フェイスブック。心なしか、かつてほどの熱狂は去ったような気がしますね。それでも結構な人数のユーザーが居るんでしょうけど。あれ本当にちょっとわからないんですが、何の為にやってるんですかねえ。確かにかつての知人友人と交流できたり、仕事や学校の仲間とオンラインで繋がることができるっていうのがああいったサービスの魅力のひとつなんだろうけど、人のプライベートを見せられて、自分のプライベートを見せ付けて、人に見られるからってちょっと見栄を張ってみたり、行く先々で「今ここだよ!」みたいな投稿をしてみたり。人の目があるからって書きたいことを書けなくって、SNSの中に別の人格を設けなきゃいけない。疲れるだけなん…
ジャイアントのR3を買ったんですが、一週間も経たないうちにスターファングルナットを壊してしまいました。ステムのコラム側のボルトを閉め忘れたまま、トップキャップのボルトを思いっきり回してしまったのが原因です。車の運転ができない僕は、一体どうやって修理に持っていけばいいのか・・・。 ① 輪行袋を借りて電車で行く② 歩いて押して行く③ 自分で修理する 一番良いのは①だけどね。店まで片道10キロだから、歩くと2時間くらいかかりますのでね。③は怖いので却下。ところでスターファングルナットじゃなくて、プレッシャーボルトは着けられないのかな。できるようならそっちにしようと思っています。せっかく買ったばかりな…
「ブログリーダー」を活用して、鰯野なめ郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。