chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
帆足由美のヤッホーな日々 https://ameblo.jp/51232-009/

フリーアナウンサー帆足由美のラジオ・園芸・映画・歌舞伎・料理・エコ掃除など、すこしマニアックな日々。

長年DJを務めるbayfm「BAYSIDE FREEWAY」を通じて感じたことはもちろん、番組の為に、自分の幸せの為にあちこち駆け回って見つけた楽しいことを中心に書いています!

帆足由美
フォロー
住所
世田谷区
出身
大田区
ブログ村参加

2012/12/10

arrow_drop_down
  • 伊丹十三4K映画祭コンプリート!『マルタイの女』観てきました♪

    今日はこちらに行ってきました!      伊丹十三4K映画祭@TOHOシネマズ日比谷   もう何度もこのブログに書いてきた、伊丹十三4K映画祭。   伊丹十三…

  • 贅沢な祝日

    4月29日、というといまだに「天皇誕生日」という言葉が頭に浮かんでしまう私。昭和なオンナでございます。   はい、今日4月29日は「昭和の日」。趣旨は、「激動…

  • クセになる美味しさ、茹で卵のぬか漬け

    マイぬか床を持つようになって20年近く経つでしょうか。   ぬか床歴の割に漬ける食材は、キュウリやニンジン、ナスなどの定番ばかり、たまには変わり種も試してみよ…

  • アリッサムとパンジー、モリモリ祭り♪

    昨年の晩秋から目を楽しませてくれたパンジー&ビオラも、そろそろフィナーレが近づいてきました。   このブログにも書きましたが、徒長した茎を切り戻したり、混み合…

  • 感動の嵐でした!!『四月大歌舞伎』夜の部

    昨日は歌舞伎座四月公演の千穐楽。夜の部を観てきました。      「本日千穐楽」の幟がいつにも増して晴れやか。   ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、歌舞伎…

  • 春の恒例♪丸ごと新玉ねぎ炊き込みご飯

    冷蔵庫の野菜室にあろうことか新玉ねぎが6個。   なんのことはない、パルシステムで注文していたのをついうっかり忘れ、スーパーの店頭に並ぶ美味しそうな新玉ちゃん…

  • つぼみぞくぞく、そしてアッツザクラに花!

    最近、新しい寄せ植えのことばかり書いてきましたが、気付けば古株さんたちにも新たな展開が。      バラ、つぼみが沢山出来ています!      胡蝶蘭のつぼみ…

  • ダークな北村匠海くんを堪能、映画『悪い夏』

    昨日に続き、今日も映画館に行ってきました。観たのはこれ。      『悪い夏』監督:城定秀夫主演:北村匠海   そうです、私がこよなく愛する北村匠海くんの(な…

  • あ~~~、面白かった!!映画『スーパーの女』

    今日はTOHOシネマズ日比谷で朝から映画鑑賞。コレを楽しんできました。      伊丹十三4K映画祭。ちなみにこのクリアファイルは入場時に無料で配布しているも…

  • 多少は上達?ペチュニアのハンギングバスケット

    先日のブログでは、新しくマリーゴールドの寄せ植えを作ったお話を書きましたが、それでおしまい、のはずはなく(苦笑)。   こんなのも作っちゃいました。     …

  • 春宵に、音・舞・歌で五感を研ぎ澄ます♪

    今日は朗読仲間が出演したこのライブを楽しんできました。      『春宵の夢』~歌い 舞い 7つの花が見る夢は春宵の夢に耳をすます~@大田区立田園調布せせらぎ…

  • 発表会のリハでした

    なんて暑いの~!?と思ったら、それもそのはず、関東では今年初の真夏日を記録したそうで。   このまま、どんどん暑くなっていくのかなあ。嫌だなあ。   そんな気…

  • 初夏の寄せ植え、はじめました

    先日は、パンジー&ビオラを遅ればせながら切り戻した話を書きましたが、この切り戻しをするときまってむくむく湧き起こるのが、“新しい寄せ植え作りたい熱”。切り戻し…

  • さらに攻めた“ザジキ(ギリシャ風ヨーグルトソース)”を作る

    ちょっと前になりますが、「ハマってるんです~」と書いた、ギリシャ風ヨーグルトソース“ザジキ”。野菜はもちろん、ソテーした肉や魚にも合う万能調味料ですが、あの後…

  • やっとこさ、切り戻し

    ずっとやらなくてはと思っていた作業にやっとこさ、取り掛かりました。   どんな作業?   パンジー&ビオラの切り戻しです。   ちなみに、「切り戻し」とは、徒…

  • レベル高し!!紀ノ国屋の“春のあんぱんセット”

    新しい朝ドラ『あんぱん』がスタートしてからというもの、口がすっかりあんぱんになっている私。   先日、表参道駅ナカで、こちら、買ってきました。      紀ノ…

  • 絶品です!!つる瀬の「むすび梅」

    先日、歌舞伎座で買ってきたお土産が大大大ヒット!どんなものかといいますと、こちらでございます。      つる瀬の「むすび梅」400円   今月の歌舞伎座の昼…

  • ひさびさの90分ジョグ、のはずが

    長引いていたのど風邪もようやく抜けたようだし、何よりいいお天気だし、今日はひさびさに90分ジョグ、いや、調子がよかったら100分いっちゃう~?なんて思ってスタ…

  • 黒猫ルナの紐事件、そして新たなトラブル

    前回のブログの続きです。   マスクの紐を飲み込んだのがルナであることがわかり、キャリーケースで動物病院へ向かった私。   病院の扉を開けるとすでに先生たちが…

  • にゃんず、仲直りの兆し?そして、私のばか!

    昨日のブログにも書いたにゃんずの仲違い。ありがたいことに仲直りの兆しが。      朝ご飯後、姿が見えないなと思ったらふたりそろってベッドに寝てる。   しか…

  • ダブルならぬトリプルパンチ

    今日の日中は暖かいを通り越して初夏のような陽気でしたね。ご近所の八重桜たちも次々と開花。  元気ならばそれをのんびり眺めていたいところなのですが…、   あん…

  • 高麗屋まつり、ご馳走さまでした!「四月大歌舞伎」@歌舞伎座・昼の部

    今回のブログは、先日観てまいりました歌舞伎座公演の感想。今月はまず昼の部を観劇してきました。         松竹創業百三十周年四月大歌舞伎昼の部   今月の…

  • カレーリーフのその後

    今日の朝ドラ「あんぱん」、ご覧になりました?   第1週の先週も悲しいこと続きだったというのに、今日のラストシーン…。またもやの早期退場?そもそも、今週の週タ…

  • のど風邪をひきまして、

    のど風邪をひきまして、熱が出たりとかはないのですが、昨日から軽く咳が出て、そのおかげでのどの奥に炎症が起きている模様。   よって、本日は、こればっかり。  …

  • お花見ラン、満喫♪

    今日は、東京でのお花見は絶好のコンディションということで、よく走りに行く公園でお花見ランをしてきました。      朝のうちだったのでお花見の人はまだ少なめ。…

  • 春、戻ってきましたね。

    長い雨がやっと上がって、今日は春が戻ってきた~、というお日和でした。お花見に出かけた方も多いことでしょう。私?明朝、お花見ランをする予定です。   花といえば…

  • カレーリーフに芽が!

    3月13日のことですからちょうど3週間前ですね。強剪定を断行したカレーリーフの木。      これ、強剪定直後の姿です。地際から20㎝ほどのところで主茎をばっ…

  • 実はですね、

    実はですね、今年の11月末にとあるイベントを開催しようと思っていまして、今日はその会場探し。昔チラリと住んでいたこの町に行ってきました。      本八幡。な…

  • 4月なのに、

    今日から4月だというのに、外は一日冷たい雨。   近所のスーパーへのお買い物はしっかり手袋をして行きました。      今頃お世話になるとはね。   それにし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、帆足由美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
帆足由美さん
ブログタイトル
帆足由美のヤッホーな日々
フォロー
帆足由美のヤッホーな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用