リハーサルショウでした初日のワークショップでは、遠隔につなげていく行進中の作業、サイドステッ...
DG杯の表彰状をいただいたので・・・クレートやマットと格闘するので静電気バリバリです ご訪問ありがとうございました。応援ポッチもお願いします。
昨日は犬達のメンテナンスDAYでした。犬車1号が使えなかったので2号で。シニアさん達は整体&肛門腺絞り。マリアは整体&シャンプー。順番待ちの間に日向ぼっこ...
日曜日はマリアとエクストリーム体験会に参加しました。が、雨。お天気運ないです濡れるの大嫌いなくせに、エクアジでは興奮して走らせろとウルサイの。 スポーツで...
Briller ensembleプチコンペ&発表会の写真が届きましたの続き。続いてはエクスペリエンスクラスで踊ったMFの写真を~ スタート高い所は苦手なの...
Briller ensembleプチコンペ&発表会の写真が届きました。Briller ensembleさん、ありがとうございます。まずはコンペ部門で踊った...
DG杯の写真をいただきました~の続き。らむちょこさん、ありがとうございました。ジャンプとスラは真剣なの~な写真 連写で見ると、左から右に移動の時は舌を出し...
DG杯の写真をいただきました。らむちょこさん、ありがとうございました。トンネルから元気なマリア~の写真 ご訪問ありがとうございました。応援ポッチもお願いします。
日曜日はチームテストでした。永久リーチだというのに、朝から雨 雨の日は散歩に行かないし、マリアは濡れるのも寒いのもダメ。 永久どころか合格も無理かもと弱気...
土曜日は Briller ensembleさんのプチコンペ&発表会にマリアと参加しました会場に可愛いフォトコーナーがつくってあったので記念撮影コンペ部門は...
「ブログリーダー」を活用して、siowanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。