chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reve http://aufildureve.com/blog/

オートクチュール刺繍アトリエ ・教室 “オ・フィル・デュ・レーヴ” のブログです。

オートクチュール刺繍の作品制作の舞台裏やフランス生活の思い出など、様々な情報をみなさんにお届けします。パリの有名オートクチュール刺繍メゾン “ルサージュ” で学んだ技術を使って、横浜のアトリエでレッスン・作品制作を行っています。ホームページ:http://aufildureve.com Facebook:www.facebook.com/aufildureve

オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reve
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/12/23

arrow_drop_down
  • Joyeux Noël et Merci beaucoup 2021

    今年のレッスンは、全て終了いたしました。 昨年に続き、コロナ禍で遠方の方はお休み、休会となかなかお会いできない生徒さんもいらっしゃいますが、 そのような状況でも熱心に刺繍、課題に取り組んでくださる生徒さんの皆さまのおかげで、2021年も乗り切ることが出来ました。一年間、感染対策等にもご協力いただき、ありがとうございました。 多趣味の方々の興味深いお話が聞けたり、新しい発見があったりと刺激を頂いております。 手をつけるのは、もう少し先になりそうですが、海外から本を取り寄せたりと色々な誘惑に囲まれています。     モール刺繍や針刺繍などの課題も増え、額装した作品を飾る壁のスペースもそろそろ限界になってきました。 でも、来年も手を止めないで少しでも楽しんでいただける作品作りが出来たらと思っております。 また、ゆっくりなペースにもかかわらず、ブログ、facebook、インスタといつもお付き合い、 ご覧いただきありがとうございます。 では、楽しいクリスマス、そしてよいお年をお迎えください。

  • カッチ刺繍

    インドで初めて見た時、どう刺繍されているか不思議だったこの刺繍。 裏側には殆ど糸が見えない。 この刺繍をするのはインド以来だったので、出来るか少し心配でしたが、手を動かすとちゃんと覚えていました。 色々な形状を試して、サンプルは無事に終了。 ただ凄い刺繍の量。。。この課題を終えた頃には、すっかりマスター出来るはず。 慣れてくると最初はどっちに進むか悩む方向も、悩まずにデザインに合わせて手と針がくるくると回っていくので不思議。 ミラー刺繍、カシミール刺繡、チカンカリ刺繍に続いての針刺繍も楽しんでいただけたら幸いです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reveさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reveさん
ブログタイトル
オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reve
フォロー
オートクチュール刺繍アトリエ au Fil du Reve

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用