東洋医学の先生の施設の治療院で 冷えを改善するための鍼と受けた もちろんはじめての先生です 今まで何年も通った鍼灸院は なんだったのかと思いました 一回の治療で指摘されたのが 冷えがすごい 内蔵まわりが硬い 上手く機能していない 呼吸の吸うがうまくできていない 脈が弱い 気がない状態 睡眠導入剤を飲んでいると脈が弱くなる 漢方薬があっていない 上の熱が行ってしまっている 個人に合わせるより調合された漢方なので 下げないほうがよいところまで作用されている 漢方薬が合っていないのはわかっていて 先生にも何度も言ったが他にないと言われてしまう 滋養強壮の漢方は限られてしまう しかいそれを何年も飲んでいても変わらない 薬剤師の知り合いに聞いたところ 三ヶ月飲んで変わらないのは 合っていないと言われたことがある ..
相変わらず、在宅勤務でも起きられないし だるくて仕事ができない状況が続いておりました 10時間寝ても疲れている・・・ 今日、衝撃的な出会いがありました 東洋医学の権威に診察をしてもらいました。 結果から言うと「腎虚」という状態 お腹に水分がたまって、体の中が 雨でのような状態 雨だとすっきりしないし気分も多いが それが体の中で起こっているという だから晴れ晴れしないし、エネルギーが出ないという 水分を取るよりも出すこと そしてそのために体を温めること 食べ物のも白いものを食べない 塩と黒砂糖をとる そのような指導をされました 合っているかわかりませんが 的確な指摘で驚きました しばらく様子を見てみたいです
週末でかけたいと思っていました。 気の良い神社で、緑も多いところへ行きたいと ずっと思っていて、電車の時間まで調べました。 日曜日、目覚ましには気づいたら 消して寝ていたらしい。 起きたらお昼・・・ 週末は12時間睡眠で普通。 天気もわるいせいか、だるい、動けない。 片付けもできず、だらっとしていた 背中も痛い。 結局、土日、一歩も家から出ていない。 ステイホームが日常。 いつステイホーム生活から 抜け出れるのだろうか。 もう、どこへもでかけていない。 出かけられない。 公園でも行きたい。
鍼灸院の先生が合わずに・・ 行かないと体がつらいかもと思って 通っていただけと、もうだめだということがあり 5月末に予約をしたけど 電話して都合が悪くなりました。 また連絡します。 と言って行くのをやめました。 先生も慣れてしまい、適当だったのかもしれません。 行ったら翌日起きれなくくらいに きつくされるか それも言っても続いていた。 そして膝が痛み、ふくらぎの筋が痛む ことが続いた、治すためになんで お金払うのか。 そんなことで信頼がなくなって 適当さも目に見えて、行かなくなった。 しかし、恐れていたことはなく 全然体調は変わらなかった 高いお金出して行く必要ないのか。 あ~良かった。 やはり、変わりどきだったと思う。 違う方法を探そうと思う。 ずっと同じ方法では体も慣れてしまうかも だから、適度に新しい方..
内科は2ヶ月に一回に期間が伸びています。 行っても、新しい方法もなく 様子を聞いて、漢方薬を出すだけ。 医師も混んでいるし、改善見込みないし 薬を出せる最大期間になっています。 8月末に行った時は、 患者さんも院内は少ないですが 待ち時間は変わらずでした。 様子を聞いて 「あなたの場合は、考えすぎて 脳の疲れが大きいんです。 体を動かしてください」 と言われました・・・ そんなに考えているつもりはないのですが 疲れのほとんどは脳からのようです。 運動をするようにと言われ 歩いていることを伝えると ただ、だらっと歩くのはだめで 意識的に歩くことと言われました。 先生も実践中らしいでしいですが 3歩目の歩幅を大きめにすると 左右交互に3歩目を意識できるので 良いらしいです。 テレビでやっていたそうです 最近、1,2,3..
「ブログリーダー」を活用して、tamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。